• ベストアンサー

PCの電源を切って、USBの電源供給を切る

PCやUSB機器によっては、PCをシャットダウンすると、USBへの電源供給も切れると思ったのですが、普通はそうではありませんか?(デスクトップです) それで、最近、クリップライトを購入したのですが、ライト自体にはスイッチがなく、USBからの電源供給が切れない限りは消えません。 PCのシャットダウンと共に、全てのUSBへの電源供給を切りたいのですが、これはマザボの仕様などによるもので変更できませんか? それとも、BIOSから設定できますか? マザボは、ASUSのP5Qデラックスです。 PCは自作です。 どの項目なのかなど、教えて頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • p10h10
  • お礼率51% (196/380)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.2

一応ASUSサポートFAQサイト見ましたが情報がなく、 価格コムの掲示板に詳しい解決報告が有ります。 http://s.kakaku.com/bbs/K0000237231/SortID=12919946/ ACPIからキーボード起動を無効にすると、 それの転用で使えるUSB2.0常時給電も停まる。 USB 3.0は独自のBIOSメニューがあり、そちらで USB 3.0ハブからの給電設定が見えるとの事です、

その他の回答 (1)

noname#235638
noname#235638
回答No.1

ジャンパ設定を +5V 側にする・・・だったかな? ジャンパ設定で背面のUSBも電源供給OFFできるので マニュアル参照してください。

関連するQ&A

  • USBの電源供給について

    シャットダウンした時に,USBの電源供給を停止するPCと停止しないPCとがあることに気がつきました. これはマザーボードなど,マシンに依存するのでしょうか? それともWindowsのどこかに設定があるのでしょうか? USBの仕様としてはどちらが正しいのでしょうか?

  • シャットダウン時USB電源供給が切れなくなった

    マザーボード(MSI H55M-P33)のBIOS 「Ver1.0」から「Ver1.A0」へUPDATEしたらPCをシャットダウンしてもUSBの電源供給が切れなくなってしまいました。 その他にBootupNum-Lockでシャットダウン時にNumrockランプが点灯のままになったり、起動時にMSIのロゴがフル画面表示になったりして、使わなかったり好みでなかったりしたのでこれは BIOS設定の変更で対処しましたが、表記のシャットダウン時のUSB電源供給を止める事が出来ません。 上記Ver(1.0A)では止める事が出来なくなったのか、設定の変更方法が分からないのか判断できないのですが、どんなものでしょうか? たいして支障があるわけでは無く、夜スイッチ付のUSBハブの赤い電源供給ランプが真っ暗な部屋で光っているのが気に入らない事とそもそもシャットダウンしたPCで携帯等の充電をするような事もありませんので、出来るのならば変更したいと思い質問させていただきました。

  • USB-Cポートの電源供給が止まらず

    P52利用ですが、完全シャットダウンしても、背面のUSB-Cポートからの電源供給が完全に切れず、ある周期10分間隔位で2-3秒電源供給されるといった事象が発生しています。Vantageでシャットダウン時はUSB電源も切る等の設定はしているものの、仕様上の問題でしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • USBからの電源供給

    富士通のFMV-C610(ビジネスモデル?)というパソコンを使っています。このパソコンは、本体をシャットダウンしても、USBからの電源が供給されたままで、切れません。本体の電源を落とすと同時に、USBの電源供給も切れるようにする方法をご存じの方、教えてください。日中のメーカーサポート時間に、ゆっくり電話する時間がないものですから。

  • USBからの電源供給なぞ

    USBからの電源供給が切れません。普通PCの電源をOFFにすると電源が切れる(出力信号が切れる)はずなのですが、そうなりません。 そのため、外付けHDDの自動OFF機能が作動しません。(他のPCに接続して試したところ、そのHDDは機能道理作動しました)BIOSの設定が影響しているのでは?と思うのですが・・・。 どなたか、教えて頂けませんか。よろしくお願いします。

  • USBの電源供給について

    USBをリピーターケーブルで延長しますよね? 例えば、15m延長したとします。そこにセルフパワーのUSBハブをセットして、マウスとかテンキーとかを使うとします。 ここからが問題なんですが、マウスとかテンキーからパソコンへ送られる信号はセルフパワーの電源供給で増幅はされないのでしょうか?自分の考えとしては、セルフパワーの電源供給は、USBハブにつなげられた機器を動作させるための電源供給なんではないかと思っているのですが・・・。あまり詳しくないので困っています。どなたか詳しいかたはいらっしゃいませんか?

  • USBからの電源供給

    音楽プレーヤーの電源をOFFにしておいてUSBでPCと繋げて充電していますが、 このままPCをシャットダウンして問題ありませんか? それとも、先にケーブルを外さないとダメですか? 「ハードウェアの安全な取り外し」にはこの機器は表示されていませんので、どちらでも大丈夫なのかなとは思うのですが、確認のために質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • シャットダウン時にUSBへの電源供給について

    型式、onkyoのr511a5なのですが、 元々、シャットダウン時にUSBへの電源供給などされる機能がないのですが、 つい最近、windows7からwindows10にアップグレイドしてから、 usbの冷却ファンをwindows7の時から使用していたのですが、 それがシャットダウンしてからも回り続けていることが判明致しました。 完全に電源は落ちてます。 バッテリーだけで、シャットダウンした時には、電源供給はされません。 電源でつないだ状態で、シャットダウンした時にだけ、電源供給されます。 (この時の対処方法として、電源を抜きます、数秒後に電源供給がストップします) アップグレイドが影響しているとは思えないので、 何が原因であるかがわかりません。 一応、色々と調べはしましたが、答えは出ませんでした。 何か心当たりがある方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • USBにつないだ機器の電源が切れません。

    初めての自作で困っています。 ATXのマザーボードを利用して自作PCを組み上げましたが USBポートに接続した機器(CR i500と言うスマートメディアやメモリーソフトを読み込むものと、無線LAN・・これ以外でも繋いだものには同じだと思います)の電源ランプがウインドウズを終了しても消えません。 元の電源を切れば当然きれるのですが・・・。 ATXのマザーは一部に常時電源を供給しているらしのですがBIOSの設定でUSBの電源は何とかなるらしい(ウインドウズの電源を落とすと消えるようにできる)と聞きましたので質問となりました・・・。BIOSは最新のにアップデートしてあります。 ちなみにマザーはAopenのMX4SG-Nです。USBポートは前面のもオンボードのものも同じ状態です。 宜しくお願いします。

  • 電源供給の無いUSBデバイスが見えない

    USBフラッシュやカードリーダー等の電源供給が無いデバイスがマイコンピューターに表示されません。電源供給のある外付けのハードディスクは普通に認識してくれてます。 デバイスマネージャーや安全な機器の取り外しではちゃんと認識されていますし。初めて差し込んだときには新しいハードウェアがインストールされ使用する準備ができました、と表示されていました。ドライブの割り当てを見ると未割り当てになっていて、割り当てても表示されません。再起動するとまた未割り当てに戻っています。 ただ見えていないだけのように思えるのですがもうお手上げです。 新しく自作系に挑戦したばかりであまりのトラブルの多さに疲れてしまいました、、 どなたか助けてください。お願いします。