• ベストアンサー

車の売買契約後に、購入できなくなったら?

先日、16年ぶりに新車を購入しました 契約後に特に何事もなく無事に納車となりました ところで、契約時にディーラの営業マンから、この契約はクーリングオフ適用対象外ですので、契約後の撤回は原則的にダメです。という感じの説明がありました それはそれで異論は無いのですが、もしその後退引きならない事情が発生し購入できなくなってしまったら、どのようになったのでしょうか? 例えば、契約者自身が急死や災害で行方不明、あるいは急病で意識不明 あるいは、契約者自身は健在だが家族がこのような事態となり、新車購入どころではなくなった場合など

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214454
noname#214454
回答No.6

何の事はありません。 裁判所で債務差押を申請し、当該車両を引き上げます。 その後競売され、損失分は財産相続人へ請求といった具合です。

vfr400rmvx
質問者

お礼

なるほど、一般的な負の遺産相続となるのですね ご回答ありがとうございました

その他の回答 (5)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5

契約書には 契約書の中に、キャンセル料や違約金の条項はありません。 『ご注文は取り消せません』 とは記載があります。 >もしその後退引きならない事情が発生し購入できなくなってしまったら、 売買金額が負債になるだけです。 ただし、個人破産した場合、『破産後に発生する負債』になるので 何が何でも支払う義務が生じます。 詳しくは弁護士さんへご確認下さい。 >契約者自身が急死 相続財産の負債となります。 法定相続人全員が定められた期間内に相続放棄を手続きを正規にとらない場合 (相続が発生した日から6ヶ月以内かな・・) 相続人は契約代金を支払う義務が生じます。 >災害で行方不明 生きている限りは単なる負債です。 死んでいる場合は上記参照。 >急病で意識不明 ごく普通に負債です。 配偶者がいる場合は、通常配偶者に支払い義務が生じるケースでしょう。 詳しくは弁護士さんへご確認下さい。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.4

登録前に死んでしまうと登録できません。 行方不明・急病だと登録できます。 どちらにしてもディーラーにとって売上金の回収が出来ないと困ります。 目減りしても収めずに転売する。 一旦収めて借金として相続人から集金する。 のどちらかを選択するでしょう。 収めなくてもキャンセル料を相続人に請求する事も考えられます。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

契約書の中に、キャンセル料や違約金の条項が通常ついて居ます。 その内容に従う事になります。 そこに書かれている割合での違約金を支払って終わりにします。 トータル何が安いかは、契約者が判断して、決めます。 それらを明確に記したのが、売買契約書です。

vfr400rmvx
質問者

お礼

売買契約書に沿うのが筋ですね ご回答ありがとうございました

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5085/13293)
回答No.2

基本的にはお店に中古車として買い取ってもらい、購入額と買い取り額の差額は支払うことになります。 買えなくなったタイミングが、陸運局への登録前ならお店は他のお客さんに新車として売れるのでキャンセルに伴う手数料程度の損害で済みますが、登録が済んでいたら完全に中古車ですので、かなりの額を負担しなければいけないでしょう。 契約者自身が亡くなられて、家族も居ないと言う事になったら請求先が無いのでお店の泣き寝入りかもしれませんね。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

素人考えですが。 契約が完了しているわけですから、とりあえず通常の作業になると思われます。 契約者の都合に関係なく納車される…これかと。 後は、普通に考えれば新車同然の中古車として買ったお店に下取りしてもらうなりの手続きをする。 契約を無効にして受け取りを拒否するとなると、かなりのゴタゴタに発展しますから。

関連するQ&A

  • 車購入の変更、あるいはキャンセルについて

    新車購入の契約をし、納車待ちで約2.5ヶ月でもう一週間くらいで納車される予定です。ところが、この間に少変更が行われることが内部情報としてディーラでも確認できました。当方はそれよりも早いタイミングでの契約のため、変更後の仕様をお願いすることは無理なのかもしれませんが、納期が長いため、仕様変更後の注文開始時には、まだ当方の車は組み立てライン上にある状況です。この少変更の内容には、嗜好的なものと、車が好きな人にとっては車の性能として大きな違いがあると思われるものが含まれています。一番、当方ががっかりしているのは新車発表後、内部的には約2ヶ月くらいでの少変更決定であることです。 このような状況においては、少変更後の車へ契約を買えることはできるのでしょうか?特に、新車として発売された車自体が不完全な車であったのではと疑ってしまいます。 購入契約の変更、キャンセルなどの可能性についてご意見をいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 車購入について

    いつもお世話になっています。 新車購入(軽)を考えています。つい最近試乗にもいきました。 この4月から税金が上がるから今月がお得ですよ!と言われました。 ネットで調べてみましたが、調べ方が下手なのかわかりませんでした。 どのくらい上がるんでしょうか? 契約月で車の税金等払うのでしょうか? それとも納車月でしょうか? 今からだと4月に納車もあり得るので。。。 無知で申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。

  • 購入した車の税率は?

    わからないので教えてください。 今月、新車を購入契約しました。 納車は4/13の予定です。 暫定税率の件で、 取得税、重量税、自賠責保険が安くなりますよね? そこで、私が購入した車は三月の税率なのか、 四月からの下がった税率なのか、 どちらになるのでしょうか? 他の質問を見たら納車時に税金がいるとか… よくわからないので、詳しい方教えてください。

  • 新車購入契約後から納期までの間に

    新車購入契約をすませ、納車までの間に下取りとなる車のABSが故障しました。担当のセールスマンに話したところ、下取り価格が変わると言われました。新車契約後から納期までの間に故障または事故があった場合、契約した時点の下取り価格は無効になるのでしょうか。

  • 新車契約後、代車が必要になった場合頼めますか?

    先日、ディーラーで新車を契約しました。 現在、乗っている車は下取りではなく、車買取屋で売ります。 現在、様々な所で査定をしようとしてるところです。 車検が3月いっぱいで切れてしまうので早めに売りたいと思っています。 納車が2月終わりということは商談中に聞きました。 その時に、担当の方に家で家族が普段余り使用してない車があるので 車を買取した後は通勤用にその車を納車まで使おうかと考えていると言ってあったのですが 家族がその車の車検が1月末で切れるらしく下取りに出すつもりだったみたいで 代車が必要になってしまいました。 このような場合、ディーラに有料で借りることになるのでしょうか? 今回新車を購入するのが初めてです。よろしくお願いします。

  • 新車契約後の下取りの車に関して

    新車(トヨタ)を購入することになり、今乗っている車(ホンダ)を下取りしてもらい、約300万で契約しました。 納車は、今月末です。 で新車に付けるカーナビは、別の店で市販のもので購入しようと思ってて、今日オートバックスに見に行ったところ、総額で35万円でした。 今の車に付いているカーナビとオーディオをオートバックスに 下取りしてもらうと、マイナス 5万円引きしてくれるとのことでした。 この場合、もうすでにディーラーには、今の車は査定もしてもらっていて、今月末に納車のときに、車の下取りすることは決まっているのですが、勝手にカーナビやオーディオを外してオートバックスに売ってしまうということは、やはり駄目でしょうか? 何も言わずにやってしまえば、ばれないような気もするんですが…。 どなたかこのような経験は無いでしょうか?

  • 納車費用について教えてください

    納車について教えてください。 この度、トヨタ純正ディーラーより新車 (カローラフィールダー)を購入しようとしております。 付帯費用の諸費用の中に、  ・検査・登録手続代行費用  ・車庫証明手続代行費用  ・納車費用 が含まれています。 ここの納車費用について教えてください。 見積の納車費用は7,000円です。 基本的に、納車とはディーラーから購入者の自宅に お届け頂けるのが基本かと思っていたので、 その配達(お届)費用かと考えていました。  #今回私は納車の日にディーラに取りに行こうと 思っています。 ディーラによると納車費用とは、生産工場からディーラに 運んで、その後、点検整備等するためにかかる費用なので お届の費用とは関係ないとの見解をもらいました。 個人的には、上記のディーラの費用は本体価格等に含まれて (というよりも明細項目として少なくとも購入者が 負担するものではない) と感じているのですが、実際のところはどうなの でしょうか? 今までに新車購入の御経験のある方など教えてください。 やっぱり7,000円程度の納車費用とはかかるものなのでしょうか? それとも、トヨタだけの考え方なのでしょうか?

  • 自動車売買のキャンセル

    自動車の売買の場合、クーリング・オフの制度は適用できないようです けど、もし気がかわった時に、なんとかなるのでしょうか? 1.自分の車を売却契約をしてからのキャンセル 買取り契約をした後に、引き渡しまでの時間で気が変わり、買取り契約を 破棄したい場合? 可能なのでしょうか?また可能ならば、どのように。金銭的になにか? 2.中古車購入のキャンセル 中古車購入の契約後に気が変わりキャンセルしたい。 契約をしたけど、車庫証明等、全ての書類は未提出。契約書のみに印鑑を 押しているとしたら。 3.自分の車を売却して、その売却の金額で、他の中古車を購入すると 契約した場合。これも書類等は何も提出していなくて、契約書のみ。 整備費の負担くらいで済む物なのでしょうか・・・・ 4.新車購入のキャンセル 契約書を結んで、車庫等の書類も全て提出している。 でも、納車までの相手だに気が変わった。・・・・・・ 4番って、話には可能であるって聞いた事があるのですが、本当に可能なの でしょうかね。注文してしまっているって事は、車が出来上がってきますよね。

  • 契約でもめています

    先日新車を契約して納車待ちです。契約時に口頭で ペイントシーラントを施工するので契約してと頼まれたので 契約しますと言いました。その後シーラントの効果 などについて結構話し合いました。その後契約書には ポリマー加工と書いてあったのですが、まああれだけ 話したんだし何かの間違いだろうと気に留めませんでした。 しかし用事のついでに確認してみるとポリマー 加工と言われました。契約した営業マンは別の 営業所に転勤になって今は確認待ちなんです。 もちろん契約書に判を押す時に確認しなかった 私にも非はあります。しかしあれだけ口頭でシーラント について話し合って、施工するという条件で 契約したのに残念です。 こういう場合どういう風にすればいいんでしょう。 できればポリマーを施工しないでその分値引きか、 差額を払ってもいいので施工して欲しいんですけど。 そのディーラではシーラント自体扱って ないと言うんですよね。最悪の場合契約破棄したら 手付金は戻ってくるんでしょうか。

  • 納期未定の契約について

    新車の自動車を現金で購入する契約をしたのですが、契約書には納期未定となっています。相手方が納車が出来る状態になれば必ず当方は購入しなければならないのでしょうか。一般的には、相手が納車できる状態になっても、こちらがお金の用意ができない場合お金が出来るまで待つのが普通と思いますが、相手は裁判すると言っています。履行期日の定めがない契約に対する法律はどの様になっているのでしょうか。教えてください。