• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:10代男が30代女に好意を持つってありえる?)

10代男が30代女に好意を持つってありえる?

りょうま堂(@nksm2410)の回答

回答No.1

その彼がどういうタイプかは置いておいて、 年齢差は関係無く、ありえると思いますよ! 以外に年上好きな男ってのも多いですから。 それに、見た目がお若いならなおさらですし、 茶化すわけじゃないですが、 質問自体も乙女チックで、お若いですし☆ ただ、年上だということは認識していたほうが いいとは思います。 好意があるとすれば、それもふ含めての好意なので! 話しかけてあげてください☆

ruriha246
質問者

補足

早々にお優しいご回答ありがとうございます!!! けっこう悩んでいたのでとってもうれしいですTT 「オバサンのくせにうぬぼれるな!」とか いう回答がくるかもって思っていたので安心しました。。。 さっそくアドバイス頂いた通り、今日勇気を振り絞って話しかけてみました(震)! 名前を呼んだら男の子はなんか凄い肩がビクっとして声がひっくり返っていたので、逆になんか驚かせすぎてしまい反省ですorz 私の声もひっくり返っていたので、他のバイトの子たちにも注目されてしまいました・・・/// しかし今後どうすれば・・・(泣)。 これを続けていったら何とかなるのでしょうか。 余談かもですが、私は男性恐怖症一歩寸前なくらい、男性との会話が得意ではありません(いい年してすみません) 旦那は昔は中世的なタイプだったので平気でした。(今はオジサンですが) 女の子にはさらり、くらいには話題提供できます。 でも深くなってくると聞き手に徹して発言権を忘れてしまいます。

関連するQ&A

  • 好意に気付いてる…

    私には職場に年上の気になる男性がいます。 その男性とは違う部署で部屋も違って接点もまったくなくお話したこともありません(;_;) 最近、その男性と目が合うことが多くなりました。 多分、私がちらちら見てしまっていることに彼が気づいてしまったのだと思います(>_<) すれ違いざまに挨拶する時も私は緊張してしまってまともに顔も見れません。 目が合ったとしても、すぐにそらしてしまいます。 そんな行動ばかりしているのできっと好意を持っていることにも気付かれてしまっていると思います… ただ、ふと見ると彼がこちらを見ていたり逆に私が目をそらされたりといった時もありました。 そしてこの前、彼が廊下を歩いていて私は見ないように意識していたのですが、ふと見ると彼がこちらを見ていて目が合ったのですが 彼はそらすことなく、2秒近く見合ってしまいました。 今まで目が合ってもしばらく見合うことは無かったので、驚いてしまいました。 ですが、もし意識しているとしたら恥ずかしくて見ていられないと思うので… きっと何とも思われてないと思うのですが…。 好意があるのではと感じていて、その女性を見ることはありますでしょうか…? どんな意味の視線なのでしょうか(>_<)

  • 好意を気付かせる、悟らせるには?

    連続で投稿してすみません。 気になってる女の子に 好意を気付かせたい、好意を悟らせたい のですが、どんな方法がありますか? まだそんなに仲良くなくて 彼女とはまだ片手で数えるほどしか話したことありません。 彼女に「…私のことどう思ってるの?」「(僕のことを)良いな」って 思ってもらうにはどうするのが良いのでしょうか? どんなときに「好意があるのかな?」「良いな」って 思いますか?(言われたことや、仕草、動作行動など) 今やってるのは、 あいさつ(おはよう、お疲れ様)と、 彼女の視界に入る(彼女の近くで作業したり、 通路などで会うようにしたり)です。 彼女から挨拶してくれたり、挨拶すれば返してくれます。 (当たり前のことですけど。) ちなみに、彼女と初めて(業務的なことで)話したときのことですが、 業務的な話が終わって次に会ったときに、 通路で見かけて「お疲れ様です、今日大変ですね」って 声をかけたのですが、驚いた反応されました。 そのあとで見かけたときに、さっきは失敗したなと思って彼女を チラっとみたら彼女も僕を見てたことがあって目が合った (お互いに逸らしました)のですが、変に思われたでしょうか?

  • 好意を見せたら嬉しそう

    職場であまりしゃべらない20代の男性に 近くをすれ違う時に好意のあるような歩き方をしたら 嬉しそうでした。 あと、お兄ちゃんがタイプって友達と話してたら 私の近くに来た時に、明らかにおばさんしか 周りにいないのに、私は27歳で 「どの子~?」って言ってました。 あと精神年齢が高い大人な人がタイプって言った 時も、いつもとは違う感じで話し方が大人っぽい感じでしゃべってました。 ちょっと無理してるような(…) これって脈ありでしょうか。 職場では仕事の事以外ほとんどしゃべりません。

  • これは好意ありですか?

    これは好意ありですか? 職場で何かと話掛けてくる男性がいます。 お互いバツ一で年齢は私よりも1つ上になる方です。 業務上お願いされることも多いのですが、他の職場男性よりもはるかに会話は多いような気がします。 出張に行ったからとかどこかに行ったからとお土産が個人的に特別にあるわけでもなく、個人的な食事や飲みなどのお誘いはありません。 職場の女性にまんべんなく?というのも変ですがわけへだてなく?同じように接しているように感じます。 出張でいない日と休日以外は必ず挨拶から始まり、必ず何かしら業務上のことから笑いながら世間話までしています。 男性は好意を持っている女性には、どのような形で女性に接しますか。しかもお互いバツ一ならどうでしょうか。 バツ一だと、女性を簡単には誘えないし誘わないと思うのですが、どうでしょうか。 もし、気になる女性、好意をもった女性がいたら、男性の皆さんはどうやってアプローチしますか? ちなみに職場での飲み会は参加し、初めは席が遠くても気がつくと相手は近くに来ていたりします。 ご意見お待ちしています。

  • 好意を持っている女性の態度が変わってしまった

    男性です。 職場に好きな女性がいるのですが、最近態度が変わって戸惑っています。 今まで、普通に挨拶や会話をしていたのに、ある日急に・・・ 廊下などですれ違う時、今までは笑顔で挨拶してくれたのに 最近は下に俯いて挨拶もせずに通り過ぎてしまったり。。。 前髪を触って、目線が定まらず通り過ぎたり。。。 そうかと思えば、彼女の席の近くを通ると、近くに寄ってきたり・・・ いつも通りに笑顔で会話したと思えば、すれ違うと俯いたり、逃げたり・・・ この態度って、自分のことを意識されている(好意あり)のか 自分が彼女を思っていることがわかって迷惑?(好意なし)なのか それとも、嫌われているのか・・・ それ以外の理由?なのか ちと、少し様子を見たいと思いますが、正直戸惑いもあります。 何かアドバイスを頂けたら、よろしくお願いします。

  • 男性の本能?好意?

    職場の男性(40代・既婚)が私と話す時距離が近く(約20cm)、パソコンを覗く時も顔を真横に持ってきたり、胸に視線を落としたりされますが、どういったつもりでこのような事をするのでしょうか? 私の見た目は、地味で性格もおとなしいと言われる30代女です。私は、彼が好きなのでセクハラ行為に近い事も嫌ではないのですが、男性の本能なのでしょうか?それとも私に好意を持ってるのでしょうか?その違いを見分ける方法を教えて下さい!!

  • 「(私の)好意が困る助けて」

    …と仲の良い女性に訴えていたようです。それを伝えてくれとのこと。 あと「もう面倒くさいから関わらんといてと言って」と。その彼は同じ職場の人間です。 昨年アプローチされたことがありました。アプローチと言っても視線攻撃です。 普通ではなく、、かなり露骨にです。その視線攻撃や気に掛けている視線を 私に投げかけていたのを目撃していた人もいます。 その目撃情報は私から聞いたのではなく、挨拶をする程度でしかも 別部門の2人のおばちゃんから「あんたのことをずっと見てたでぇ」と 私の方もあまりにも露骨だったんで気づいてはいました。 まだまだいろいろとあります。 で、私は「気の迷いだろう」とかなり慎重になっていました。 どっちかと私は言うと、その行動に関しては無視。挨拶は普通にしていました。 いづれ私も意識をしだしてしまい、好きになってしまいました。 彼も気づいています。少し良い雰囲気になっていたので彼に 「アプローチしてきたでしょ?進展がないからどういうつもりなん?」 としつこく聞いてしまいました。 ほんで仲の良い彼女に「勘違いされて困る」と言ったそうです。 他には「(私のことを)まだ好きではない」と。意味が分かりません。 2日後に彼に「しつこく聞いてごめんね」と謝りました。 彼はニコッと。通り過ぎる私をとウルウルとした目で見ていました。 何度かウルウルした目で見てきました。 ある男性からも「そう言う目でみてたで」と聞いたことがあります。 それなのにも関わらず、その彼は仲の良い彼女に2、3度くらい 「(私が彼のことを)諦めたかどうか」を聞いていたようです。 その彼と仲の良い彼女(彼に好意を持っています)が 私にメルアドを教えてと言われ教えました。 メールでは「(彼の)相談にのるから」とのこと。 私は彼の難関試験を終えるまで待つつもりで静かにしているつもりでいたのに、、 彼女があまりにも彼に積極的だったので「少し抑え気味にお願い」と 彼女に伝えました。 彼女にどれだけ私にアプローチをしてきたか一度、、3通ほどその 内容を少しだけメールで話しました。 相談に乗ってもらうどころか返事は「了解」だけです。 「彼がメールの内容を聞いてきたから少ししゃべった」と言われショックです。 いや、、私も相当アホだとあとから気づきました。 その後から彼の態度も冷たくなりました。 そうなる以前の最近の彼に対する私の態度はと言うと、、 「彼女の事が好きになったの?」と聞いたこと、旅行のお土産を渡したが、 結局はつき返されたこと。 それで諦めたかどうかとか以前に、私は普通に挨拶をします。 後ろから彼を見てしまいますが、熱烈アプローチなんてしていません。 以前からですが、仕事に集中しており余裕がありません。 それを彼が「(私の)好意が分かっている。困るから助けて。伝えて」と 彼女に言っていたようです。 話が長くなりましたが、、いくら私が彼に対して好意を持っていたとします。 それが困るようなことですか?どっちかと言うと、その仲の良い彼女の 方が積極的であり、私とのコミュニケーションは挨拶くらいで薄いです。 そして「もう面倒くさいから関わらんといて言っといて」と… こっちは「はぁ?」です。よく分からないので「彼ができたからご安心を」と彼女に 伝言を頼みました。 今朝も挨拶は声がボソッとした感じで、感じが悪かったです。 お互い目を合わせなかったけど私は普通に挨拶をしました。 彼は私に嫌われたいのか、スタスタと歩いていました。 なので彼に言いました。 「いろいろとごめんね。もう彼女には私のことを聞かないで」と。 「はい、わかりました」と。スタスタ~です。 私は思います。 前からなんですが、なぜ彼は私に普通にできないのかが謎なんです。 私が旅行から帰ってきた数日後から余計に変です。 その旅行前も私が2度も挨拶しているのにも関わらず、固まっており 声が出ない状態でした。 また私服に着替えた私が作業中の彼に「お疲れ様です」と言っても スルーです。で、冗談で「(仲の良い女性のこと)彼女のことが好きになったの?」 と聞いたんですが、無言。 数ヶ月前までは向こうから作業のことを聞いてきたりしたのに変です。 私のことに意識しだしてアプローチをする以前の話です。 私が倉庫に行ったとき、すで中にいる彼がいたので商品のことを聞こうとしたら スタスタ逃げるように出て言ってしまいました。それが2度あります。 あとで思えばそれは好き避けかと。 でも、、もう彼には彼女ができたと言っていることだし、私にも彼ができたと 言う設定だし、いくら彼が私のことを嫌いになったとしても、挨拶くらいは 普通にしませんか? 私は大人な対応を心がけたいのですが、、 あんまりおかしいと胸倉つかんでしばいたろかと思います。 頭がおかしくなり支離滅裂な文章になりましたが、、何かしらの返事をお願いできますか?

  • 好意がないことをうまく伝えるには?

    私は、30代前半の独身女性です。 最近、40代半ばの上司から、好意を持っているという内容のメールが届きました。(その上司は既婚で子持ちです) 私用携帯のメールアドレスを聞かれた時点で少しあやしいとは思っていましたが、断ることもできずに教えてしまいました。 そして、週1ペースで何回かやりとりがあった2~3週間後、好意を持っているといった内容のメールが届きました。(ただ好意を持っているということだけで、2人で会いたいとかそういったことは書かれていませんでした) 私にとってその上司は、ただの上司でしかなく、そのときはかなり動揺しました。 友達に相談したところ、メールは無視すべきとの助言もあり、返信しないままでいました。職場では直属の上司であることから1日1度くらいは話す機会があるのですが、メールの件には触れられることもなく、1ヶ月が過ぎていき、私は内心ほっとしていました。(私は好意を持っていないということを理解してもらえたと思っていました・・) ところが、先日、1ヶ月ぶりに、たわいのない内容でしたが、その上司からメールが届きました。 どうしてよいかわからず、またもや、返信しませんでした。というか、できませんでした。 職場では、その上司が窓際に座っていて、少し距離はあるものの、私の方を向くような配置なため、メールをもらったあとは特に落ち着きません。 私は、このくらいの内容なら上司の上の人や人事担当に相談するほどではないと思っています。そして、上司は、直属の上司なので、なるべく事を荒立てずに解決したいのです。(おそらく来年の3月には人事異動で別々になることがわかっているので) 上司に、私が好意を持っていないこと、メールを迷惑に思っていることをわかってほしいのですが、やんわりわかってもらえる方法はないでしょうか? ちなみにその上司は、少しKY(空気のよめない)なところがあります。

  • 自分を好きになる男の人とどうやって付き合えば

    20代後半、女です。 今、会社で、自分にやけに優しくしてくれるというか、そういう感じの男の人が二人ほどいるのですが、 色々なことから考えて私のこと好きなのかな?という 感じがしてしまいます。私のうぬぼれなら取り越し苦労なのですが。二人とも、とてもいい人だと思います。しかし、私には別に好きな人がいるのです。 でも、そういうことは会社では言いづらく、とりあえず私に彼氏はいないことを周りの人は察しているのではないかと思います。私は私のことを好きかも知れない男性を不快にさせずに、自分には恋愛感情はないことを悟ってもらえたらと思うのですが、どうすればいいでしょうか?ちなみに先に述べたように二人ともとてもいい人で、友達になれれば最高と思うような人です。私が優しくしてもらってるからそう思うのかもしれませんが。 ちなみに、5歳年下の男の子に、好きになられたらしい ことがあって、しかし彼は私に恋愛感情がないことを 悟ると逆恨み的なことを言ったりしてきたことがあり、そのような経験からしても上に書いたようなことに慎重になってしまいます。

  • 「(私の)好意が困る.。諦めて欲しい。助けて」

    と仲の良い女性に訴えていた馬鹿がおります。そいつは職場の人。 確かに私は彼のことが大好きですが、コミニュケーションはあんまりありません。 普段は普通に挨拶をしていますが、彼の方がおかしな態度をとっています。 2度挨拶をしてもうつむいたままで声が出ていなかったり。いろいろとあるので省略しますね。 仕事中なので私には余裕がなく、熱烈アプローチなんてする暇もありません。 私が彼に対してやってきたことは昨年に「アプローチしてきたでしょ?なぜ進展がないの?」 と問い詰めたことがありました。しばらく険悪にな状態になっていました。 その仲の良い女性一人に「(私が)勘違いしてきて困る」と言っていたそうです。 「しつこく聞いてごめんね」と言ったらニコッとして、通り過ぎる私をウルウルした目で見てきました。 ウルウルしているのでかなりわかりやすいです・・・それが何度かあります。目撃情報も。 露骨に視線を送っていたことの目撃情報もあります。 あと暮れにも一日だけ彼が分かるくらい視線攻撃をしてしまったこと。 今年は彼に旅行のお土産を渡すが断られたこと、 「(仲の良い女性)のことを好きになったの?」と聞いたこと。 そんだけです。 それなのに2度3度「(私が)諦めてくれたかなぁ」と聞いてきたらしいです。 最近は切実に訴えるかのように言ってきたとのこと。 別に好意くらいはえぇやんと思います。 なぜなら上記に書いたこと以外に熱烈アプローチしてませんし。 じつは私は別の男性からアプローチをされていたんですが、しつこいので 困る表情をしているとそれ以上は何もしてきませんでした。 いつでも私は普通に挨拶はします。向こうも。 それ以降は何もありません。なのでその人が私に好意を持っていようがいまいが 困るもなにもないんですよ。嫌われるよりはましです。もちろんアプローチされていたら 本当に困ります。普通にしていれば良いんですよ。 困るとか言う馬鹿男は何をうぬぼれてんねん!ちゅう話ですわ。 しかも仲の良い彼女を介して「面倒くさいので関わらんといて」と。 私の返事は「(嘘)彼ができたんでご安心ください」と言いました。 もぉ~おかしいので次の日に「私のことは彼女に聞かないで」と。 コミュニケーションが普段からないのに、関わらんといてはおかしやろボケッ! って感じです。でも私は大人な態度というか、普通に接するつもりでいます。 第三者が中に入るとややこしくなりますねぇ。 愚痴になりましたが、回答をよろしくお願いします。