• ベストアンサー

株の購入目安についてご質問

毎月、第一金曜日の午後11~12時に株価が発表され、 その直後は乱高下するという記載がありました。 それだと第二月曜日の株価を観て株価が下がっていたら 買いというのは安直な考えでしょうか? あとIT企業(マイクロソフト)や携帯会社は新しい機種が次々 に出るたびに売り上げが上がって儲かっているのではと思います。 それで今後も株価が上がるのを見越してPERが現在20倍と割高で あっても、過去の一株益も参考にして、新機種が次に出たらPERが 低くなると考えて購入するのはありでしょうか? アドバイス頂けると助かります。

noname#179961
noname#179961

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

前後をはしょりすぎ。 毎月第一金曜の夜と言えば雇用統計フィーバー。(古い?) アメリカ時間の朝いちでアメリカの・・・雇用統計が発表され、これに一喜一憂する関係者が非常に多い。 故に、ダウや為替が乱高下する。 その時、日本の株式市場だけは閉まっているので、月曜日に遅れて反応が出るのだけど、しかし、土日をはさんでいるからショックもだいぶ収まり、もっと冷静な判断で市場が始まる、だいたいは。。。 で、だからと言って下がっていれば買いだなんて単純すぎ。 2日も経って下がっているのだから、冷静に判断してもネガティブであり、つまり、もっと下がる、、、かもしれない。 素直に解釈すれば売り。 でも、下がれば自立反発や押し目買いも入る。さ、どっちだ?半か丁か? 人の行く、裏に道ありどんな道? msに限って言えば、OSの出来が結構影響すると思いまふ。 MEとかvistaの時は冴えなかったような気が・・・(気にしてなかったからしらんけど) 携帯の新機種なんてのも今どきは珍しくも何ともなく、iPhoneとか特殊な物だけだと思いまふ。 >新しい機種が次々に出るたびに売り上げが上がって儲かっているのではと思います。 希望的観測に過ぎないでしょ? 新機種がバグだらけとかリコールとかなれば、株価は下落。

noname#179961
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 大変勉強になりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

  >毎月、第一金曜日の午後11~12時に株価が発表され ちょっと、何のことか分からないのですが??? 貴方が考えた投資手法はそれで良いのではないかと思います。 評価は、実践して自分で評価してください。 実践する前にあれこれ考えても意味がありません、過去の動きがそうであってもそれは過去の検証でしかならず、それが将来に有効かどうかは試してみないとだれも評価を言えません。  

noname#179961
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 確かにその通りです。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

>毎月、第一金曜日の午後11~12時に株価が発表され、その直後は乱高下するという記載がありました。 株価がその瞬間しか明らかにならない様な株式市場が存在するの? 初耳だなぁ >IT企業(マイクロソフト)や携帯会社は新しい機種が次々に出るたびに売り上げが上がって儲かっているのではと思います。 その新機種という奴が売れればね 売れなければ、設備投資は回収できないし、在庫は積み上がるし、儲かるどころか存続すら危うい

noname#179961
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 考えが安易でした。

関連するQ&A

  • PERと株価の関係について

    「株データブック」をみていてPERの説明のところで、「今期PERより来期PERが低ければ一株益が成長トレンドにあり、なお良い」と書いてありました。PERは株価÷一株益だとすると、PERの値が低くなる場合は、 1.一株益が上がる 2.株価が下がる だと思います。1は、仮に現在のPERが14倍で、一株益が上がり11倍の計算になれば、PERが低くなれば良い方向だと思うのですが、だからと言って株価が上がる説明になるのかな?と思ってしまいます。 一株益の値がそのままで、今後株価が下がれば、PERの値も低くなるので、今期より、来期PERが低くなるのは「なお良い」といえるのだろうか、と思うのです。なぜ、、「今期PERより来期PERが低ければ一株益が成長トレンドにあり、なお良い」といえるのでしょうか?教えてください。

  • 確定PERの計算(初歩的)

    確定PERについて質問します。 3月決算の会社があったとします。 5月15日に決算発表があったとします。 この場合、この決算をもとに算出した1株益と株価を用いてPERを算出しますが、 ここで計算に用いる株価はいつの株価のでしょうか?

  • 株の分割について――株価は上がるのですか?

    お世話になります。 株の分割の発表があった直後は、その株価は買いが集まって上がると言われています。 でもそれは、分割してから子株が還流するまでの期間が1カ月とか長かった頃の話ではないでしょうか?  一時的に供給が需要に追いつかなくなって株価が上がる、と。 でも、今は分割の売買最終日から子株還流まで2~3日という事もあるので、かつてのように、分割のニュースがあったからと言って株価が上がる根拠はなくなったのでは? どうなのでしょうか?

  • 自社株買いについて

    自社株買いをする会社って上場廃止をする可能性が高いと聞いたのですがそうなんですか? 自社株買いを発表すると株価が上がり喜んでいたのですが、、、 教えてください。

  • 自社株買い? 株価上昇?

    株初心者でわからない事があったので質問させて頂きます。 ヤフーが自社株買いを発表後、株価が上がる!ストップ高狙い などの書き込みを掲示板でチラホラ見かけたのですが。 自社株買いって、そんなに株価に影響するものなのでしょうか? 自社株買いのメリット・デメリットなどよくわからないので教えて欲しいです。

  • 東京電力株価の踏み上げ相場について教えてください。

    東電株を保有している、哀れな投資初心者です。よろしくおねがいします。 私のつたない勉強によれば、東電株は「仕手株」に、様変わりし、昨日の500円越え、本日、金曜日の650円近辺までの株価の一時上昇は、「踏み上げ相場」による乱高下である、との見方をしているのですが、来週7月25日月曜日以降に、新たに、株価が「押し上がる」何か、めぼしい材料はあるでしょうか?  株式に詳しい方、どなたかご教示ねがいます。

  • 株~自社株買いについて~

    よく ~月~日から自社株買いを開始~・・と発表がありますが <本日自社株買い~円しました>と その都度 発表はあるのでしょうか? それともいちいち発表はしないものなのでしょうか?

  • PERと益回り

    PERが10の場合で株価が1,000円、一株当たりの予想純利益100円。 この場合の益回りは100円÷1,000円で0.1 1÷PER=益回り。1÷10=0.1 なぜ1÷PERで益回りが計算できるのでしょうか。逆数とのことですが、理解できません。よろしくお願いいたします。

  • 株を始めようかと思い、選んでます。

    最初なので、無理をしたくないので10万以下(指数*株数) で慣れるまで買おうとしましたが、有名所は高くて買えません。 ま~安い物でどんな感じか試そうと34円*1000株買いました。 今37円です。 知り合い聞くと私と同じように個人投資家がためし買いをしているので安い株が少しずつ値上がりをしてるそうですが売り時がわかりません。 その株は昨年の5~9月の例の平均株価が上がり始めた(個人投資家が増えた)ときに上がったそうです。50円以上9月のゴールデンクロス(?) 今回も単発的なゴールデンクロスになりそうと言われました。(?) いろんな人に聞きましたが、ある人には「4月ごろまで、普通は株価は上がるから試しなんだから持ってれば」と言われました。 またある人には「49円まで待て」と言われました(??) もう一人の人には「個人投資家の給料日(25~28日)にもう少し上がるから来月の第1金曜日に売れ」と言われました。 (聞いた人は全員すぐに売れとは言わなかったです。) 初めてですので、いつ売っていいのかさっぱりわかりません。 売る経験をしたいのですぐに売っても良いですか? 今だと12%UP(手数料はただです) それとも他の株を買ってそれを売ったほうが良いですか?

  • PER=0.00 とは

    PER=0.00 というのをよく見ますが、どのような意味でどう判断すべきなので しょうか?   PER=株価÷1株あたり利益 から判断すると分母はゼロ?    その場合割安だから買いなのか? よくわかりません。 教えてください。