• 締切済み

好きじゃない女性と結婚

mick058の回答

  • mick058
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

通りすがりのものですが、気になったので少しでもアドバイスになったら、、 と言う思いのもとお返事してみました(´・ω・`) まず、あなた様ゎ彼がもしかしたら私のことを好きなのかもしれなぃ、、 思っている、でも彼からの愛情は感じない。。 彼に自分がタイプではないと言われてしまった、けど、そんなことはないと彼は言う(pωq`;) 彼は何が本心なの!?分からなぃよ、好きなのキライなの?? でも...彼の本心を聞くのはイヤ、嫌と言うより怖いの、、 だって、私は相手様を大切に思ってるの(´・ω・`) て感じなのかな(・ω・`)?と誠に勝手ながら解釈してアドバイスすると。 まず、、相手様の愛情が感じない、こんなに愛情表現がない相手は交際相手に今まで1人もいなかった。 でも結婚を迫られている。.....どうなの、これは!!!? まず、可能性としてあげる1つに「冷たいのはナゼ」..己への愛情は内から伝わり広がる(苦労した自分を労る愛情)、愛の中心核になる(真ん中にでっかい仏様が居るのをイメージしていただくと)、愛を人に伝えていこう(マザーテレサ)。みたぃに( -″-) 彼さんは元から自己への愛情を自身に築くことにも失敗し、人に愛されることにもあまり経験しなかった。 人に愛情を伝えるって言うのも、何を言ってるの??って感じるし、第一それって根本的に大切なことなの?仕事でもしっかりお金を稼いでるし彼女にも愛してると言ってる高価な指輪も買ってあげたじゃない。彼女も十分大切にしてるつもりだ、他に何が足りないと言うの?? と言う少し病的な発想のイメージを上げてみました(´・ω・`;) 内への愛情と言うものが欠落していればその愛情を伝えると言うのも難しいと言うことでしょうね。 しかし前の破局した婚約者様とはどうだったのか?と気になるかもしれませんが、破局する理由は色々考えると思います、けど、上手く行かなかったってことです。 愛情が分からない彼様ならもしかしたら、今気になっていらっしゃる形だけの関係を求めて相手様は非常に美人だったけどやはりそれだけでは婚約までしたのに愛想をつかれて逃げられてしまったと言う悲しい人なのか、、 それとも不足してる自己を凸凹のように上手くかみ合い、生まれた自己愛を上手く表現できる相手様だったしかしやっぱり愛情不足で愛が伝わらなかった、もしくは他の人と付き合ってしまったなど逃げられたある意味可哀想な人なのか、、 単純に冷血無情冷たいだけな人なのか。 きっと難しい人なのだろうなってことが伺えます。 すぐに結婚を迫られたと言うことで、当て付けのように感じるのですね(・ω・`) それは前への彼女へも本当は愛情があまりあった訳ではない、もうだらだら時間は掛けたくない。 もしくは前の彼女が本当に好きだったでも振られた、もう人こんなに愛する人と婚約できることもないだろうと言う諦めから愛することに疲れてしまった、この震える愛に飢えた子羊のような自分に誰か愛を与えて欲しい。僕のことを無条件に沢山の愛情を与えてくれる人がいい。高望みをしている訳ではない、質問者様のような愛情を与えてくれる人がいいと求めている。 もしくは、、都合主義でやっぱり冷たい人なのかまぁ俺と結婚できるだろ??と迫ってるのか。 質問者様の言うように前の婚約破棄の払いせに俺だって結婚してくれる人がいるんだぞ!!? と言いたいのかは分からないですが複雑なお方ですね。 やはり相手様からの愛情を感じないと言うことでしたら、自分の相手様への愛情とこれから上手く行くのかと言うことを天秤にかけてよく考えてみたらいいんじゃないかと思います。 しかしながら相手様は恐らくは男は○であるべきだとか、女は○で当然だと言う昔ながらの考え方と言うかか亭主関白がお好きなのかもしれませんね、少し頭が固いと言うかそう言うところからも前の彼女様は逃げられたのかもしれませんね。 前の前にもと彼女様が逃げられと言うことが続いていたとすれば押したもの勝ちと言うかあまり性格をよく知られる前や愛想を付かれる前に結婚に持ち込んでしまおうと言う本気さも見え隠れするかもしれません。予測を幾つか上げたのでしかないのが申し訳ないです。 長い付き合いを考えているならこのようなタイプだとすればそう言う男性と上手くやって行けるのかと言うことをよく考えることが必要かもしれないです。 あと男性は自分に引き目を感じているとめっちゃデブだなぁと言ったりお腹引っ張ったりと軽くいじるらしいのでたまには褒めることが見つかれば、少しだけオーバーに相手が喜びそうなことを言ってみてはどうですか? 震える子犬のような彼様はあなた様が思うより大変お喜びになるかもしれません。 長々と予測ですが書いてしまってすみません(´・ω・`;)少しでもお役に立てていたら嬉しいです。

関連するQ&A

  • 若い女性(20代前半)の方に質問です。指輪:結婚

    交際中の彼女と結婚したいなーと思っている知人男性がいまして(彼女ももっと強い結婚願望あり)、 このたび、彼女の妊娠が発覚し急いで挙式などの準備をすることになったそうです。 今まで正式に婚約していたわけでもないので、婚約をとばして、結婚に至るわけで、 彼女は婚約指輪は要らない、結婚指輪だけで良いと言うそうです。 この結婚は彼女にとっては玉の輿なので、結婚できさえすれば指輪なんかどうでもいいのかもしれませんが 私は「やっぱり婚約指輪としてダイヤのリングを贈っては?」とアドバイスしたほうがいいのではなかろうか?などと感じます。 私が結婚したとき婚約中に婚約指輪をもらって良かったと思うからです。またその男性に今、アドバイスする立場でもあります。 その彼もなんだかんだと挙式などで費用がかさむので、あまり高額なものを勧められないし、どの程度のダイヤが適当か悩みます。 カラーグレードをあまり落とさない方が良いとは思うのですが、そうなると予算的にカラット数が低めになると思うのですよね。 二十代前半の若い女性は、輝きに関わるカラー優先か、大きさ優先か、どっちでしょうか? また、本当に婚約指輪は無くて良いのでしょうか?一応、あった方が良いように感じますが? 宝石好きで宝石にお金をかけることをいとわない、というタイプの女性とは正反対の控えめな女性らしいです。

  • 結婚指輪・婚約指輪について

    結婚指輪・婚約指輪について 指輪の段取りをしらないので教えてください。 婚約指輪とはプロポーズに貰う指輪のことですか? それは男性の自腹でしょうか? 婚約指輪は何指につけるのが一般的でしょうか? というか婚約指輪ってつけるものなのか解りません。 なぜならその後結婚をすぐにするのだから、つける期間が少なすぎますよね。 婚約指輪をそのまま結婚指輪として使用することもあったりするのでしょうか。 婚約指輪は男性の分はないのですか?女性だけでしょうか。 結婚指輪はお互いがお金を出し合ってペアで買うものでしょうか? それとも男性の自腹ですか? 結婚後に夫婦がつけている指輪はこの結婚指輪ですか? ならば婚約指輪は結婚後どうするのでしょうか? 色々聞いてすみません。 何も知らなくて気になっていたので凄く知りたいです

  • 婚約指輪と結婚指輪を一緒にしたい

    20代前半の男性です。 婚約指輪と結婚指輪を一緒にしたいと思っています。 理由1:金銭面 理由2:私の性格で、1つのものを大事にするのが好きだから、彼女にもそうしてもらいたいんです。 女性のみなさんのの意見を聞かせてください。

  • 婚約指輪・結婚指輪とこれまではめてきたペアリング

    はじめに、恐縮ですが、本質問はマルチポストになっております。 先に他の場所(教えて!goo・OKWave等以外)で質問したのですが、 全く回答が得られなかったため、こちらでお尋ねすることに致しました。 現在、交際してまもなく購入したペアリングを、お互い、左手薬指にしております。 このほどプロポーズをして受けてもらえたので、婚約指輪と結婚指輪を発注致しました。 今後、婚約指輪や結婚指輪をするにあたって、 これまでのペアリングをどうするかで悩んでおります。 1)婚約期間、次のようにしてはおかしいでしょうか。   【女性】   ・これまでのペアリングは、右手薬指に。   ・婚約指輪を左手薬指に。   【男性】   ・ペアリングを左手薬指につけ続ける。 2)結婚後、次のようにしてはおかしいでしょうか。   【女性】【男性】とも   ・これまでのペアリングは、右手薬指に。   ・結婚指輪を左手薬指に。(女性は婚約指輪との重ねづけもあり) いろいろ思い出の詰まったペアリングなので、婚約・結婚、即お役御免、となるのは寂しいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 結婚指輪を自分(女性)の分だけ買うなら?

    婚約指輪はもらったのですが、結婚指輪を購入する予定がありません。 でも、ちょっと欲しいと思っています。 女性が自分の結婚指輪だけを買うってどうですか? 親からお祝いで貰うお金で買えたらいいなと思っています。 カルティエとかで、好きなデザインの指輪を買おうかなと。 何万円くらいまでなら、許されるでしょうか。 なんだか、見栄っぱりの、ただの浪費っぽい気もします。 本当は相手にもつけてもらいたいのですが、相手とペアリングにしたら、プラチナのシンプルなものになってしまうと思います。 魔よけというか、女よけの為に男性にも結婚指輪をつけてもらったほうがいいでしょうか? 今どき、結婚指輪をしている男性って何割くらいいますか? そもそも、一人で結婚指輪もつまらないような気もするし。。。 一人で結婚指輪しているような女性って居ますか?

  • できちゃった結婚を望む彼

    私は37歳の女性です。交際して約半年の彼(45歳)のことで相談です。 彼は三年前に離婚をしたバツイチです。前妻とは交際期間も入れて約八年、前妻の不貞が原因で別れました。子どもはいませんが、前妻と建てた家があり、そのローンを払いながら一人そこに住んでいます(結婚したらそこに住むことになります)。 そのせいとお互いの年齢のこともあり、彼はしきりにできちゃった結婚を望んでいます。 お互い結婚は意識しているものの、プロポーズや両親への紹介等、結婚に向けた具体的な行動がないため、婚約しているとは言い難い状況です。(相手からは『結婚したい』『結婚を意識している』と言われてはいますが、プロポーズと言えるものではありません) 私はできちゃった結婚を全否定するつもりはないのですが、やはり順序を踏まえた結婚のほうが望ましいし、できちゃった結婚でいろいろなことをうやむやにしてほしくない(プロポーズや婚約指輪など)ので、できちゃった結婚はしたくないと伝えたところ、彼から以下のような答えが返ってきました。 ・できれば自分もできちゃった結婚はしたくないが、子どもができるチャンスを逃したくない(彼も私も子どもは欲しい) ・子どもができなかったとしても、ある時期がきたら結婚したい(彼としては半年後に挙式を目標にしているようですが、上記のとおり、婚約らしいことはしていない) ・子どもができたら即入籍。逃げたり中絶をお願いすることはない(彼の家や職場は知っていますし、これは私もないと想っています) 長くなりましたが、このような状況でできちゃった結婚を望む男性の心理が知りたいです。なぜ、執拗にできちゃった結婚を望んでいるのか?また、私の主張は間違っているのでしょうか?彼との交際、結婚を考えなおしたほうがいいのでしょうか? (相手がバツイチということと、お互いの年齢を考慮したご意見をいただきたいです)

  • 結婚・婚約指輪をいただいた(差し上げた)方

    まだ結婚どころか婚約のこの字とかも出ていないのですが、気になりましたので。 ドラマの印象が強いのですが、婚約指輪は男性→女性と思っていたのですが、女性→男性であげたよ、という方はいらっしゃいますか? また古いらしいですが、目安給料三ヶ月分(婚約指輪)と聞きました。片方が全負担するには重すぎると思うのですが、最近は折半とか何でしょうか。というかサプライズであげるんですか? 一緒に買いに行くんですか? 個人的には、レストランで箱を出して「結婚してくれ」と指輪を出すのはドラマ演出だと思っていたのですが、割とあるよという方は是非。 後なぜか結婚指輪を買うときに、婚約指輪を質に入れてそれを元手にいい指輪を買うとか思っていたのですが、親に聞いたら違うと言われました。ということは、婚約、結婚指輪を二つ持っているってことですよね。婚約指輪を使う機会って、それ以降あるんですか? あるという方は、どんなシチュエーションか聞かせてくれたらうれしいです。 周りからおめでたい情報が来なくて誰にも聞けないため、よろしくお願いします。

  • 結婚指輪は女性が買う物ですか?

    こんにちは。 無知な私に教えて下さい。 婚約指輪は男性が購入して女性に渡しますが結婚指輪(男女用二つ)は女性が買う物ですか?それとも男性が買う物ですか? また値段の相場は10万から20万(二つセットで)と考えているのですがそんな物でしょうか?

  • 結婚指輪について

    婚約指輪は男性から女性に送るものだと知っているのですが結婚指輪も男性が買う物なのですか?

  • 結婚指輪

    結婚指輪をお目当ての専門店に見に行こうと思っていますが、さて、婚約指輪は、金銭的に彼も厳しいのでいらないといいましたので、もらいません。婚約指輪男性から女性へ送る事が普通だと思いますが、結婚指輪って折半なのでしょうか?折半の場合、男性の方が数万円も高いデザインの場合ありますが、その場合は仕方がないで女性はのむのでしょうか? 婚約指輪を貰っていたらお返しの意味も込めて納得できますが…。