• 締切済み

疳の虫

生後7ヶ月目の女の子のママです。 うちの子なんですがかんしゃくが激しく調べたところ 髪の毛が立ってる、白目が青い、こめかみに血管、目を開けて寝る、寝つきが浅いなどの症状が同じな為小児はりなどの治療をしたいのですが近場ではありません。 千葉県市川市の行徳から浦安市周辺で評判のいい小児はりやってるところ知りませんか?他にもこーゆーやり方で疳の虫収まったよなどありましたらお聞かせください。 (神社のお参りは効くのですか?)

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数6

みんなの回答

回答No.2

祖母がテルミーという戦前からある昔ながらの漢方の温熱療法をやっています。 うちの子の場合、気持ちいいのかすぐにかんしゃくが治まります。 先生に施術して貰うと一回三千円、器具を買い自分でするなら、年会費三千円を払う必要がありますが年に数回会報がきて治療の情報がのってます。器具を買うと施術を無料で教えて貰えます。 鍼、灸に行く値段を考えると器具代はそんなに高いものではないのですし、会費は一世帯三千円なのでおすすめしたいです。まあ、若い世代にはあまり知られていないので怪しげっぽく見えて抵抗が強いと思いますが。ちなみに施術に行っても器具の購入は別に勧められないと思います。施術の方が儲かるので(笑)。

回答No.1

『疳の虫』とは,乳幼児に見られる肩こりです。 この時期,体重に占める頭部の重さが極めて大きく,その割りには首回りの筋力が弱いため,母親の姿を追い求めるだけでも可成り疲労します。 視力・聴力が未発達なこと,声や言葉を聞き分け理解しようとするための知能の成長にも,随分なエネルギーを要します。その為,大人の肩こりに似た状態に成るのが『疳の虫』です。 時には軽く発熱することさえ有ります。これを『知恵熱』などとも言います。 昔は「幼児の肩こり」など信じられなかったらしく,鍼灸治療など広く行われていましたが,余りお奨めできません。 首の付け根から首筋・耳の後ろ付近に掛けて優しくマッサージして上げます。入浴時とか授乳時,だっこして上げてるときなど有効です。効いているときは,ウットリとしてくれます。 受験生が勉強に熱中しすぎたとき,成人でも読書やPC画面に集中しすぎたときには肩が凝り,頭痛がすることもあります。 赤ちゃんには,泣いて訴えることしか出来ないこと,それが『疳の虫』状態です。 昔の育児書から得た知識です。

関連するQ&A

  • 行徳・浦安周辺でおいしい野菜が手に入る場所

    市川市行徳・南行徳・妙典、浦安市 で、おいしい野菜を買える場所をご存知でしたら教えてください。 長女が離乳食を始めたので、はじめる野菜においしいものを与えたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 小児針で有名な診療所知ってますか?

    疳の虫や夜泣きなどに小児針が効くと効いたことがあるのですが 小児針で有名な診療所もしくは実際治療して効果があったおすすめの診療所をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 できれば足立区・葛飾区・荒川区・千葉県市川市あたりだとうれしいです。

  • 妙典、行徳、市川市のお宮参りの神社

    市川市行徳、妙典近辺でお宮参りに適した神社などご存知であれば教えてください。1年前に越してきたばかりで地元の情報に乏しいので。ちなみにスタジオアリスが妙典のサティにあるというのを拝見し、早速利用したいと思っています。

  • 子育て 江戸川区 市川市 浦安市

    本八幡在住で近々引越を考えています。 子供が生まれたばかりで、子育て(支援、治安、小児科、保育所等)や買い物の便などが気になります。本八幡は交通の便も買い物の便もよく気に入っているのでこの街の中で引越してもいいのですが、子育てのことに関しては全くわかりません。 よく子育てには江戸川区や浦安市がいいと聞きます。このサイトで検索すると江戸川区では西葛西、市川市でも東西線沿線の駅がよくあげられています。こちらが地元ではないので本八幡以外はあまり知りません。 総武線、東西線、都営新宿線沿線で、子育てがしやすく、駅近くの買い物の便が良い(車がないため)駅はどこでしょうか?同じ市川市内でも、本八幡より東西線沿線の方がいいですか?おすすめの所を教えてください。

  • 疳の虫

    疳の虫(爪の間からでる紐みたいな虫)は科学的にどのように説明されているのでしょうか? 私も赤ん坊の頃やってもらっていっぱい出たそうで、気になっています。 写真とかもあったら教えてください。

  • 疳の虫って何ですか?

    7ヶ月の娘の新米母です。 散歩中に近所のおばさんとすれ違い、世間話をしました。 その間、娘はおばさんの方を見て、眉間にシワを寄せていたのですが、 おばさんは眉間のシワを見て「あ~この子疳の虫が強いね。気が強い?」と言っていたのですが…。 これを言った時のおばさんこそ、眉間にシワ寄せて「あ”~大変だ。」みたいな顔をしてたので、 すごく不愉快になってしまいました。 そもそも、疳の虫って何ですか? (↑この時であってますか?) 何となく、疳の虫っていうと「夜泣き」とか「うずきゅうめいがん」のイメージがあるのですが… 確かに夜は寝苦しかったり、初めての体験のあった日は泣きますが(夜3回位) 私が慣れちゃったのか、特に薬が必要って思ったことがありません。 私は「女性は気が強いくらいで調度いい」と思っているし、娘が自己主張をし始めて少しうれしい事もあって、 にっこり笑って「気は強いですよ。」と言ったのですが、その嫌な顔のまま「やっぱり」と言われてしまいました。 不愉快だけど、すごく気になるので教えてください。

  • かんのむし??

    2~3日くらい前からなんですけど、1歳7ヵ月になろうかとしているうちの娘のことなんです。 なんかいつも泣いている、というか、纏わりついてはグズっている状態なのです。 現在、母子共に同じ保育園に通ってます。(私は保育士さんのお手伝いというパート職で、週3回の午前中のみの仕事です。娘も同じ時間帯で過ごしてます。) 先週末に熱を出したときには同じようなグズり方をしてたんで、そのときは具合が悪かったようなんですけど、今回の場合は全く見当がつきません。 保育園では少人数の1~2歳児を預かってるんですが、大半は男の子で、しかもうちの娘よりも体は大きいし、月齢も2歳児に近い子ばっかりなんで、どうしても腕力では負けて泣くことが多いです。 それで怖がって纏わりつくことは多かったのですけど、少し他のことに興味を逸らせば、そっちの方に夢中になったりしてました。 しかし今回はそれでもダメだし、自宅にいても、尚且つ保育園が休みの日でもグズってしまうし、夜中には起きてグズるという状態で、いい加減にしろよ~~!って爆発しそうになります。 こういうことってよくあることなのでしょうか? それとも保育園に通ってることが子どものストレスになってるのでしょうか? ひやきおうがん、なるものは効果があるのでしょうか? とにかく私自身の保育園の仕事に影響をきたし、またあまりに泣きじゃくるんで、他の子どもも娘を敬遠してしまうし、来週には他先生方が何かと忙しいようで、 私にフルで出勤してくれという要請もあって、何とかしたいのです。 こういう場合はどういう対応の仕方があるのでしょうか? 保育園ではやっぱり自分の子どもばっかり構っていられない、っていうのがあるんですけど、それがいけないのでしょうか? 私自身どうしていいのやら・・・と途方に暮れかかってます。 御意見をお待ちしております。

  • かんのむしについて

    家の子はよく人から疳の虫が強いといわれます。確かに育てづらく思い通りにならないとどこでも寝そべって暴れるしすぐ噛み付いたり髪を引っ張ったりします。私の顔は傷で化粧できないこともありました。寝つきもすごく悪く一日寝ないことも多々あります。かんのむしってなんですか?ほっとけば自然に治るのですか?どのくらいの子にいるんですか?いる子といない子がいるんですか?教えてください。

  • かんのむし?

    手を水で洗い、濡れた手に塩を大さじ1杯ほどのせてごしごしこすり(特に指)、改めて手を洗って拭くと、手が乾くにつれて指から細く白い糸のようなものがにゅるにゅると出てきます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=24805 の回答でe71さんが書いておりますが、高橋克彦氏のエッセイにもこれはかんのむしというものだ、とあります。 赤ちゃんの疳の虫との関係はともかく、この糸は何なんでしょう。

  • かんのむし??

    かんのむし、、というのがあるそうですが、 どのような症状で、どのように治療するものでしょうか? わかる方よろしく!!