• 締切済み

キシロカインの副作用について教えて下さい。

初めての病院で4年ぶりに胃カメラ検査を眠る麻酔でしました。異常もなく帰宅。その夜、次の夜までも咽喉麻酔のきつい味が残っていました。それから少し時間が経つと、首の回りに赤い小さな発疹ができ痒い。しばらくすると両頬にも湿疹ブツブツ。二日位で消えるも今度は割れるような頭痛で寝込む。その二日後、咽喉の違和感で一晩中咳払い。それからは、唾を飲んでも痛む、水を飲んでも沁みる痛さで咽喉が切れそうな感覚。風邪かなぁ、扁桃腺かなぁと思い、その次の日には37度4分の熱が出る。扁桃腺に何度もなってるけど、感覚的におかしい。と、感じる。咽喉が痒い痛い、食道器官が痒くて痒くてたまらない。二分おき位に咳と痰。頭の血管が切れるかと思うくらいのせき込みで眠ることさえ出来ない。半日でティッシュ一箱使う程、痰が出てくる。咽喉を見ると扁桃腺は腫れている。しかし、咽喉に水ぶくれのような大小ブツブツがたくさん見える。かぶれか、ただれのようです。いつもなる扁桃腺ではありえないブツブツ。三日目ピークを過ぎて、やっと病院に行くと、咽喉もそんなに赤くないし、アレルギーなら全身でるから、トローチで様子見てと帰されました。私の説明不足もあったかも知れないが、今までとは全く違う感覚だったのに、聞いてもらえませんでした。他で何度も胃カメラしています。何もありませんでした。今回はスプレーではなく、ゼリーみたいな含むものでした。5分含みました。抗生物質のアレルギーがあります。セフェム系全般です。歯医者の麻酔でも顔にボロボロが出ます。今回は、たまたまでしょうか。検査室の菌が入ったのでは?と母が言ってますが どう思われますか? 古いけど、それなりに大きな病院です。今でも、半時間おきくらいにむせるような痰と咳で吐き気になります。咽喉と食道あたり痒くてたまりません。こんなに副作用は続くのでしょうか?別の病院で診てもらうべきでしょうか?詳しい方、教えて下さい。お願い致します。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.1

セフェム系でアレルギーがあるのでしたら、アレルギー体質なのかも知れないですね。 キシロカインが合わない方もいらっしゃいます。 よく言うキシロカインショックです。 その一歩手前だったのかも・・・・ 咽頭の違和感ならば、耳鼻科で診てもらった方がいいと思います。 多分週明けになると思いますが、症状が持続するならば、です。 症状が治まっていたら、医者も診ても仕方ない部分はあるので。 大きい病院でも、ドクターによって当たりハズレはあります。 かえって開業医(代々続くところよりも、新規に開業する)の方が、大きい病院で診ていた患者さんを自分のところに連れて来れるから、その分信頼はあるのかも知れません。 大きい病院でも開業資金が無いだけに、ヘッドハンティングで抜擢されるくらい優秀なドクターもいますし、そこを判断するのは難しいものですが、胃カメラ(消化器系)では優秀でも、アレルギー(耳鼻科)は不得意なドクターだったのかもです。 私も以前耳鼻科の掛かりつけ医に言われましたが、似たような検査でも「観るところが違う」と。 確かにそれはあるかな?と思います。 耳鼻科は喉頭まで。それ以下は消化器、気管支部分だったら呼吸器です。 私的にはセカンドオピニオンに診てもらった方がいいのかな?とも思います。 あと自分のアレルゲンを知る事ですね。 ちょっとお金は掛かるかと思いますが、アナフィラキシーとか起こしたら大変ですので・・・・ そういうのは皮膚科とかアレルギー科があるところだったら検査も出来ると思います。 セフェムがダメなら、ペニシリン系も止めておいた方がいいでしょうね。 私も以前職場の同僚にセフェム系でアレルギーを起こす人がいましたが、だんだん症状が酷くなる・・・と言って、最後はショックで倒れました。 直接セフェム系の薬剤に触れた訳では無かったようですが、ベッド柵とかについていたのを触ったのかなあ?と後で言ってましたが、それくらい凄まじいと思ったので、きちんとアレルゲンは特定してた方がいいと思います。

kiyopupu
質問者

お礼

丁寧な回答有難うございます。一年前にネットにあったアレルギー検査を10万円出して調べました。必ずそれが正しいとは限らない とのことでしたが、ダメとあったものには、手を出さずにはいます。 食品や、花粉、草などものっています。薬では、鎮痛剤イブプロフェンが6段階の5でした。扁桃腺になってばかりで よく飲み続けてました。その後は種類もかえました。 今年の初めには 内科で30項目調べてもらったのですが、薬の場合は、血液の成分と薬とを掛け合わせないといけないから、大変だと言われ判らずじまいです。 保険も効かないらしく高いとのことでした。 高くても調べたいのが本音です。 健康と命が大事ですから。 どの医者も高飛車で様態を詳しくは聞いてはくれません。病院も合わないと思った時点で変えてはいるけど、出来れば、一つのところでジックリ診てもらいたいです。一からの病歴説明も結構大変でして・・・。 今まで何気に受けてた胃カメラも次からは怖いです。 色々自分でも、気をつけていきたいと思います。 同僚の方は その後は大丈夫なのでしょうか?一度なると本当に怖いですしね。その方もお大事になさって下さい。 月曜日にアレルギー科のある医者に行って診てもらおうと思ってます。いまだに咳と痰で眠れずです・・・。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 何科に行ったらいいでしょうか?

    診療内科?10月後半から体調が良くならなく、胃カメラを11月に飲み先生に強いて言うなら炎症と言われ…喉のチクチク感がずっと取れない為12月に2回ほど同じ耳鼻咽喉科に行き スコープで見てもらったのですが、ポリープや悪い物はない…ただ見える所の扁桃腺と見えない所の扁桃腺があるらしく、見えない所の扁桃腺が少し赤いと言われました。たけど喉のチクチクが取れなく…内科にも言ってるのですが、全て個人病院な為総合病院ではないのですが…親には同じ所何回見てもらっても同じ結果だと言われ…こう言った場合、心療内科に行くべきなのでしょうか?痰も凄い絡みます…咳は出ません。

  • 逆流性食道炎

    逆流性食道炎の症状の1つに痰が絡むというのはありますか? 7年前から食後に必ず痰が絡む(喉にゴロゴロして出しずらく、出しても何度も絡む)のですが、耳鼻科で鼻からカメラを入れて喉検査したりレントゲンで副鼻腔はキレイだそうで、タバコも吸わず肺もキレイ、甲状腺異常なし。食後に痰が絡む原因を色々検査しても異常なしで、漢方で水毒と言われ胃が弱いため漢方薬をもう7年も飲んでますが全く改善しません。ネット検索で食後に痰で調べると逆流性食道炎というのがヒットしました。痰が絡む症状があてはまるでしょうか?

  • 痰がからむ

    1ヶ月くらい痰がからんで、すっきりしません。 耳鼻咽喉科で喉のカメラの検査しましたが、異常がないようです。 アレルギーがあると言われたくらいで薬飲んでれば治ると言われましたが、治りません。 たまにゲップもでるし、もしかして逆流性食道炎って言う病気でしょうか?本当にただのアレルギー?気管支炎?心配しすぎのストレス? 胃が痛いって思った事もあったんですが、それはもう大丈夫なんです。 たまに呼吸が苦しいと思うことはあります。 もう一度耳鼻咽喉科を診察してみても変わらないと思うので、別の病院に行きたいのですが、何科にいけばいいでしょうか? 内科に行ったら、アレルギーと風邪ですねと言われました。 教えて下さい、お願いします。

  • 扁桃腺の腫れ

    ノドの痛みはなく咳や痰もほとんどないのですが、2日前から扁桃腺が腫れて痛みます。 疲れがたまったり肩が凝り固まると、扁桃腺が腫れることはあるのでしょうか?

  • 咳が出て止まらなくて困っています。

    咳が出て止まらなくて困っています。 もうかれこれ1ヶ月ほど咳が止まりません。 最初の2週間くらいは、そのうち治ると思って放っておいたんですが、喉が激しく痛むようになって、まずいと思い医者に行きました。 最初は、カメラを飲んで、扁桃腺は腫れているが、肺までは菌が行っていないということで、採血もして、咳止め、痰切り、痛み止め、抗生剤、胃薬が処方されました。 一週間飲んで、再度病院に行くと、大分腫れも収まって、血液検査の結果もそれほど悪くないので、もう大丈夫といわれました。 ところが、3日後くらいに、咳が止まらず、喉の痛みも増すばかりで、食事も満足にできなくなってしまい、耳も痛くなってきたので、再度病院に行きました。そうしたら、扁桃腺が腫れて、その菌が耳に移り、中耳炎になっているといわれて、同じ薬がまた処方されました。 その1週間後、痛みも大分引いたので、咳止め、痰きり、抗生剤(3回から1回に減った)が処方されました。 その後喉の痛みも一時期に比べて楽になって行きました。耳はほぼ痛くなくなりました。しかし、咳はずっと続いたままです。 今度の火曜に一週間でまた病院に行くのですが、予定が合わないので、明日受診しようと思っています。 しかし、もう1ヶ月近くたって一向に良くなりません。昨日あたりからまた喉の痛みもぶり返してきました。 今までこんなに体調不良が長引いたことはありません。仕事も辛いし早く良くなりたいです。そこで質問なのですが、これは医者を変えたほうがいいでしょうか? 正直どこに行っても同じような薬が処方されるだけのような気がしているのですが、医者を変えれば早く良くなる可能性があるのでしょうか?今まで行っていた医者がヤブ医者かどうかは、はっきり言ってわかりません。ただ、こんなに長引くと思ってなかったので、同じところでいいのか迷っています。 なにかご意見をお持ちの方は教えてください。

  • 風邪でしょうか?

    素人判断でいいので、回答お願いします。 鼻水が今朝から出て来ています。 すすればたれないですがかむと透明サラサラの鼻水です。 のどもイガイガして喉を見ると扁桃腺が左側が大きくはれています。 扁桃腺は耳鼻科に行くたび大きいと指摘され今年で2回40度の熱を出しています。 咳がたまに出て喉に不快感を感じる咳です。 熱は36.9でした。 アレルギー性鼻炎なのか、扁桃腺から来る風邪なのか、分かりません。 素人判断でいいのでお願いします。

  • AIH後の胃カメラ

    教えてください。 今月の16日にAIHをしました。 今日で高温期11日目なのですが、私はもともと胃が弱く逆流性食道炎です。 ここ半年くらいはムカムカはするものの薬を飲まなくても我慢することが出来ていました。 今月くらいからゲップの回数も増えていたので気になっていたのですが、昨日の夜からずっと胃がムカムカし胃痛も続いていて、朝起きてもムカムカがおさまっていなかったので胃腸科に行きました。 即胃カメラで検査することになったので、不妊なのでAIHをしていることを伝えると、検査だけだから大丈夫との事でした。 その病院は口からではなく鼻からの胃カメラで検査をするのですが、検査前に胃の中をきれいにする薬(白い濁った液)を飲まされ、麻酔を鼻からスプレーされました。 「麻酔が喉のところまできたら飲んでも問題はないですが、気持ち悪いので出してもいいですよ」と看護婦さんに言われ初めはそうしたのですが次第に麻酔で感覚がなくなり飲み込んでしまったかもしれません・・・。 その後胃カメラの検査は無事に終わったのですが、検査前に飲んだ白い液体と麻酔を飲み込んでしまったかも?がとても気になっています。 まだ妊娠したとは限らないのですが、とても心配です。 問題はないのでしょうか?

  • キシロカインアレルギーって遺伝する?

    私の母はキシロカインアレルギーです。 数十年前に胃カメラを飲む際にキシロカインを投与され、意識不明になりかけました。 私は健康なので今まで大きな病気もしたことないし、病気、怪我による入院、手術もしたことありません。 でも、以前歯医者で麻酔を打たれた際、動悸が激しくなり、手に汗をかいて、震えが止まらず、治療が終わって家に帰っても、その日は就寝時まで動悸が止まりませんでした。 私もキシロカインアレルギーの可能性があるのでしょうか? しかし夫に聞くと夫も歯医者の麻酔でドキドキしたことがある、と言っていました。 キシロカインアレルギーの人ってどのくらいの割合で存在するのでしょうか? 来月、4歳の息子が全身麻酔による手術を行います。 キシロカインって局部麻酔に使うそうですが、全身麻酔にも使うんでしょうか? もし、遺伝するならば息子もその可能性があります。 手術日の2週間前に麻酔科の関わる術前検査があるのですが、その時にキシロカインアレルギーかどうか、ということを調べるんでしょうか? それともアレルギーのある身内がいて、心配である、ということを検査前に病院に伝えて初めて調べてもらえるんでしょうか? ちなみに息子が受ける手術は斜視手術です。 たくさん質問してしまいましたが、ご存じの方、教えてください。

  • 痰の中にブツブツの固形が混ざっています

    月曜日から熱を伴う風邪をひいており、扁桃腺がはれて喉が非常に痛いです。 インフルエンザの検査もしましたが、違いました。 先ほど痰を出したら血まじりのブツブツした固形のゼラチンのような痰がでました。 過去にも風邪をひいて喉が非常に痛い時に同じような痰が出たことが何度かあります。 これは扁桃腺のはれによるものでしょうか? 詳しい方教えてください。 ちなみに喫煙者で一日20本以上吸います。

  • 扁桃腺の腫れが引きません…。

    先週からなのですが、喉の奥が腫れている 感じがしているのと、痰が絡んでいる感じが ずっと続いています_| ̄|○ 痰が中々切れず喉を鳴らして痰を出そうと しているのですが中々痰が切れません…。 喉を鏡で見てみると扁桃腺が両側とも 喉チンコにくっつきそうな位腫れていました。 今まで風邪薬やうがい薬を使っていたのですが 効く時もあるんですが効かない時も あるんです…^^; 咳は出ませんし物を飲み込む際に痛みなども ありません。熱もでていません。 感じるのは喉の奥が腫れているような 異物感と痰の切れの悪さ。扁桃腺の腫れです。 これは扁桃腺が炎症を起こしているのでしょうか。 念のため明日耳鼻科に行ってみようと思います。 どなたか同じ様な体験をされた方、 どのような治療法になるのでしょうか。 ご意見を聞かせてください;

専門家に質問してみよう