• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ジョギングでダイエットしている(いた)方に質問です)

ジョギングでダイエット成功者に質問!効果的な運動や食事制限法を教えてください

utan_37の回答

  • utan_37
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

私はジョギングではなくウォーキングですが1日30~40分歩いています。(通勤も歩いていますがそれとは別に) あとはバスタオルをくるくる巻いて腰の下にひいて寝ころぶだけの骨盤まくらダイエットと、 夕食の前にだけカロリミット(サプリ)を飲んでます。 骨盤まくらは1日5分だけだしとても楽なので続けやすいし、 カロリミットはカロリー摂取を抑えてくれるので一番気になる夕食の前に飲むだけです。 あとはテレビ見ながらコロコロもしてます! 私の場合は散歩も好きだし、ほんとに無理なく程度ですが、 続けて約半年、4キロ弱痩せましたよ。 なんでも無理なく継続することが大事ですよね。

moimoifb
質問者

お礼

ごろごろするだけで骨盤ダイエットができるのですね! 楽にできそうですね~ わたしも取り入れてみたいと思います 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ジョギングとダイエットについて

    こんにちは。 ジョギングとダイエットに関しての質問です。 私は身長が156cm、体重が58kg、体脂肪率が32%もあります。 以前は体重60kg、体脂肪率が38%だったのですがあまりに酷いと思い、軽い食事制限で上記の数字にしました。 しかし太ましい肥満であることに変わりはなく、少し前からジョギングを始めました。 近くの川沿いを一日にウォーキング30分(2km程)、遅いジョギング15分程度(1.5kmくらい?)を行っています。私は体力がなく、1km続けて走ることすら危ういので3回程に分けて行っているという状態です。 暫くやっていて、動くことと体型が僅かながら変わってきている事が嬉しく出来れば毎日続けてみたいと思っています。しかし、ネットで毎日の運動は良くないとという情報を見ました。 私がやっているのは本当に軽い運動だし出来れば毎日もしくは週5.6続けたいのですが、やはり肥満体型だと一日おきなどの方が良いのでしょうか? 年齢は15、女です。

  • ジョギングでのダイエットについて

    現在25歳男、177cm、82kg体脂肪26%です。 ここ2年で気づいたら体重が12kgほど増えてしまいました。 そこで昨年末からダイエットのために週2回程5キロをゆっくり走ってますが、体重が一向に落ちません。 効果を上げるためにジョギングに関して何か改善点はあるでしょうか? また、食事制限も取り入れようと思い、サイトで基礎代謝をはかってみたんですが、1800のところもあれば1500のところもあり、どれを信じたらいいのかわからず困っています。 こんな時どういうところを見て判断したらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ダイエットのためにジョギング

    現在大学2年の女です。ダイエットをしたいと考えています。 高校までは運動部に所属していましたが、大学では文化系サークルに入ったので大学生になってからあまり運動をしていません。家でごろごろすることが好きになり、一日中寝転がっている休日もあります。 そのせいか158cm42kg体脂肪率18%で細身だった体型が158cm54kg28%という太めの体型になってしまいました。 なんとか痩せたいので、大学までの6.5kmをジョギングしたいと考えています。所謂通学ランです。 週3回、行き帰りで13kmジョギングをしたいと考えているのですが、この計画は無謀でしょうか。高校生まではこの距離を走ることは容易でしたが、今は体重もありますし‥‥ ジョギングをして、疲れたらウォーキング、という感じにしていきたいです。 食事制限はよくわからないので、アドバイスいただけると嬉しいです。 ですが、元々あまり食べてはいないと思います。本当に動かないので、筋肉量が低く、体脂肪率が高いです。 参考(ある日の食事) 朝 ご飯茶碗1杯 お味噌汁1杯 バナナ1本 お茶5杯 昼 おにぎり2個(昆布 梅) 水4杯 夜 カレー 小盛 サラダ 水6杯 間食無しですし、そこまで食べているとは思えませんが、太ります。 お昼は基本的に毎日おにぎり2個です。 8月までに5kgはせめて落としたいです。 何かオススメダイエット法などありましたらアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ダイエットのための運動について教えて下さい

    私は今高校3年です。 167cm54kgの体脂肪率が23.5です。 ダイエットのために2ヶ月前から 週5で40分ウォーキングをしています。 しかし体重も体脂肪も減りません… 食事も朝はフルーツにしたり間食はしません。夜も和食にしてもらっています。 そこで40分のウォーキングを 1時間のランニングにしようと考えているのですがアドバイスいただきたいです。

  • ジョギングは痩せる?痩せない?どっち?

    ダイエットにジョギングは向かないのでしょうか? 過去Q&Aや、その他サイト等いろいろ調べましたが、 ダイエット時の運動については、 ジョギング派とウォーキング派に分かれるようで・・・   体重よりも、とにかく見た目をすっきりさせたくて筋トレ(自宅で) とウォーキング(早歩き)を約9ヶ月続けています。 筋トレは週3、4日・ウォーキングは週3日一時間くらいです。 食事はなるべく和食で、間食も控えめにするなど気を付けています。 が、なんだか体型の変化はほとんどありません。 155センチ・46キロ・体脂肪率20%です。(女です) 全体的に締まりのない身体なので何とかしたいのですが ジョギングは結局ダイエットに向かないのでしょうか? ウォーキングもマンネリなので 走りたいという欲求はあるのですが・・・ どうすればキュッと引き締まった身体に近づけますか?

  • スロージョギングについて

    「ためしてガッテン」や「はなまるマーケット」でやっていた スロージョギングをいつも通っているスポーツジムにあるランニングマシンで やってみましたが、なんか走るのがイヤになっていき、ウォーキングをしたくてしょうがなくなります。 スロージョギングって楽チンでたのしいとテレビでいっていましたが、私はなにひとつ思いません。 みなさんはスロージョギングは楽チンでダイエットの効果がある運動だと思いますか。 私は一ヶ月半前からダイエットを始めました。食事制限をして 南雲先生がテレビで言っていた、胸を張っておなかを引っ込めて歩幅を大きくして歩くウォーキングをしています。 95kgから88kgまで落ちました。 この運動のほうが運動している感じがします。

  • ジョギングのダイエット効果

    36歳(♂)の会社員です。 体重と下腹が気になり始めたので、ダイエットのために毎朝ジョギングをしています。 標準体重到達を目標に頑張っており、食事も制限してほぼ毎朝走り続けています。 体重はある程度まで下がったのですが、一定まで下がるとそのまま体重に変化が見られ なくなりました。より効果的な方法がありましたら、アドバイスいただければ幸いです。。。 <データ> 身長:167cm 年齢:36歳 体重:63.5kg(現在) 体脂肪:11%~13% 目標:61kg <変遷> 2ヵ月前:69kg ⇒1カ月前:65kg ⇒3週間前:63.5kg 以降、変化無し <ダイエットメニュー> ・毎朝5km~10kmジョギング ・ジョギング後、5分間腹筋、3分間背筋、ストレッチ ・週2回会社帰りに5kmウォーキング ・月2回、2時間水泳 <食事> ・朝食:シリアル又はご飯1杯&納豆 ・昼食:おにぎり1個、サラダ(&ノンオイルドレッシング)、ゆで卵 ・夕食:普通の量の夕食。但しご飯1杯のみ ・間食:一切無し <睡眠時間> ・5-6時間 ジョギングで筋肉が付いてきたせいなのか分かりませんが、63.5kgでぴったり止まりました。 目標には大分近づいたのでもちろん嬉しいことですが、これ以下に全く下がらない理由が 分かりません。。。どこを改善すれば良いのでしょうか。。。

  • ジョギング(ダイエット)の効果

    私は28歳女性です。 1ヶ月前から ダイエット目的でジョギングを始めました。 雨の日以外は毎日走っているので 週6~7日 1ヶ月間 最初の2週間は6kmを45分で走っていましたが 3週目からは体が慣れてきたのか 9kmを60分走っていました。 4週目に入って 何故か9km60分がものすごくしんどくなってきて 6km45分しか走れなくなりました。 走り続ければ どんどん距離も伸びると思っていたのですが どうしてでしょうか?体に何か起きているのでしょうか? 体重の変化についてですが 1ヶ月前は 164cm 体重54kg 体脂肪25.5%でジョギングを始めたのですが。 2週目に測ると 53.5kg 23.5%に減っていて喜んでいたのですが(もちろん間食無しで、炭水化物控えめ、食事にも気をつけています。) 昨日測ると 54.5kg 24.3%に増えていました・・・ 特にものすごい暴飲暴食もしていなくて 昨日は体調が悪くて いつもよりもあまり食べていなかったのですが、 効果が出ない事に不安を感じています。 このまま続けていても痩せるのでしょうか? 回答宜しくお願いします

  • ジョギング

    ダイエットをしたいのですが(今から1か月マイナス5kgぐらい)、食事制限だけでなく運動も必要ですよね。。 そこで、ジョギング(ウォーキングより消費カロリー多そうだから)しようかなーと思っているんですが、 外ではなく、その場で家の中でジョギングでも大丈夫ですか?消費カロリー同じですか?あと、1日何分くらいやれば良いんでしょう? その他アドバイス等あったらお願いします!

  • ジョギングで筋肉痛?

    よろしくお願いします。 こちらの過去ログを参考に,今月1日からダイエットを始めた20歳,女性,153cm,52kg,体脂肪率25~30%(自宅用であてにならん!)です。 学生時代は軟式テニスをしていました。 ・週5,6日はジムへ行き,1時間の大またでウォーキング。 (ためしてガッテンでどんな歩き方よりも大また歩きが良いと言っていた為。 股関節も柔らかくなって,太ももも伸びて良いです。) ・隔日でジムのマシンを使った筋トレ。 ・30~45分前にVAAM粉を300mlくらいにして飲んでます。 ・目標は11月はじめまでに47kgです。(BMIは普通だからいいじゃないか,と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが,明らかに体が重い,写真で見ても太って見えるので5kg↓の47目標です!) ・食事は3食とも和食。腹7,8分目。 よく噛んで食事時間はいままでの2倍(2~30分)かけるようにしています。 ・しかし今現在,まったくやせている気配はなし。 こちらでログを拝見していて,ウォーキングよりジョギングの方が効果的と判断し, 14日からウォーキングをジョギング(といってもウォーキングよりやや早い程度) に切り替え始めました。 14日は20分,15日は25分とどんどん割合を増やしていくつもりでした。 ですが,15日にジョギングを終えて,入念にストレッチをしたあたりから, 太もも,ふくらはぎの筋肉痛が発生,本日16日は歩行もやや苦行になる程(笑)です。 これは正しい痛みなのでしょうか? 走ることは大好きなので,ジョギングが楽しくて仕方が無くて, 出来ればこのまま続けたいのですが…。 とりあえず今日,この痛みを無視してジョギングをするべきかわかりませんし, このままジョギングを続けていいかもわかりません。 この方法で11月までに5kg減るかも不安です…。 どなたかおひとつでもご教授ください。