• ベストアンサー

9Vタイプの充電池で9V以上がでるもの

9Vタイプの充電式乾電池の本当の電圧は大体8.4Vであったします。 それが9V以上なものはないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • T_HARRIER
  • ベストアンサー率46% (88/188)
回答No.3

無いと思いましたが、以下のサイトに1セルおおい9.6Vのバッテリが海外にあるらしいです。 専用の充電器も必要になるかもしれませんので、よく確認してみて下さい。 http://vaiopocket.seesaa.net/article/6749798.html http://afterdot.net/?p=917

yuji_kamik
質問者

お礼

これが私の探していたものです。 本当にありがとうございます。 買って試してみます。

その他の回答 (6)

noname#215107
noname#215107
回答No.7

充電式にこだわるなら、自動車用のバッテリーに3端子レギュレータ(7809等)を使って接続すれば、ほぼ正確な9Vが出ますよ。 回路の一例です。 定番中の定番ですが・・・。 http://www002.upp.so-net.ne.jp/jsrc/densi/acdc.html

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.6

>その条件とし電池の電圧が9V以上である事が条件となっており、新品の電池ではまだまだ使える状態なのに、9Vを切った時点で使えなくなってしまい、非常にもったいないので 何故、乾電池で9V以上という設計の機器なのかは謎ですが、 とりあえずACアダプタとか、定電圧源を利用するしかないでしょうね。

yuji_kamik
質問者

お礼

ご連絡ありがとうございます。

noname#222312
noname#222312
回答No.5

いかなる充電池も定格出力電圧は公称電圧の1.1倍です。 これは充電地の仕様にも関係がなく、ニッケル水素であろうとリチュームイオンであろうと同じです。 単セル1.2Vであろうと組み電池9Vであろうと、その公称電圧きっかりというものは存在しません。 特に充電完了直後は電圧がやや高く、使用に伴い若干電圧は下がって安定し放電し続け、公称電圧まで下がった頃には放電完了に近いと考えて下さい。 これは全ての充電地の特性であり、充電池を使用する事が可能な家電品は全てそれだけの電圧に耐えられる造りになっています。 充電池対応の家電品は適応電圧の上下幅に余裕があるため不具合は発生しません。 ですが充電池に対応していない家電品では電圧不足で動作しない場合があります。 それと電圧のみを合わせて充電地の本数を増やしたりして使用すると、上記の事実から過電圧になる恐れがあるので気を付けて下さい。 逆に満充電させても公称電圧の1.1倍付近にならないような充電池は寿命です。

yuji_kamik
質問者

お礼

さっそくの連絡有難うございました。 勉強になりました。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.4

>9Vタイプの充電式乾電池の本当の電圧は大体8.4Vであったします。 公称電圧が1.2V*7ですからそうなります。 >それが9V以上なものはないでしょうか? 充電直後であれば、1.38V*7で9.6Vぐらいは出ます。 もともと006Pと呼ばれる9Vの角型電池も、公称1.5V*6なわけで 初期値は9.6V以上ありますし、末期は6Vぐらいまで落ちます。 その電池を使う機器も、そのような電圧変動に対応するように設計されていますから、電池の電圧にそんなにシビアになる必要はないと思うのです。 yuji_kamik さんが電池をどのような機器での利用をお考えで、この質問をされているのかは存じ上げませんが、もう少し質問の背後に隠れた情報を提供していただければお望みの回答が得られやすいかと思います。

yuji_kamik
質問者

お礼

ありがとうございます。

yuji_kamik
質問者

補足

仕事で9Vの乾電池を使った静電気量を計る計測器の校正作業をするのに、新品のアルカリ9V乾電池を使用しています。 その条件とし電池の電圧が9V以上である事が条件となっており、新品の電池ではまだまだ使える状態なのに、9Vを切った時点で使えなくなってしまい、非常にもったいないので 充電池ではと考えましたが、一般的な9Vタイプの充電池は 8.4Vぐらいなので、充電完了の状態でも9Vに満たないので それなら充電池で9V以上のものがないかと思い質問をさせて頂きました。 8.4V

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7091)
回答No.2

無いでしょう。 9Vタイプの電池は規格で決まっていますが、初期の電圧は9Vを少し越えていますがあまり電圧が高くなると、9V用として設計されている機器が故障する恐れがあり損害賠償責任を追及されると大変なことになります。 ニッケル水素でも充電後、初期は9.1V以上の電圧があります。 http://www.gakitama.com/juudev/teidenryuu.htm エネループは1本での電圧が少し高いですが、この下のほうのグラフの通り放電初期に電圧は速く下がって、1.3Vから1.2V程度まで徐々に低下して終期に急激に下がります。 規格外の電圧が必要な場合は、タブ付ニッケル水素電池を購入して自分で製作することになります。 http://www.batteryspace.jp/ ここでは色んな大きさの充電電池を揃えています。

yuji_kamik
質問者

お礼

レベルの高いご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

noname#215107
noname#215107
回答No.1

ないと思います。 ニッケル水素充電池の場合、1.2Vで割り切れる電圧となっています。 どのような用途に必要か、どんな形や大きさの製品に使うのかが分かれば、代替え案などの回答がえられるかもしれませんよ。

yuji_kamik
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 充電式の電池はなぜ1.2V

    市販の乾電池の代わりに充電式の電池を使う事がありますが、よくみると充電式の電池は電圧が1.2Vとなっています。乾電池は普通1.5Vですが、なぜ1.2Vなんでしょうか? また、充電式電池はその電池によって電流が700mA位~2600mAとかなり幅があります。 これらを市販の乾電池の代わりとして使用しても家電製品には支障はないのでしょうか?

  • なぜ充電池は1,5Vにならないのか?

    なぜ充電池は1,5Vにならないのでしょうか? 1,2Vに留める理由は何ですか? 乾電池と同じ電圧である方が何かと良いと思うのですが・・・。

  • 角型の充電電池は8.4Vのみ?その他流用可能な電池

    ラップタイムの計測器に使うために充電可能な角型の充電電池を探しています、しかし9Vと表記してあっても実際は8.4Vの充電電池しか見当たりません。(この計測器は電圧が8.5V以下になると動作しなくなります。) 角型で9V(以上)の充電電池というものは無いのでしょうか? この計測器の動作電圧は8.5V(9V)~14Vです。 もし、まとめてもコンパクトで使い勝手の良い(充電のし易さ、電池ボックスの種類が豊富など)充電電池の情報などがありましたらそれらも教えていただけると助かります。 (最低でも一本あたりの電圧が3V以上が望ましいです。)

  • 【充電地の電圧の違い】単3充電地の電圧は1.2Vな

    【充電地の電圧の違い】単3充電地の電圧は1.2Vなのはなぜですか? 乾電池の単3電池は1.5Vなので充電地も1.5Vにしたらいいのになぜあえて1.2Vにしているのはなぜでしょう?

  • 単三ニカド電池1本の充電に、かける電圧は何VまでOKですか?

    みなさんこんにちは。 質問があります。 (1)タイトルの通り、単三ニカド電池1本の充電に、かける電圧は何VくらいまでOKですか? (2)パルス充電についてですが、電池を休ませる分平均電流が下がるのでより大電流を流しますよね。でも、かける電圧は定電流充電と同じなんですか? (3)パルス間隔制御式パルス充電でのデルタピーク検出方法を教えてください。 以上、よろしくお願いします。

  • ニカド電池(7.2Vと6V)の充電について

    今持っている電池は、よくラジコンで使用する7.2Vのニカド電池です。その充電機も持っています。 その充電機は7.2Vニカド急速充電器なるもので型番はAC-60Mです。 この充電機でニカド組電池(5個組み、公称電圧6V、公称容量1100mA)を充電できるものでしょうか? 解答お待ちしております。

  • 充電池を直列で充電したらどうなりますか?

    一般的な充電装置、例えば単三電池2本を充電する装置は並列で約1.5Vの電圧にて 充電していると思われますが、それを直列に充電するとどうなるのでしょうか? 約3Vの電圧をかけるようになると思うのですが、なんとなくいけないことのような気がします。 以上、ご回答よろしくお願い致します。

  • 乾電池タイプの充電式電池について

    乾電池タイプの充電式電池を買おうと思うんですが、ソニーや三洋などがありますが、どこのメーカーが良いでしょうか?あと、本当に普通の電池より安く使えるんでしょうか? 充電式電池は長く使え無そうな気がするんですが、、、 また電池が三洋のもので充電器がソニーという様な使い方もOKなんですか? 

  • 3.6Vの電池を充電するときの電圧

    3.6VのNi-Cad電池を充電する場合の電圧の範囲を教えてください。 最大何Vまで電池にかけれるんでしょうか。

  • 6Vシールドバッテリーの充電について

    題名のバッテリーの充電について質問なのですが、専用充電器をまだ購入していません。 安いものを探してみましたが、ACアダプタータイプのものがあり、これならとりあえず昔、趣味 で使っていたR/C用バッテリの充電器で代用できると思い充電してみました。 バッテリーの容量は、6V9Ah(9000mAh)となっています。 ACアダプタータイプなら、 9Ah÷0.6A=15(時間)でいけるらしいです。 まだ新品未使用状態なのですが接続したところ、バッテリー電圧は6.5V 充電の設定を適当に、充電電流 0.5A、Δピーク電圧を 3mVで充電してみました。 開始10分ほどでバッテリー電圧が7.515Vまで上がり、そこから1時間20分ほど経って充電終了しました。 充電容量は、680mAhでした。 終了後、充電器に接続したままバッテリー電圧を確認したところ、表示が6.8Vまで降下しました。 バッテリー本体は室温と同じ温度でしたので、まだまだ充電可能とは思いましたが、Δピーク電圧が よく分からないので止めました。 このまま充電器を繋ぎっぱなしで充電するのも怖いので、ここで質問です。 ニッケル水素電池と特性がまったく違うとは思いますが、取りあえず手持ちの充電器で充電したい ので、このバッテリーの場合のΔピーク電圧は、どの程度の電圧が妥当でしょうか?