• ベストアンサー

DirectXによるアニメーション描画について

DirectX9を用いて3Dのゲームを制作しています。 アニメーションをつけようと思っていて、一つ疑問が出てきたのですが、 たとえばタイヤ、プロペラ、スクリューといったものは、本体とは別のメッシュを用意して、然るべき位置に移動して回転させるというのが一般的な方法なのでしょうか。 ボーンを入れてモーションをつける、というのはあまり使われない方法なのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8561/19458)
回答No.1

>ボーンを入れてモーションをつける、というのはあまり使われない方法なのでしょうか。 オブジェクトを本体とプロペラと別々にした上で、本体とプロペラが連結されたボーンを入れて、プロペラのオブジェクトにモーションをつけるのが普通です。 そうすると、本体を移動(走行、航行)させるだけで、プロペラが一緒に「ついて来る」ので、処理が簡単になります。

ryuzoji21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DirectXでの影の適用方法

    現在、アニメーションがついているスキンメッシュの影を、シャドウボリューム法で表現しようと試みているのですが、どうしても影を表示させることができません。 この問題の解決方法を知っておられる方がいましたらよろしくお願いいたします。 「DirectX逆引き大全500の極意」の112と218を組み合わせて実装を試みています。 環境は Visual Studio2003 Microsoft DirectX SDK (November 2007)

  • Flashの質問です。

    こんばんは。 Flashについて質問させていただきます。 オブジェクトがそのオブジェクトの中心を軸にして90度回転するアニメーションをつくりたいのですが、モーショントゥイーンで行うと、回転終了時にがたついてしまいます。 位置がずれてしまっているのだと思い、回転前と回転終了時のオブジェクト位置を調整してからトゥイーンを設定しても、やはり回転終了の1つ前のフレームから回転終了のフレームにかけて位置がずれてしまっています。 そのため、回転している最中(モーショントゥイーンで補正されている部分)に回転軸がずれているのだと思うのですが、ずれずにすむ方法(軸を固定する等)はありますでしょうか。 使用しているソフトはFlash CS3です。 使い始めたばかりで不慣れなため、自分の求めているアニメーションを作るのにこの操作であっているのかも確信がない状態です。 もしかすると初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • MMDの操作方法

    MMD初心者です。v7.39を使用しています。 あるステージをお借りしたのですが、テクスチャを張り付けるとモデルの足首辺りがステージ(地面)に埋まってしまいました。 その後、なんとか埋まらない位置にまでモデルを移動させたり、ボーンのY軸を0にしたのはいいものの、お借りしたモーションをつけると元の位置に戻ってしまいます。 なんとか埋まらないような定位置につけるような方法はないでしょうか?

  • 3Dプログラミングのお勧めの書籍について

    現在、DirectXを使用した3Dゲームの制作をしています。 勉強するために、DirectXに関する書籍を2冊買いましたが、 モーションについて書かれていませんでした。 そこで、モーションに関して書かれている書籍、ウェブサイトがあればお教え願いたいと思います。 最終的に、格闘ゲームやスポーツゲームが作りたいと思っているので、人型のキャラを動かす方法が書かれていると尚良いです。 よろしくお願いします。

  • ビデオ動画の中でのアニメーションの作り方を教えて下さい

    ビデオ動画の中でのアニメーションの作り方を教えて下さい アドビのPremiereElements(Ver7)を使ってビデオカメラで撮った旅行映像を編集、DVD化している者です。何の問題もなく使っていますが、悩んでいることがあります。旅行で訪れた先の地図画像(jpgファイル)を映像の途中にクリップとして挿入していますが、当然ながら何秒間か動きのない画像が表示されるだけで、どの地点からどこへ移動したのかが分かりません。そこで説明のテロップを地図画像の上に表示させているのが現状で、もっとうまい方法はないものかと思案しています。 そこで、複数の訪問先を移動してゆく道順を地図画像の上にアニメーションで(TVでよく見かけるように、道路の線の上をなぞるように赤色の線を少しずつ伸ばしていくようなイメージです)表示する方法を調べていますが、よく分かりません。適当なソフト(できればフリー)や手法などをお教え下さい。 アニメーションGIFファイルを作るのも一方法らしいのですが、なめらかな線の動きを作るのに何百枚もの画像を用意しないといけない(誤解?)のは少し悲しいような気がします。 よろしくお願いします。

  • 3D回転ツールの3D中心点(Z:)について

    WindowsでFlashCS5を使用しています。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 3D回転ツールを使って、 ムービークリップを、 モーショントゥイーンを使い、 Y軸で回転するアニメーションを作りたいです。 モーショントゥイーンを使って、Y軸で回転させる際ですが、 ムービークリップのZ座標と、 3D中心点のZ座標を、異なる値に設定することは、 仕様上、可能でしょうか? ※惑星の周りをまわる衛星のアニメーションを作るようなイメージです。 ※モーショントゥイーンを使わず、  ムービークリップのZ座標と、3D中心点のZ座標が異なる状態で、  ムービークリップをY軸で回転させるだけなら、  出来ることは確認できました。  ですが、これではアニメーションが出来ません。 下記の手順で、モーショントゥイーンを使ったアニメーションを試してみましたが、 上手くいきませんでした。 1.ムービークリップを1つ作成。 2.ステージに配置。 3.ムービークリップを配置したタイムラインを、10フレームまで延ばす。 4.そのタイムラインに、モーショントゥイーンを設定する。 5.「変形」パネルの「3D中心点」の「Z:」に、100を入力する。 6.3D回転ツールで、Y軸で回転させる。 3D回転ツールで、表示された円をドラッグしている間は、 ムービークリップのZ座標と、3D中心点のZ座標が、異なる値に設定された状態で、 回って表示されています。 ※衛星のような軌道です。 しかし、ドラッグを終えると、 ムービークリップのZ座標と、3D中心点のZ座標が、同じ値の場合の結果と なってしまいます。 ※その場で回り続ける惑星のようです。 Q1. これは、モーショントゥイーンでは、3D中心点のZ:に値を設定することが 出来ない、という意味でしょうか? Q2. また、希望するアニメーションを実現する方法は、ありますでしょうか? ※ムービークリップに、衛星のような軌道を進ませるアニメーションです。 ご教示のほど、どうぞ、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • androidアプリのアニメーション作成方法

    初めまして、現在趣味でAndroidアプリの開発を行っています。 簡単なアニメーションを作成しようと思っているのですが、どうにもうまくいかないので やり方を教えていただければと思います。 【実現したいこと】 1.画面内をタップするたびに表示されている画像が少しずつ下に移動する 2.規定回数画面内をタップすると画像が画面外に落下していく 上記のうち1.がうまく動作しません。 現在以下のようなXMLファイルを作成して1.を実現しようとしています。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <translate xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android" android:interpolator="@android:anim/decelerate_interpolator" android:fromXDelta="0" android:toXDelta="0" android:fromYDelta="0" android:toYDelta="30" android:fillBefore="true" android:fillAfter="true" android:duration="500" /> 上記のようなXMLファイルでアニメーションを実装すると画面タップのたびに 移動させたい画像の初期の表示位置から30ピクセル落下してまた元の位置に戻る。 という動きを繰り返す処理になってしまいます。 調べたところAndroidのアニメーション処理は実際の画像の座標をずらしているわけではなく 擬似的に移動させているだけだということがわかりました。 私がやりたいことを実装するにはAndroidのアニメーション処理では不可能なのでしょうか? 不可能ならばどのような方法で実現可能なのでしょうか? わかる方がいましたらご教授願います.

  • クランクシャフト(シャフト系)とは

     クランクシャフトがピストンの直線運動を回転運動に変えていることは知っているのですが、ピストンとの位置関係が分かりません。ピストンと直結しているのでしょうか?  あとピストン運動からタイヤが動くまでの仕組が知りたいのですが教えてください!  またFRでいうクランクシャフトがプロペラシャフトなんでしょうか?それともFRには両方ついているんですか?  素人質問で済みませんが、車に詳しくなりたいので教えてください。お願いします!

  • “立方体”をいろんな方向から描くことができない……

    アニメーション制作を趣味にしている者です。 アニメーション制作については、関心を持って作り始めて3年になるのですが、 未だに、“立方体”を自在に回転させて、いろんな方向から描くことができません。 立方体を描いてからでないと、四角い物をあらゆる角度から描けないので、 いろんな形の立方体を、いろんな方向から描けるようになる方法を知りたいです。 かなり初歩的な質問で申し訳ありません。 回答よろしくお願いします――。

  • 液体の推力について教えてください。

    液体にスクリュー(プロペラ)付の軸を差し込んで回したとき、スクリューの周囲に発生する推力の計算方法について教えてください。 スクリュー1枚が押しのける容積×スクリュー枚数×回転数で押しのける容積となり、押しのける容積×液体の比重(対水)で推力となるのではないか? と思ったのですが、これでいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。 説明が、うまくなかったようですみません。 スクリューは船のスクリューに似たものです。 ですので、スクリューは軸のあるほうへ進もうとしますが、軸は壁で強固に支えられているので進むことはできず、液体を撹拌しながら押し出すと思っています。また速度についてですが、軸は400rpmで回します。 申し訳ありませんが、どの情報が不足しているのかもよくわかっていませんので、そのあたりも含めてご教授いただけると助かります。 後の先、アフターユー様、tigers様、ありがとうございます。参考になります。 質問の主目的は、後の先アフターユー様がご指摘のとおり、液体に薬剤を入れて撹拌したとき、薬剤の効果範囲をある程度予測したいためです。  で、上記のことにはそうそう簡単にたどり着かないのでしょうが、まずはスクリューについて知りたいと思っています。  それで、スクリューが押しのける液体の量なのですが、例えばスクリューが90度ピッチで4枚あるとすれば、スクリューの垂直高さ×水平長さ×幅の四角錐を1回転につき4回押し出して、それが4枚あるとは考えるのは間違いでしょうか?  あと、体積×比重ではディメンションが違うとのことですが、液体は水ではないので、体積×対水比重でkgfを計算出来て、それは推力であるという考え方は間違っているのでしょうか?  教えていただいて口ごたえするようで申し訳ないのですが、なかなか理解力がないもので、教えていただけると助かります。

このQ&Aのポイント
  • 機械工学のクランクアームとは何ですか?
  • クランクアームはどのような機構を持っていますか?
  • また、クランクとはどのような意味ですか?
回答を見る