• ベストアンサー

クランクシャフト(シャフト系)とは

 クランクシャフトがピストンの直線運動を回転運動に変えていることは知っているのですが、ピストンとの位置関係が分かりません。ピストンと直結しているのでしょうか?  あとピストン運動からタイヤが動くまでの仕組が知りたいのですが教えてください!  またFRでいうクランクシャフトがプロペラシャフトなんでしょうか?それともFRには両方ついているんですか?  素人質問で済みませんが、車に詳しくなりたいので教えてください。お願いします!

  • levino
  • お礼率45% (186/412)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.4

クランクとは往復運動を回転運動に変える装置で、クランクが付いた軸をクランク軸(クランクシャフト)と呼びます。自転車を動かす時の膝(ひざ)がピストン、下肢が連接棒(=コネクティングロッド=コンロッド)、ペダルの着くアームがクランクアームの関係になっています。これでクランクとフライホイールが回転→クラッチ(又はトルクコンバーター)→変速機→推進軸(プロペラシャフト)→差動機(=ディファレンシャル=デフ)→駆動軸(ドライブシャフト)→車輪、が動力伝達経路です。 >FRでいうクランクシャフトがプロペラシャフトなのでしょうか クランクシャフトはエンジン内部なのでFR、FF、RR、どれでもあるものです。プロペラシャフトは、エンジンとデフが離れている時動力伝達する軸なのでFRのみですが、4輪駆動車はFFやRRでも使われます。材質は鋼管ですが、軽量化でプラスチックのものもあります。FFやRRには不要なので、軽量化と伝達効率向上が可能になります。

levino
質問者

お礼

とても分かりやすい説明でした。親切に教えていただきありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.5

自転車こいだ時のべダルがクランクシャフトでフトモモがピストンです スネがコンロッドです プロペラシャフトはチェーンにあたります

levino
質問者

お礼

ありがとうございました!参考になりました!

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.3
levino
質問者

お礼

ありがとうございます!図で説明していただいたのでとてもよく分かりました!

回答No.2

クランクシャフトはエンジンの中にあります。 FR車はプロペラシャフトと両方あります。 クランクシャフトはエンジンの中のシャフトの事で文字の通りクランク折れ曲がっています。 偏心軸、エキセントリックシャフトとも。 この軸の中心からのズレがストロークとなってコンロッドを介してピストンにつながっています。 ピストンが混合ガスの燃焼爆発の膨張によってシリンダー内を押し下げられコンロッドを押します。 コンロッドのつながったクランクシャフトは偏心している為回転モーメントが働きます。 この回転力はクラッチ板を介してトランスミッションへと伝えられます。 FR車の場合トランスミッションとリヤのデファレンシャルギヤとをつなぐシャフトをプロペラシャフトと言います。 このエンジンと駆動系だけをみるとまるでラジエターファンがプロペラに見えプロペラシャフトがエンジンを突き抜けた竹とんぼの枝の様に見えます。 このプロペラシャフトにはユニバーサルジョイントが付いており自在継ぎ手とも言いトラックのデファレンシャルギヤの様にサスペンションで上下しても回転力を伝える事ができます。 デファレンシャルギヤは傘歯車を使って90度回転方向を変えるのと車が旋回する時の左右の車輪の回転差を吸収します。 デファレンシャルギヤと車輪、タイヤをつなぐのがドライブシャフトです。 FF車はエンジンを横置きにする場合が多くプロペラシャフトがなくトランスミッションとデファレンシャルギヤが一体になっておりドライブシャフトでタイヤとつながっています。

levino
質問者

お礼

 理論的に分かりやすく説明していただきありがとうございました!よく分かりました。

  • cak24890
  • ベストアンサー率28% (19/67)
回答No.1

クランクシャフトとは、文字どおりクランク状の形をしたシャフトで、ピストンとは、コンロッドという部品を使って連結されています。 ちょうど、自転車のペダルと足の関係のようなイメージです。ピストンの往復運動が足の上下運動で、ペダルの回転が、クランクシャフトの回転運動です。 自転車も足は上下に動かすだけで、ペダルを回転させますよね。 クランクシャフトからタイヤまでは、大雑把には次のように動力伝達されます。 クランクシャフト ー> トルクコンバータ(クラッチ) ー> 変速機(トランスミッション) ー> ドライブシャフト ー> ホイール(タイヤ) ちなみに、クランクシャフトはエンジン内部にある部品で、FRでもFFでも関係なく、レシプロエンジンには必ずあります。プロペラシャフトとは、エンジンの回転を後輪に伝えるためのシャフトで、FRにはありますが、全ての車にある訳ではないと思います。

levino
質問者

お礼

よく分かりました!分かりやすく説明していただきありがとうございました!

関連するQ&A

  • 2サイクルエンジンについて…

    2サイクルエンジンについて… 2サイクルエンジンでピストン、コネクティングロッド、クランクシャフトの部分で直線運動から回転運動に変換される仕組みを教えてください。

  • エンジン始動の仕組み(超初級者)

    エンジンについて少し学んでいます。 が、動き始める仕組みがいまいち よく分かりません。(汗) (とりあえず4サイクルエンジン、 DOHCで考えてみます。) (1)スターターが動かすのはピストン(上下運動) ですよね?クランクシャフト(回転運動) ではないですよね? (2)ピストンが動き始めるのは電気の力に よるものなのでしょうか? (3)混合気の供給や吸気バルブが開くのは、 ピストンとは別の経路から エネルギーを受けているのでしょうか? 質問自体がちょっとずれていたら 申し訳ありません。。 どなたかご教授ください。 よろしくおねがいします!!

  • ドライブシャフトの破損

    車を縦列駐車しようとハンドルを切ってバックした途端に フロントタイヤのあたりから、カタッカタッと大きな音がしました。 再び車に乗り右にハンドルを切って発進すると、カタッカタッ 左に曲がるときもカタッカタッ、そのまま車屋に行ってみてもらうと ドライブシャフトが破損しているとのことでした。 タイヤも純正の14インチから、他の車に付いていた16インチに交換していたため ハンドルを切る度にシャフトにあたっていたそうです。 かなり以前から、走行中に路面の凹凸を拾っているような ボコンボコンという感じの小さな振動がタイヤの回転にあわせて伝わってきていました。 空気圧のせいだと思って何度か調整したのですが改善されませんでした。 もしかしてこの振動音のようなものがドライブシャフト損傷の前兆だったのでしょうか? 車はもう修理に出していますが、今後同じような症状があった場合の為に 知っておきたいと思い質問させて頂きました。 どなたか知識のある方、ご回答をお願いします。

  • プロペラシャフトのグリスは何を使えばいいの?

    私は平成4年式のジムニー(JA11)に乗っています。 プロペラシャフトのブーツ部分が無くなり、おまけに錆び付いて固着状態でした。 後日、程度の良い中古品を購入して取り付けたのですが、ブーツ部分のグリスアップにボールベアリング用(リチューム系)のグリスを充填し、後になってグリスの選択ミス?かな・・・?と少々心配になっています。 補充はグリスガンにて、たっぷりと入れていますが、大丈夫でしょうか? 外す時はアイマークをして同じ位置にはめ込んだので、バランスは崩れていないと思うのですが、グリスだけが気がかりです。 質問ついでに、変速機からトランスファーに伸びているプロペラシャフトも交換したいのですが、これって外すとトランスファー内のオイルが出てきてしまうのでしょうか?? 車に詳しい方のアドバイスをお待ちしております。

  • FR車のクラッチについて

    FR車のクラッチについてですが、エンジンをかけていてギアをニュートラルの状態でクラッチをつなぐ(クラッチペダルを離す)とドライブシャフトは回転しているのでしょうか? また、リアをジャッキで持ち上げた場合、リアタイヤは回転するのでしょうか? 私の車が旧車でニュートラルでクラッチをつなぐと「シャー」と音が出てタイヤが回転します。

  • 車の駆動方式について

    車の駆動方式について、図を見ながら理解したいと思っているのですが、分かりやすいHPってありませんか?クランクシャフトからドライブシャフトの位置関係などが分かればよいのですが。  どなたか教えてください!

  • シャフトのトルクについて

    トルクは一般的にシャフトのねじれ具合を決めるものだと言われてます。スイング方向とシャフト軸及びヘッドの重心位置の関係からシャフトにねじれモーメントが働き、その結果シャフト軸中心にヘッドが回転する現象が起こる、ここまでは素人の私にも何とか理解できますが、(間違ってたらごめんなさい)実際、ゴルファーが知りたいのはそれによって玉がどれだけ左右にぶれるのかだと思います。仮に私の場合(ドライバー45インチ)、年間通じてヘッドスピード48~52くらいです。これだとインパクト周辺でシャフトはどれくらいねじれるのでしょうか?ウッドは1、3WでそれぞれAD-W70(X)とSP869TS(S)を使用してます。例えば、トルク4.0以上だとあなたのヘッドスピードなら何秒ねじれるのでこれは200ヤード先だと何ヤード違ってきますとか、あっても良いのではないかと。もちろん、試打した結果と感覚的なものが一番大切ですが、私たち一般ゴルファーはプロのようにシャフトをとっかえひっかえ交換して打ち比べることができません。ある程度、数値で見当をつけてから試してみる、これがほとんど一般的ではないかと。

  • 自動車エンジンの仕組み 教えて下さい

    教えて下さい。 昔、学校でエンジンのシステムを簡単に習いました。 ピストンに空気とガソリンが供給され、火花が散り、爆発してピストンが動く。その直線運動が回転運動に変えられる。 こういう理解でいいでしょうか。

  • 三菱ミニキャブ異音です。

    H10年式のミニキャブFRのATです。先日から走行中に右にハンドルを切ってるときに「シャリシャリ」音が発生していたのですが、今日は直線でもするようになりました。 リアのプロペラシャフトかホイールベアリングでしょうか? 車検も1年半ほどあるので修理するべきか迷ってます。

  • 質問です。

    シリンダーとシャフトのはっきりした違いがわかりません。 調べてみると シャフトは「機械で、動力伝導用に使う、棒状の回転部品。」 シリンダーは「機械部品として,ピストンと組み合わせてのシリンダー,すなわちピストンの往復運動の案内となる中空円筒をもった部分。」 とあるのですが、どういうふうに使い分けるのか理解できません。 簡単でいいので教えてください。お願いします。