• 締切済み

プリウス20型、20ピンコネクタ分岐したい

プリウス20型に乗ってます。ナビ裏の20ピンコネクタを分岐したいと思ってます。一つはナビ取り付けの際に使用しています。もう一つはステアリングリモコンを取り付けたいので、もう一つコネクタが必要です。車両側の20ピンコネクタを2つにする商品ってありますか?どなたか教えてください。

みんなの回答

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.1

電気関係で、色んなことを経験していますが。 ・結論から言うと、こんな特殊なコネクタ付きケーブルは、先ず、自作しないと入手できない。  基本は、自分で部品を揃えて自作ですヨ。  で、一番くせ者なのか、コネクタの入手。一般の人が、入手できるのか? 先ず、非常に入手しにくいと思われる。理由は、一般的に使われて数量も大量に出ない物で無いと出ない。通販でも、部品で上がっているなんて考えにくい。車用部品屋に行けばあるかもしれないが、それでも品番等分からないと、まあ、入手は無理に近い。一番確実なのは、ナビが純正でしたら、純正部品としてディーラーから車両側のハーネスを二式買って、ばらして2個1にしてください。  こんな状況ですので、ヘタな考えは辞めた方が良いと思います。  反論があるかもしれませんが、それは、コネクタの入手性を確認してからでお願いします。  そうそう、パラ接続ですが、普通(電気屋)はこんなことをしないのですが、ヘタすると、両方同時に触った、回路によってはショートする可能性もあるが??  何か、冒険しようとされていますね。

関連するQ&A

  • 30系プリウスにバックカメラを取り付けの注意点

    後期30系プリウスにバックカメラを取り付けようと思っています。 ナビはディーラーオプションの富士通ナビです。 カメラ・配線等、取り付けに必要な機材はそろっています。 そこで質問なのですが、ナビにカメラからのコネクタを接続する際はトランクにあるバッテリーをカットしておく必要があるのでしょうか? ※アクセサリ用のバッテリーをカットすると、なにかデータが消えるみたいなので出来るならばエンジンがオフの状態のみで作業したいと思っています。

  • 新型プリウスでのハンズフリー通話に関して。

    新型プリウスでのハンズフリー通話に関して。 新型プリウスLを購入し現在納車待ちの状態です。 ナビは社外品入れる予定です。 ちなみに購入しようと思ってるナビはPanasonic ストラーダCN-HW890D、使用携帯はiphone3GSです。 ハンズフリー通話に関してですが、bluetoothでのハンズフリー通話の際、 受話はステアリングスイッチで可能なんですか? カタログを見てる限り、ステアリングスイッチに電話ボタンみたいな物はないので、 どこで受話するのか疑問に思い質問に至りました。 ステアリングスイッチでの受話が不可能という事であればbluetooth内蔵ではないナビにして 購入価格を下げようと思ってます。 回答宜しくお願い致します。

  • プリウスアルファVZW40 フットブレーキ検出

    プリウスアルファのフットブレーキ検出を運転席側から接続する場所を教えてほしいです。 カーメイトのリモコンエンジンスターター取付をしてますが、何処にあるのか見つけれず。 ヒューズBOXから配線するのも大変なので、どなたかご存知の方がいらっしゃればお教え下さい。

  • ナビからETCへの電源の分岐線について

    ナビから電源を取る予定をしています。 ナビの線から電源を取ってくる際、ナビの線は中継ハーネス(ギボシ端子つき)を購入して、ETCとギボシ接続したほうがいいのですか? それともナビ純正の線からワンタッチコネクターを用いて分岐してもいいのですか?

  • 新型プリウス 30系 コネクタ外しについて

    新型プリウス30系のパネル等を外して内側のコネクタ(パワーウィンドウやステアリング、オーディオ周り等々)を外すとリセットされ、正常動作しくなる場合があり、その場合はディーラーで再設定が必要と聞いたことがあります。後から誤作動でも起こるのかな~と思ったりしてそれ以来不安で車いじりをしなくなったのですが、これって本当なのでしょうか?取外した逆手順で車内部のコネクタを再度付合わせるだけではだめなのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 純正ステアリングリモコンでチャンネルダウンできない

    お願いします。 スズキ スイフトスポーツZC32Sに、カロッチェリアのナビを取り付け、ステアリングリモコンアダプターを介して、車輌に装備されているステアリングリモコンで、オーディオのボリュームとトラックのアップダウン操作をしていましたが、取り付けて2か月ほど経過した時から、トラックのアップダウンスイッチの上を押しても 下を押しても どちらもアップし、ダウンしません。 この場合、車輌側ステアリングリモコンに原因があるのか 又、リモコンアダプターもしくは、オーディオ本体に原因があるのか どちらでしょうか? 尚、オーディオ本体のタッチパネルでは正常に操作できます。

  • 純正ナビへのETC取り付けについて

    このたびETCの自前取り付けに初めて挑んでいます。 ETCについては、セットアップ済です。 車種:日産 ジューク ナビ型番:日産 mm312d-w ETC型番:パナソニック CY-ET909KDZ バッテリ/ACC/アースが必要なタイプですので、ナビから取ろうと考え、 ナビ背面を確認し、バッテリ/ACC/アースのコードを確認しました。 ※Alpineのサイトに車両側の配線コネクターの説明ありました 3:青 アクセサリー電源 19:黒 アース 20:茶 バックアップ電源(バッテリ) http://www.alpine-fit.jp/alpine/pdf/734_1006_l.pdf ここまできましたが、ETC側のバッテリ/ACCのケーブル終端形状が画像のように 丸い形状でどう扱ったらよいかが分かりません。 これはどこかに差し込むためにあるのでしょうか。 だとすると、車両側のバッテリ/ACC部分を分岐する必要があるように思えるのですが。 (エレクトロタップ?というもので分岐するのでしょうか?) また、このようなことができるかどうかもわからずに聞くのですが、 2,9,10,11~13,18はアキとなっているんですが、そこをバッテリ/ACC として利用できるような方法はあるのでしょうか。 (変換用のケーブルとかがあるのかなぁ?とか)

  • リヤカメラの取り付けについて

    データシステムのリヤビューカメラRVC801と同社のリヤカメラ入力ハーネスRCH074Nを購入し、取り付けの為まずは純正ナビ側から作業を始めました。 ハーネスの説明書では接続する車両側コネクターは「通常空きコネクターになってます」とありましたが、空きコネクターは見当たらずそれらしきコネクターは見つけましたが(写真①)接続されてました。 ※それらしき(写真①)コネクターは、写真②の配線を通して純正ナビ裏側(写真③の赤丸部分)に接続されています。 このコネクターの接続を外して純正ナビの機能に影響が出ると嫌なのでデータシステムに問い合わせたところ、「カメラのハーネスは電源の+-と映像信号だけなので、純正のリヤカメラが付いていなければコネクター(実際に車両を見ていないのでそのコネクターで良いのか判らないが)に接続しても問題ないが、コネクターの接続を外したことで純正ナビの機能に問題が出るかは判らない」との事でした。 この見つけたコネクターで良いのかと、コネクターを外したことで純正ナビの機能に影響が出ないのかを知りたいので、実際に取り付けをされた方か精通している方からのご回答をお願い致します。 車両情報等は以下の通りです。 日産デイズ・B21W・年式2016年11月 純正ナビ型番 MJ116D-W 宜しくお願い致します。

  • プリウスにPanasonic製のリヤビューカメラ

    トヨタ製プリウスにPanasonic製のリヤビューカメラCY-RC90KDを取り付ける際、 「車種専用リヤビューカメラ取り付けキットCA-FRC131PRD」は必ず必要なものなのでしょうか? それとも、取り付けると見栄えが良くなるだけで、必ずしも必要のないものなのでしょうか? 取り付けない場合、見栄えがわるくなるのであれば、どのように悪くなるのでしょうか?

  • オーディオの電源取り出しに関して

    このたび、ナビとセンタースピーカーとサウンドシャキット(アンプのような物)の取り付けを自分でしようと考えております。 そこで、ナビ裏にきている車両からの配線をギボシ端子で3つに分岐して、上記3点の常時電源をとっても大丈夫なのでしょうか。 最大消費電流はナビが1.5A、センタースピーカーが2.1A、サウンドシャキットが10Aです。 初心者のためバッテリーから電源を引き込むほどの知識も自信もないため、できればナビ裏からとりたいと考えています。 ご回答のほど、宜しくお願い致します。