• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式、お呼びできないと伝えたあとの招待)

結婚式への招待を考える中での悩み

mutsunatsumizuの回答

回答No.3

個人的には、宿泊を伴ってまで同僚の挙式披露宴には参加したくないです・・・。 しかも招待されるのが二人だけとなると、必然的に、その二人は一緒に行動することになるかと思いますし、休みの日に遠方に宿泊までして上司部下と一緒にいるというのはちょっと・・・。 あくまでも、私個人としては、の気持ちですが。 仮に、先輩と上司のどちらかが了承し、どちらかが欠席すると返答があった場合、お一人だけ招待するのでしょうか? たった一人での遠方での挙式披露宴参加は、かなりキツイと思うのですが・・・。 それとも、一人だけ招待するのは申し訳ないからと、了承いただいた方に再度お断りするのでしょうか? もしくは、職場の別の人を招待するとか?・・・それは失礼ですよね。 職場の人に出席してもらう場合、一テーブル全部とは言いませんが、数人くらい一緒の席にいないと気まずいのではないかな~と思います。だって、他は全員知らない人ばかりなのですから。 近場であれば、ほんの数時間のことだし別に一人でも気にしないと思いますが、遠方で宿泊しなくてはいけないとなると、少なくとも夕食や翌日の朝食はどうしよう・・・と思います。まぁ、子供じゃないので一人でも平気と言えば平気ですが、ホテルの部屋で一人コンビニ弁当ってのは、ちょっと寂しいですよね・・・。 職場の人を招待するのであれば、招待する人数についても少し検討されたほうがいいのではないかな、と思います。

myuimyui
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先輩はもし言ってくれたら行くよ!という感じでいてくれてるのですが… 確かに最初から声をかけていたのならまだしも、あとあとお願いして休日にお時間いただくって…やはり失礼ですね。 アドバイスどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚式の招待者について悩んでいます

    来春、挙式・披露宴をすることになりました。 そろそろ職場に報告し、招待状を渡さなければいけないのですが、招 待者について悩んでいます。 私の勤務先は、部>課>係という組織となっています。 私は平社員ですので、係の所属になります。私の直属の上司は「係長」 になります。その係を束ねるのが「課長」であり、いくつかの課を束 ねるのが「部長」ということになります。 そこで、私の挙式・披露宴は親戚中心の最少人数で、ということな ので、職場からは上司だけ招待しようと考えています。今のところ、 部長、課長、係長の3人は職場の慣例からも必要だと考えていますが、 部長と課長の間に「次長」というポストがあります。この次長をどうす るか悩んでいます。 1.部長、次長とは部屋が隣で、毎日顔を合わせる 2.部長、課長、係長を招待すると、次長だけが取り残された感じに  なる 3.基本は課なので、その上の部からわざわざ2人出てもらう必要があ  るのか 以上、3つの理由から次長の招待を悩んでいます。次長というポストは 職場でも他にあまり例がないようで、判断に困っています。最終的には 私がどうしたいのか、その1点であり、決まりはないということは分 かっていますが・・・。 似たようなことで悩まれた方などいらっしゃいませんか。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の招待者について

    来春、挙式・披露宴をすることになりました。 そろそろ職場に報告し、招待状を渡さなければいけないのですが、招 待者について悩んでいます。 私の勤務先は、部>課>係という組織となっています。 私は平社員ですので、係の所属になります。私の直属の上司は「係長」 になります。その係を束ねるのが「課長」であり、いくつかの課を束 ねるのが「部長」ということになります。 そこで、私の挙式・披露宴は親戚中心の最少人数で、ということな ので、職場からは上司だけ招待しようと考えています。今のところ、 部長、課長、係長の3人は職場の慣例からも必要だと考えていますが、 部長と課長の間に「次長」というポストがあります。この次長をどうす るか悩んでいます。 1.部長、次長とは部屋が隣で、毎日顔を合わせる 2.部長、課長、係長を招待すると、次長だけが取り残された感じに  なる 3.基本は課なので、その上の部からわざわざ2人出てもらう必要があ  るのか 以上、3つの理由から次長の招待を悩んでいます。次長というポストは 職場でも他にあまり例がないようで、判断に困っています。最終的には 私がどうしたいのか、その1点であり、決まりはないということは分 かっていますが・・・。 似たようなことで悩まれた方などいらっしゃいませんか。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の招待で・・・

    私の友人(花嫁)と、私の職場の先輩(花婿)が結婚することになりました。 もともと2人には接点がなく、言ってしまえば私が紹介したかたちになります。 紹介した当初は先輩には好印象はありましたが、仕事でいろいろとあって最近は不仲です(笑)。 友人とは、とくに問題はなく、式の相談や公私ともに色々話せるような仲だと思っています。 2人の結婚式には招待をされていますが、私は花嫁側の友人として出席したいと思っており、友人にも直接強く希望したところ、笑顔で快諾されました。 それで安心していたのですが・・・ 先日、発起人(花婿の上司でもあり、私も知っている上司)から職場で招待状を渡され、中を見てみると職場の方々と同様の招待状で、披露宴のみの出欠が書かれたものでした。 後日、ある友人A(もちろん花嫁側の友人として招待されている)と話す機会があり、結婚式の話になったのですが、友人Aの招待状には挙式と披露宴の招待状と出欠葉書でした。 こんなことを言うのもなんですが、友人Aと私ではどちらかというと私の方が接点があったり仲がよいと思っています・・・。 おそらく友人Aにこの招待状が届いたということは、花嫁側の友人にはみんな挙式と披露宴の招待状が渡っているはずです。 ちなみに挙式と披露宴は別会場で行われ、挙式は地元・披露宴は私の職場近くで行われます。地元と職場近くは1時間ほどの距離があり、貸切バス移動となっています。 花嫁もそれを十分知っています。 また、花婿側の都合もあって花婿側の職場(つまり私の職場でもある)の社員は全員披露宴に呼ぶような風習があります。 友人として招待されて祝ってあげたいのですが、この扱いでは花婿側の一社員として呼ばれているような気がしてなりません。 花嫁側には私にも友人である仲間が多く呼ばれており、そちらと一緒に楽しみたいという思いもあるので、複雑な心境です。 紹介したり、友人としていろいろと悩みを聞いていたのに、このまま何事もなく当日披露宴から出席した方がいいのでしょうか? それとも友人Aらと挙式の会場へ駆けつけた方がよいのでしょうか? 花嫁にそれとなく聞いてみようと思ったのですが、式などはおそらく発起人が仕切るわけだし・・・ もしかしたら私は単にうまく使われていただけなのかな・・・とか、 花婿が意図的に避けているのか(両人の友人は挙式にも呼んでるわけですよね)・・・とか、 発起人が一友人なら招待状を郵送するけど一社員ならまとめて職場で渡そうとして取り違えたのか・・・とか、 常識的に考えて呼ばれてもいない挙式に駆けつけるのはありえないよな・・・とか、 いろいろなことが頭をよぎって、いまだに出欠の返事を出せないでいます。 長くなってしまいましたが、結婚式に私はどのようにして、どのような顔をして行ったらよいのでしょうか?

  • 挙式のみの結婚式、友人を招待するべきでしょうか?

    年末に挙式を行う予定なのですが、 披露宴は行わず、挙式後に家族のみで食事会を行うことにしました。 ただ、式のみでも参列したいという友人のために、 挙式後にちょっとしたガーデンパーティを行うことにしました。 そこで招待状を贈ることになった訳ですが、 新婦の友人は会場の近くに住まわれている方ばかりなので 招待することに問題は無いのですが、 新郎の友人は少し遠方より招待することとなるため、 挙式とガーデンパーティのみの簡単なものにお誘いするのも 恐縮な気がします。 こういう場合の友人に招待状(簡単な連絡でも)送るべきかどうか、 よくわからず悩んでいます。 何かアドバイス頂ければと思ってます、どうぞよろしくお願いします。

  • 結婚式の招待状についてです。

    結婚式の招待状についてです。 来年2月に挙式・披露宴を予定しているものです。 友人には事前に挙式・披露宴の日取りは伝えてあります。その友人の1人が妊娠しており、私の挙式すぐ後くらいが出産予定日です。 その友人に参加してもらいたかったですが、さすがに臨月では無理は言えません。そこで質問ですが、事前に挙式・披露宴に参加出来ないと分かってる場合、招待状を送ったほうがいいのか、行けないことが分かってるなら送らなくてよいのか、どちらが良いのでしょうか?

  • 結婚式に招待しないといけない??

    よろしくお願いします。 この度、私の実弟が結婚することになりました。 そこで、私の夫のご両親は結婚式・披露宴に招待するべきでしょうか?? こちらは大阪で夫のご両親は沖縄に住んでいます。 自営業をされているのでお休みはとりやすいかと思うのですが。 私方の両親とあまり仲良くなく、出来れば招待したくないなと考えています。 ただ、私の両親は『親戚なので来てもらわないと困る!!』と言った感じでかなり上から目線です。 恐らくその横柄な態度が夫の両親を敬遠させている理由です。 もちろん来ていただくとなると、交通費・宿泊費等はこちらで負担するつもりです。 やはり招待するものなのでしょうか?? それとも遠方であれば報告だけど済ませるものなのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 結婚式招待状について

     今年の十一月に神前挙式で結婚することになりた。招待状を作成していますが、披露宴のみの出席者に対して付箋は必要か聞きたいです。招待状の本文に挙式の時間を印刷してしまったので、披露宴のみの出席者が迷ってしまうといけないもので…。  それと、挙式からの参列者の付箋は、挙式参列のお願いとマイクロバスの案内の付箋で二つになってしまいますが、いかがなものでしょうか?

  • 結婚式について

    質問に目を留めていただきありがとうございます。 私25才、彼氏23才、今年結婚予定です。 結婚式(挙式・披露宴)も、新居が決まって生活が落ち着き次第する予定ですが、その招待する人や規模について悩んでいます。 (1)会社の人を呼ぶべきか 私は現在の職場に勤めて5年目ですが派遣社員。彼は6年目・正社員ですがプライベートで仲良くしている人はいないそうです。 そのような状態で会社の上司などをご招待しないことは失礼なのでしょうか? また、もしご招待しない場合の報告はどのようにしたら良いのでしょうか? (2)二次会について 挙式と披露宴は、問題がなければ親族、友人で行うつもりでいます。二次会は、式に来られない方の為に…というイメージがあります。 しかし、2人ともあまり友人が多くないのと、遠方から来る友人は参加できないと思うので…そうなると二次会を行う意味があるのかなと思っています。 今まで自分が招待された式は二次会があり、行うのが当たり前と思っているので余計不安です。行う意味と、もししなかったら何か問題があるのか知りたいです。 長文で申し訳ありません。 どれか一つでも結構ですので、宜しくお願い致します。

  • 招待状の書き方がわかりません!

    私たちは昨年の6月に入籍をすませました。 結婚式もするつもりがなかったのですが、 今年の1月に彼のご両親に、親戚一同の前で今年結婚式をするようにと言われてしまい、あわてて準備しています。 私の親は離婚して挙式に母と、彼の家族を 披露宴に私の、父方を呼ぶことになったので、 招待状を2つのパターンで作りたいと思っています。 挙式に呼ぶ家族の招待状はできたのですが、 披露宴のみの文面が分かりません。 挙式はもう、よそで済ませたものとしたいのです。 披露宴のみを行うことを記載した上で、できれば 入籍も済ませたことをのせたいのですが・・・ どう書けばいいのでしょうか??

  • 招待されていなくても招待していいのでしょうか?

    来年の5月に挙式・披露宴をおこなう予定です。 招待について教えてください。 前の職場関係で今でも仲良くしてる友達がいるので招待したいな~と思っています。 4人とも既婚なのですが誰の披露宴にも出席していません。 それぞれ、 1.海外挙式のため新郎新婦のみ 帰国後の2次会は私が幹事をしました 2.彼の地元で親族のみの挙式 連名で電報を打ちました 3.親族のみの挙式 事前に新居にプレゼントを持って行きました 4.教会の挙式のみに出席 披露宴には招待されてません お祝いのプレゼントはしていますが、皆からという形で個人でお祝いできていません。 たぶん招待すれば気持ちよく出席と言ってくれるメンバーなのですが この状態で招待するのは申し訳ないのかなと少し悩んでいます。 特に女性はご祝儀以外にも衣装やヘアメイクと出費も多くなると思いますので。 私は今まで披露宴に招待された事がないので招待された時に思う気持ちがよく分かりません。 私は30歳で友人も同じくらいの年齢です。子供がいる子もいます。 皆様が私の立場なら招待されますか? 友人の立場なら招待されてどう思いますか?

専門家に質問してみよう