• 締切済み

養護教諭、児童指導員の資格が取れる大学

養護教諭の資格(できれば1種)と児童指導員の資格が取れる大学を教えてください(>_<) よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

国立大学の養護教諭養成課程では、養護教諭の免許の他に、 中学(保健)、高校(保健)の免許を割と簡単にとることが出来ます。 なので、No.1さんの言うように 児童指導員の取得が >小学校免許 >中学免許(教科の指定はなし、なんでもOK) >高校免許(教科の指定はなし、なんでもOK) >の3つのうちのどれかを持っている場合が対象 なのであれば、 国立大学教育学部養護教諭養成課程 にすすまれてはいかがでしょうか? 私が受検していた頃には全国で8校とかなり少なかったですが… 今はどうなんでしょう。 夢に向かってがんばってくださいね。

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.2

☆児童指導員の取得は、 ・小学校免許 ・中学免許(教科の指定はなし、なんでもOK) ・高校免許(教科の指定はなし、なんでもOK) ・・・の3つのうちのどれかを持っている場合が対象ですね。 →ですから、 ・養護教諭免許(小中高の保健室の先生の免許) ・栄養教諭免許 ・幼稚園免許 を、持っていても、 児童指導員の資格を取得することは、できません・・・。

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 養護教諭については免許と呼びます。リンク先のPDFファイルを開いてください。難関の国立から授業料が高い私立まで143課程あります。これくらいは自分で調べてください。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/detail/1287086.htm  一方採用の方はどうかというと・・二番目に大きい自治体の神奈川県ですが http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f7272/p326338.html  一番最後の欄です。毎年12倍以上の狭き門です。養護教諭免許自体は高い授業料を厭わなければ上記の大学のどこかに入れば取得できますが、そのうち実際に養護教諭になれる方はほんの一握りです。これだけの倍率だとどんな大学の出身者かはおおよそ見当がつきますよね。 ・国立大学教育学部養護教諭養成課程の卒業生 ・国立大学医学部看護学科を卒業・あるいは大学院に+1年在学し看護師免許と養護教諭免許を取得した学生  以上が合格者の大半を占めます。聞いたことのないような私立大学でも免許は取れますが上記の大学の卒業生とは基礎学力が全然違いますのでとても教員採用試験を勝ち抜けません。  免許というのは教員採用試験に合格しない限りはただの紙切れでなんの役にも立ちません。就職に有利にも働きません。自分がどんな大学に合格出来る学力を持っているかを慎重に見極めてください。でないと最悪600万以上のお金をどぶに捨てることになります  ということで最短で取得できる国立大学教育学部養護教諭養成課程を目指してください。  児童指導員は教員免許さえ取得していれば申請で取得できます。ただ就職先はさらに少なくなります http://okwave.jp/qa/q556185.html  がんばってください。  

関連するQ&A

  • 養護教諭と保健婦と児童福祉司

    最近将来のことについて深く調べるようになりました。今なりたいと思っている職業は養護教諭と保健婦と児童福祉司です。 保健婦と養護教諭は同じ学部であるのなら4年間でふたつの資格をとる事が可能ですが、養護教諭と児童福祉司、保健婦と児童福祉司など別の学部では資格をとることはできないのでしょうか?? 一番なりたいのは養護教諭なのですが、4年間看護系の学校で学び養護教諭をとったとします。でも、児童福祉司もほしいっ!と思ったら再度4年間大学に通わなければならないのでしょうか?? 偏差値~50の4年生私立大学で上記の資格が取れるオススメ大学があれば教えて下さい★ よろしくお願い致します^-^

  • 児童養護施設で働くには

    児童養護施設で働くには こんにちは。 自分は今現在、児童養護施設の職員として働きたいと考えています。 自分なりに色々調べてみたのですが、 知りたい処が分からなかったので質問させて下さい。 「児童養護施設の求人情報の処に書かれているものは 「児童指導員か保育士が大半」でその他は 小中高教員免許、社会福祉士免許、保育士免許、児童指導員免許 等」と 書かれていたのですが、養護教諭の資格では 児童養護施設の職員の職に就くのは難しいですか? また、今現在の考えでは『養護教諭』か『児童指導員』の資格を 取りたいと考えているのですが、 『児童指導員』の資格を取得するのに、 四年制大学で取得・高校等卒業後二年間その職に就いていた・専門学校等で取得 の三つの選択肢があるそうなのですが、 やっぱり大学若しくは短大や専門学校等に行ってからの方が良いのでしょうか? 養護教諭の資格で児童養護施設の職員に成れないのなら、 児童指導員の資格を取得しようと思っています。 どちらででも成れるのなら、また色々と考えて悩もうと思いますが、 もし、「○○だとこうだ」など御存じの事があったら、 教えて下さると、とても助かります。 高校卒業まであと二年と半年あるのですが、 今のうちに大体の方向だけは決めてしまいたくて。 御回答、宜しくお願い致します。

  • 養護教諭になりたい

    高3の女子です。 私は養護教諭になりたくて、最近まで国公立の看護系の大学に進学しようと思っていました。 その大学では、看護師、保健師+(コースを選択すれば)養護教諭1種の資格がとれるというので、もし養護教諭の仕事に就けなかったときに安心かな、という思いからでした。 しかし先日、私立のオープンキャンパスに行ったのですが、(その大学では養護教諭1種免許とれる家政保健学科がというのがあります)養護教諭になるための施設や授業や、就職サポートがしっかりしていて心が揺れてしまいました。 この↑私立の大学ですと 養護教諭1種免許+フードスペシャリスト+インテリアプランナー+衣料管理士などの資格がとれます。 また、そこの私立大学の先輩から話を聞くと 「看護系の大学で養護教諭の免許をとるのは、看護師の勉強もしないといけないから大変だと思う」 とアドバイスされました。 そこで、 将来性を考えて看護系の大学へ進学するか、 養護教諭の勉強に集中できる私立大学に進学するか迷っています。 どうか、ご意見、アドバイスをいただきたく思います。 長文失礼しました。

  • 養護教諭になりたいです!!

    私は養護教諭になりたいのですが、私が今通っている大学では、養護学校教諭1種免許・高等学校教諭1種免許(教科→福祉)を取得することが出来るんですが、養護教諭免許を取得することが出来ません。私の通っている大学で取得できるこの2つの免許は養護教諭には全く関係ないものなんですか??教えてください!!

  • 養護教諭二種

    養護教諭2種の資格があります。 (あんまり使えない資格のようですが) 資格を持っていながら質問です 養護教諭二種っていったい何ができる資格なんですか~~

  • 養護教諭

    看護系に進みたいと思ってる高校2年生です。。 看護師になりたいと思っていたのですが、最近養護教諭もいいかもしれないといろいろ考えています。。 資格なのですが、4大を出て1種の資格をとるか、保健師になって2種の資格を申請するのか、それとも看護師の資格を取ってから、養護教諭の学校に通った方がいいのか、どれが一番いいのでしょうか。。 そもそも1種と2種の違いはなんなのでしょうか?? わからないことだらけです・・。 よければ教えてください。

  • 養護教諭になりたい!

    今、高2で養護教諭(保健室の先生)をめざしています。 そこで質問なんですが、養護教諭一種がとれる 専門学校ってあるのでしょうか。 一応4年制の大学に行くつもりなんですが、 養護教諭の資格がとれるところって少ないんです。 あと、養護教諭になるために看護学科に 行くつもりなのですが、 看護士の資格をとってからでないと 養護教諭の資格はとれないのでしょうか。 あと、養護教諭について 知ってる事があったら、教えてください!

  • 大学で司書と養護教諭の資格を取得できる?

    現在高校二年生で大学への進学を決めています。 私は将来、「図書館司書」または「養護教諭」として働きたいと思っています。 そこで思ったのですが、大学の4年間で「司書」(学校図書館司書教諭は不可)と「養護教諭1種」の資格を取ることは可能なのでしょうか。 また、それはドコの大学で可能なのでしょうか。(経済的理由から私立大は不可) 教えて頂きたい次第です。 注文が多く、申し訳ありません。

  • 養護教諭について

    短大で養護教諭(2種)の資格をとりたいと思っています。 2種でも、高校に就職することはできますか?

  • 養護教諭と一緒に取れる資格

    現在、養護教諭になる為に、大学に通学している者です。 養護教諭の資格取得を第一としていますが、養護教諭資格一つだけでは心許無い為、別の資格を取得したいと考えています。 候補にあるものは、精神保健福祉士と保健の高免です。 保健の高免は、養護教諭であれば保健は教えられると知っている上で考えています。 上記両方の資格を、養護教諭資格と同時に取るのは難しい為、このどちらかを取得したいと思うのですが、どちらが良いのか決められません。 精神保健福祉士と保健の高免のどちらにも、それぞれの有利・不利があるのは重々承知していますが、両共に採用枠は小さく、卒業後すぐに養護教諭になれなかった時の保険としての資格とはあまり考えていないので、養護教諭として働く際少しでもプラスになる事が多い資格を得たいと考えています。 養護教諭になる事を前提とした場合に、資格取得に向けて受ける講義の内容や、その資格を取った場合に、養護教諭として…また養護教諭になる過程でどんなメリットがあるのか。 精神保健福祉士、保健の高免のどちらかでも構いません。 アドバイスを頂けると、大変有難いです。 宜しくお願い致します。