• ベストアンサー

安倍政権は何年続きますか?

安倍政権は、何年くらい続くと思いますか? また、アベノミクスといった政策で日本経済は少しずつでも本当に上向きになるのでしょうか? また、バブルとも噂されてますが、どの程度のバブル景気になると思いますか? いろいろな意見お聞かせいただければ幸いです。

  • 経済
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kunfu
  • ベストアンサー率38% (164/424)
回答No.5

5年から6年と思われます。 最大の山場は、3年後の参議院残り半数改選と衆議院の同時解散選挙。 ここで勝てば、6年くらい持つでしょう。 負ければ 3年で終わり。 景気回復次第です。 物価は、現在円安効果によるコストプッシュインフレ化していますが、これは目指している「よいインフレ」ではありません。 円安効果を除けば、まだデフレであると考えられます。 よいインフレというのは、景気回復による需要が供給を上回ることによるインフレです。 需要が伸びるということは、賃金が上昇するか雇用が改善されるか、その両方が起きることです。 今のコストプッシュインフレは、需要を減らす悪いインフレです。 安倍さんと黒田さんの目指すよいインフレは、そう簡単なものじゃありません。 バブルだハイパーインフレだという人がいますが、2%インフレにすることだって相当大変なのです。

natsumega
質問者

お礼

政治も経済も奥が深いですよね。 3年後の山場が国民にとってもお祭り騒ぎになりそうですね。 小泉政権の時のように上手く盛り上がれば株価も半端なく騰がりますね。 それまでの土台作りも大変だと思いますが、世の中良い方向に動いてくれればと日々願ってます。 どうもありがとうございました♪

その他の回答 (4)

回答No.4

わかりません! 今は円高→円安による輸出企業のレートマジックにすぎませんし、それに連動した株価上昇ですので実体経済が反影されてないので、マスコミなどがミニバブルとかさわいでるだけですよ。 物価は上昇傾向なのは確かですが、円安の便乗物価上昇もあるので何とも言えないのが現状ですね。あと企業の利益がどれだけ社員に還元されるかですね!今はボディーブローをじわじわ打たれてる状態ですね。いずれダウンするか奇跡のパンチを打つかドローかですね。 輸出関連企業の決算の大幅な修正など、日本を代表する企業でさえ解らなかった事が誰が解るのでしょうか?解っていればドルを買いまくり株も買いまくってましたよ。 自民党政権はこのままボロが出ない限り続くでしょうね、民主党政権がひどすぎたから。 後は消費税増税、TPP、憲法改正など色々な課題があるので日本経済がどうなるかはわかりません。 とりあえず当面は今ある株とドルをいつ売るかが私の小さな経済です。

natsumega
質問者

お礼

今はまだ土台作りの途中という感じですね。 不満の声もまだまだ聞かれますし、これからが正念場といった感じ。 期待したいと思います。 どうもありがとうございました♪

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.3

とりあえず物価は間違いなく上がります。これはアベノミクスの後遺症としても当分残ります。 ですから今の自民党政権(事実上公明党は無視されています)が何時まで保つか、政界再編次第とも言えます。 かつて大阪維新の会は公明党に政策協定を持ち掛けましたが、石原氏を日本維新の会共同代表として担ぐ際に「公明党を切る」事を条件とした経緯もあり当然対立候補をぶつけ、結果破談になりました(石原氏はみんなの党とも破談にしています)。 で、維新の参院選目標が「自・公過半数阻止」「自・民2/3阻止」になり、この為に橋下大阪市長・共同代表を参院選に担ごうと必死です。 この3党プラス1の状態に左派系政党が何処まで食い込めるのか、結果どうなるか次第と言えます。

natsumega
質問者

お礼

政治って奥が深くて素人の私などには全然読めません^^ いずれにしても景気は良くなって欲しいものですね。 ありがとうございました♪

回答No.2

参院選で自公過半数取れれば3年は続くでしょう ねじれのままなら 総裁任期満了で降りるかも バブルにはなりません 成長する要素もなさそうですし 今円安ですが儲かってるのは企業だけで 個人は何の恩恵も受けてません その不満がいつ爆発するか…

natsumega
質問者

お礼

個人がみんな潤うようになれば気持ちにも余裕が出て来るんですけどね。 なかなか上手くはいかないということですね。 ありがとうございました♪

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.1

今は安倍政権なので国民が一致団結し協力することが国民の義務であって そうすることで景気は必ず上向き安倍政権は長期続くと思います。

natsumega
質問者

お礼

株式市場も賑やかなので、恩恵を受けている人はかなりいると思います。 安倍政権を応援する人も多いので、人気がそのまま続く感じもしますけど、まずは参院選ですよね^^ 景気が上向きになるよう一致団結頑張りましょう。 ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 現行の安倍晋三政権のアベノミクスを取り仕切っている

    現行の安倍晋三政権のアベノミクスを取り仕切っている経済政策担当大臣って誰ですか?

  • 政権寄りのメディアと安倍の経済政策と安倍政権につい

    現在政権寄りのメディアと安倍政権の経済政策と安倍政権に騙されていない日本国民はどれくらいですか?

  • 安倍は長期政権

    当初は半年から1年で倒れると言われていた安倍政権 しかしアベノミクスが成功し経済は好転…勢いに乗って消費税を上げたのにも関わらず 安倍政権は倒れそうにない… 確かに野党で政権を取れる党がないから 政権交代と言うのは無いと思うが 安倍を引きずりおろして別の総理を立てようとする動きも無い 安部政権が安定しているのはなぜでしょう?

  • アベノミクス終了のお知らせと今後の安倍政権の行方

    私は、自分では保守派であると思っていますし、また昨年の自民党総裁選の勝利以降、ずっとアベノミクスと安倍首相を応援してきました。 しかし、断腸の思いでもってこう書きます。 『アベノミクスは終了しました』 実際に消費税が上がる来年4月までは、駆け込み需要などもあってわずかでしょうが経済成長を続けるでしょう。 しかし、来年以降は、自分で情報を吟味する限り、お先真っ暗です。 日本の個人消費者は財布の紐を締めます。少なくとも、消費税が増えた分だけ、実際にお店に払う金額は減ることでしょう。 当然ながら、企業も来年度は売上が落ちることを予測しますから、設備投資も減ります。 個人消費と設備投資。日本の内需の両輪が揃って減速すれば、奇跡が起こって輸出が急増しない限り(もしくは一斉に原発を再開するなどの理由で輸入が激減しない限り)、日本の名目GDPが減るのは目に見えています。 経済対策5兆円? そればかりの支出で、消費者のデフレ指向のマイナス心理は覆らないと思われます。 また、公共工事などを増額しても、直接恩恵を受けるのは建設業者だけであり、日本中に効果が行き渡るには数年はかかります。その数年の間に景気がさらに減速すれば、結局は恩恵を実感するのは難しいと思います。 さて、このようにアベノミクスは終了すると思われますが、では安倍政権はどうなるでしょうか。 幾つかの想定を考えてみましたので、どれに当てはまるかお答えください。また、なぜそう思うのかについても、一言お書きください。 また、他の意見でもけっこうですが、陳腐な内容でしたら容赦なくツッコミを入れますので、その点はご理解ください。 まあ、1年くらい質問を開けておけば結果は出るでしょうが、そこまで引っ張るのもなんですので、最も説得力のある回答にベストアンサーを進呈したいと思います。 想定1) 景気が復興せず、内外ともに追い詰められた安倍首相は、例のごとく体調を崩して辞任する。 後任は麻生さん、もしくは石破さんが引き継ぐが、例によってグダグダが続き、自民党政権は3年後に崩壊する。 しかし、野党は例によって無能の集まりであり(今の時点で消費税に判定しているのは共産党だけ……消費税を推進した民主党はもうダメポでしょう)、今は名前が挙がっていないがアベノミクスを再び掲げる自民党の候補者が出て、7~8年後くらいに政権復帰する。 想定2) 景気が復興せず、内外ともに追い詰められた安倍首相は、例のごとく体調を崩して辞任する。 後任は麻生さん、もしくは石破さんが引き継ぐが、例によってグダグダが続き、自民党政権は3年後に崩壊する。 しかし、維新の会に変わる保守第二勢力が台頭して、アベノミクスに類似する経済政策を掲げて、彼らが政権を獲得する。 想定3) 豪運の安倍首相が奇跡を招く。想定外の事態が勃発して、なぜか日本の輸出が急増し、アベノミクスはかろうじて生き残る。 そして、その間に公務員改革と歳入庁創設法案を成立させ、アベノミクス最大の敵である財務省の息の根をある意味止めた安倍首相が、小泉首相を越える長期政権を成し遂げる。 想定4) 尖閣諸島をめぐり、日中戦争勃発。経済政策で失敗した安倍首相の支持率が急回復し、次の国政選挙まで延命する。その間に、財務省との戦いに勝利すれば今度こそアベノミクスの成功に目処がたつ。もし負ければ、残念ながら、想定1か2のどちらかになる。

  • 安倍政権の影響について

    現在安倍政権のマインドコントロールやサブリミナルメッセージに騙されないで安倍政権やその政策に反対している日本国民はどれくらいでしょうか?

  • 安倍政権の政策に反対している国民について

    現在安倍政権の政策に反対している日本国民はどれくらいですか?食べて応援、原発再稼働、集団的自衛権、憲法改正、TPP、アベノミクス、児童ポルノ法改正などに対してです。

  • 安倍政権の政策について

    現在安倍政権の政策に反対している日本国民はどれくらいですか?

  • 安倍政権の崩壊はいつなのか?

    10年前の小泉政権時代と比べると、アベノミクスの効果どころか益々格差社会が拡がっているが、果たして安倍たちの政権崩壊はいつ起こるのだろうか?現実に近頃、佐田(絶倫男)が女子大生との淫行がバレて辞任したのだが6年前の安倍たちの政権崩壊もこの男の辞任から始まった。

  • なんで安倍政権はデフレ脱却政策やめちゃったんですか

    安倍政権は当初の2013年は積極財政政策で経済活性化を行うと公言し、それに市場も反応しインフレ経済に対応しようとインフレに強い株が積極的に買われ金融市場は活性化しました。また、富裕層もインフレ経済に備え資産運用体制を大きく変更したことでマンションや不動産がバンバン売れるようになりました。 これは要するに先読みするかたちで市場関係者が将来のインフレを前提とした経済情勢に向けて体制を立て直した訳ですね。 ところが、なぜか安倍政権は1年2年経っても当初公言していたような大規模な積極的な経済活性化政策を行う様子がありませんでした。それどころか増税などの緊縮財政を行い、その他の分野でも緊縮路線を活性化させたりしていました。 当然、市場はそれに再度体制を変更し、また以前と同じデフレを前提としたような消極投資体制に戻してしまいました。結果、企業の内部留保なども更に過去最多を更新し続ける事態です。 結果日本経済はこれまで通りGDPは横ばい、世界景気が良ければそこにアクセスしている一部の輸出企業だけが日本とは関係のないところで儲けが出てるだけという状態です。 なんで安倍政権は2013年頃に公言していたような積極財政政策、経済活性政策を行うことをやめてしまったのでしょうか?もうすぐ消費税再増税も行うようで、更に緊縮財政を強めるつもりみたいですし。

  • 景気回復と安倍政権の副作用

    安倍政権の支持率が高いのは、円安誘導などで株価が上がって経済政策が上手く行っているようだからであり、景気回復してくれるとの期待が集まっているからだと思います。 しかし一方で安倍政権の副作用として、永遠の秘密保護法など戦前復古的な印象が拭えず、そこまでは安倍政権を支持していない人達も多いと思います。 ナチスのヒットラーも一時的な景気回復をエサにして支持を得て、その後は戦争による打開を図りました。北朝鮮が言うほど安倍がアジアのヒットラーだとは思いませんが、戦後にせっかく得た自由を失いかねない恐ろしさがあります。原発も似たような物で、便利で良いけど一方で致命的な問題を抱えています。 欲しい物を買う時には、良い所ばかりに目が向いて、どうしても負の側面の事を忘れがちになりますが、安倍政権の危険度とは、どのぐらいに考えておいたら良いのでしょうか。