• ベストアンサー

コンビニの店員の行動

mikiokunの回答

  • mikiokun
  • ベストアンサー率32% (31/94)
回答No.7

マニュアルでは、清掃の最中レジに入る時には手を洗うとなっているハズなんです。 どこのコンビニでも同じだと思うんですけどね。 『少々お待ち下さい』と言って手を洗ってから『お待たせしました』と接客に入れば、ゴミを触った手で自分が買う商品を触られるよりいいかな、と思うのですが…。 そこの店員さんは、お客様をお待たせしては悪いと思っての事だったのか。 それとも面倒臭いからだったのか。 どちらにしても、よろしくないですよね。 普通の事なんかじゃないですよ。 特にこれから暖かくなってくると、多くなってくるのが食中毒で、食品を扱う商売は特に気を付けなければいけないと思うのです。 私もお客として行った店で、そのような接客をされると、二度と行きたくなくなります。 同業者だけど、店主か本部にクレームいれちゃうかも。

noname#7236
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >マニュアルでは、清掃の最中レジに入る時には手を洗うとなっているハズなんです。 そうなんですか。そこのコンビニはひどいですよ。 モップがけして・ハタキで掃除して・そのままの手でレジに立ちます。 こないだなんて、窓を雑巾と住宅用洗剤で拭いていて、そのままでした。 これも普通なのかと思い、何も言えずに・・ パンの棚には2・3日、同じ場所に死んだハエがいたり。 言い出したらキリがないですね^^;すみません。 とりあえず、ゴミの件は、やっぱり言ってみることにします。 どうもありがとうございました。お礼が遅くなりすみませんでした。

関連するQ&A

  • コンビニのごみ箱

    ビニール袋代節約のためにコンビニのゴミ箱を自宅のゴミ箱代わりに使うのは違法でしょうか?そのコンビニで買ったものから出るゴミ以外のゴミを(も)捨てるということです。

  • コンビニ店員について

    コンビニ店員について デザートを購入したのですが、中身がぐしゃぐしゃになってました。 私が持っていた時は綺麗な状態でした。でも、袋を貰ったあとデザートをみるとぐしゃぐしゃになってました。 袋詰めの時にフランクに目が行き見てなかった自分もいけませんが… 初心者さんなら許せますが、その人はもう一年以上います。 その人はいつも態度がデカくて、私の買った商品の袋詰めがまだ終わってないのにもう一方のレジに人が来たらすぐそっちへ行き、ほかの店員が私に「すみません。あの人はそういう人なんです。」と言ってその人の代わりに袋詰めをします。あと、帰り際にありがとうございますとかも言いません。 あと私とその店員さんは知り合いで、昔同じ部活の先輩でした。でも話したことはありません。 だからその人はもしかしたら私が憎いかもしれません。でも、そうだとしてもそんなことしますか? 私がコンビニ店員だった時は、ぐしゃぐしゃになったらお客様に交換するか聞いて、もしいらないと言われたら倒れたのですみませんと店長に謝りました。 いくらなんでもムカつきます。私の場合嫌いな人でもそこまでしません。だって自分がやられて嫌なことだから。 皆さんどう思いますか?

  • コンビニでの荷物の送り方

    洋服6着をビニール袋に入れてコンビニで送りたいです。 その後どうすればいいでしょうか? 伝票を書いて店員さんに渡すのでしょうか。 お金は。。? 教えてください。 よくコンビニで送ればいいと簡単に言いますが、詳細がわからないので^^;

  • コンビニのゴミ箱

    コンビニのゴミ箱の利用について、教えてください。 先日の朝、コンビニAで袋一袋分の食料を買って食べました。 学校の帰りに、食料を買うために道沿いの別のコンビニB(安いため) に寄りました。 そのときBにゴミ箱が設置してあったので、ついでにごみ(コンビニAでのごみ)を捨ててから、店内に入りました。 入って、店内で食料を探そうとしていたところ、お客さんの一人が店員に向かって〔営業妨害だ!〕と店中に聞こえる声で、話しているのが聞こえました。 そのときは、別に気にならず、そのまま買って帰ったのですが、今になって、〔コンビニBのゴミ箱を使ってはいけなかったのかな?〕と不安になってます。 (ちなみに会計時には店員さん達からは何も言われませんでしたが。) コンビニのゴミ箱は、そのコンビニで購入する人、購入した人は利用できるものだと思っていたのですがだめだったのでしょうか? 皆さんの意見を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 何故コンビニに『燃えないゴミ』のゴミ箱がないのでしょうか?

    よくお昼になるとコンビニに行きますが、ゴミ箱はビニール袋と弁当の空き箱で満タンになってます。 しかも燃えるゴミ、ペットボトルのゴミ箱両方です。 だいたいどこのコンビニもそんな気がしますが何故燃えないゴミのゴミ箱を設置しないのでしょうか? 持って帰って各自で処分して欲しいのでしょうか? それならその説明を何らかの形で表してほしいです。 そういえば駅のゴミ箱も燃えないゴミはないですね。

  • コンビニの店頭に置かれてるゴミ箱

    コンビニの店頭に置かれているゴミ箱って、何の為にあるのですか? 先日、通りがかりのコンビニのゴミ箱に持っていたごみ(良くあるコンビニのビニール袋をひとつ)を捨てたら、店員が出てきて、「ここはゴミ捨て場じゃないんだから、すてないでよ。」と言われました。 僕の勝手な認識では、町の環境美化の一環として、コンビニが善意で設置してあるもので、通りがかりに捨てても良いものと思ってましたが、(家庭から出たゴミを悪意をもって捨てるのとかは当然NGなのはわかってます)まるで浮浪者あつかいで手の甲で人をはたいて、上から目線で言われたので感じが悪く思いました。 でも、クレームを言う前に僕の方が常識からはずれているのかを知りたかったので皆さんの意見を聞きたいとおもいました。 事業系のゴミには処理にもお金がかかるし、店員もすぐ一杯になるゴミ箱を処理するのは作業としても大変だと思います。 ゴミを入れてはいけないゴミ箱ならば店頭に設置しない方がいいと思いますがいかがですか? ちなみにそのコンビには街中にある小さなコンビニで店頭に駐車場もなく、例えば店頭でそこで買った商品をたべて、そのゴミを捨てるような感じでもありません。 出来ればこれを読んだコンビニの店長さんなどに意見を聞きたいと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 無礼なコンビニ店員に心を傷つけられました

    先日、コンビニでチケットの予約をしたのですが申し込み用紙に職業欄があったため「生活保護はどう書けばいいのか」ときいたら「無職でいいいです」と相手は答えました。そのとき答えた店員が微かに笑いました。私をバカにしたように嘲笑ったのです。 私はとても腹が立ち謝罪を要求しましたが店員も店長も「笑ってなどいない」ととぼけるばかりです。 私が「コンビニ店員なんて責任のない仕事を適当にこなしてて、いやなら辞めるだけの気楽な仕事だ」と言い返しましたが苦笑するばかりでラチがあきませんでした。私はその場で申し込み用紙を破り捨て会計をしましたが怒りのせいで紙幣を放り投げてよこしてやりました。しかし相手はなんとレシートを渡さなかったのです。思わず「きちんと渡しなさい!!」と店員を叱り付けてやりましたが怒りが収まらず受け取ったレシートを目の前でゴミ箱へ捨ててやりました。 それだけでは納まらず買った商品を「やっぱこれいいわ」ってはじいて返品させました。 こんな不愉快なコンビニが未だに存在することに私は絶望を感じました。この手の輩はどんな教育で発生するのか見当もつきません。土下座させてやればよかったかな・・・ わたしの傷ついた心はどうすれば癒されるのでしょうか?

  • コンビニのゴミ箱から、捨てられたパンを取るのは

    隣の子供が、コンビニのゴミ箱から、もったいないと思ったらしく、ゴミ箱に捨てられたパンを取ってきて、うちの犬にあげておりましたが、 どうやら店員さんに無断みたいですが、これって万引きとかになるのでしょうか? パンの袋を見たら賞味期限が切れておりましたが。

  • 女性の店員さん・・・

    ●コンビニのかわいい女性の店員にお金を渡すとき、つい店員の手を触ってしまいます、今日も触りました、店員の方からも触ってくる時があります、ドキドキします、あなたも同じ経験がありますか?(店員が商品が入った袋を両手で差し出した時に、店員の手を触れるチャンスです・・・)

  • ゲイのコンビニ店員?見分け方

    今日お恥ずかしながら自転車でなにもないところで転んでてを怪我してしまったのですが出血してしまっていたのでコンビニで手を洗いつつバンドエイドを買いに寄りました。 そこで手を洗いったあとバンドエイドを買ったのですが手をみた店員が察してくれてバンドエイドを張ってくれました。 普通に私は人の優しさに触れたな。 と思ったのですが母にその話をしたら、その人ゲイじゃない…?と言ってきたのでえっ?それくらいやってあげないかね、と思ったのですが皆さんはどう思いますか? 因みに私の容姿は175センチ中肉中背 どちらかというと今風(チャラくはない)20 感じで店員は165センチおじさんひげ面って感じです。 偏見とかじゃなく興味なのでご了承下さいm(__)m

専門家に質問してみよう