• 締切済み

妊娠7週目。父親について相談です。

JARWQUの回答

  • JARWQU
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.4

嫌いな人は嫌い、興味ない奴は興味ない。 そういう人も、元カノでしかも「こいつとはやれる」と思えば部屋にも上げますし、優しくもします。 私も、質問者様のような事ありました。(妊娠はしてないですが) 私は好きだから身体の関係だけでも嬉しかった。ただ、切なくて情けなくて行為中に涙出てきたこともあります。 そんな関係は自分が惨めになるだけ。 だって、彼は「おろせ」といってるんでしょ? やるだけやって、なんて無責任。別れた後にセックスしたのは、ただしたかっただけ。あなたを愛してるからではないです。あなたに同情はしてるかもしれないけど。 その彼とは寄り戻すより子供認知してもらったほうがいいです!してくれないかな? そして、質問者様。 あなたは今母親なんですよ? これを読む限りまだ彼を好きで寄りを戻して…って 恋愛してる場合ではないです。 もっと現実的に考えましょう。 母親はあなたで、生かすも殺すもあなた次第。 あなたのご両親はなんとおっしゃっているのですか? 子供を産んで育てるのにいくらかかるのか、国や県の補助はどういったものがあるのか 中絶するにしろ、いくらかかるのか、方法やリスクなど たくさん調べて知識をつけてください。 いろいろキツイ言い方になってしまって申し訳ありません。 よい方向へいくように願っています。

simba2013
質問者

お礼

私以外の女性とも できる場面はあったみたいです。 でも、私としかやらなかった。 よく考えすぎですかね。 認知はどうですかね。 実は私の前に付き合ってた彼女にも 子どもがいます。 別れてからできたのを知ったみたいで 元カノは黙って産んだそうです。 私と付き合ってる途中に そのことを初めて知り、 その子の面倒を見なくてはいけない、 今まで自分がしてきたことの罪だと思う と、私のことは好きだけど 一度別れようと言われました。 ですが、話し合い、 お金だけ渡して私と付き合っていくことに なったのですが…。 うまく行かず別れを告げられ妊娠し、 今に至ります。 そのあとにもまだ話があります。 私と子どもができることになった エッチをする前に 彼はその元カノと籍を入れたと言いました。 本当かどうかはわかりません。 でも、好きではなく、 子どものためだけに籍を入れたと 言っていますし、 一緒には住んでません。 そんな状況の中、 子作りをしました。 世間一般的には不倫です。 なのになぜそんなことをしたのか? しかも、そのあとには 彼女を作っています。 2週間ほどで別れていますが。 私は彼がなにをしたいのか 全く理解出来ません。 なにが嘘でなにが本当なのか 混乱しています。 私の母親は下ろせと言っています。 その理由として、 一人で育てるのは無理だから、 順序が違う、 仕事にかかる迷惑を考えろ とのことです。 中絶について調べました。 やはり私にはできません。 もっと、母親になるという自覚を 持たなければならないですね。 お腹の子を守れるのは 私だけなので。 貴重なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妊娠15週目

    食べずわりで食べてないと気持ち悪いので 夜中とかも結構食べてたんで、お腹が結構出て来てたんですけど、15週に入ってからお腹が凹んで少しぽっこりしてるくらいになりました。 妊娠してから便秘で、最近よく出るようになって それで凹んだんですかね?急にお腹が凹んで 出血も腹痛もなくつわりはたまにあるくらいで ネットで色々調べて不安になるようなことしか 書いてなかったので、お腹の子が心配です

  • 妊娠6週目です。どう過ごしていれば??

    妊娠反応があり、先日産婦人科へ行って来ました。 診断は妊娠6週目とのことでした。 仕事は立ち仕事が中心なのですが、 友人やおば様たちに、「あまりずっと立っていない方がいい」とか 「重たいもの持ったら駄目」とか「安定期まで安静にしていないと駄目だよ。」など言われました。 「大好きなディズニーも行ってる場合じゃない」って言われます。 そんなに安静にしていないと駄目なのでしょうか? 先日妊娠に気づかず(4~5週目)、登山に行って来ました。 岩を登っていくようなハードな山でした。特に体が苦しかったりなどはありません。 むしろ気持ちよかったです。 その後、妊娠に気づき、産婦人科へ行ったのですが、特に問題もなく、 先生「ほら、もう心臓動いているのがわかりますよ。わかりますか?」って。 「このまま順調に大きくなって、陣痛が来て、お産です。」ってアッサリ言われただけで、特に安静にしてください等言われませんでした。 「ゆったり生まれるのを楽しみに過ごしてくださいね」的なことは言われたような気がします。 (まぁ特に私も何か聞いたり、言ったりしたわけではないので・・・。) もちろん、つわり症状はあります。吐き気、眠気、微熱、胸焼け、胃もたれ感など、一般的な症状です。 辛いは辛いのですが、「誰もが経験する道~」って思っていますので、特に苦痛ではありません。むしろ4ヶ月位しか味わえない悪阻なので貴重な体験!位に思っているのですが。 そんなに安静にしていないと駄目なものなのでしょうか?? お出かけ大好きな私には、安静が退屈にしか感じられません。

  • 現在妊娠11週目です

    現在妊娠11週目です 5年前に一人目を出産しました。出産はもちろん相当痛かったのですが、時間にしてみれば陣痛が起こり分娩までたったの20時間の事、しかも、生まれた我が子に会った瞬間の嬉しさのあまり、あの痛みはどうでもよくなりました。 しかし、つわりの長さは…あの辛さだけは忘れられません。そして今回もです。不妊治療中という事もあり生理予定日にはいつもと違う胸の痛みがあり、すでに吐き気もあり反応が出る前から妊娠には気づいていました。そのつわりも二週間ほど前からピークを迎えたようです。 全く食べられませんが体重はまだ8kgしか減っていません。母も同じ体質で妊娠初期は入院、絶食点滴をしていたそうです。母は兄姉と私の間にもう一人妊娠していて、妊娠中期になってもつわりがひどく、やむを得ず中絶しています。そんな母は私に入院しろというのですが、私の場合は体重の減りもひどくはないし、何よりも赤ちゃん自体は順調に大きくなっているようだし、今は自宅で寝ている状態です。 四歳になる子供と夫のご飯などは両家の母達が快く協力してくれるし、洗濯やその他子供の事は夫が全てやってくれています。子供も夫もとても優しくしてくれますが、頑張って動こうとするとすぐ嘔吐し、本当に何一つ、全く出来ない状態で情けなくて泣けてきます。 夫と二人きりだった一人目の時とは違い、四歳の子供に寂しい思いをさせるどころか母親である私に気を使わせ、家の事も家族の事も全く手をかけられません。 「つわりは病気ではない」という事も、もう数週間すれば嘘のように解消される事もわかっているのに、「今」このような状態の毎日に耐えられる自信がない、というのが本音ですが、こんな事をいえば家族の誰もが言い返してくる言葉がわかるので言えません。この三年間で4度目の妊娠、待ちに待った第2子で自分でもこんなに弱気になっている事が許せないし支えてくれた夫にも申し訳なく思います。とにかくここ数週間、自分が情けなくて毎日泣いています。精神的にヤバイのでしょうか。。 何をどう質問したかったのかも自分でもわからず内容がバラバラで申し訳ありませんが…つわりのピーク時、みなさんはどう耐えていましたか。

  • 妊娠しました。父親は‥

    すみませんがどなたか教えて下さい。 結婚して2年がたちやっと妊娠しました。 しかしお腹の子の父親が夫の子かがわかりません。 実は妊娠をした月経周期内に1度、別の男性と関係をもってしまいました。とても後悔しています‥ 月経周期は30~34日くらいです。 最終生理日は1/29~6日間です。 旦那と性行為をしたのは2/6、10、17、19で、別の男性と関係をもったのは3/3です。 妊娠検査薬で陽性反応が出たのは3/8です。 病院で3/9に妊娠4週目の確認ができました。 自分でも色々なサイトや本で調べてみたのですが、床着までに早くても1週間はかかるということなので、3/3の行為では8日に陽性反応は出ないとは思うのですが‥ 自分のしてしまったあやまちは許されることではないと深く反省してます。毎日つわりで苦しんでいる私を気遣ってくれる優しい夫をみていると本当に心苦しいです‥ 産まれてくる子がどちらの子でも、例え夫に離婚されても子どもは1人で育てていくつもりです!が、日に日に不安がつのるばかりで‥どなたか分かるかたのご意見をききたくて質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 妊娠6週(つわりがない)

    いくつか教えて下さい(・_・、) 【1】 妊娠6週3日になりますが 目立ったつわりがありません。 同じ週数くらいの友達は 『お腹が空いたら気持ちが悪い』と、 そして食べた後も 『なんか気持ち悪い』 と、テーブルに突っ伏してしまう程です。 つわりがあるのは赤ちゃんが元気な証拠…など聞きますし、 今は妊娠の自覚もなく不安で仕方ありません(T^T) こんなにもつわりは個人差があるのでしょうか? 【2】 妊娠すると眠くなると言いますが、 仕事をしている時はもちろん、 お休みの今日もパッチリ起きています。 こんなに眠くならなくて良いのでしょうか? 【3】 妊娠するとすっぱい物を食べたくなるとか、 食べ物の好みが変わると言いますが全くありません。 すっぱい物は普通に食べますし、 辛い物も相変わらず好きで、 クリームパスタなんかもガツガツ食べてしまいます。 こんな場合もあるのでしょうか? なにもかもが初めてで 不安でいっぱいです。 先輩ママさん達で 『私も全然平気だったよ』と言う方がいらっしゃったらアドバイスを下さい。 よろしくお願い致しますm(._.)m

  • 妊娠7週ですが、今後どうしたらいいのかわかりません。(長文です)

    初めて質問します。私は27歳になる既婚女性です。 先月妊娠が発覚しました。私は子供が欲しかったので、正直すごくうれしかったのです。 しかし、主人はまだ子供はいらないと思っていて、子供が出来たことを話すと、ため息ばかり尽き、俺が要らないといっていたのにどうして作ったのかと私を責めます。 私に裏切られたと思っているようです。 私としては愛する人の子供を産みたい,育てたいと自然に思った結果であり、そんなに拒絶されるとは夢にも思いませんでした。というのは、以前から二人で子供が出来たら、こうしたいなど、いろいろ語り合っていたからです。 主人の気持ちとしては、私ともっと二人の生活を楽しみたいと思っているそうです。私もその気持ちはわからなくありません。しかし今の7週になっても、主人は中絶はしてはいけないと思っているようですが、半分子供をおろして欲しいとも思っているようです。私はこの子をおろそうとは思いませんが、仮に中絶をするとしても一人じゃ怖いからついてきて欲しいといいましたが断られました。そんな主人に目を疑いました。先週は特につわりがひどく、私にはとてもやさしくしてくれますが、この先,主人が変わることはないのでしょうか。未だに主人の実家、私の実家、友人にも妊娠を伝えられずにいます。本当にどうしたらいいのでしょうか。皆さんのアドバイス,ご意見を女性、男性を問わずよろしくお願いいたします。

  • 妊娠何週目になるんでしょうか?

    こんばんわ。 2人目を望んでいたんですが、今月の4日に陽性反応が出て二人目の妊娠が分かりました。 早く診てもらいたい気持ちがあるのですが、早くに行っても何も見えないと思うので、今週の金曜日辺りに行こうと思ってるんですが・・・ 生理周期は、大体28~32位だと思います。 先月の生理は2月1日からでした。 仲良しは17日に一度ですが、仲良しの後、ふと思い立って排卵検査薬を試したら、3本線の内、2本の線が出て陽性でした。 17日以外の仲良しはありません。 もし、この辺りに排卵していた場合、今現在、妊娠何週目になるのでしょうか? 色々調べたのですが、良く分からなくなってしまって・・ 大体でもいいので、分かる方がいたら教えてください。 お願いします。

  • 妊娠10週目です

    妊娠10週目の妊婦です。 先週末あたりから、やたらと、ゲップやおならがでます。 そして、ツワリもまだあり、のどに何かひっかかっているような 感じがとれません。 (汚い話ですみませんが・・・)便秘気味なのですが、3日に一度くらいの 割合で、ものすごい下痢に襲われます。会社の帰りに駅を何度もおり トイレに駆け込みました。 これって、異常でしょうか。妊娠前はわりと便の方も順調でしたので 妊娠すると便秘気味になるものでしょうか? 病院に行ってみた方がいいのでしょうか・・・・。 それにしても、ツワリって本当につらいですね。経験者でも今現在経験している人じゃないと、本当の辛さってリアルにわからないと思います。友達でもあんなにツワリで辛そうだったのに「そうだったっけね~」と笑い飛ばしたり、難産だったのに「もう一人欲しい」と思ったり忘れてしまうものらしいですね。 食べ物も、目は食べたいんだけど実際食べるとおなかが張るし、ゲップとおならが出て本当に気分が悪い。でも、食べないのも気持ち悪い。 こんな症状に似た方いらっしゃいましたら、どうしているのかお聞かせください!

  • もうすぐ6週の妊娠です。つわりについて教えていただきたいです。

    もうすぐ6週の妊娠です。つわりについて教えていただきたいです。 4週に入ってすぐ(生理予定日)から早くも嘔吐がありました。体調の良し悪しは波があり、元気な日もありました。実は今日まで丸々2日間ほとんど寝たきりです。気持ちが悪くて動けません。食べなきゃっと思い、パン2個はなんとかお腹に入れました。 ツワリの嘔吐ですが、オエッとはなるもののなかなか上手にもどせません。たまにもどせても飲んだジュース少量です。 寝込む程のツワリはいつまでつづくのでしょうか? ツワリが楽になる方法などご存知でしたら教えていただきたいです。 旦那に、あと2.3日寝込む様なら病院連れていくとも言われましたが、受診は必要でしょうか? 初めての事で何もわからず不快な思いを与えてしまう文面があったかもしれず、申し訳ない思いがありますが、すでにツワリで滅入っていてどうしたらいいかわからずで悩んでいます。先輩ママ達から暖かいお言葉をいただけたらと思います。宜しくお願いいたします。

  • 現在妊娠10週目です。

    現在妊娠10週目です。 つわりが酷い訳ではないのですが、空腹時や苦手な匂いを嗅いでしまった時などに吐き気を感じます。 あとは、常に眠い、熱っぽく体がだるいという程度です。 先日、彼が(お腹の子供の父親で、結婚の約束はしています。まだ同居はしておりません。)お寿司を食べたいと言うので、繁華街のお寿司屋さんに行ったのですが、夜でも気温が34度あり、人混みを歩いた事もあり、お店に着いた頃には少し気分が悪くなっていました。 更に、お寿司屋さんの中は不衛生で、かなり生臭い魚の匂いが充満しており、全く食べる気が起きず、ずっとハンカチで口を押さえていました。 すると彼に、 「気持ち悪いなら、外で待ってれば?」 と言われ、確かに混雑している店内で何も食べずにいるのはお店の方にも迷惑だと思い、外に出ました。 それから20分ほど、蒸し暑い人混みの中、立って待っていたので余計に気分が悪くなってしまいました。 つわりの気持ち悪さと同時に、平気で体調の悪い私を外で待たせたり、あからさまに面倒くさい顔をする彼に、怒りの気持ちが湧いてしまい、 「迷惑掛けてごめんなさい」 と言って、その日は帰宅しました。 それから一週間全く連絡がなく、私も体調が優れない為に同じ事を繰り返したくないと思い連絡しませんでした。 ただやはり、子供の為にもこのままではいけないと思い、 つわりで体調が悪い事を理解してもらって当然のように考えていた事を反省している、ただ、あなたの対応が余りにも冷たく感じられ、もう少し妊娠について学び、理解しなくても、知ってほしいと、メールでお願いしました。 ところが、そのメールも無視されてしまっています。 どのように話せば、理解してもらえるのでしょうか。 恐らく今は、妊娠したからって甘えていると思われてしまっています。 同じように、パートナーにつわりを理解してもらえなかった方のアドバイスを頂ければ嬉しいです。 拙い長文を最後までお読み頂き、ありがとうございました。

専門家に質問してみよう