• ベストアンサー

エクセルの関数について質問です。

以前に私の職場で使っていた表計算ソフトはジャストシステムの三四郎というものでした。とてもマイナーなソフトでしたがそれはそれでいいところがありました。その三四郎の関数で、「sumstep」というものがありまして、それは1段とばし、2段とばしというふうに自分の好きな位ずつ行をとばして足し算してくれるものでした。現在はほとんど表計算ソフトはエクセルを使ってますが、エクセルにはそのような関数はないのでしょうか??あるいは、何かいい方法はないでしょうか?? ご存じの方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.1

http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=79956 で、おなじような質問がされており、関数はないですが、下記URLのような方法があります。

参考URL:
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J013/4/58.htm
01september
質問者

お礼

shoyosiさん、ありがとうございました。 URLも参考にさせて頂きました。 また何かありましたら宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • エクセル関数で・・・・

    こんにちは。 今、ちょっとした計算をエクセルでしているのですが、A行に1以上の数が出てきたら計算(足し算)を始め、間で0が24個続いたら計算をやめ、またさらに1以上が出てきたら計算を始めるといったような計算方法はエクセル関数でできますでしょうか? 乱文で大変申し訳ありませんが、ご教授いただければ幸いです。

  • このエクセル関数はどれですか?

    1行間隔で足し算をしていきたいのですが、 なんのエクセル関数を使えばよいのでしょうか?

  • エクセルの関数についての質問です。

    2つの行を比較して、ある列までは上の段を、それ以降の列は下の段を優先させる関数を教えてください。 例)画像参照ください、 1行目も2行目も数字が減っていきますが、2行目はある列から数字が一定になります。 画像の緑部分では1行目を、黄色部分からは2行目を優先させたいのです。 (数字が同じかそれより大きくなった時) 数字を打ち変えて活用したい表で、2行目の数字が一定になるタイミングは何列目になるかわかりません。 どなたかエクセルに詳しい方おりました、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • Excel計算方法(関数)

    Excelについて質問します 画像にあるように 料金の足し算、すなわちこの表の場合 780+530+380+970+170+1180・・・・ となるわけですが、29行目にこれらの合計値を表示させる関数ってありませんでしょうか。 わかる方、ご教授願います

  • エクセルの関数(AVERAGE)について質問です。

    エクセルの関数(AVERAGE)について質問です。 エクセル2007を使ってこのような、表を作りました。     A     B     C      D 1  入院日   退院日  在院日数   区分 2 2010/3/2  2010/5/8  68     (1) 3 2010/4/18  2010/5/9  22     (5) 4          … と、100行分まで表があります。 Cの『在院日数』は「退院日-入院日+1」で計算します。 計算式は『=IF(B1="","",B1-A1+1)』といれてみました。 在院日数を求めるのはこれでうまくいくのですが、 問題は、この在院日数の平均を求めることがうまくいかないのです。 以前、エクセル2003を使っていたときは 普通に『=AVERAGE(C2:C101)』でうまくいっていたと思うのですが エクセル2007にしてからは 空白のセルも、計算式が入っているせいか、数値があると認識してしまうらしく 80行までしか入力されていない時は、81から100行までの分を0と考え 1行目から100行目までの値を足し、100でで割られた値が出てきてしまいます。 どうしたら、空白のセルは計算せずに平均値を出すことが出来ますか? それと、もう一つ質問があり 区分では、(1)~(8)を入力するのですが この、区分の(1)と(3)だけを選んで平均値を出したい ということもしたいのですが どうしたらよいでしょうか? (1)だけなら、AVERAGEIFを使えばと思うのですが (1)と(3)という時は、どういう風にしたらいいのか教えて下さい。

  • (1)エクセルシートで計算表を作りたいのですが。。内容は以下です。やり

    (1)エクセルシートで計算表を作りたいのですが。。内容は以下です。やり方、計算式を教えてください。(やりたいこと:10行のそれぞれの行の足し算の計と、列のそれぞれの行の足し算の計が決まっています。その状態で、行と列のそれぞれの要素の数値を微調整した場合、計は変えないで行と列のそれぞれの要素が調整される計算表を作りたいのです。)教えてください。 (2)エクセルで行と列の要素が20因子ある多変量解析をしたいのですが、2007エクセルでできるのでしょうか?できなければ、安価なソフトを教えてください。

  • エクセル関数おしえください。

    エクセルの関数についての質問です。 1行おきに数値を足していく場合に使用する関数はありますか。 例)A1+A3+A5・・・・A99の足し算 よろしくお願いします。

  • 三四郎かエクセルか?

    現在、ワープロは、一太郎10、 表計算ソフトは、エクセル2000を使っています。 ワードとエクセルの連携が良いように 一太郎と三四郎の連携は、良いのでしょうか? もし、良いなら新たに三四郎を購入しようと思っています。 ジャストシステムでの比較等は一応拝見しましたので、 達人の皆様のシビアな意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。 一太郎にエクセルは取り込めるのですが、 細々とした作業(印刷プレビューが無い、等)が 出来なかったり、動作がかなり重くなったりするので私としては、落第です。

  • エクセルの関数教えてください。

        A  B 1行  55 66 2行  77 88 3行  99 11 という表に対して =(55*66)+(77*88)+(99+11) という計算を、一つの関数でできる方法があったと思うのですが、その関数が思い出せません。 ご存知の方、教えてください。

  • エクセル関数について質問があります。

    エクセル関数について質問があります。 A列を算出条件として、B列の値を使用して算出計算を行う方法を教えてください。 IF関数とor演算子を使うところまで調べることができたのですが、応用できませんでした。 文章が下手で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。 ---------------------------------------- ●A列(算出条件) 算出条件(A = 01,02,03 ならば足し算を行う) (A = 04,05ならば引き算を行う) ●B列(計算される数) 計算される数(B) ●C列(C列は説明の為、記述しました。無視してください。) ●計算結果 (+ 100 - 50 + 50 + 50 - 50) = 100 表 |A |B | C |01|100 | +100 |04|50 | -50 |03|50 | +50 |02|50 | +50 |05|50 | -50 |結果? | +100

専門家に質問してみよう