• ベストアンサー

女性にお聞きします

男性ですが、会社の女性で仕事以外の話はほとんどしたことがなかったのに、急にプライベートな話をしてきたので、変だなと思っていたら、その数日後にその女性は会社を辞めてしまいました。 でも、その女性は自分に辞めることも言わなかったのに、何でプライベートなことを話しかけてきたのかよくわかりません。 このような場合、辞める前にただ話しておこうと思っただけだと思いますか? それとも、他に何か理由があって聞いておきたいと思ったからだと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。私も今まで辞めた会社で、辞める前に急に親しく接した事はあります。 なぜかと言われると、深い意味もなく、今まで全くプライベートな話もしたことがなかったので「もぅ辞めるんだしイイや^^」 といような軽い気持ちですね。しがらみが取れたような時は、上司でもお構いなしに親しく話しかけてしまったり、ついついプライベートを口走ったりしてしまいがちです。聞いて欲しいとかではなく、そこに居たから話しかけた、という感じではないでしょうか。未練や恨みなどの感情が有れば、溜め込むのも嫌なので誰かに言ってしまえ!って思ったのかもしれないですし。 辞める前は「楽になりたい」とかそういう思いが詰まってるかもしれないので、あなたと話せたことで彼女はスッキリしたと思いますよ!聞いてくれて有りがとう、と思っていると思います

nakk_ja
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • u-lily
  • ベストアンサー率41% (307/746)
回答No.4

>辞める前にただ話しておこうと思っただけだと思いますか? おそらくそうだと思います。 私もありましたが、辞める前、「ああ、この人とはゆっくり話をしてみたかったな」と思った相手とは飲みに行ったりしました。 特別恋愛感情などではなくても、なんとなく「話したら気が合うんじゃないかな?」「話してみたら楽しそうだな?」と感じていたことをちょっと確かめてみたい、という感じですかね? 仕事中だとなかなか話せなくても辞めるからこそ「話してみようかな?」と思ったのかも。 仮に話をしてなんとなく気まずくなったとしても、もう辞めるんだし「ま、いいか」と思えますしね。

nakk_ja
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • paddybird
  • ベストアンサー率34% (61/175)
回答No.3

質問者さんが話しやすい雰囲気の人だったから、話したんじゃないですか? 私も、よく人から「何で私に?」と思うような話を聞かされることがあります。 私に相談して解決したいとかじゃなくて、単に洞穴的に話されるというか。 不思議に思い「なんで私に?」って聞いてみたことがあるんですが、 「否定せずに聞いてくれそうだった」「口が堅そうだった」 「誰かに話して楽になりたかった」などの答えが返ってきました。 質問者さんもそういうタイプなんじゃないですか? 最近も10歳以上年下の異性から、結構、深刻な悩みを聞かされました。 私が聞いてどうこうできることでもなく、相手もそれは期待していないようでした。 「聞いてもらっただけで楽になった」とのことだったので、 傾聴ボランティアの素質があるのかな?なんて思っています。

nakk_ja
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinono30
  • ベストアンサー率42% (22/52)
回答No.2

もう辞めるしいいや、って感じじゃないかと思います。 辞めることが決まれば急に力が抜けるんですよね。

nakk_ja
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性にお聞きします

    男ですが、会社の女性で、仕事上のやりとりはありますが部署が違うため、仕事以外の話はほとんどしたことがなかったのに、急にプライベートな話をしてきた人がいました。 その時は変だなと思っていたのですが、その数日後にその女性は会社を辞めてしまいました。 また、その時は今まで見たこともないような笑顔で笑っていたので、こんな笑顔するんだと、とても印象に残っています。 この女性はなぜ最後になってそんなフレンドリーに話してきたと思いますか? また、自分も立場上その女性が辞めることを知っていなければいけなかったのですが、相手も辞めることには何も触れてくれないなと感じていたと思いますか?

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 男性ですが、職場に好きな女性がいます。 その女性は違う部署で、書類のやりとりの時に多少話しますが、仕事以外の話はしたことはありません。 その女性は明るくて誰 にでも優しく話しているので、話しかけても大丈夫かなとは思うのですが、変に今日は天気いいですねとか、仕事は忙しいですか?とか急に世間話みたいな話をするのもどうかなと思ってしまいます。 自分は何かきっかけがつかめれば、 後はどんどん話せると思うのですが、いつもはじめのタイミングがつかめません。 女性はあまり話したこともない男性から、仕事以外の話をされて馴れ馴れしいなとか面倒くさいなと思いますか? また、天気の話などの世間話は話すきっかけにはいいみたいに聞きますが、本当にそんなこと言ってくる男性はいますか?

  • 男性からも女性からも意見を聞きたいです

    私が23歳の時の話です。19歳年上の同じ職場の42歳の男性(独身)がいました。 その男性とは職場でいろいろ仕事以外の話をしたことがあります。 私を自分の住んでいるアパートに招きたいと思っていたのか私に 「よかったら休日遊びにおいで!俺の部屋エロ本ばっかだけど(笑)」と言ってきました。 私がその言葉に対し、唖然とすると 「男だからエロ本ぐらい持ってるって(笑)」 と言ってきました。 正直言ってがっかりしました。普通、そんなことを女性の前で言いますか? よりによっていい年した大人が・・・どれだけバカ正直な人間なんだろうと思いました。 普通の男性はエロ本を持っているけど、バカ正直にそんなこと言いますかね? また別の日、別の同僚の男性に 「パソコンで検索サイトの閲覧履歴を消す方法教えて。見せれないサイトばっか残っちゃってさー」 と言っていました。女性のいる前でです。女性がいないところで聞けばいいのに・・・ あと、他にはAさんという男性社員が過去に働いていました。 そのAさんの会社で話がたまたま出たら 「昔、Aさんとはよくエッチ話をしたよぉ」 と言っていました。これにもがっかりしてしまいました。どれだけバカ正直な男性なのでしょうか? 他には忘年会で 「自分のアパートの玄関には女体が置いてある」 と言っていました。 いい年した大人が女性の前でそんなことを言ってもいいのでしょうか? 正直言って気分が悪いし、がっかりしてしまいました。 男性の皆さん、その42歳の男性の発言についてどう思いますか? ある人は、 「そんなバカ正直だから営業をやってもうまくいかない。彼には嘘をつく技術が必要」とか 「そんなことばっかり言ってるから結婚ができない」 と言っています。 他にもその42歳の男性に対してどう思うか教えてください。 ※このような発言は仕事にしてもプライベートにしてもデリカシーがないでしょうか? それかプライベートならいいんでしょうか?

  • 女性に質問です

    同じ会社に好きな女性がいて、その女性とは同じ部署ですが少し離れている所で仕事をしているのでたまにしか話せません。 その女性は明るく礼儀正しくて優しそうだなと思って好きになりましたが、仕事のことで話しかけると自分に対して冷たいというかどこか素っ気なく感じます。 なので、嫌われているのかなと思いなかなか仕事以外の話はできません。 でも、自分が同僚と楽しそうに話していると、急に会話に入ってきて普通に質問してきたりするので、あれっと思うことがあります。 このような場合、好きな女性は仕事中は忙しいから少しピリピリしているだけだと思いますか? 休憩中はなかなか会えないので、仕事中は少し落ち着いていそうな時に話せば普通に接してもらえると思いますか?

  • 急に素っ気なくなった職場の女性

    職場で自分にだけ素っ気なくされています。 好きな女性がいるのですが、少し前までは仲良く会話したり食事にも行っていたのですが、最近急に素っ気なくなりました。 仕事以外の話は、目が合わないし、早く会話を終わらせたい、関わりたくないみたいな雰囲気を感じますし、仕事の事で話しかけても、答えてはくれるが、目が合いません。 他の職場の人には、自分から話しかけて楽しそうに会話をしています。 どういった理由が考えられるでしょうか? また、こういう時、一旦距離を置くのがベストでしょうか?

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 男性ですが、同じ会社の違う部署の女性に気になる人がいます。 その女性とは部署は違いますが、仕事のやりとりで一日に何回か会うこともあり、多少は話しますが仕事以外の話はまだしたことはありません。 その女性は、感じがよくて誰とでも仲良く話していますが、最近自分と話す時は何故か少しよそよそしいというか他の人とは違う感じがします。 なので、自分が気になっているのが気づかれたかなとか何か失礼なことでもしたのかなと思ってしまいます。 このような場合、何故女性は自分には違う態度をされると思いますか? また、好きな女性には自分では無意識なうちに不自然な態度をとってしまっていると思いますか?

  • 女性の気持ちが知りたいです

    2ヶ月前ぐらいに職場に40代の女性が入社してきました。 職場環境は男性ばかり10数人いて、その女性はそこの事務担当として入ってきました。その女性は現在は独身らしいのですが、結婚歴があるかはわかりません。 結婚歴がある女性なら男慣れはしてますよね? みんなと仕事の話は普通にしてますが、プライベートの話とかは、した所を見たことがありません。 男慣れしてない女性でも、仕事の話は普通の話すのでしょうか?男慣れしてないので仕事でも緊張して話せないことはありませんか? また男慣れしてない女性はプライベートの話はあまり自分から話しませんか? また好きだと思っていない、同じ職場の男性からプライベートの話を振られたら、40代の独身女性は、どう思いますか? 多分年齢は私と同じ年か1つ違いで、職場では一番年齢は近いのですが、年齢が近い事はメリットになりますか? 何々さんは独身なんですか?って普通に聞いても嫌な気持ちになりませんか? 以前は結婚してましたかとかは、聞いても問題ありませんか? 質問ばかりしてしまいすみません。 恋愛経験が乏しいので、是非女性からの意見をお待ちしています。 また男性からも意見がありましたらよろしくお願いします。

  • 女性に質問です。

    女性に質問です。 私は28歳の男性会社員です。 あなたには同じ職場に気になる男性がいるとします。 その男性にはどんな形にせよ、自分のアフター5や週末の予定などを知ってもらいたいと思いますか? もしくは、別に気になる男性じゃなくても自分のプライベートの予定って知ってもらいたいものなんですか? 変な質問ですが、その辺の女性心理を教えていただきたいです。

  • 若い女性が愛しくて、どうして良いか悩んでいます

    8ヶ月前頃から一緒に仕事をしている女性(26歳)が最近急に愛しくなってしまい、夜も眠れない状態です。最初は仕事を教える立場でしたが、彼女の派遣先の会社が倒産しそうなので、他の会社を紹介し、引き続き今の仕事を続けてもらえるよう色々便宜を図っていたのです。(彼女がいなくなると自分の仕事が増えて大変だという気持ちも最初はあった)そんなことから会社では話がしづらかったこともあり、レストランなどで話を数度重ね、帰りもたまたま一緒の方向のため2人で話し合いをしてるうち、彼女は彼氏とうまく言ってないとか、結婚はその彼とはしないとかの話をしてくれたりして、仲良くなったのですが、特に自分に興味を持ってくれてるとは思いませんが、私は彼女が可愛くて仕方がありません。私は彼女を自分のものにしたいとか思っていませんが、彼女が会社の他の男性達と飲み会などに誘われていると、嫉妬心が湧いてきますが、今日は彼氏とデートなの、なんて言われても何とも思いません。こんな状況ですが、実は私は59歳になり、来年は定年という年(年より大分若くは見られます)なので彼女に何も言えづ余計悩んでしまっています。できれば普通の仕事中間としてやっていきたいのですが、そう思っても思うようになりません。何かアドバイスをいただきたく、恥を忍んで投書いたしました。

  • 女性に質問です

    男性ですが、職場に好きな女性がいます。 その女性とは違う部署ですが、仕事上で多少話す程度で、まだ年齢や彼氏がいるかいないかなどわからなくて、パソコンが得意だということは聞いています。 でも、仕事の話しかしていなかったのに、他に何を話していいかわからず、 いきなりプライベートなことを聞くのはおかしいので、まずはどのようなことを話したらいいと思いますか?

応募書類の返却について
このQ&Aのポイント
  • 転職活動中で応募書類を送った後、即日で送り返してきた企業について疑問があります。
  • Yahoo!知恵袋で応募書類が返ってこないことに憤慨している人がいましたが、私は返却すべきだとは思いません。
  • 自分が作成した書類がそのまま返されるのは突っ返された印象を受けますが、個人情報の扱いにはうるさく悪用も考えにくいことから、返却はしなくてもいいと思います。
回答を見る

専門家に質問してみよう