• 締切済み

筆耕のこと教えてください。

私は筆耕会社に登録をして宛名書きや賞状を書いています。 定期的に仕事は入るのですが収入は少なく、困っています。 字を書くことが好きだし、もっと上手くなりたいし、この仕事を続けたいと思っています。 いろいろ相談できる人もいなくてここへ来ました。 ホテルの筆耕室や、正社員として筆耕会社などに入る事が出来れば収入は安定するでしょうか? その場合、今登録している筆耕会社の仕事を続けたまま、働くことは可能でしょうか? 筆耕について何でもいいので知っていることがあれば教えて下さい。

みんなの回答

回答No.2

香川県で観光客向けのうどん教室があり、修了証書の名前が手書きでした。自分で作ったうどんをその場で湯がいて食べるイベントでした。専門職の筆耕というより、職員の中に出来る人が居て書いてる様子です。筆耕だけで食っていくのは難しいように思えます。 筆耕はどうやってマスターしましたか?教室を開いてはいかがでしょうか。現場で自分が書いた分だけで稼ぐのは限度がありますが、持てる技術を伝える仕事もすれば効率は上がります。子供向けもよし、プロの筆耕養成でもよし。

teruterukoguma
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのようなイベントの中で筆耕していたりするんですね。 筆耕はプロの筆耕士養成講座で学びました。 その前から書道をずっとやってきていたので、筆を持つことには慣れていましたが基本的な字の形から学び直しました。 先生の書いた手本(課題)を沢山書いて字を覚えました。 教室を開く道も真剣に考えてみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

関西では百貨店で多く居られます がしかし 今時 筆耕さんも大変です ハンコが普及したから自分用のハンコを持っている人々が増えましたね わたくしは時間が掛かる事を前提に 贈答品等には筆耕に書かせます 珍しい質問でした 文具屋さんでも今は外部に出すでしょう 非常に重要ではあるが 需要が少ないと言わざるを得ない 業態でしょうか お役に立てないで申し訳御座いません ※字体も男文字女文字色々と書ける方が非常に少ない様に思うのです ※字体で百貨店を選択してしまいます

teruterukoguma
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

専門家に質問してみよう