• ベストアンサー

何という木でしょうか

植えた覚えがないのに、庭に生えています。 ヒヨドリやメジロが庭にやってきますので、その糞に何かの種が混じっていたのかなと考えています。 葉っぱの光沢がきれいなのでそのままにしていますが、もし大木になるような種類なら早めに手を打たないといけないので、これが何と言う木でどんな特徴があるのか、ご存知の方よろしくお願いします。 場所は近畿南部、真冬でも零下になることは滅多にありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.2です。お礼読みました。 カワイイ赤い実のなる低木ってアオキ(ダルマ)ですかね。 確かにアオキにも見えます。ただ、この写真だと葉の大きさや茎の色がよくわからないので、断定できないんです。 クスの仲間は、葉脈が葉の付け根近くで3本に分かれる(三行脈、さんこうみゃく)が特徴で、この分かれ目のところに小さな膨らみ(ダニ部屋)があり、しばしば中にダニが住んでいます。ダニ部屋があればクスで間違いないです。 三行脈で、ダニ部屋が無く、葉の裏が白ければシロダモで、葉が小さく裏が薄緑ならヤブニッケイです。 アオキは普通、葉脈が魚の骨のような格好で、鋸歯(葉の縁のギザギザ)があり(鋸歯が無い種類もあります)、茎が濃い緑色です。 アオキもシロダモも赤い実をつけますが、両者とも雌雄異株なので、実をつけるのは雌株だけです。 アオキは冬、シロダモは秋に実をつけます。

robin0701
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 アップでも撮ったんですが、写真の追加掲載ってできないんですね。 せめて差し替えができるといいんですが・・・。 赤い実のなる木って、別に特定はしてない(できるほど知識がない)んですが 鳥が食べて糞と一緒に種を落としたのなら、そんな雰囲気の木かなと想像してたんです。 と言うより期待してたと言いますか。 新しく伸びた枝は赤く、主幹はまだ若いからかうっすら緑色です。 でも鋸歯じゃなくて、裏が白くもありません。 葉の縁が少しひらひらと波打った感じです。 この春に出た新芽は赤茶色(枝と同じ色)をしています。 ダニ部屋は見つかりませんでした。 葉脈も、私が見る限り三行脈というのではなさそうです。 ただ、葉っぱを千切って嗅いでみるとスーッとする匂いがしました。 アオキって、黄色い斑が入った厚めの葉っぱですよね? 斑は今のところ見当たりません。

robin0701
質問者

補足

まさかクスノキだとは夢にも思っていなかったので これまで見比べたりしたことはなかったのですが、昨日初めて 近所の公園のクスノキと葉っぱを見比べてみました。 そっくりでした^^; 三行脈とか、ダニ部屋とか、私のイメージが間違っていたようです。 よく見ればちゃんと葉脈は根本で三つに分かれてるし、 付け根のところに小さなこぶがありました。 若木だからか幹が緑色をしている為に、それに惑わされました。 きれいな緑なので育てたかったけど、さすがに庭にクスノキは無理ですので 残念ながら斬るなり掘り起こす(根が張って大変でしょうが)なり 何とかしたいと思います。 手遅れなほど大きくなる前にわかってよかったです。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

私もクスノキだと思います。 カシ類やナラ類に見えなくもないですが…。 茎と葉柄と葉がもう少しアップ(葉脈がハッキリ見えるぐらい)で写っていれば同定できます。 クスノキだとしたら、ほうっておけばいずれとてつもない巨木になります。 樹高は最大で30m(10階建てのビルぐらい)ってとこでしょうか。もちろんそこまで育つのに何十年もかかりますが。 『となりのトトロ』に出てくる御神木が確かクスノキだったと思います。 街路や公園やお寺によくある、比較的温暖な気候を好む常緑樹です。 ちなみにクスノキの親戚のシロダモやヤブニッケイも葉や茎をちぎるといい香りがします。 こちらはクスノキほどではありませんがそこそこ大きくなります。

robin0701
質問者

お礼

やはりクスノキですか……。 かわいい赤い実のなる低木だったらいいな~と思ってたのですが そんなとんでもない大物だったのですか。 あまり大きくなってからだと、伐るにしても大変そうだし、 これは早めに手を打たないといけませんね。 ありがとうございました。

  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.1

クスノキではないでしょうか クスノキなら良い香りがするので葉を千切って、臭いを 嗅いでみればわかります

robin0701
質問者

お礼

え、クスノキですか! それは大木になりそうですね^^; 明日、明るい時に葉っぱの匂いを確かめたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • この木の名前を教えてください

    ひよどりの糞の中にあった種から芽が出て、ぐんぐん成長しています。 特徴のある葉っぱなのに、いくら調べてみても分りませんでした。 どうぞよろしくお願いします。

  • この木なんの木?

    庭に植えた覚えのない木があります。 家を建てて庭造りをして8年目。 植えたクチナシの根っこ近くから背丈くらいの木が生えています。 となりに山茶花を植えたので、おそらくムクドリやメジロなどの鳥が運んできたものが、芽生えて育ったんだと思いますが。 なんの木でしょうか? 葉っぱなんかを見るとモチノキに似ているような気がします。 このまま剪定などをしながら放っておいてよいでしょうか?

  • この木は何の木ですか?

    今検討中の中古物件の庭に気になる木があります。 今は真冬なので葉っぱも花もありませんが、この木は桜のような気がしますが、合ってますか? 桜なら、このまま受け継ごうと思っているのですが、駐車場を広げるため少し後ろ側に移植しなければならないと思います。植え替えても大丈夫ですか?それから木に1cmくらいの卵のようなものが無数にくっついています。これは何でしょうか?わかる方教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 鳥(メジロ、ウグイス)にお詳しい方教えて下さい

    ど田舎に住んでおり庭の木に来る鳥をただ眺めて楽しんでいます。 家の周りにヒヨドリ、ハト、スズメはよく来るのですが、 メジロ、ウグイス、は近所に居る様子なんですが来てくれません。 特に最近はヒヨドリが夫婦?で縄張りにしている様で 頻繁に鳴いたり飛び回り続けています。 この状況でメジロ、ウグイスにうちの木にも止まって貰う事は 難しいのでしょうか? 隠れ家や餌になりそうな草木を植えたら 来てくれやすくなったりするでしょうか? スズメやハトやヒヨドリに横取りされて徒労に終わるでしょうか? (捕まえてはいけない鳥なのであくまで眺めるだけです。) (鳥に詳しい方がより多そうなカテゴリなので質問させて下さい。)

    • ベストアンサー
  • これは何の木? その1

    自宅の庭の片隅に自生している木です たぶん、鳥の糞に種が混ざっていて芽吹いたと思います (あるいは、風で飛んできた) 場所は、神奈川県横浜市 もう一年以上前からあって、冬も越しています 今のとことは花は咲かせていません 何の木でしょうか?

  • これは何の木? その2

    もうひとつ、自宅の庭の片隅に自生している木です たぶん、鳥の糞に種が混ざっていて芽吹いたと思います (あるいは、風で飛んできた?!) 場所は、神奈川県横浜市 もう一年以上前からあって、冬も越しています 今のとことは花は咲かせていません 何の木でしょうか?

  • うるしの木?

    庭の前にどぶが流れていて、庭とどぶの間は土手の斜面です。そこに生えている木の種類を教えてください。 特徴 1.秋から春まで葉っぱがない 2.6mくらいの高さになる 3.木は白っぽく枝は棒のようにまっすぐ 4.今現在、枝の先端だけに葉っぱが生えており、更に緑色の芋虫のような実がたくさんぶら下がっている。 5.繁殖力旺盛 6.周りは笹が生えています。この笹を刈っていたらかぶれてしまいました。医者の話では、うるしかぶれかな、という事でしたが、うるしでしょうか?

  • この木の名は?

    (質問中で画像添付ができていなかったので再度投稿いたします) いつも助けていただいてありがとうございます。 添付写真は、鳥の落し物か何かで自然に生えてきた二~三年生くらいの木(1m程)の現在の葉っぱを写したものです。庭の中途半端な場所に芽吹いており、冬に場所を移動させるか、大きく生長するものなら破棄するかなど対処をしたいと思います。 葉の形状が特徴的だと思うのですが、この木の名前をお教えいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 何にもならない木

    今年中古住宅を購入しました。 庭には一本木が生えていました。まだ細い木ですが、2mくらいはあります。 庭の角数十センチのところに生えていて、2面分隣の家(2件)に接しています。 枝がはみ出るくらいの距離だったので、枝の処理だけはしました。 根っこは今のところは隣の家に影響はないみたいです。 何の木かわからなかったので隣の家の方に聞いてみたところ、 「花もつけなければ、実もならないただ枯葉を落とすだけの何にもならない木だよ。たぶん鳥の糞に種が入ってて勝手に生えてきた木だよ」 と言われました。 「切るならごみの日の前日に切りなよ」 と、切ればどう?とのことも言ってました。 実か花でもつけたらいいのにと少し期待をしてた分、がっかりはしたんですけど、個人的には、せっかくここまで大きくなったんだから、切ったらかわいそう。 という気持ちと、 ぎりぎりのところに生えてる木だから、これ以上大きくなったら隣に迷惑がかかるかも。 という気持ちです。 この「何にもならない木」ですが今のうちに切ったほうがいいと思いますか?それとも枝を切りながら残したほうがいいと思いますか?根っこが隣の家にのコンクリートや塀を壊すこともありますか?

  • 植物の名前を教えて下さい。こぼれ種?雑草?

    大きめの植木鉢から生えていました。 数株あります。 雑草かな?と思ったのですが、葉っぱの形がかわいかったので、育ててみようかと思います。 土は、実家やその他あちこちから貰った土を何度もリサイクルして使っていますので、こぼれ種かもしれませんし、雑草かもしれません。 あと、ヒヨドリやスズメも来るので、鳥のフンから発芽かもしれません。 その植木鉢では、色々な植物を寄せ植えしていて、でもこれに似た形の植物を育てた覚えはありません。 画像を見て、ご存じの方、植物の名前を教えて下さい。