• ベストアンサー

画像処理ついて。。。

先ほど、違法な質問をしておしかり受けました。 ごめんなさい。 もう一度、仕切りなおして質問させてください。 自分でとったビデオをFLASHとかで加工してquick time形式にて、VJソフトで流すのにはどうしたらよいのでしょうか? 周りに、質問する人がいなく、独学でやっているので わからないので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sisya
  • ベストアンサー率39% (97/245)
回答No.3

#2のお礼欄へのレスですが、 VJと言うのは「Video Jocky」の略で DJの映像版という意味ですので この場合はVJソフトと言うよりDTVソフトですね。 #1での回答は少々難しくても 市販DVDに迫る画質を目指すための方法ですので 簡単に行いたいのであれば mpeg2へのハードウェアエンコード機能を搭載した ビデオキャプチャカードなどを購入して 録画を行うのがお手軽なのではないでしょうか? 行いたい事は大体判りましたので、 判らないなりにでも聞いてくだされば なんでもお答えしますよ。 ※…そういえばパソコンってMACじゃないですよね?  MACだと全然参考にならないので…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sisya
  • ベストアンサー率39% (97/245)
回答No.2

「VJソフト」と言う物がどういうものなのか判りかねますが、 ホームビデオの編集がしたいと言うのでしたら、 ビデオキャプチャなどでパソコンに取り込んで 加工ソフトで編集作業を行う。 と言うのが一般的な流れではないでしょうか? 参考までに私個人が以上の作業を行う場合 AviCapを使用してHuffyuvコーデックで録画し、 AviUtlで編集した後、DivX形式に変換しています。

hoppe-chan
質問者

お礼

ありがとうございます。 ホームビデオではなく、昔の8ミリをVHSにおこしたものなどです。 ちなみに、VJソフトは、 モーションダイブというものを使っています。 たいていQTの形式にて素材をつくったり、 FLASH形式にて素材を作るものです。 AVIは、少し重たいので。動作環境が遅くなってしまう恐れがあるので、ちょっと考えてみます。 でも 参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ビデオをflashにしたら、さらにQuickTimeにしてもあまり意味がないような気がしますが。 加工という意味が「ビデオ編集」と言う意味ならVideoStudioなどのビデオ編集ソフトを使えば、切った貼ったや各種効果を加えてQuickTimeなど各種のメディア形式に変換して保存出来ます。

hoppe-chan
質問者

お礼

ありがとうございます。 VIDEO STUDIOなどを使えば、 写真を編集するのと同じような感じで できるのですね、 モーフィングとかをしてみたいなって 思っているのですが。。。 まだまだ勉強しなくてはです。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDの画像をリッピングしたい!!

    こんばんわ、ちょっとわからないことなので 質問です。違法であったり、とんちんかんな質問であったら、ごめんなさい。 さて、私は、VJになろうと日々お勉強しているものなのですが、おきにいりのPVや映画の中の1シーンをちょっと取り出していじってみたいと思っているのですが、 DVDからリッピングをして加工するのは違法なのでしょうか?やり方があるのでしょうか? もしくは、自分でとったビデオをリッピングして、加工して流すのにはどうしたらよいのでしょうか? 周りに、質問する人がいなく、独学でやっているので わからないので教えてください。

  • MACで作ったフラッシュムービーをWINで画像確認する方法を教えて下さい。

    MACでフラッシュムービーをつくりました。(これはHPにのせる為のものではありません。) これを、相手方の環境上、フラッシュでフォーマットをQuick Time moveで書き出してWinで画像確認できるようにと送ったのですが、見れないとのこと。 しかし、フラッシュでフォーマットをQuick Time moveで書き出したデータをアフターエフェクトで書き出しし直すとWinでQuick Timeが起動して見る事に成功したのですが、 こんな事をしなければ見れない訳がないと思うのですが、 どうすればいいでしょうか? フラッシュで書き出しの際の何をすればいいのでしょうか? なお、フラッシュでパブリッシュ設定を行い、形式をQuick Timeにしてパブリッシュしたところ、「Quick Timeコンポネートが見つからないためエラーが発生しました」とコマンドがでてしまい、うまく出来ませんでしが、パブリッシュと書き出しの違いもあまりよくわかりません。 一人ではどうにもなりません。どうか教えてください。

  • Dailymotion動画のDL

    最近、Dailymotion動画をリアルプレーヤーでDLしてみたのですが、 DLしたファイル形式がMPEG4になっています。 Realの形式ではなく、MPEG4になっているので、そそままipodに転送して楽しむのには 非常に都合が良いです。 それに関しては、不満はないのですが、何故Realのフラッシュビデオの形式ならずに、 Quick Time PlayerのMPEG4の形式なのかが分かりません。 もちろんitunesも入ってます。 YOUTUBEは同じようにDLしてもRealのフラッシュビデオの形式になります。 これは、どのアプリケーションが影響しているのでか? 動画に関しては、非常にややこしくて、分かりづらいです。Realの環境設定の影響とかもあるのでしょうか? このまま、使い続けてもいいのですが、なんとなくスッキリとしません。 追伸、このようなDLは違法にあたるかも知れませんが、 個人で楽しむだけなので、大目にみてもらえればありがたいです。

  • クイックタイム形式の動画を編集する方法を教えてください。

    カードが無く、クイックタイムPROが手に入りません。 そこで、クイックタイム形式を扱える、安い編集ソフトを探しているのですが、思うようなソフトが無くて困っています。 どなたか、そうゆう編集ソフトをご存じなら、教えていただきたいと思い、質問致しました。 どうか、宜しくお願いいたします。

  • なんでもいいので教えてください!VJってなんですか?

    私はHPでイラスト等を紹介しています。 今日は、いろいろな企画・イラスト募集のサイトをまわっていました。 そこで聞いたことがない言葉「VJ」がでてきました。 「VJ」って何ですか? 調べたところによるとクラブのDJと映像を映す人が合わさったような感じ がしましたがこれであっていますか? それともビデオクリップを創る人のことを指すのでしょうか? できれば私もVJを創りたい?(なりたい)と思っています。 そして更に調べたところVJ用ソフトとして「FLASH」がのっていました。 私は「FLASH」はHPの中でなにかを動かすソフトだと思っていたのですが それは違うのでしょうか? わからないことだらけです。 ご存知の方(詳しい方)いらっしゃいましたら教えてください!

  • Quick Time

    質問させて頂きます。 前まではFlashのあるページが見れたのですが、iTunesを使用するためQuick timeを導入したら、Flashのあるページを開くとQuick timeが破れたような絵が出てFlashが見れないのですが、どうすれば見れるようになるのでしょうか? Quick timeをアンインストールすればFlashは表示されるのですが、そうすると今度はiTunesが使えなくて困ってます。 関連付けなども見たのですが、どれを変えればいいのかわかりません。 それではよろしくお願いします。

  • DVDを作りたい

    隕石が飛んでくる、スターウォーズのオープニングのような映像を作りたくて、悩んでいます。先日、「ビデオ素材辞典」というソフトを買いました。自由に加工できると書いてありましたが、CD-ROMを開こうとすると、まず、Quick Timeでしか見られないんです。これを、ビデオというか、DVDにしようとする方法をわかる方がおられましたら、是非教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • MOVファイルの編集の簡単なソフトご存知ですか?

    MOVファイルをそのままの形式で読み込み・編集(不要な部分をカットして、必要な所だけを組み合したりチャプターにしてみたり)でき、DVD-videoとしてDVD-Rに焼ける動画編集ソフトを探しています。 Quick Time Proi以外のお勧めのソフトをご紹介願えませんでしょうか?(フリーソフトであればうれしいですがシェアウェアでもかまいません) ちなみに正しいファイル形式は「Quick Time Motion JPEG」というものでパナソニックのデジカメで撮影した動画に使われているものです。 撮ったものをHDDに入れているのですが、もういっぱいになりかけているので、早めに回答お願いします。

  • ビデオコーデックがインストールされていません・・って?

    デジカメで撮ったインスタント動画(MOV形式)をWindowsのムービーメーカー(AVI形式?)で編集したく、フリーのファイル変換ソフトをDLしました。 入力ファイル MOV 、出力ファイル AVI で変換の実行キーを押すと <Quick Time ビデオコーデックがインストールされていません>と指摘されます。どうすれば良いのでしょうか?再生は普通にQuick Timeで出来ます。

  • ビデオ拡張子、aviファイルがQuick Time Player Proで再生できない

    説明下手かもしれないですが宜しくお願いします。 avi形式のビデオファイルを持っているのですが、Quick Time Player Proでこのファイルを再生しようとしたら映像も音も出ず、白い画面だけが出てしまいます。 先日、ipod for videoを購入し、そのaviファイルをQuick Time Player Proでipod for videoで見れるようにエクスポートしないといけないらしいのですが、このaviファイルがQuick Time Player Proで再生出来ないので困っております。 このaviファイルをQuick Time Player Proで見れるように出来れば、後は順調に出来ると思うのですが、解決法は無いでしょうか?