• ベストアンサー

関電の態度

kamobedanjohの回答

回答No.4

原発立地地点選定は,活断層を避けることになっては居ます。 が,安全のための実地調査・確認作業は,設置企業の責任とされているため,テキトーな調査報告を提出すれば,安全委員会の審査をパス出来る仕組みになっているのです。 安全神話の上に成り立った原発推進政策の当然の帰結です。 大飯再稼働差し止め訴訟で,関電が勝利できたのもこの仕組みのお陰でした。

関連するQ&A

  • 非正社員の生活について質問

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090724-00000524-san-bus_all  年々増えてる訳ですが、どうやって生計を立ててるのでしょうか?

  • 東電、役員報酬5割減でも平均2000万円超 ★

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110504-00000083-san-bus_all 自分の責任を全うするために辞任しないのか。 2000万円の報酬が欲しいから辞任しないのか。 どちらでしょうか。

  • 1台のたばこ自販機で15億円の税収

    1台のたばこ自販機で15億円の税収 参考ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091102-00000512-san-bus_all 熱海でも・・・ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091201-00000049-mailo-l22 これって違法じゃないけどやっていいことなのでしょうか?

  • 原発会社倒産の時代来る?

    いよいよ原子力発電でなりたっている会社の倒産という時代がくるのでしょうか http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121210-00000582-san-bus_all 廃炉となれば廃炉費用は我々の税金を使うことになるのでしょうか

  • 本当に平和ですね・・・

    本当に平和ですね・・・ http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100708-OYO1T00741.htm?from=main3 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100708-00000549-san-bus_all みなさんはどう思いますか?

  • 青いバラ

    青いバラから青いバラが咲く種子が取れたりするのでしょうか? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091020-00000575-san-bus_all 仮に青いバラが咲く種子が取れた場合に自然の生態系に影響はないのでしょうか?

  • 毎秒1ギガビット超の無線LAN NTT開発

    毎秒1ギガビット超の無線LAN NTT開発 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100507-00000568-san-bus_all こういったニュースが流れたのですが、わかりやすくいうと何がすごいのでしょうか。 またこの開発によりどのような利点があるのでしょうか。 パソコン初心者でもわかりやすくお願いできないでしょうか。

  • 雇用の問題

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090802-00000069-san-bus_all 私も失業手当を貰ってる34才の男です。ハローワークに行っても仕事が見つかりません。どうにかならないでしょうか?今度の選挙でこの点を改善するというマニフェストを掲げてる政党ってあったりしますか?

  • 東通原発の断層

    東北電力は竣工前から東通原発の断層が活断層ということを知っていた? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130908-00000021-economic-bus_all アメリカのボデガ原発では、立地場所の底にあったわずかな亀裂で 工事を中断した。 なぜ日本では、安全思考が無いのでしょうか?

  • 大飯原発下のF6活断層をなぜ調査しない?

    活断層発見のプロ、第一人者の地形変動学者である、東洋大学の渡辺満彦教授が、 大飯の下にあるF6活断層を調査しようとして、 この調査がアスファルトをはがしてわずか数日で終了するに、 関電や保安員が、拒否しています。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120629-00000301-alterna-soci 活断層であることがばれるのが、そんなにまずいんですか? 活断層であれば、廃炉にすればいいだけです。 断層がずれてからでは、遅すぎます。