• ベストアンサー

QNo.806042の続きなんですが…。

QNo.806042の続きになってしまうんですが、うちのネット環境は無線LANアクセスポイント [corega Wireless LAN APR-11]に2台のPCを繋げていまして、そのうちの1台[WindowsXP]は有線で繋がっていて(因みに無線LANとの間には無線LANアダプター〔corega Wireless LAN USB-11〕が繋がっています)もう1台[Windows98SE]には無線LANカード[corega Wireless LAN PCCA-11]を取りつけて無線で接続している状態なんですが、実はお絵かきチャットを開設したいのは後者のPC(PCカードで接続しているPCです)なんです。 この時PCに設定(TCP/IPの設定など)を施すのはXPの方で98はその後別の設定をしなければいけないんでしょうか? なんだか環境が複雑なうえにマニュアルやネット検索してもどこを参照すればいいのか分からなくなってしまいました… 宜しくお願いします。 http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlapr11.htm(corega Wireless LAN APR-11) http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlusb11.htm(corega Wireless LAN USB-11) http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlpcca11.htm(corega Wireless LAN PCCA-11) http://www.amr.jp/paintchat/(WindowsでPaintChat設置。)

noname#83532
noname#83532

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>なんだか環境が複雑なうえに 全然複雑じゃないですよ。(^^; 頑張って設定してみましょう。 「お絵かきチャット」というサーバアプリがどんなものなのかは知りませんが(^^;、 一般的にルータ以下に設置したPCのサーバソフトをにアクセスさせるためのポイントを書きます。 まず把握しておかなければならないこと。 1)サーバソフトを稼動させるPCのローカルIPアドレス。 2)サーバソフトが使用するTCPポート番号(ひとつとは限りません。アプリごとに違います) お使いのルータ機能つき無線アクセスポイントはDHCPサーバ機能つきのようです。 もしかしたら、サーバ機でローカルIPアドレスの取得は「自動で取得」する設定になっているかも知れません。 その場合ですと、1)のIPアドレスは特定できません。 ですからサーバになるマシンのローカルIPアドレスを手動で設定してみましょう。 もちろんDHCPサーバが供給するアドレスと重ならないアドレスにする必要があります。 もしくは、DHCPサーバはOFFにして2台ともIPアドレスを手動で設定します。 3)ルーターにポートフォワーディングの設定をする ルーターの設定画面で、先ほどのポート番号へのアクセスがあったら サーバマシンに届けるように指定します。 ポートフォワーディングというのは何かというのを簡単に説明します。 サーバソフトというのは沢山あります。 たとえばWWW(80番)、FTP(21番)、SMTP(25番)、POP(110番)など… でグローバルアドレスが1個しかない場合でルータ以下にサーバ機がある場合(1台とは限らない) そのグローバルアドレス以下にあるサーバソフトがどのPCで稼動しているかルーターでは判断できないので ルータに例えば80番で接続してきたら 192.168.1.10 に届ける。 21番だったら 192.168.1.20 に届ける。 そのようなことを教えてやるという作業のことをポートフォワーディングといいます。 No.806042 の回答を参照すると「ポートフォワーディング」は出来るルーターである と書かれてますので、これで出来ると思います。

noname#83532
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません…。 詳しい方法どうもありがとうございます。 やっぱりこの機種での設定は難しいんですね…。 設定が大変そうですが、もう少し頑張ってみます。 回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • JUN-2
  • ベストアンサー率26% (360/1349)
回答No.1

お絵かきチャットは使ったことはないのですが、私もAPR-11とPCCB-11、USB-11を使っています。 ルーター機能もAPR-11内蔵のものを使われているのでしょうか? APR-11内蔵のルーター機能は最小限のものですので、高度な設定はできないと思います。 例えば、同じコレガ社の有線ルーターを追加し、APR-11のルータ機能は無効にするのが良いと思います。

参考URL:
http://www.corega.co.jp/product/list/router/index.htm
noname#83532
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません…。 >ルーター機能もAPR-11内蔵のものを使われているのでしょうか? かどうかはよく分からないんですが、おそらくそうだと思います。 やっぱりこのままだと色々大変そうなので今度ネット環境を見直そうかと思っています。 回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無線LANでポート開放…?

    最近、自分のPCを一時的にサーバーにするお絵かきチャットを開設するために設定しようと思ったらどうやらルーターを使っている環境のユーザーはポート開放をしなければならないみたいなんです。 因みにうちはcorega Wireless LAN APR-11(無線LANアクセスポイントでルーター機能搭載)を使っているんですが、どうもポートを開放できそうな欄がありません。やっぱりルーター機能搭載みたいな「もどき」では無理なのでしょうか?それともこれはルーター機能があるだけでルーターではないと見なしてもいいんでしょうか? 参考に無線LANの詳細ページとお絵かきチャット設置方法のページを載せておきます。 corega Wireless LAN APR-11 http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlapr11.htm WindowsでPaintChat設置。 http://www.amr.jp/paintchat/

  • iPodtouchでWi-Fiの接続ができません…

    PC自体は有線LANでの接続ですので、coregaのCG-WLUSB2GPX http://corega.jp/prod/wlusb2gpx/という無線LANのUSBアダプタを購入して、それをアクセスポイントとしてiPodtouchを接続しようとしています。 説明書や、ルータとかも色々設定方法等検索したりして試したのですがなかなかiPodtouchがネットに接続できません。 ルータは「coregaのCG-BARHX」http://www.corega.co.jp/product/list/router/barhx.htm、無線LANのUSBアダプタは「coregaのCG-WLUSB2GPX」で、PCが2台ありそのうちの1台にUSBアダプタを接続している状況です。 USBアダプタではiPodtouchを認識しているのですが、ネットには繋がりません。 ちなみにcoregaのhttp://corega.jp/support/faq/apmode/にある「接続できない場合は次の手順を~」というのも試してみましたがダメでした。 注意事項http://corega.jp/support/faq/apmode/read1st.htm も確認済みです。 正直言ってiPodtouchの設定もルータの設定もよくわかりません… どなたか助けて下さいませんか。

  • 接続はできてもwebがみられない

    2台目のパソコンをインターネットに接続し,webをみようとすると「ページを表示できません」と表示されてしまいます。ちゃんとインターネットには接続できたことは確かです。 OSはXPで、無線LANはcoregaのCG-WLPCI54GLです→http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlpci54gl.htm

  • Linux,Ubuntuで対応した無線LANアダプター

    以下はメーカーが教えてくれた、AtheroTip搭載の無線LANAdapterカードですけれどLinux.Ubuntuで認識、動作しますか? ​http://www.iodata.jp/product/network/adp/wn-wagcbh/index.htm​ ​http://www.iodata.jp/product/network/adp/wn-g54cbl/index.htm​ ​http://corega.jp/product/list/wireless/wlcb54ag2.htm​ ​http://corega.jp/product/list/wireless/wlcb54ag.htm​ ​http://corega.jp/product/list/wireless/wlcb54gs.htm​ Linux,Ubuntuで無線LAN接続をしたいならドライバーに対応してる無線LANアダプターを使う、対応してなければWindowsWirelessDriverを使うためにNdisWrapperというソフトをインストールするといいですか?

  • 無線LAN 接続問題 電波は届いている

    現在下記無線LANを使用しています。 メーカー:COREGA 品番  :CG-WLBARGP http://www.corega.co.jp/product/list/router/wlbargp.htm PCはIBMノートでWINMEです。問題はCOREGAの無線LANが電波が届いているのに接続できないことです。電波が届いていることはCOREGA設定ユーティリティーの「設定」タブでちゃんと自分がセットしたアクセスポイントが表示され電波もちゃんと届いていることが確認できています。デバイスマネージャーで確認すると無線LANカードはちゃんと表示されておりますが・・・。どこの設定が悪いのでしょうか?

  • 無線LAN USBアダプタでPSPにつなぐ

    corega 無線LAN USBアダプタ CG-WLUSB2GPXN にて パソコンとPSPをつなぎたいが 設定の仕方がわからないで困っています。

  • PS2を無線LANでつなぎたい

    PS2のbbunitを無線LANで接続しようと考えています。 PC(USB無線LANアダプタ corega CG-WLUSB2GS)    ↓ PS2(corega WLCVR-11)を使用して接続できるのでしょうか? 初心者で申し訳ございませんが回答お願い致します。 PC側はやはりUSB無線LANアダプタではなくアクセスポイントでないと 無理ですかね?

  • corega USB-TXC

    corega USB-TXCというUSBポート用のLANアダプターをノートパソコンでも使えるようにしたいのですが、ドライバーのCD-ROMをなくしてしまいました。coregaのHPからダウンロードしてみたのですが、うまくできません。 商品は↓です。 http://www.corega.co.jp/product/list/lanadp/feusbtxc.htm どうすればいいのでしょうか?教えてください!!

  • 300Mbs無線LAN親機と11Mps子機の接続

    ADSLから光通信へ変更の為、無線LAN親機を11Mbpsから下記へ変更しました。しかし、複数PCを接続しており、カード式子機(11Mbps)が接続できません。以下お教え下さい。 問題:規格b/速度11Mbpsのカード子機が親機に接続できない。 症状:子機側でWPAでセキュリティ設定し接続すると、親機のシグナル検知、接続をしようとするとIPアドレスが取得出来ません。接続処理中に一瞬取得できる様ですが、最終的には取得できません。 質問:まず11MbpsのPCカード子機でこの親機に接続するのは、速度的に無理なのでしょうか?可能である場合、考えられる原因をアドバイス頂ければ助かります。不足情報は掲示しますので、宜しくお願いします。 環境: ・親機:Buffalo 無線LAN親機 http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinity-highpower/wzr-hp-g302h/#feature-4 ・子機:Corega 無線LANアダプタ http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlcb11v2.htm ・PC環境 Win XP 補足:同社製AOSS対応のUSB子機は接続できています。11MbpsのPCカード子機(全てb規格、11Mbps)はCorega以外も全滅です。

  • お勧めの無線LANアダプタ

    海外のホテルで接続用に無線LANアダプタを購入するのですが、コレガかバッファローかで迷っています。 USB接続でどちらも同じ性能のようですが、通信の安定性や複数の新しい接続環境でのセットアップを考えるとどちらがいいでしょうか? ちなみに、IOデータは検討外にしています(笑 コレガ CG-WLUSB2AGST  http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlusb2agst.htm バッファロー WLI-U2-KAMG54 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-u2-kamg54/index.html