• ベストアンサー

仕訳伝票の必要性

伝票について質問させてください。 入金伝票、支払伝票、振替伝票などがあると思うのですが 現在、会計ソフトに入力し、打ち出し(印刷)しています。 ふと、思ったのですが今や会計ソフトも進化し、必要であれば画面でも 印刷でもすぐに確認等できます。 元帳類はペーパーでの保管が義務づけられていますが、 この伝票もやはり打ち出さなければいけないものなのでしょうか? 伝票を打ち出し、領収書などを貼り付けるのは昔ながらのやり方ですが みなさんの会社ではどうしていますか? 色々教えていただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.1

帳簿組織としては、仕訳帳と総勘定元帳は必須です。その仕訳帳の形式には帳簿の形式と伝票の形式がありますが、どちらか片方あればよいし、どちらか片方は必須です。 「元帳類はペーパーでの保管が義務づけられています」には誤解があるようです。元帳だけではなく、仕訳帳も紙での保管が義務付けられています。 お使いのパソコンソフトには、伝票の他に帳簿形式の仕訳帳(または仕訳日記帳)があると思いますので、その仕訳帳を印刷されてはいかがでしょうか。枚数も伝票より少ないはずです。 ちなみに、税務署に対して所定の手続きをすれば、電磁的記録による保存方法も認められます。合わせて検討されてはいかがでしょうか。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/hojin/5930.htm なお、領収書などは別にスクラップブックなどに貼り付けるほうか整理がしやすいです。スクラップブックは高くつくので、税務署から配布されるわら半紙の冊子で用済みのものなどを活用する方法がオススメです。

その他の回答 (1)

  • marinke
  • ベストアンサー率19% (51/262)
回答No.2

監査・国税局の調査が入った時に,ソフトと証憑書類とチェック(照合)出来ますか?やはり伝票の下に糊付されている証憑書類と照合の形になると思います。 会社の規模にもよりますが,監査で怪しいものがあればチェックも1週間~2週間とのびます。他の事では画面・元帳ペーパーで対応できますが,個別チェックとなると私は有効的な方を選択します。 私の会社は伝票を打ち出し証憑書類に糊付けた形で保管します。現場を見ていないので参考にしてください。

関連するQ&A

  • 3伝票制の必要性

    会社では入金・出金・振替伝票という3伝票を使用する 必要があるのでしょうか? 当社(といっても零細企業ですが)は一つの伝票フォーマットで すべての取引を起票しており、これをエクセルに入力して総勘定元帳や 試算表等を作成しています。

  • 出金伝票の保管方法?

    うちでは出金伝票を書いてもらい小口の清算しています(普通の処理だと思いますが) 理由は、出金内容が解らないから と 領収書が発行できないものがあるのでその代わりです ここで質問なのですが うちではその伝票を元にソフトに入力しています よって帳票印刷の中に振替伝票と出金伝票が有りますのでそちらを保管する様に言われています(会計士に) なので実際には入力時に詳細がわかればいちいち出金伝票を書く必要もない状態です そこで質問です 個人的には領収書のある出金伝票に関しては、いわばメモ的なものなので保管の必要はない 領収証のない物(電車代等)は、領収証の代わりなので保管 で構わないと思っているのですが この処理で間違いないのでしょうか? それともどちらも必要ないのでしょうか 宜しくお願い致します

  • 手書き伝票は必要でしょうか。

    お世話になります。 私が今までいた会社では証憑書類を元に直接会計ソフトへ入力し、手書きは現金出納帳のみ(入力もします)でした。 その後、領収書やレシートには余白に明細を書き込み、スクラップブックに貼り付けて保存していました。 私は現在職探し中なのですが、先日面接に行った企業では「振替伝票」や「入金伝票」、「出金伝票」などを手書きで作成してから会計ソフトへ入力しているということを聞き驚いています。  ・何のために二度手間をするのでしょうか。  ・私がそこへ入社して、手書き伝票をなくすことはできると思いますか? また、ハローワークの求人票に「会計ソフトが使える人」と「試算表までできる人」という条件が併記してある会社をよく見かけますが、 会計ソフトに日々入力していれば、クリックするだけで試算表が出来上がるのではないのでしょうか?

  • 2級の伝票式会計 推定問題で

    TAC出版の2級商業簿記の合格トレーニング2級の 伝票式会計 推定問題で理解できないところがあります。 支払手形の総勘定元帳の借方の欄が1つしかないのに 出金伝票に支払手形が出てきて、さらに振替伝票の借方に支払手形が 出てきます。 解答によると支払手形の総勘定元帳の借方から、振替伝票の支払手形の借方の金額を差し引いて出金伝票に金額を書くようになっています。 ですが、総勘定元帳の借方が1つしかないので、それをそのまま出金伝票に書いてしまいます。 これはどのようにして気がつけばよいのでしょうか?

  • 弥生会計ソフトでの伝票入力について

     弥生会計ソフトの初心者です。  私は、自営業なのですが、現在まで従業員が経費を使用したときには、手書きの出金伝票を作成し、その出金伝票の裏面に領収書を添付して、それを綴って保管していたのですが、弥生会計ソフトの場合、    1 今までのように手書きの出金伝票の裏面に領収書等を添付し    て保管し、さらに重複して同じ内容を弥生会計の伝票入力する    という形でもよいのでしょうか?      その場合、手書きの伝票番号を、弥生会計で入力する伝票の    摘要欄に記載しておくということでよいのでしょうか?    2 また、弥生会計ソフトの伝票入力では、仕訳日記帳に自動転    記されるのですが、青色申告の際、同ソフトで入力した入金伝    票、出金伝票、振替伝票(決算整理仕分けなどの内容も含む)     は、全て印字して提出しなければならないのでしょうか?      保管している手書きの伝票以外の伝票は、全て印字し提出し    なければならないのでしょうか?      それとも、仕訳日記帳のみ印字でもよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 振替伝票の印刷の必要性について

    弥生会計を使用して会計処理をしています。 日々の業務の中で、振替伝票の入力 → 印刷 → 印刷したものを保管、というものがあるのですが、この業務を効率化出来ないと考えました。 そこで疑問に思ったのは、 1)振替伝票は紙出力が必須なのか?PDFで保存ではいけないのか? 2)そもそも、会計ソフト上で確認できるのだから紙もPDFも不要とはならないのか? という点です。 紙で出したものをPDFでスキャンするのも変な話ですし、「国税関係書類の電磁的記録によるスキャナ保存の承認」とかいう面倒な申請も出来ればしたくない。 色々と調べていく中で、そもそもデータ化自体が必要なのかも分からなくなってしまいました。 どなたか、ご教示お願い致します。

  • 弥生会計の仕訳日記帳について

    弥生会計での入力をすることになりました。 期首に遡り入力をしています。 振替伝票・入金伝票・出金伝票から入力し、元帳などを見ているのですが、振替伝票の中で仕訳日記帳に反映されているものとされていないものがあります。 仕訳日記帳とは全ての取引が反映されると思っていたのですが違うのでしょうか?教えてください。

  • 伝票から得意先元帳へ転記する際の順序について

    各伝票から得意先元帳、仕入先元帳へ転記する際に、順番の決まりはあるのでしょうか。 たとえば、私の使用している本では、 第110回日商簿記2級第2問の得意先元帳への転記では、売上、入金、振替の順、 第108回第2問の仕入先伝票への転記では出金、振替、仕入の順となっています。 得意先元帳では売上、入金、振替の順で、仕入先元帳では出金、振替、仕入の順と考えてよいでしょうか。それとも明確な決まりはないのでしょうか。よろしくご教示ください。

  • 簿記の各伝票制が分かりません

    簿記の各伝票制が分かりません 借方 (1)売掛金 350000 現金 160000 貸方 (1)売上350000 売掛金160000 借方 (2)仕入150000 貸方 (2)現金50000 買掛金100000 借方 (3)買掛金180000 貸方 (3)支払手形180000 (1)入金伝票と出金伝票と振替伝票 (2)入金伝票と出金伝票と振替伝票 (3)入金伝票と出金伝票と振替伝票 わからないので教えてください (1)入金伝票 売掛金160000 振替伝票 借方 売掛金 350000 貸方 売上350000 (2)振替伝票 借方 仕入 100000 貸方 買掛金 100000 (3)振替伝票 借方 買掛金180000 貸方支払手形 180000 であってますか?

  • 弥生会計の伝票入力について

    自営業をしています。 今までは手書きで振替伝票を作成していたのですが、 今年から弥生会計ソフトを使おうと思っています。 私のところではほとんどが現金扱いの為、銀行口座での取引はほとんどありません。 支払があるのもはコンビニ支払などでしているので、口座を使う事は 滅多にありません。売上なども銀行には入れていません。 そこで、弥生会計に入力する場合、 売上を入金伝票に入力して、経費などで使ったお金は出金伝票で入力してよいのでしょうか? 今までは振替伝票に、売上と経費とを一緒に書いていたのですが、 まとめて入力するので、売上と経費を別々に入力する方がやり易い と思ったのですが、その入力の仕方で合っているのでしょうか? わかる方お願いします。