病院ランキングの信頼度は?

このQ&Aのポイント
  • 70歳を過ぎた母が未破裂脳動脈瘤の予防手術を受けることになりました。
  • 母がかかっている病院はランキングが低く、手術実績も少ないため不安です。
  • ランキング情報の信頼度について教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

病院ランキングは信用できますか?

70歳を過ぎた母が、未破裂脳動脈瘤の予防手術を行なうことになりました。カテーテル手術で行なうものと楽観していたのですが、検査の結果、血管の蛇行がハンパではないことがわかり、開頭手術となりました。さすがに心配になり、いろいろしらべたのですが、そこで気になったのが、病院のランキングでした。 母がかかっている病院は、立派な国立の総合病院ですが、脳動脈瘤の治療では、ランキングがかなり低いのです。手術実績にいたっては、年間で30例ほどです。病院内の患者仲間のみなさんの間では、あの先生なら大丈夫!といわれているのですが、ランキングのデータをみると、家族としては不安です。 母の動脈瘤は、かなり前の人間ドックて見つかり、以来、定期的にMRIをとって経過観察をしてきました。手術をしてくださるのは、その時から担当してくださっている、部長クラスの先生です。母は全幅の信頼を置いていて、他の病院でセカンドオピニオンをとるというアドバイスをガンとしてうけつけません。年も年ですし、本人が納得しているなら、その気持ちを大事にすべきと思ったり、後で後悔することがないように、ケンカしてでももっと実績のあるびよに連れていきたいと思ったり、悩む日々です。最終的には、母が望むようにするつもりですが、あらゆる情報が瞬時に手にはいるネット時代ならではのなやみです。 質問のポイントがずれてしまいましたが、教えていただきたいのは、ランキング情報の信頼度です。あまり気にしなくてもよいものでしょうか? 何卒よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私なら「病院ランキング」や「名医ナントカ」は信用しません。 いわゆる手術成績とかいう奴でも、軽症を無理に手術に持っていけば (当然手術も簡単で成績も良くなる)いくらでも成績(成功率)は 上げられます。嫌なことですが、そういう施設もあるように思います。 今の病院は手術件数はあまり多くないようですが、国立の総合病院なら 一定の水準は満たしているはずですし、患者さんの評判も良い先生なら 専門家でないあなたがネットや雑誌などの情報で探して今よりも 良い施設に当たる可能性はあまり無いと思われますが。 お母様も信頼なさっているようですし、現状が(事実上の)ベストと 考えておけば良いように思われます。 PS 手術の適否ですが、 以前から見つかっていてフォローなさってた先生が 今になって手術を考えられるという事は、やはり大きくなって破裂のリスクが高くなった からかなあ。と想像します。これは信頼できそうです。 ( 何でも手術やりたい先生なら、もっと以前、発見したときにやってるでしょうから) お話からは、こんなことを考えました。 では。

その他の回答 (2)

  • ura235
  • ベストアンサー率18% (165/870)
回答No.3

良心的な医師だと 難しそうな症例はその分野の優秀な医師のところに紹介するから 手術件数とかは伸びなくて ランキングはあまり高くないですね。

99000240
質問者

お礼

お礼が遅くなりたいへん申し訳ありませんでした。 連休中に母が旅先で倒れ、緊急入院してしまい、すわ動脈瘤破裂かと肝を冷やしてしまいました。おかげさまで、疲労とストレスの極地でメニエル病の発作を起こしただけで(といっても、年齢が年齢ですので安心はできませんが)、なんとか無事退院し、戻ってきました。旅先での入院でしたので、何かと不便がありましたが、立派な総合病院で、動脈瘤の検査も心臓の検査もされることになり、結果的にセカンドオピニオンをいただいた形になりました。主治医の病院とも連携をとって、とても良い対応をしていただきました。この病院も特にランキングに出るような病院ではないのですが、母が安心して過ごせるよう、あらゆる配慮をくださったのは確かです。大切なのはそこですね。 回答者様のご指摘ですが、なるほどそういう見方もあるんですね!ランキングのからくりも知っておかなくてはいけませんね。腕のいい先生という視点の前に、良心的な先生というのが大切なことだと気付かされました。 某週刊誌で年に一度は特集される「●●になったらかかる病院」全国ランキングなどは、ある意味たいへんな罪作りではないかと思えてきます。 質問させていただいたことだけで、胸のつかえがおりたような気持ちでいましたので、みなさまの心優しい回答には心から感謝いたします。ありがとうございました。

回答No.1

ランキングを気にせず、お母さんの意向を大事にしてください。 昨年、母が79歳で亡くなりましたが、心臓が悪く母は手術を望みませんでした。最終的には、それでよかったと思います。ランキングは、誰かが、限られたデータをもとに作成したものです。所詮、全医師、全病院の状況を把握して作成されていません。 また、母は整形外科でコルセットをしたことでかえって骨折したので、医院を変えるように言いましたが、なかなか実現しませんでした(最終的に変えてもらいましたが)。老いて、状況を変えることは勇気が必要です。頑固なのではなく、変化は安心ができないのです。

99000240
質問者

お礼

お礼が遅くなりたいへん申し訳ありませんでした。 連休中に母が旅先で倒れ、緊急入院してしまい、すわ動脈瘤破裂かと肝を冷やしてしまいました。おかげさまで、疲労とストレスの極地でメニエル病の発作を起こしただけで(といっても、年齢が年齢ですので安心はできませんが)、なんとか無事退院し、戻ってきました。旅先での入院でしたので、何かと不便がありましたが、立派な総合病院で、動脈瘤の検査も心臓の検査もされることになり、結果的にセカンドオピニオンをいただいた形になりました。主治医の病院とも連携をとって、とても良い対応をしていただきました。この病院も特にランキングに出るような病院ではないのですが、母が安心して過ごせるよう、あらゆる配慮をくださったのは確かです。大切なのはそこですね。 回答者様には亡きお母様のご経験を教えていただき、ありがとうございました。おっしゃるとおり、人生の終盤を迎えた世代は、ちゃんと自分が理解・納得している事柄や状況しか受け入れにくいのだと思います。未知のことを知る・経験するのに必要なエネルギーがだんだんなくっているのですね。 私の懸念は、残されるものとしてのワガママなんだと思います。親にはいつまでも生きていて欲しいと願いますが、自分の娘に対しては、おそらく私も頑固な老母になることが想像できます。 質問させていただいたことだけで、胸のつかえがおりたような気持ちでいましたので、みなさまの心優しい回答には心から感謝いたします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 脳動脈瘤の無開頭治療について

    私の親戚で、脳内に2mm程度の動脈瘤がある50歳、女性がいます。 彼女は担当医に開頭手術を勧められていますが、開頭しても見付からないこともあり、その場合は再手術と言われて、本人がかなりびびっており、親戚一同も非常に心配しています。 マイクロカテーテルを使った開頭しない治療法があると聞き、その方法が使えないものかどうか、専門の病院に聞きに行きたいと考えています。 開頭しない脳動脈瘤の治療を行っている病院をご存知の方、是非教えて下さい。 怪しい情報でもかまいません。こちらで再確認いたしますので、是非教えて下さい。 よろしく御願いします。

  • 脳動脈瘤がみつかり悩んでいます。

    71歳になる父親に脳動脈瘤がみつかりました。手術を受けるべきなのか悩んでいます。アドバイスをお願いします。 父は二年ほど前から定期的に脳ドックを受診しています。 今年も、いつもと同じ病院で脳ドックを受けたところ、脳動脈瘤の存在が発見されました。 改めて二年前の検査結果を見ると、すでにこの頃から在ったこともわかりました。 その後、精密検査(脳血管造影、CT血管撮影)を受けました。 位置、形から手術をするならカテーテルではなく、開頭してクリップでとめる手術になると言われました。 先生からは直ぐに手術をしなければいけないというようなことは言われていませんが、本人は、不安を抱えているのは嫌なので手術を受けたい気持があるようです。 母を始め身内のものは、手術でのリスクのことも考えてしまい、手術をしなければいけないのか?経過観察ではいけないのか?どうしていいのか悩んでいます。 どなたか良いアドバイスをお願いします。 また、セカンドオピニオンを受けることも考えています。岐阜県、愛知県あたりでこの症例にふさわしい病院、先生をご存知でしたら教えてください。

  • 68歳脳動脈瘤の手術について。

    母に4ミリの脳動脈瘤があります。 3年前開業医(内科)の先生から紹介され、総合病院に行きました。 今回再検査で、3年前の発見時より、大きくなっていることが解りました。 先生の所見では、手術をしても、しなくてもリスクが有るので経過をみながら 手術をするかどうか決めましょうということになりました。 ずっと悩んでいた母ですが、手術をする方向でいく決心をしたのですが 色々調べたところ、その総合病院では、開頭手術自体の数も少ないようで この病院で大丈夫なのかなと、少し不安になっています。 先生も良い先生なのですが、なんとなく自信なさげなのが気になります。 出来れば脳動脈瘤の手術数の多い病院で手術をして貰った方がよいのでは? と思いはじめ、悩んでいます。 この場合、手術を頼みたい病院で直接初診で診てもらえるのでしょうか? 母は、近所にある脳神経外科(最初に紹介状を書いて貰ったところとは別です) で紹介状をもらうのは、どうかと言っていますが 手術をするのであれば、その病院に直接行って診てもらう方が早いのでは・・と思います。 今診てもらっている先生にも、どのような説明をしたらよいか、説明は必要なのか? これから行こうとしている病院の先生には、どのような説明をしたらよいか そもそも、病院をかえるのが良いことなのか・・・・・・。 患者の意思・考えで病院をかえることについてのアドバイス頂けたらと思い 質問させて頂きました。本当に本当に、迷っています。 助言を頂けたら嬉しいです。

  • 大動脈弁置換術の手術

    70歳になる母ですが、心房細動と大動脈弁狭窄症の診断を受け、大動脈弁の血流の方が悪い状態の為手術が必要と診断を受けました。大阪の阪大病院では負担の少ない経カテーテル式大動脈弁置換術を扱っていると主治医の先生から聞いたのですが、そちらの病院で手術を受けても安心なのかという事と、心房細動も併発している母の心臓に経カテーテル式での手術は可能なのかという事も知りたいのです。あと入院期間など知ってる方がいらっしゃいましたら回答の方宜しくお願い致します

  • 脳ドックで4-5ミリの脳動脈瘤が見つかりました

    母54歳、昨年末脳ドックで4-5ミリの脳動脈瘤が見つかりました 3年前の脳ドックではありませんでした。 カテーテルではできないお椀形の膨らみなので医師によると脳をあけてクリッピングを進められています 通常経過観察の大きさだけど3年前には見つからなかったから進行しているということで 手術も早いほうが良いと進められています 手術もリスクがあるのでもう少し経過観察したほうが良いでしょうか? 他の病院にはまだ相談していません

  • 脳動脈奇形について教えてください

    今年の初めに脳動脈奇形が見つかりました。 現在、開頭手術か放射線治療(ガンマーナイフ・サイバーナイフ)どちらかの治療かで悩んでます。 ちなみに、私は小脳で側面よりは深部寄りで脳幹に近く、大きさは2センチです。 現在、2月のカテーテル検査後から目眩があり、メリスロン服用中。 目眩がなければガンマナイフを勧めると先生は言うが、目眩がある為手術の方がいいのでは?との見解。 現在36歳です。 同じ病気だった方、もしくは現在治療中の方に教えて頂きたいのですが    1  どうしてその治療法を決断したのか    2  その治療のリスク    3  術後(先生の見解どおりかどうか)    4  どこの病院名か教えて欲しいです   上記を教えてください。

  • 高校2年の息子が脳動脈瘤かもしれません

    今日他の事で脳のMRIをとってきたんですが 動脈の所に小さなこぶみたいな物があって 医師から専門病院で診てもらった方がいいと言われました この若さで脳動脈瘤があるなんて いろいろ調べていくうちに不安でどうしようも無くなって来てしまいます 血管に管を入れる手術は、息子が老いるまで無事でいられるか まだ術後長期のデーターが無いので 手術になったら開頭手術になるのか 1年ごとに破裂の確率が高くなって 30~40代でかなりの確率になってしまいます 今月末に専門病院へ予約をしましたが それまで不安で夜も寝られません どなたか安心できるお話を聞かせていただけませんか

  • 京都市内でおススメの病院を教えてください。

    母が椎間板ヘルニアの手術が必要だと診断されました。実は、脳内動脈瘤(?)をクリップで留める手術も必要だといわれています。 どちらも大事にかかわるものですから慎重に考えているのですが、何しろ田舎の病院でいつも診てもらっているので、手術となるとそこでいいのかと不安になりました。 京都市内でもっと経験豊富で安心できる病院でおススメのところがありましたら教えてください。執刀医の先生の名前ももし分かれば教えていただきたいです。 今候補にあがっているのは、ヘルニアは堀川病院で、動脈瘤はシミズ病院です。 また、どちらの手術を先にするのがいいかとかアドバイスもいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 二つの病院で困ってます

     やや長文です。6年間透析中の家族(80歳後半)が、K病院血管外科S医師により閉塞性動脈硬化症と診断されカテーテルによるバルーン手術のため入院。手術当日心筋梗塞により、同病院では処置できずO病院に搬送されT医師によりペースメーカー装着。T医師によればS医師と連絡取って転院調整していると言われ、しばらくO病院入院続く。  やっとO病院に再転院したが、何故か精密検査。脳外科医師からリハビリで1カ月入院と告げられる。下肢の手術のために再入院したと告げると、紹介状にはリハビリと書かれていると言われる。  その後、S医師から退院ですと告げられる。これってどうなんでしょうか。患者の親指は血流不足で潰瘍ができているし、下肢の痛みを訴えています。閉塞性動脈硬化症で入院した頃は歩行できたのに、現在歩けない除隊です。私たち家族はどうしたらいいのでしょうか。

  • 未破裂脳動脈瘤の開頭手術により失明。

    至急お願い致します。 私の祖母が7ヶ月前に未破裂脳動脈瘤の開頭手術をしました。一ヶ月程度の入院中顔面がひどく腫れ上がっていましたが、それは手術の後遺症であって直ぐに引くとの事で、実際に現在ではほとんど引いています。(まだ若干瞼が腫れています) しかし、クリップでとめるはずであった動脈瘤は、開頭手術最中に医師が確認したところ、外側にあったため、すでに開いてしまった開頭手術を途中で中断したとのとこです。クリップでとめた場合には後遺症があるかもしれない。というお話は聞いていましたが、途中で中断したのでクリップはとめておらず動脈瘤はそのままです。 外側にあるので破裂しても問題はない。と聞かされた時点では家族全員ほっとした気持ちでしたが、退院間近となり、祖母の瞼の腫れがようやくに引いてきたと同時に片方の目が失明していることに気付きました。病院から電話があった時、私はとてもショックでしたが、祖母はもっとショックだったと思います。 手術をした先生は2,3ヶ月で見えるようになります。片目で済んだのだから良いじゃないか。と言います。実際、7ヶ月たった今でも全く視力は戻りません。数ヶ月前に眼科にいったところ、ぷっつりと視神経が切られていました。 これは医療ミスですよね?しかも、手術した医師は視神経を切ったことを言いませんでしたし、2,3ヶ月で回復すると言いました。神経が切れているのに、視力が戻るわけがありません。手術前に何度もレントゲンを撮っているにもかかわらず、何故動脈瘤が外側にあることが解らなかったのかも疑問ですし… 祖母は76歳になります。裁判を起こそうにも、もうそんな元気もお金もありません。 何処か、良い病院やお医者様、相談場所等何でも良いです。何か情報をお持ちの方は知恵を貸して下さい。このままでは祖母が可哀相で仕方ありません…。

専門家に質問してみよう