• 締切済み

仕事でパソコンに向かう時間はどれくらい?

業界職種は問いませんが載せておいてもらえると嬉しいです 特に営業職が気になります。 営業目指して就活中なんですが、現在のプライベートとかでもパソコンを長時間見てられなくてつらいんです。 集中力もそうなんですが、特に目が疲れて仕方ないです 一時間で厳しく感じてきて、ちょくちょく手を止めて2,3分の休憩を入れても多分2~3時間が限界です。 参考までに教えてください。

みんなの回答

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.3

営業は、物販型(カタログ)営業と提案型営業が有ります。 提案型、法人相手では、 新規開拓は、1日2~2.5時間のPCでの情報収集と、 社内事務、報告が0.5~1.0時間。 提案書作成は、1件15時間~26時間/3日で作り上げ、 上司の指示での修正が有れば、+3~4時間/半日が追加されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kissX4
  • ベストアンサー率34% (140/411)
回答No.2

うちの会社の営業の場合ですが、通常は朝30分~1時間。帰ってきてから1~2時間程度です。 ただ、内勤日というのがあり、その日はほぼ1日PCに向き合う事となります。 まあ「慣れ」ですかね。適当に休憩しながらこなしているようです。 一日中PCに向き合っている事務職より

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.1

>>業界職種は問いませんが載せておいてもらえると嬉しいです パソコン使ってシステム開発を行っている職ですが、丸一日。です。 (7~8時間。まぁ、会議とか入る日もあるにはあるけど。 多忙時は、もっと行きますね。まぁ、7~8時間ずっと、100%フル稼働でパソコン打ってるわけじゃないですが。 >>特に営業職が気になります。 営業さんも、見てる限りだと、「少なくはない」ですよ。 さすがに、こっちと同じく、丸一日ってこた少ないですが。。。(客先周りとか行っちゃいますし。 見積もり書だとか、資料だとかは、全部パソコンで作りますしね。 >>集中力もそうなんですが、特に目が疲れて仕方ないです 自分は、いい加減慣れたので、疲れ。。。てると、あまり感じないので試したことはありませんが、パソコン用メガネって奴がここ何年かではやってるらしいですね。 目の疲れを軽減できるだか、目を守るだか、なんだか。 http://www.jins-jp.com/jins-pc/ http://www.zoff.co.jp/sp/zoffpc/ 後は、肩こりやらなにやらから来る、目の痛みやら疲労感だとかもあるかもしれません。(自分も、いい加減なれはしました。。。が、それでも目が痛くなるときは、大体、肩こりがひどくなってるときです。 パソコンやってる最中に、疲れそうな姿勢でやってたりしませんか?一度気にしてみては。 そのぐらいですかね。。。 後は、定期的な休憩の際の軽いストレッチやら、目の周りを温めてみるだとかの、疲れを取る工夫。。とかをやってみるぐらいですかねぇ。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンを使った仕事について

    一日中パソコンを使うような仕事を探しています。 昨年末勤めていた会社(事務系でした)が倒産し、その後データ入力業務や軽作業などのバイトをしています。 そろそろ就職を視野に入れつつ行動をしようと思うのですが、なかなか自分に合った職、求めている職が見つからず困っています。 当方所有資格が昨年力試しで取ったP検準2級程度です。 パソコンとにらめっこするような業務であれば何時間続いても苦にならないのですが、私の資格ではパソコンを少し使った事務等に有利な程度で専門職は厳しいです。しかしながら、出来ればもう事務や営業はやりたくないのです…。 プログラミング等は触れたことがありませんが、場合によっては勉強して資格を取ってもいいかなと思っています。(プログラミングに限らず) この先、上記のようにパソコンを一日中使うような職に就きたいのですが、どのような職種がありますでしょうか?どのような職種がおすすめでしょうか? また、そういった職種を目指す場合に、お勧めの資格なども教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 営業職について

    営業職の職種で残業時間の少なそうな業界はどこでしょうか? また違う職種でも、残業時間の少なそうな業界はどこでしょうか?

  • 仕事ストレス 

    私は今学生で、化粧品カウンターでバイトをしています。 いわゆる美容部員です。 女同士だからか、皆陰険だし、言い方がすごくきついです。 毎日胃がじくじく痛くなります。 休憩時間が唯一の逃げ場です。 優しい人もいますが、基本そういう方は毎日出勤してなくて、週2回しか来ません。 私と同い年の新人も、精神的にやられており、体を壊してしまいました。 私は美容部員に就職しようとは思ってません。 バイトでなにか、良い仕事をやりたいと思い、自分の好きな 化粧品のバイトをしたいと思い始めました。 ですが、最近本当に限界で嫌味を集中的に言われたり、誰かのミスをなすりつけられたり、 耐えられず今日休んでしまいました。 毎日本当に行きたくないです。 行って頑張ってても、報われない感じです。 とにかく厳しいし、攻撃的です。 今朝夢で、お願いだから助けてー!と叫んで目が覚めました。 正直そろそろ限界な気がします。 もうすぐ就活で、就活に集中したいからやめます。 と言ったけど、そんな自分の都合でやめられるのは、困ると言われました。 なんだか毎日が怖いです。やめる時もなにか失敗をなすりつけられるんじゃないかとか心配になります。 色々悪い方向ばかりに考えてしまいます。最近全く前向きになれません。 休日はなにもしたくないし、鬱ぽいですm(_ _)m なにかアドバイスください。

  • 新卒新入社員の仕事は営業だけですか(文系)?

    私は大学3年生です。 そろそろ就活も本格化してくるのですが、疑問に思ったことがあります。 それは、文系の新入社員の最初の仕事が"営業意外"という業界はないのか、ということです。 もちろ公務員は例外ですが、文系の新卒が営業以外の職種に応募できる業界があったら教えてください。

  • 休憩時間二時間って?

    転職サイトを見ていたら、このような条件の仕事がありました。 勤務時間 9:30~18:30  休憩時間二時間 この休憩時間ってどういうことだと思いますか? 残業はほとんどないと書いてありました。 残業ほとんどないのに休憩時間二時間も取る必要があるのでしょうか? ちなみに職種は技術職/業種は不動産です。 また、一ヶ月七休とあり、祝日については書いてありませんでした。 シフト制で休みということでしょうか? 皆様のご意見お待ちしております。

  • 職種、業界選び

    下記のような条件が整っていやすい業界、職種何がありますでしょうか? ・一つの作業に集中できる時間が長い ・ワークライフバランスが整っている ・教育制度が整っている ・電話対応、受付がないor少ない ・一人で作業する時間が長い 営業、接客、事務職以外

  • 向いてる仕事?

    どういう仕事が向いてそうでしょうか フリーターの24才です。就活中ですが、何をしたいのかわからなくなってきてしまいました。営業職で探してはいますが、本当にやりたいことといわれれば微妙です。消去法で営業職にした感じなので、面接でも熱が入りません。 職種・業種にこだわりはないです。 私の希望としては・・・ ・1人で仕事するスタイルがいい ・人と話したり、接することが好き ・提案したり、表現したりすることが好き ・人の役に立ちたいとは思わないけど、人と楽しみを共有することがしたい ・色々な人、物、場所に出会ったり、触れてみたいと思う ・中でじっとしているより、外で動ける仕事がいい これを満たせるような仕事はあったりするのでしょうか。アドバイスや、何か感じたこと等あればよろしくお願いします。

  • 向いてる仕事ないでしょうか

    どういう仕事が向いてそうでしょうか フリーターの24才です。就活中ですが、何をしたいのかわからなくなってきてしまいました。営業職で探してはいますが、本当にやりたいことといわれれば微妙です。消去法で営業職にした感じなので、面接でも熱が入りません。 職種・業種にこだわりはないです。 私の希望としては・・・ ・1人で仕事するスタイルがいい ・人と話したり、接することが好き ・提案したり、表現したりすることが好き ・人の役に立ちたいとは思わないけど、人と楽しみを共有することがしたい ・色々な人、物、場所に出会ったり、触れてみたいと思う ・中でじっとしているより、外で動ける仕事がいい これを満たせるような仕事はあったりするのでしょうか。アドバイスや、何か感じたこと等あればよろしくお願いします。

  • なかなか安定した仕事につけない

     今、私は無職です。ここ一~三年間、職を転々としています。本音言うと長くずーっと一つのところに腰をすえて働きたいと思ってます。手に資格も何も持っていません。  無職→職探し→条件面でえり好み(といってもそんな贅沢は言ってない。週一回休めて8:00~21:00位の実労時間13時間前後くらいの仕事で、社会保険・厚生年金・雇用保険があるところなら何でもいいとさえ思っている)する→職につくのに超難航→安易に採用してくれる即決のアヤしい会社の営業マンとして採用→就職→営業マンとしての結果残せずに退職(か倒産で自動退職)→無職…というメビウスの輪にはまっています。  正直営業マンは向いていないと自分で思いますが、結局手に職もない、事務や専門的な職種の経験がない私は、最終的にまた営業会社になってしまいまそうで嫌です。職を転々としているため、金もほとんどなく、雇用保険もいつも使えません。OA系の資格でもとっていればまた話が違うのでしょうが、趣味的なパソコン弄りじゃ企業側も振り向いてくれません。  どうやったら安定した仕事に長く勤務できますか。営業のような一・二ヶ月で結果が出せないと即クビみたいな仕事はもう嫌です…

  • 仕事の関係で遅食いから早食いへ……

    今月から製造業から営業職へ転職しました。元々食事のスピードは遅い方で少し困っていたのですが、製造業のため休憩時間はしっかりあり不自由していませんでした。しかし、営業職へ転職し、ろくに食事時間がありません。上司数人とファミレスなどで昼食を取りますが、全くついていけません。私が食べ終わるのを待っています。最悪、食事が半分残っているのに出るということもありました。。焦って、必死に汗を流しながら食べていても全然おいつきません。あまりかまずに飲み込んだりもしています。今まで遅かったのに急に早食いにならないといけません。早く食べるためのアドバイスなんてあればお願いします。自然に早くなってきますか?あまり噛まずに飲み込んでいるのも心配です。 もう1つ、営業職のためか帰りが非常に遅いです。帰宅は22時半ぐらいですが、昼食後18時辺りから腹が減ってしんどく業務に集中できません・・。これも体が慣れてくるでしょうか?

専門家に質問してみよう