• 締切済み

塗料について

一般用 さび止めペイント 059-0521 ロックコート 合成速乾サビ止メペイント 赤錆色 JIS K 5621 2 種 屋内外部の 一般鉄骨、 鋼板の サビ止メ - 20kg この塗料トタン屋根に使用できますか?

みんなの回答

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

http://www2.rockpaint.co.jp/home_j/products/architecture/product/31-32-SABI-.html 十分使用に適していると思われます。(使用前にはよく撹拌して下さい) 希釈は塗料シンナーですから、作業性的に風の強い日は避けられた方が良いでしょう。 なお、上塗り(仕上げ色)には、ラッカー系の塗料は使用できませんので注意を。

関連するQ&A

  • この屋根材はガルバリウム鋼板? 塗り替えの注意点?

    自宅の車庫の屋根の塗装がはげて来たので,DIYで塗り替えをしようと 思っています. 屋根は材料によって塗料の選択に注意が必要と聞いたことがあります. (特に,ガルバリウム鋼板と呼ばれている物などは.) 添付の画像で,この屋根の材料の判明はつくでしょうか?            (ガルバリウム鋼板でしょうか?)  0)約20年くらいまえに,建築されました.  1)外側は,青と赤の塗装がしてあり,はげたところはつやのない灰色です.トタン板の   ような結晶は見当たりません.  2)内側は,防音と断熱のためかスポンジのような樹脂が貼り付いています. この屋根の材料を塗り替える場合は,ホームセンターで販売されている,サビ止め塗料と 上塗りペイントを塗って構わないでしょうか? サビ止めには,「速乾サビ止め」「トタン用サビ止め」(油性)とがありましたが,どちらが適し ているでしょうか? 上塗りペイントは,「油性」と「水性」どちらが適しているでしょうか? アマチュアが使うことのできる適した塗料が別にあれば,ご教授ください.

  • 錆び止め塗料のJIS規格について

    現在、一般的なさび止め作業に、付着性、防食性、耐久性に優れ、防錆効果が高い、ターペン可溶1液速乾変性エポキシ系さび止め塗料を使いますが、なぜ塗料のJIS規格に入っていないのでしょうか? JIS K 5625、JIS K 5674を凌ぐ防錆力がありながら使えないのが納得できません。

  • サビ止め トタン用と鉄骨用の違い

    サビ止め塗料で トタン用と鉄骨用の違いについておねがいします 鉄骨にサビ止めを塗ろうと思います トタン用は値段が安く 鉄骨用は少し高いようです 予算が少ないもので。 違いについてお願いします。

  • セキスイ屋根塗料についてお願いします。

    セキスイ屋根塗料についてお願いします。 屋根の端部の塩ビが若干剥がれてサビが浮いて来たので、サビ止め塗装と上塗り塗装をしたいと思います。 メーカーに問い合わせたところ、自分で補修される場合には自社の塗料はお売り出来ませんとの事でしたので塗料屋サンにて購入したいと思います。 自宅の屋根は塩ビ鋼板です。 或る塗料屋サンに問い合わせたところ、サビ止めはエポキシ系樹脂。塗料はウレタン系の油性塗料ですねと言われましたがこれで宜しいでしょうか。水性ではダメでしょうか。 塗装面積は約100m2位だと思いますが、2度塗りするとしたらどの位の塗料が必要でしょうか。 お勧めの塗料がありましたら教えて下さい。 数年前に一度水性ウレタン塗料を塗りましたが、塗り方が悪かったのかサビが浮いております。 注意するポイントなどありましたら宜しくお願いいたします。

  • 油性塗料の選び方

    数年前トタン屋根に塗った水性塗料が剥がれてきたので塗り替える事にしました。教えてgooでいろいろアドバイスを頂きました。 いくら水性塗料の品質が良くなってもやはり、油性塗料の方が長持ちするようです。 油性塗料を塗ることに決めホームセンターに買いに行きました。 お店の人にいろいろ聞きましたが、ちょっとよくわかりませんでした。 自分なりにいろいろ見比べて最終的に二つ候補が残りました。 アサヒペンとサンデーペイントの合成樹脂塗料を候補に残しました。 合成樹脂の成分がアクリル樹脂と変性アルキドと違っていました。 どちらの塗料がいいですか? 価格や有害物質の有無は二の次で一番長持ちする塗料を教えてください。

  • 錆びたトタン屋根にシリコン樹脂塗料を塗りたいのですが

    錆びたトタンにシリコン樹脂塗料で塗りたいのですが 錆びたトタン屋根の葺き替えは50万円以上するので、代わりに 自分でシリコン樹脂塗料を錆びたトタン屋根に塗ろうと思っています。 そこで、自分では分からない、五つの質問がありますので、お答えをお願いいたします。 錆びたトタン屋根の画像です。↓ http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070601111517.jpg ■質問1 トタンが相当錆びていますので、浮き錆だけを軽くケレンし、残った錆は セプター101Pを塗って、錆を固定しようかと思っております。 セプター101Pとは、特殊ポリウレタンを主要成分とし、酸化の原因に積極的に関わる水分子と化学反応して CO2ガスとして外界に放出しながら固化し、不活性化し、再びサビの原因となるモノの侵入を 防ぐバリアー層を作る塗料です。 セプター101P の詳細↓ http://www.douryokusha.jp/shop/cgibin/goodslist.cgi?mode=view_detail&genre_id=00000007&goods_id=00000001 ■質問2 上記以外にも有力な錆防止剤があり、 錆を転換剤で黒錆にし、その後、さらに上からエポキシ錆止めを塗る方法です。 転換剤です↓ 品名 さび転換防錆剤  メーカー名 石川ペイント http://www.yamaya-ybm.co.jp/yamaya/tets_02.html エポキシ錆止めです。↓ 品名 1液超速乾エポキシ錆止め(ルビーコート1000プライマー) メーカー名 石川ペイント http://www.yamaya-ybm.co.jp/yamaya/yane_02.html 質問1で言いましたセプター101Pを塗る方法と、転換剤で黒錆にする方法とでは、どちらが良いでしょうか? ■質問3 上塗りには水谷ペイントのパワーシリコンマイルドII(2液)を使おうと思ってるのですが、 上記のような防錆工程をした場合、そのまま、上からパワーシリコンマイルドII(2液)を塗れるのでしょうか? もしくは、何か中塗りをしなければならないのでしょうか? また、パワーシリコンマイルドII以外にもお勧めの塗料がありましたら、お教えください。 ■質問4 上塗り塗料で使う予定の、パワーシリコンマイルドIIは2液型ですが、 かくはん機が高価なので、普通のヘラで主剤と硬化剤を混ぜようと思っているのですが、 大丈夫でしょうか? 他にも、に注意しなければならない事は有りますでしょうか? ■質問5 ケレンには、ディスクグラインダを使おうと思いますが、 100mm電子無段変速ディスクグラインダと、125mm電子無段変速ディスクグラインダ ではどちらが良いでしょうか?やはり大きい方が良いのでしょうか? 以上、長文の質問ですが、お答えをお願いいたします。

  • 塗装工事

     築35年経過の倉庫です。屋根は波型スレート、外壁は波トタンです。今迄、一度も塗装をしていません。屋根は塗装をしょうとしていますが外壁の波トタンは全体的に30%ぐらいに赤錆が出ています、錆止め塗装だけ行いその上に直接新しい波トタンを重ね張りをしょうと考えていますが元の錆が進行しないような錆止め塗料はありますか、 出来ればケレンをしないで直接塗れる塗料があれば教えてください。

  • 鉄骨の塗装について

    お世話になります。 鉄骨製のガレージの塗装につきまして、質問させてください。 現在、さび止め塗料(シアナミゴボーゴ JIS2種)を塗ったところですが、このまま通常塗料を上塗りしなくても大丈夫でしょうか? 教えてくださいませ。 なお、鉄骨は、角型鋼管です。

  • トタン屋根塗り替え 高耐久塗料とは?

     カラートタン屋根塗り替えをDIYでするつもりです。築20年くらいの家でわりと鉄自体はやや厚みのあるトタン桟葺きです。塗り替えはそれほどまめにはやっていない様ですが、穴明きや深いサビは無いようです。  現況は7~8年ほど前、赤いサビ止め1回、シルバーの上塗りという塗り方をしています。表面にサビなどはありませんが、上塗りのシルバー色の塗膜が薄くなったような状態で刷毛目が目立ちます。(業者の仕事です。)  ホームセンターにごく普通に売っているトタン屋根用の油性ペンキはどのくらいの耐用年数でしょうか?もう少し高価でも長持ちする塗料があれば(塗る手間は同じと思いますがちがいますか?)教えていただきたいのです。よろしくお願い致します。

  • エポキシとウレタン塗料が・・

    お世話になります。 さび止め(エポキシ・グレー1リットル)と上塗り(ウレタン・グレー1リットル)を、誤って同じネタ缶に入れて撹拌してしまいました。 (色が似ていたので・・・) この変に混ざった塗料は上塗りもしくは下塗りとして鉄骨に塗ることはできますか?やはり捨てるしかないですか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう