• ベストアンサー

正常なシャットダウンをしない場合が増えました

noname#259255の回答

noname#259255
noname#259255
回答No.3

>ブルー画面(たくさん英語が書いてあります ここに大事なヒントがありますので、数秒間の表示で大変ですが、 0×・・・・・・・エラーのような番号を、1つでも書き留めて再度質問されると、 解決の道が開かれると思います。 また最近になって、メモリーの増設や周辺機器の取り付けなど をやったならば、増設したメモリーを外してみる、周辺機器を完全に外して シャットダウンしてみる。

yusahi
質問者

お礼

ありがとうございました。ブルー画面になった時があれば、何かキーワードを記憶するように意識します。

関連するQ&A

  • 正常なシャットダウンがなされない。

    型番:FMVF67E3WZ 通常操作にてシャットダウンを行うも、電源ランプが白点灯から青点灯に変わって画面が消えた後に、再度白点灯(点滅では無い)のままシャットダウンせず。次回、電源ボタンで起動を試みるも、起動せず。一度強制終了で電源ランプを消してからでないと立ち上がらない症状が1年近く続いております。 なお高速スタートアップは解除済み。※SSDであまり恩恵が無く、起動や終了時に悪さをすることが多いため。 windowsのアップデートもこまめに最新のものへとアップデート済み。 またUSB機器への電力供給のために電源が切れないことも考えられたため、他の機器をすべて外した上での起動、終了、再起動を試みるも、結果は変わらず。 何が考えられるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • シャットダウンが正常に出来ない

    2,3週間ほど前にドスパラさんでデスクトップPCを購入したのですが 数日ほど前から数回、電源を切ろうとしても 「Windowsをシャットダウンしています」 という文字が表示されたままで 先日は朝2時くらいに電源を切ろうとしても 同日6時くらい迄電源が切れていなくて 電源ボタンを長押しして強制終了したのですが ・「何故こうなるのか」 ・「どうすれば解決するのか」 を回答御願します。 詳しいスペック等を書いた方が良いようでしたらまた書きます。

  • シャットダウン操作について

    シャットダウンの操作をしても電源ランプなどが点灯したままになることがあります。スリープのような状態に似ていますが、スリープからの回復操作をしても何も反能はなく、電源ボタンを長押しして完全に電源を落とすしかありません。どうしたらよいのでしょうか。宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • シャットダウンできません

    正規にシャットダウンしているんですが スタート 終了オプション 電源を切る と言う具合です 最後の画面で シャットダウンしています というコメントが出るんですが そこから電源が落ちません マウスの矢印も出たままで 動きません ctrl ALT DELETE を押しても終了しません ESCやそのほかの止まりそうなものを押しても フリーズしたままで仕方なく 電源SWを長押しして 強制終了してます どなたか分かりやすく説明していただけると 助かります

  • シャットダウンできない

    PCOSはWIN7、セキュリテイソフトはMSE。 ケーブルモデムはSB6120。 スタートアイコンよりシャットダウンクリック。 ブルー画面になりフリーズ。 モデムのLINKランプが橙色点滅(通常はブルー点滅)。 ディスク稼働ランプ非点灯確認後電源ボタンにて強制終了。 念のためモデム再起動させてからPC起動-正常起動。 増速のため6月中旬にモデム置換してから初めての現象です。 考えられる原因ご教授願います。 ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • 急にモニターがシャットダウンします

    SONY VAIO RZ-63 デスクトップ WINXP です。 先日より2回ほど使用中に急にモニターがシャットダウンしました。 突然真っ黒になるというよりは、ウィンドウズをシャットダウンした時のように、画面がパワーダウンしてから真っ黒になります。 (ランプも緑からOFF時の時のようにオレンジになってます) 本体は普通に動いているようなのですが、モニターが動きません。 仕方ないでので電源ボタンを長押しして本体をシャットダウンし、再度電源を入れ直して立ち上げると、普通にモニターは作動します。 これは一体何が原因でこのようなことになっているのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • windows7が正常にシャットダウンしません。

    最近ブルースクリーンが発生します。シャットダウンをしても円がぐるぐるとまわり続けるだけで、10分ぐらいすると画面がブルースクリーンになります。そしてもう一度電源ボタンをおすと画面が消え、さらにもう一度電源ボタンをおすと起動します。そして「windowsが予期せぬシャットダウンから回復しました」と出てきて、そのあとは普通に使えるのです。サポートにも出してみたのですが治ったのは最初のほうだけで、数週間後にはまた同じ症状が・・・ほんとに気持ち悪いです。何か対処法はないでしょうか?特にソフトのインストールなどはしていません。itunesくらいです。色々似た症状の人のを見ていたらビデオカードとかがあがっていましたが、それが問題なのでしょうか?テレビも見れるパソコンですがまったく使っていません。 PC:VALUESTER VN770/C OS:Windows Home Premium

  • シャットダウンについて

    ウィンドウズのパソコンで、シャットダウンの画面でシャットダウンをクリックしてもシャットダウンできません。電源の長押し以外にパソコンをきちんとシャットダウンできる方法はありませんか? 教えてください、宜しくお願いします。

  • シャットダウンについて

    最近シャットダウンしても、電源ランプが白く点灯したままです。(シフトキー)を押してシャットダウンしても同様です。 完全にシャットダウンする方法はありますか? ちなみに高速起動はチェックはずしてあります。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • PCが急にシャットダウンされました。

    先ほどワードを開こうとしたら 突然ブルーの画面になりいっぱいの英語。 そして突然のシャットダウン。 電源を長押ししたときの強制終了のように落ちました。 その後再度起動させたところ 重大なエラーが生じました とウィンドウズのメッセージがでました。 シャットダウン時にはウィルスソフト以外プログラムを起動させていませんでした。 PCはバイオノートでOSはXPです。 そうそう,今日セキュリティソフトを新しく入れました。 それも関係しているのかしら? いろいろ調べたのですがどうも原因が分からず 質問させていただくことにしました。 よろしくおねがいします。