• ベストアンサー

V601Nのメール受信について

こんにちは。 V601Nのメール受信について質問です。 yahooメールを受信したのですが、HTMLファイルを開くと文字化けしたり、開けないことがあるので困っています。 そして、韓国語でもHTML形式のメールを受信したのですが、同様のことが起こって困っております。 ファイルを開けたとしても、携帯では韓国語表示は無理なのでしょうか? 説明書を読んでもよく分かりません・・・。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5925
noname#5925
回答No.1

携帯は「テキストメール」にしか対応していません。 だからHTMLメールは文字化けします。 DoCoMoの900シリーズが一部のHTMLメールに対応しています(DoCoMoでは「デコメール」と読んでいます)がそれ以外の機種では無理です。 PCのメールソフト(メーラー)でもHTMLメールに対応していないことが多く(ポストペットなど)、相手の環境を確かめないでHTMLメールを送ることは非常識ともいえます。

hokuro
質問者

お礼

迅速な回答、ありがとうございました!! やはり携帯では無理ですね・・・。 PCの方へ再送信してもらえるように頼みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HTMLメールが受信できません…

    OutLook Expressを使用しています。 HTML形式で送信は出来ますが、HTML形式のメールが全く届きません。 エラーが出たり文字化けしたりではなく、受信自体をしないのですが何か設定などあるのでしょうか? プロバイダはYahooBBのADSL8Mを使っていますのでアドレスはYAHOOの物です。 あちこち探したり問いあわせたのですが全く原因は判りません。 セキュリティ関係が原因ならノートン2004が入っています。 OSはXPです。 どなたか可能性だけでもご教授ください; 本気で困っています。

  • 受信の韓国語メールが文字化けする

     教えて下さい。  こちらからは韓国語で入力でき、相手は文字化けせずに読めています。それが、相手から届く韓国語のメールは文字化けをして読めません。ちなみに相手も私もヤフーのメールです。  前は、表示→エンコード→韓国語で読めていたのですが読めなくなりました。なので、ヤフーに届いたメールをhotmailに転送して、表示→エンコード→韓国語にしたら読めたのです。面倒ですがこの方法で読んでいたのですが、ある日からこの転送する方法でも読めなくなりました。  韓国のサイトを開くと文字化けをせずに読めますが、メールだけは読めません。  どうしたら読めるようになりますか?    よろしくお願いします。

  • 受信したメールのファイル形式を確認したいです

    初心者です。よろしくお願いします。 最近特定の方からのメールが文字化けすることが多くなったので、相手の方に伝えました。 すると相手の方は、ご親切にもテキストファイル形式に変換したメールを再送してくださったようなのですが、 日本語で届くメール数通と一緒に、文字化けで読めないメールも数通届きました。 読めるメールがテキストファイル形式で、読めないメールが他のファイル形式なのかな、と思ったのですが、 どうもよく分からず、受信メール各々がどのファイル形式で送られたものかを確認したいです。(色々いじったのですが分かりませんでした・・) 確認の仕方を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • palm OSでHTML形式のメールを受信できるソフト

    MsgAgent0.37bを使っているのですが、HTML形式のメールは文字化けしてしまいます。palm OSでHTML形式のメールを受信できるソフトはありますでしょうか?

  • Outlook2000で受信したメールが文字化け。直す方法は?

    Outlook2000で受信したメールの文章の一部が文字化けしております。 おそらくお客様がHTMLメールで送ってきているのだと思いますが、これを直す方法はどうすればよいでしょうか? また、オプションで送信メール形式ならばHTMLメールでないようにできるし、すでにしているのですが、受信メールを平文メールに変更して受信させるにはどうすればよいでしょうか?

  • ネットスケイプでメールが見れない。

    オンラインゲームの登録中のことで韓国のほうから確認メールが届いたのですがからメールのようになってます。 しかし転送しようとしたら文字はちゃんと出てきます。 何とかしてみることはできないでしょうか?? OSはウインドウズ98SE メールソフトはネットスケイプ6.2 文字化けして見れない場合はエンコードで韓国語を選択して下さいと書いてあるのですがそれのやり方もお願いします。 Eメールアドレスは必ずHTML形式で閲覧できる物が必要ですとも書いてありました。 このソフトではダメなのでしょうか?? まだ知識が浅くうまく説明できませんがよろしくお願いします。

  • OutlookでYahooメールを送るときに韓国語が・・>_<

    yahooメールを、Microsoft Outlookで使っています。 韓国語と日本語を混ぜてメールを書きたいのですが、 韓国語だけでも、韓国語と日本語が混ざった文でも、文字化けしてしまいます。。 (日本語だけならもちろん大丈夫です) もう1つyahooメールのアカウントを取って、 Outlookでメールを作り、新しいYahooメールに送ってみたのですが、文字化けしてました。 Outlookを使わずにYahooメールからだと、 ハングルも日本語も文字化けしないのですが>_< これって、やっぱりOutlookの設定がおかしいんでしょうか? いろいろ調べてやってみたんですが、よくわかりませんでした。。 どなたか、わかる方おられませんか? よろしくお願いします。

  • EdMaxフリー版 受信メールの文字化け

    EdMaxフリー版v2.86.3Fを使用しています。 OSはXPでの使用がほとんどです。 受信したメール(html形式?)が添付のように文字化けしています。 文字化けした上で右クリックしてエンコードを日本語(自動選択)を選べば日本語表示されますが、 閉じてから同じメールを開くと また、文字化けしているので再びエンコード設定をやらなくてはいけません。 設定でその都度やら無くてもいい方法は無いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 韓国からのメール、日本から韓国へのメール、翻訳機について☆

    私が使っているメールサーバーが韓国語に対応してないと言われたので、今yahooのフリーメールを使ってメールしているのですが、韓国から届いたメールが文字化けして全く読めません。 韓国から韓国語で送ったメールが、意味不明な漢字や‥になって文字化けしています。 その文字化けした文章を訳せるというか、読めるサイトとかはないでしょうか? また韓国からのメール、日本から韓国へのメールを確実に文字化けさせずに送信する方法はないでしょうか? お勧めの翻訳機なども教えてくださると嬉しいです。 是非よろしくお願いいたします☆

  • OUTLOOK2007でのメール文字化けについて

    OUTLOOK2007でテキスト形式でメールしているのですが、受信者によっては文字化けをします。添付ファイルもWINメールとなって開けなかったりします。設定を他のメンバーと確認しても全く同じで、エンコードも日本語(JIS)が選択されています。 ほとんどの受信者は普通に見えるのですが、特定の受信者の方やケータイからのブラウザメールから見ると文字化けがするようです。 解決方法をぜひ教えてください。 社内でさんざん時間使って調べたり設定を確認したりしているのですが一向に解決できません。 何卒よろしくお願いします。

PIXUS XK500 ICCプロファイル
このQ&Aのポイント
  • mac OSでPIXUS XK500のICCプロファイルを設定する方法について教えてください
  • PIXUS XK500のICCプロファイル設定に関する情報を教えてください
  • mac OSでのPIXUS XK500のICCプロファイルの設定手順を教えてください
回答を見る