• 締切済み

男友達の言動と行動の違い

783KAITOUの回答

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.4

 彼は何もおかしくない。あなたが好意を寄せている相手だからといって、相手の言動をどうのこうのと言う事は出来ません。あなたが彼の気持ちの中に入るような事をしたので彼は怒ったのでしょう。彼があなたに取った態度は正解です。 誰でもそうですが、自分の欲望・欲求を実現させようと思えば、それなりのルールを守った上で、順序立てた行動が大切ではないでしょうか。あなたが彼に好意を寄せるのも自由。彼が、あなたの誘いを断るのも自由です。こういう自由の中で人々は暮らしているので、近付くにはそれなりの手続きが必要なのです。 あなたの彼に近付き方は、一方的なので、彼からすると言われなき束縛を受けたことになります。なので、あなたに反発するようになるのはしごく自然な成り行きです。あなたは人と人の関係のあり方のルールを無視したので、それがあなたに返ってきているだけのことです。 蛇足ですが、あなたの文書を拝見していて気になったのですが、何度か「言動と行動が違う」と、いうような文言が目に付きました。「言動」というのは、言葉と行動を意味する言葉です。したがって、言動と行動という言葉はおかしいのです。

関連するQ&A

  • 友達の行動、言動が嫌で嫌が私のストレスになります

    会社に4年以上仲良くしている友達がいます。彼女の旦那さんも同僚です。 1年くらい前から、彼女の行動、言動が気になり、イライラ、ムカムカするようになりました。 彼女は他の同じ会社のほかの男性に恋をし、何度か関係を持ちました。 一方では、私に泣きながら「旦那は何も行動してくれない」「旦那はどころ連れってくれない」「旦那は私に冷たい、私は寂しい」と言ってきました。正直、私は彼女の旦那さんのことを好いていないので、同情していました。 あくる日、彼女は180度変わり、旦那さんとダンススクールに行くようになったこと、外出するようになったこと、会話して楽しかったことを私に報告してきます。 3日前、恋をしていた男性に彼女がいたことが発覚しました。 彼女はショックで泣きくずれ、昨日まで泣いていたのですが、 今日から、やたら旦那さんとの惚気話、旦那さんとの踊りを私に披露したり、子作りに励んでいることを報告したり、何故か頭が痛くなりました。 きっと、彼女に対しての嫉妬があるのでしょうか? 私たち夫婦は、事情があり、子供を作れません。 そのことに対して彼女が羨ましいのでしょうか? 私の内面が小さい為に、彼女を受け止めることができないのでしょうか? 辛いです。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 友達の行動と自分の行動

    私は今、大学の部活内に気になる人がいます 部活仲間として皆で何回か遊びに行ったし友達としてはなかなか良い関係だと思っています でも部活で女が私一人なんでその遊びに行く事になった時に時々、私が女友達を一人連れて来てたんですけど、その女の子が私の気になる人以外の人(二つ上の先輩)を好きになりました 好きな人が出来た事もあって部活内(といっても数人ですけど)の人達とメアド交換して、それは全然構わないですし、私の気になる人とメールしている事も気にはならなかったんですけど、メールの内容を事細かに報告してくるので少しムカついてます、もちろん私の知らない内容も話題もあるので嫉妬しているんだなぁとは自覚しています 嫉妬してるのが嫌だし友達無くしたくないと思って部活の人たちとも女友達とも遊ばないように少し離れてみました。多分私が友達の行動に少しむかついてるのと同じように友達も私の行動が気に入らないと思ったんだろうとおもって・・・この前久々にメールがきたと思ったら今度また皆で遊びに行こうという誘いでした。夜中だったんで友達の返事は来なかったんでずっと気になる人とメールしてたら、遊ぶ計画は友達から言い出したみたいなのを知って、私の知らない間にずっと仲良くなったんだなって淋しくなったと同時に悔しくなってメールが終った後先輩とずっと電話してしまいました、別に友達は知らないんで悔しくもないでしょうけど・・・単に嫉妬して仲良くなったのを羨んでるのはわかってるんですけど、これからどうしたらいいのかわからくなってしまいました。 長い文章になりましてすみません

  • 不可解な行動をする男友達

    食事、ドライブ、買い物などに行く男友達がいます。 誘われるのはいいのですが、いつも直接ではなく、メールでなんです。 仕事場で、2人きりで、たわいもない話してる時は、誘ってきません。 この前も、「日曜日急に誘ってごめんね。」(急だったので、断りました。)と言われたので、「こっちこそ、ごめんね。でも、急だと困る。」と言いました。その後、話の流れで、今週の日曜はお互い予定がない事を言いました。 その夜、日曜遊ぼう?というメールがきました。 断った次の週にまた誘われるとは思ってなかったので、少し驚きましたが、お互い恋愛感情はありません。 何故、直接誘わないのでしょうか? 何度も誘ってもおかしくない会話でしたし、2人だけだったのに。 いつも誘う時は、メールなんです。 男性は、友達を直接誘うのが嫌なのですか?

  • 大切な男友達に避けられて?います

    数ヶ月前に友人を通じて仲良くなった男友達がいます。 彼とは初めて出会った時からウマが合い、偶然にも趣味が一緒の上価値観や美意識まで合致したせいで早いペース?というか、人見知りの私にしては珍しく早いペースで仲良くなれた人でした。 私は彼の事を友人としてしか見ていなかったので、「こんなに価値観が近い男友達は初めて」と言うと彼からは「複雑。けど今はまだ友達でいい」と言われたり。けれどハッキリと好きだと言われた事は無かったのでそのままゆるゆると友人関係を続けていました。 けれど暫くしてそんな彼の様子が急に変わってしまい、それに混乱した私の行動のせいで?気まずくなってしまいました。 以前にも質問させて頂いたのですが、また状況が変わり… 再度の質問となります(http://okwave.jp/qa/q6247184.html) 急に彼からの連絡が途絶え、こちらからのメールに忙しくて会えないと返信が来た後、連絡し合うことはありませんでしたが数週間後私の方が学校の課題やら何やらで忙しくなりそうだったので、暇がある内に会わないかとメールすると「来週なら会える」と返信が来ました。 それに舞い上がってしまった私はいつもの軽い調子で「ありがとう☆いつなら大丈夫?」と返しましたが、次の週になってもさっぱり連絡が来なかったので、それに痺れを切らして○日はどう?と言うと「その日は無理なんだ」とだけ返され…。 焦っていた事と、会えると思っていたのに裏切られたような気がして、「じゃあいつならいいの?」と怒ったような返事をしてしまい。そこからまた連絡が途絶えました。 この件で更に彼と彼に対する想いが分からなくなり、もしかすると本当に忙しかったのに無理を言ってしまって怒っているのだろうかと考えましたがそれから一月程経っても何のアクションも無く。私自身も自分に都合のいい事ばかり言ってしまったなと反省して、これで最後にするつもりで「音信不通になったらだとか、忙しくなるからだとかそういう理由でなく、もっと大切な事があると気が付いた。○日か○日暇なら会いたいです。」と純粋に会いたい気持ちをメールで伝えました。 けれど返信は「どっちの日も会えない」とだけで…。「本当に忙しいなら仕方ないが、もし理由が私と話したくない以外のものなら代わりの日を提案してもらえると有り難い。合わせます。」と言うと「話したくありません。(私)は不安定なので疲れる。申し訳ないが正直面倒。なので代わりの日は無い」と返って来ました。 確かに彼の態度が変わり始めた頃、それに加えて友人関係のイザコザで精神的に不安定になっている時期がありましたが(彼にも相談に乗って貰っていました)正直悲しみや怒りを通り越して、彼が人に対して(特に女性に対して)こんな事を言ったという事実に驚きを隠せませんでした。まず怒っている所を見た事が無かったし(これは本人も言っていました)どこか悟っているような印象だったので。 正直に言ってくれてありがとう、私も整理を付けるとだけ返事をしましたが、ハッキリ言ってもらえてスッとした一方で、そんな彼にここまで言わせてしまった私って何なのだろう?とか仲良くしていた時も嫌々付き合ってくれてたのだろうか?とかそもそもどうしてこんなに私はしつこいのか?など、ふとした時に色々な事を考えてしまい未だに落ち着きません。 付き合ってもいない、仲良くしていた友人と、これといったケンカもしていないのに話したくもなくなるようになるなんて事ありえるのでしょうか?これは時間が解決してくれるような問題なのでしょうか?気持ちを伝える時間も与えて貰えないだなんてずるい、会って話をしなければ何も分からないじゃないかと私は思うのですが…。 私自身未だに彼の事を友達として見ているのか、一人の男性として好きなのか分かりません。けど、メールで本心を探るような真似をするのは疲れました。もうどうすればいいか分かりません。 アドバイス、ご意見頂けると嬉しいです。

  • 不倫

    友達の事なのでなのですが・・・妻子ある人と付き合っています。 その男の人が凄い嫉妬が凄いみたいで~いつも喧嘩して・・・その度に私の所に相談されます。 私は友達の事を思い、その都度「別れ」を薦めて彼女も分かった!って聞き入れますが、2~3日すると又復活します。 昨日も喧嘩したみたいで(彼女の携帯メールを見て他の男とのメールを見て嫉妬が原因) 私はそんな人と不倫を続けるよりは違う人と結婚して欲しいです。 でも、彼女は分かってはいるけどズルズル関係を続けます。 このような喧嘩がある度に、私は彼女の相談に乗りますが~同じ事の繰り返しです。 私は彼女の力になってないんでしょうかね・・・

  • 鬱陶しい彼女の男友達

    ちょっとどう対応していいかわからないので質問させて頂きます。 私の彼女の男友達なのですが、どうやら彼女に気があるらしく、事ある毎に彼女に昼食を奢ったり色々アプローチをしているようです。彼女はどちらかと言うと鈍感で結構男を勘違いさせるような行動や言動があるのでそのせいもあるかなと思っています。しかし、正直私はいまいちその男のことが気に喰わないんです。コソコソ色目を使う所が特に。 しかし私が不快なのを彼女に伝えても彼は大事な友だちであり困っている時に助けてくれるだの、彼が私を好きなんてありえないだの何だので話になりません。私も交友関係で束縛は出来るだけしたくないですし彼女がいつも幸せでいてくれたらそれでいいのですが。今回はどうもそれで納得できません。男性が女性に頼まれてもいないのに何か奢るということは完全に下心がありますよね? どなたか同じような経験をしたことがある方はいませんでしょうか? それとも私の心配のし過ぎか独占欲が強いだけなのでしょうか?

  • 彼の言動・行動に振り回されてます・・・。

    付き合って3ヶ月ちょっとの彼の言動の事で質問させて頂きます。 ちょうど3ヶ月目くらいのある週末に会った時「結婚前提にお付き合いしたい」「出会えて良かった」と言ってくれたと思ったら、翌週には「遊びに行ってつまらなそうだったから自分達は相性が合わないのかな?」と。 私の粗を探しては「相性が合わないのかな?」とメールで送って来るようになりました。 ちょっと聞いてみたら「私の事が分からないから気遣ってみた」というのですが、そんなメールを貰った私は「気遣い」とは受取れないのです。 つい数日前の朝、同じようなメールが来たので返信に困りスルーしてたらお昼に催促メールが来ました。 「本音を言っていいよ。こればかりは仕方ないから」って。 訳分からなくて電話をしたら出てくれて「訳分からないんだけど~」と聞いたら「この前の帰り、機嫌悪そうだったから」って。 「単に帰りに寝て来たので目覚めてなかっただけ」と言ったのですが、その応答が気に入らなかったみたいで、夜になって「非常にガッカリした」とメールが来ました。 私的には普通の対応だったと思うのですが。 その後、電話かかって来て私は入浴中だった為出れなくて、そしたらまた怒ったメールが来ました。 速攻で私から電話すると留守電にされちゃうし・・・。 何を考えてるのかサッパリ分かりません。

  • 彼の行動が怪しいんです。

    彼の行動が怪しいんです。 彼とは現在、同棲中です。 2週間ほど前の金曜日、友達と飲んでいて終電までには帰るというメールがきました。 そのまま朝まで帰ってきませんでした。こんなことは初めてです。 土曜日には私と買い物の約束をしていたのに一人で先に行ってと言われたんです。 私は嫌だったので家で待っていました。 そして帰ってくると彼は疲れたと言って寝てしまいました。 かなりわがままな行動にむかついた私は彼の携帯のメールを見てしまったんです。 今まで見たことはなかったのに・・・ その金曜は本当に友達と飲んでいたようなのですが 知らない女性とメールをしてることが発覚しました。 それからチェックできる時はチェックしました。 彼はこの2,3週間ある女の子とメールしてるんです。 私の前でもメールを頻繁にするし、ある日お風呂まで携帯を持っていったので これは言ってもいいなと思い彼になぜメールをそんなに頻繁にやるのか 怪しいと素直に言いました。 すると彼は「出会い系」に無料おためしというのがあったから 軽い気持ちでやったと告白してくれました。 でもなぜ出会い系?と腹がたちました。 すると彼は私が5月中あまり家にいなかったから暇つぶしにやったんだと言いました。 でももうやっていない!と言い張ったんです。 確かに5月は私も遊んでいて(浮気ではなく友達と)土日を抜かして 週4ペースで遊んでいました。 そういうときは彼にメールも返さず夜遅くなったりしてたので 彼が怒るのも悪いなと反省しています。 ただ実際はメールをしているのにしていない!って隠していることが 嫌なんです。 それと明日その子と会う約束をしているようなんです。 それはやめてほしいんですけどどうしたらいいのでしょうか? 彼のメールを見たことは絶対に彼には言いたくありません。 その後、お互いにさぐりあいになってしまうのが嫌だからです。

  • 彼女の男友達。

    彼女の男友達。 僕には12月から付き合い始めた彼女がいます。 彼女はお世辞にも友達が多いとは言えません。でも、仲のいいお友達は数人いるようです。それ自体はいいことだと思いますが、問題がひとつあります。それは、その数少ない彼女の友達の中に彼女のことが好きな男の子がいるということです。その男の子(ここではK君と呼ぶことにします)は僕と彼女が付き合い始めたことを知って、彼女に『君に対して恋愛感情があったからショック。君がS先輩(僕のこと)と分かれるようなことがあったら、すぐに飛んでいく。』というようなことを言ったらしいので僕も彼女もK君の気持ちを知っています。 しかし、K君のそんな気持ちを知っておきながら彼女ははたから見たら『あの二人、付き合ってるんだね。』と思われてもおかしくないくらいの友達付き合いをしているのです。 たとえば… ・毎日、一緒に登校 ・二人きりで出かけようとしていた ・僕と二人きりでいるときも『K君が…』とかなり頻繁にニコニコしながら言う ・実際に彼女とK君が付き合っているといううわさが流れている ・『K君に私から離れないでねって言っておこう。』などの、K君を僕よりも信頼しているような言動が目 立つ あげたらキリがありませんが、僕にとってはかなり嫉妬をあおるような行動をとっていると思います(あくまで僕が思っているだけですが…)。 彼女がこんな調子なので毎日、嫉妬と不安にまみれて正直疲れてしまいました。 僕は彼女のことが大好きです。でも彼女はそういう気持ちを自発的に僕に示してくれないので、彼女は僕のことが本当に好きなのか疑心暗鬼になってしまいます。そんな自分が情けなくて…。 彼女に一週間ほど前にこれらの不満をぶつけてみたところ反省の色がかなり見えたと思ったのですが、最近また上記の行動のいくつかをするようになって来ました。 心配やら不安やらで精神が磨り減って参っています。僕はどうしたらいいんでしょうか。 彼女には行動を改めてもらいたいですが、彼女から友達を奪うようなことはしたくありません。本当にどうしたらいいかわかりません。 また、彼女が上記のような行動をしていたらいやな気持ちになるのは異常でしょうか? ちなみに 【自分】高3 【彼女】高1、忙しくてなかなか会えない 彼女とK君は同じ部活。僕とK君は仲のいい先輩・後輩です。 僕の卒業に伴って会える時間も減ることもあって、ますます彼女とK君の関係が気になってしまいます。 内容のまとまらない文章ですが、アドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 別れた彼氏の言動行動について

    別れた彼氏について 高校生1年生から1年半付き合った彼氏に振られました。 振られた理由 ・自分に自信がなく自己保身に走っていて喧嘩の時とか耐えれなくなった。 ・すぐに泣いてしまうのも追い詰めてた、嫉妬深かった(これは自分で考えて思いました) 彼は不機嫌になりやすいのも辛かったそうです。 このような事を言われ泣いて縋りついた後考え直してもらい、その日はご飯へ。そして次の日同じように喧嘩し変わる気がないと思ったのでしょう。別れました 三日後に母親の誕生日があり、そのプレゼントを貰うため会いました。 そして彼はお前はもっといい女になれる。大好きだよでも今のお前は好きじゃない。変わってほしい。だから…と。そして二人で話し1ヶ月間置こう。とそれまでに変わるから待っててくれる?と言うとその間に好きな人ができるかもしれない。友達とも遊ぶ。お前が嫌だって言ってて我慢してたこともする。それでもいいの?というのでそれでもいいよ。と。俺の悪い所も言ってと言うので2人で悪い所、直して欲しいところを言い合い遊んだ後お互いにやっぱりまだ好きだね。今までの付き合ってたのは付き合ってたとは考えてない。まだスタートすらしてなくてこれからだよね。きっと。だからまた会える日まで頑張ろうねと指切りをして別れました。(連絡は絶対にしない約束) その日から1週間ほど経ちました。私は友達と遊んだり一人の時間に新しいことを始めたり自分の直すところや悪い癖をめもったり彼の為ではなく自分の為だと(別れたため)考えて前向きに過ごしてきました。彼も別れた後、Instagramを投稿したり(Twitter、LINE等も繋がったまま)楽しそうに過ごしていて頑張ろう!と思ってた矢先、 LINE→一言が消えたい BGMが消える Twitter→自己紹介?の所が楽しくない消えたい死んでください 名前→疲れた ツイート→老害とか恐らくバイトの愚痴 首吊って死にたい など元々病みやすかったですが病んでいます。ちなみにTwitterのIDは私の名前のままでこれは1ヶ月後復縁する事を想定してるのか変えるのが面倒臭いからなのか。そこの心理もわかりませんし、心配でもあります。同じ学校ですが会う機会もなく元気に過ごしてはいるのでしょうが姿を見ないので分かりません。寝る前の時間が嫌だ。と言っていたり私と別れたことによって…?と捉えてしまいそうなツイートもあり複雑な気持ちです。私は元々男子とも仲が良いので最近は男子とよくつるんでます。彼のクラスで付き合ってるんじゃね?と噂になってしまった友達もいます…(付き合ったら、というか付き合ってる時はそんなに絡んでません) これを踏まえた上で質問です ・TwitterのIDは未練?面倒臭いから?どのような気持ちなのでしょうか ・復縁を私はしたいですが迷っている事があります。私が振られた側なので、1ヶ月経った時今日!と思った日に連絡してと言われましたが、今日会おう!→1ヶ月経ったけど付き合いませんか?というスタイルが良いのか それともそういう前提で別れたけれど彼からの連絡を月終わりのギリギリまで待ってみる(1ヶ月経ったけど連絡来ないな?!と焦ってくれたら復縁率も高いかなと思って) ・病んでるのは私と別れたから色々失恋チックなのもあるのか ・この1ヶ月間変わってきてるよ!と匂わせるようなツイートもしてもいいのか 彼の心理が全くわかりません。 ぜひご意見をお願いします。