• ベストアンサー

急ぎで計算式をお願いします。

ピザ20カットあるのを、2人で昨日12カット食べました。 昨日 一人当たり6カット食べました。 今日 一人当たり4カット食べる予定です。 この差は2カットですが、(6-4) 当初は2日間で半分の5カットずつ食べる予定でした。 5を基準として、2という結果を導き出す計算式を教えていただけないでしょうか。 昨日+1、今日-1だと0にしかならないのです。 すみませんが、急ぎでお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

昨日と今日の差でしょ、足すんじゃなくて引いてみましょう。 (昨日+1)-(今日-1) =昨日-今日+2

ask0707
質問者

お礼

マイナス同士を引くとプラスになるのですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.2

基準 □□□□□ 昨日 ○○○○○○ 今日 ○○○○ 基準と比べて(+1)と(-1)だから、+1-(-1)=2です。 ただし、昨日の残り物のピザは美味しくないし、チーズが腐るといけないので、できるだけその日の内に食べましょう。

ask0707
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 3人目を妊娠、学年の計算

    3人目を妊娠しました。 が、学年の計算がよく分からなくなってしまったので、質問させていただきます。 一人目2010年9月末生まれ 二人目2013年3月末生まれ 三人目2015年2月か3月生まれ予定です。 上の子二人は2学年差だと思いますが、(ここも少し不安です) 真ん中と下の子は2学年差ですか?それとも、1学年差ですか? 急ぎではありません。宜しくお願いいたします。

  • 計算がわかりません(´Д`)

    計算がわかりません教えて下さい! AさんBさん二人居ます Aさんは10日間で仕事をこなしました AさんBさん2人で仕事をしたところ6日かかりました Bさん1人なら何日かかりますか?

  • ラパウザの食べ放題

    ラパウザの食べ放題 1人で行く予定なんですが どうでしょうか?量多いんでしょうか? ピザとか頼んだらやばいんでしょうか? 2人でいくならピザ頼んで大丈夫だと思うんですが 1人でピザ頼むとけっこうきついんでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 【急ぎ】重積分について質問です。

    S=∬[D]√(4x^2+4y^2+1)dxdy (D:x^2+y^2≦1,z=0) これを計算するんですが、∫ の範囲の求め方を忘れてしまいました(泣) 単純に、-1≦x≦1、-1≦y≦1ではなかった気がするんです・・・ また、dxについての積分を先にやるのか、dyについての積分を先にやるのかも忘れてしましました(泣) 以前は出来ていたので後でしっかりとできるようにする予定です。 人任せで悪いのですが、この問題を今日の朝までに出来なければいけないので、誰かこの重積分を急ぎで計算していただけませんか? よろしくお願いします。

  • 割り勘勘定の計算について

    次のような割り勘のケースがあるとします。 7人いて、割り勘額が24,350円であり、 基準にする額の人=2人、基準以上の人A=2人、基準以上の人B=2人 基準以上の人C=1人という分け方をして、 基準 ・ ・ (500円) ・ ・ A ・ ・ (500円) ・ ・ B ・ ・ (500円) ・ ・ C というように、Cが一番多く支払うということになります。 方程式にすると 7X+2500=24350という式になると考え、下のように各セルに値を入れました。 ■割り勘対象額 A1=24,350円 ■人数 A2=7人 ■基準とする額より多く払う額の合計 A3=2,500円 さらに、場合により端数をまるめるのを可変にしたいため、 ■まるめ単位として A4=100(円) としています。 紙に書いて計算すると方程式は3,121円となり、100円単位でまるめると3,200円となりました。 この結果 基準=3,200円×2 A=3,700円×2 B=4,200円×2 C=4,700円×1 合計26,900円 余り・・・2,550円(←ぜんぜん余りじゃない) となり、 あるスマホアプリで同じ条件にして計算を実行してみると、 基準=2,900円×2 A=3,400円×2 B=3,900円×2 C=4,400円×1 合計24,800円 余り・・・450円 となっていました。 私の計算や考え方ぜんぜん違うでしょうか… どなたかエクセルでの正しい計算方法教えてください。

  • 産み分け表計算していただけませんか??

    5月に子供を産んだばかりなのですが、是非二人目も・・・と考えています。 一人目が男の子だったため二人目は女の子希望です。 ここのトピで産み分け表と言うのを知りました。 でも数え歳とかよくわからなくて困っています。多分一人目の性別は合ってると思うのですが。。。 もしよかったら計算していただけませんか?? 私は1981年1月産まれです(早生まれなためややこしくて)息子は2005年7月産まれです。 二人目は(できれば)2歳差。か4歳差と考えています。産み分け表だといつ子作りしたら女の子ができるか教えていただけませんか??

  • 割合の配分計算方法を教えてください

    3名のうち、1人が1/2の権利をもっています。 残り2人は、半分ずつの権利を持っています。 第3者に、残り2人の持ち分から平等に持ち出して、 1/8を渡したいと思います。 残り2人は、何分の何ずつ、権利を持ち出せばよいでしょうか? 上記の文章から、どのような計算をして答えを出せばよいでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 出産予定日の計算が合わない???

    先日妊娠が分かり、医者に行きました。 出産予定日を教えてくれたのですが、ネットで調べた出産予定日と合いません。 ネットでは、 ・前回の生理が始まった日 ・生理の周期 から排卵日を特定し、出産予定日が計算されます。 このネットの計算から排卵日が分かり、こちらを目処に…した結果妊娠したので、 多分排卵日は間違いないと思います。 医者で計算した出産予定日では、排卵日が…をした3日前になってしまいます。 なので、ネットで計算した予定日が正しいと思っています。 医者とネットでは1週間弱差があるので、医者では6週と言われていますが、 実際では5週ではないかと思っています。 本などで見る胎児の様子からも、私の状態は遅れている(発育が遅れているように)感じます。 このまま医者の「6週」を信じて良いのでしょうか? また医者の計算した出産予定日を信じて良いのでしょうか? 皆さんはこのような経験はありますか? どちらを基準にされているか教えてください。 宜しくお願い致します。

  • Amazonで、お急ぎ便で注文したのに..

    昨日、amazonでイヤホンを購入し、商品のページに、今から9時間以内に 購入すると日曜日(今日)まで届きますとあったので、お急ぎ便での配達をおねがしたのに、配送状況を確認すると未だに、発送準備の段階で未発送となっています。しかも発送予定日は明日の17日となっているのです。 わたしが住んでいる地区は関西で、支払いはカード払いですが、はじめてカードでの使用ではなく何度かしているので、カードの確認などで、手間取っているわけではないと思うのです。 これなら、ふつうの配達にしてもらえればよかったと後悔しています。 もし今日以内に到着しなかったらアマゾンに苦情をいって、お急ぎ便の配達料を返金してもらえるのでしょうか?アドバイスの方おねがします。

  • リバウンドしそうです;;;

    学生です。 今日と昨日はすごく食べ過ぎてしまいました;; 最近、部活に行き始めて疲れてしまい、 毎日していたビリーを2日ほど休んでいます。 昨日はお昼にピザ半分、友達と遊んだときに、 じゃがりこ、夜にはお刺身。 今日はお昼にまたピザ半分、冷凍食品と。。。 食べ過ぎています。 150cmで42キロのぽっちゃりです・・・。 新学期までに痩せたいのですが、 このまま食欲旺盛なままだと、 リバウンドしそうです;;; 去年の秋は50キロありました↓↓ 食欲を抑えたいんです。 あとは、最近ビリーをしても筋肉痛にならず、 効果がない気がします;;; どうすればいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • snsでアドバイスをくれるお前呼びの男性に対して、お礼を伝えたいが適切な方法がわからない
  • お前お前と連呼されるとアドバイスの価値が減ってしまう
  • 相手は気難しい気分屋であるため、どのように歩み寄るべきか悩んでいる
回答を見る