• 締切済み

【国際恋愛】元彼との今後について

fukudenの回答

  • fukuden
  • ベストアンサー率10% (15/143)
回答No.2

 ずーと時間がたっても、彼は決断できないと思う。  それだけ責任と将来への不安で。  彼と結婚してもあなたは彼を愛しつづけられるかどうかは・・・  北欧という環境と彼の性格さで。  一種のカケです。  ですから決断も。  どうしてもあなたとという彼でもなく  漠然とつきあってるし・・・  彼の人柄がわからないし、好きだけでは。  無責任ではないのは分かりますが  仕事についているのでしょうか。  結婚となると経済的面も。  そうかといって、熱くて純粋だったころの学生のときからの付き合い。  いまさら日本人の相手を見つけて深くあいすことは無理。  かれをわすれさせてくれる人見つけないと。異国のだんせいにあこがれるあなた。  かれにしあわせになってほしいのですか。  そしたらわかれるべきでは。       

Kozi0711
質問者

お礼

Fukudenさん アドバイスありがとうございます。 彼は働いていますが、個人で事業をしているので、将来に不安を感じているようです。 別れる前にもかなり切羽詰まってるようでした。 どこで将来暮らすかどうかもわからないようですから。 おっしゃる通り、彼はこのまま決断できるかどうか。疑問に思います。 彼と過ごした日々は幸せでした。でも、彼を忘れてあげるのが一番。 わかっているのに、なかなか変えられない自分。 弱いんです。 自分のためにも彼のためにも忘れてあげるのが一番ですね。 頑張ります。

関連するQ&A

  • 元カレを忘れられるような映画。

    先日1年付き合った彼とお別れをしました。 人生で初めて結婚をしてもいいと思えるような人間素敵な男性でした。 互いに家族とも仲良く順調に見えた関係でしたが、別れは突然の私の決心で来ました。 というのも彼は1年経っても元カノとの思い出を引きずり続け、今後も変わる見込みが無いと思った結果数日考えてから別れを告げました。 自分から振っておいてですが、突然嫌いにもなれず元カノのコピー女では幸せになれないと分かっているのに、自分から復縁を迫りそうです。 彼はそれ以外は完璧な男性でしたが、元カノのコピーとしてでは無く私を「私」として見てくれる男性と出会うためにどうか元彼を忘れたいです。 そんな失恋にオススメの映画はありますでしょうか?

  • 国際恋愛 好きだけど別れを考えています。

    好きなのに別れなければいけなかった経験はありますか? 好きなのに別れたことがあるひとアドバイスをください。。。。 国際結婚しているひとからの意見もききたいです。 国際恋愛をしているもので私彼20代後半です。 私と彼は付き合って1年4カ月です。 出会いは友達の紹介で、私と彼は同じ日本の大学出身です。彼は大学卒業後、日本の会社で働いています。 彼自身は優しくて連絡もマメだしとても努力家で日本人と就職活動を同様にして大手の会社にも就職しました。 向上心がある彼は私からみても国籍抜きでとても尊敬できる人です。 が、将来を考えると彼はいつか自分の国に帰ること。(彼の家は最近離婚して父親一人で長男のため) や彼の親や親せきのさまざまな問題を考えると不安なので一緒にいることは難しいのかなって思います。(内容は割愛させていただきます) 彼の家族は裕福でしたがいろいろあり、将来的には父親を養っていかなければいけません。 私は彼の国の言葉を話せないし、彼の国の文化に対応できるか不安です。 昔、高校生の時アメリカに1年いたんですが、いきたくてしかたがなかったアメリカでも実際にすむのは大変なんだろうなと感じました。ちなみに彼の国はアメリカではありません。 彼の言葉をはなせないし、彼の国の文化の中でやっていける自信もないし、その中でいろいろ家族のゴタゴタなどがあったらたえられないんだろうなってどこかでおもっています。 彼の実家にもいったんですが、彼のお父さんはとても穏やかでいい人なんですが、どこかで文化の違いから違和感を感じてしまいました。 彼が日本人だったらな~って何回も思いました。 いつかは別れなくちゃいけないって思うとはやいほうがいいんだろうけど、すごくつらくていえません。 彼自身、結婚願望がつよくて私と結婚することを望んでいて、将来彼の国に一緒についてきてほしいといわれました。 私は彼のことが大好きなんです!!たぶん彼以上のひとはいないっておもったりもします。 でもどこかでこの恋愛は将来がないとおもいモンモンを悩んでしまいます(泣) 今の彼とつきあう前に親の反対でわかれた彼がいました。そのあとずっといなくて今彼と出会えたのでやっとめぐりあえたっておもったのに人生なかなかうまくいきませんね。私自身あまり結婚願望がなかったのですが、はじめて彼とならいいな~っておもった相手でした。彼自身は好きなのに周りの環境が。。。彼以外のことでイライラしそうな感じがします。 好きなのに別れたことがあるひとアドバイスをください。国際結婚のかたからの意見も欲しいです。

  • うまくいかなかった恋愛と今後

    先日半年間付き合った彼女と別れました。 別れる3週間前に京都旅行、その後も週一では会っていました。先日2人でユニバに行った2日後にマッチングアプリを始めていることが発覚し、話をして別れました。 もう今までのように好きではない、将来が見えなくなったと言われました。後で聞くと、細かい言動で気になることがあってそれを言えずにモヤモヤしているうちに冷めたと言われました。話し合おうと提案しましたが、LINEをブロックされ完全に縁を切られた状態です。 付き合ってから、長く付き合うために不満とか気になることがあれば言い合おうと話していました。自分は、会う場所や時間のことをこうしたいと相談したことはありました。しかし、相手は冷めた原因となる不満や心配事を何も言ってくれず、浮気まがいな形で別れを決断されたことが非常に悲しく悔しくもあります。今まで旅行のお金も大半を自分が出して、相手の行きたい所や希望を聞いてきたこともあって、正直、こんなに色々尽くしてきたのに、、という思いもあります。 冷めたのかな?と思う時もありましたが、ユニバ旅行後も今後の遊ぶ予定や、好きだという気持ちは言ってくれていたので安心していましたが、真意は違ったみたいです。 京都旅行は毎年行こう!と話をしてお互い楽しんで行けました。その後、この2週間はお互い忙しく、会う時間を大切にできておらず、相手の不満もこの2週間くらいの出来事で、それが原因とも考えられますが、2週間すれ違っただけで別れの決断が加速したのかなとも思っています。が、それなら尚更すれ違ったことに関して話し合いたかったです。 今後も同じように別れることがあるかもしれないと思うと、恋愛に関して不安な気持ちでいっぱいです。 私はどうしたらよかったのでしょうか。今後このようなことがないようにするにはどうしたら良いのでしょうか? 楽しく旅行をした後のいきなりの別れで、正直未練もあり、気持ちの整理がついていません、、

  • 元彼との今後

    元彼との今後 約1ヶ月前に、2年付き合った彼と別れました。(私が振られました)友達期間も含めると4年の仲になります。 理由は彼の仕事(教員)が忙しく、しかも充実していて、やりたいことがたくさんあること。 やりたいことを好きなようにやりたいと言われました。 以前からそのような話はでていたので、私も彼の重荷になるぐらいなら別れようと覚悟していました。 そして別れ話になったのですが、電話でのやりとりでした。 彼が忙しくすぐに会える時間がないということで…会って話そうと言っていたのに私が折れてしまいました。 私はこの2年間、確かに彼の嫌な部分もたくさんあったけど、すごく幸せだったのも事実だし、感謝しています。 いつになろうとできれば会って話したかったし、会ってしっかり話すだけの価値のある2年間だったと思っていたので、電話で済ませようとした彼の考えにすごくがっかりしてしまいました。これは忙しいというのは理由にならないんじゃないかと思ったし、結局そこまでの気持ちしかなかったのかと。 別れた後、こちらからは一切連絡を取らなかったのですが、1週間に1回ぐらい彼からメールが来ます。 内容は仕事の状況、部活の成績、体調気をつけて頑張って!などです。 嬉しかったのですが、未練があると思われてるのでは、同情されているんじゃないかとも思ったし、きっと彼はすぐに今まで通り友達として仲良くやっていきたかったんだと思いますが、私はすぐにそのような気持ちにはなれずメールを返していません。 そんな中、先日共通の友達の送別会があり、飲み会で再会することになりました。 直接話してはいませんが、私は何事もなかったかのように振舞っていました。彼は私に気を使っているというかぎくしゃくしていました。もちろん私がメールをシカトしたからというのもあると思いますが、でも私も振られた側だし、自分から行く必要はないと思っていました。 その日はなにもなく帰ったのですが、ずっと心がもやもやしていました。 今さらだけど最後の別れ方に納得できなかったこと、それなのに普通に友達として明るく接することに抵抗があること、おせっかいかもしれませんが今後彼が誰かと付き合って、別れの場面になった時にまた同じことをしたら許せないと思ったこと。 そもそもこんなこと彼に伝える必要があるのかどうか、別れたし彼はなんとも思ってないだろうな、こんなこと言われてもうざいだろうななどいろいろ考えたのですが、 今すぐ仲良く友達という関係に戻れなくても、いつかは笑って話せる関係になりたいという気持ちもあり、彼に電話してしまいました。 少し近況を話した後、私が今まで考えていたことを話しました。 彼も別れてから思っていたことを泣きながら話してくれました。実は、これで(別れて)よかったのかどうか毎日自問自答しながら生活していたこと、一緒に見ていたDVDなどもう見れなくなってしまったこと。 電話で別れを告げたことは、私に悪いと思いつつ、私の涙を見ると決心が揺らいでしまいそうな気がして…ということでした。それはずるいよ!って笑いながら言っちゃいましたが。 メールをしてきた理由は同情ではなかったようです。俺は頑張ってるよというのを伝えたかったのと、働き出してからの彼の様子を一番知っているのは私で、どんな職場で、どんなクラスで、どんな部活か知っているのも私で、だから報告したかったと。私はよく部活の応援も行っていたし、だんだん強くなるチームを見て喜んでいたので、成績など知っていて欲しかったと。 彼は、私が彼に対してがっかりしてしまったことを知って泣いていました。 彼も気にしていた部分を言われてしまったようで。 ただ私も、誤解していた部分が結構あったし、彼も私と同じように苦しかったんだとわかり、なんとなくわだかまりが消えた気がしました。 その後結局1時間半も電話で最近あったことなど話しました。彼も相当気持ちを溜め込んでいたようで話が尽きませんでした。付き合っていたころのように本当に楽しく話せました。 最後は、私から頻繁に連絡することはあまりないと思うけど、相談相手にはなるからと、終わりました。 そのことを妹に話したら、「彼氏、お姉ちゃんのところに戻ってきそう」と言われました。 私は今は復縁を考えていません。別れた原因は私にもあると思うし、1ヶ月じゃ私は何も変わってないし成長できてないし。 でも嫌いになったわけではないし…とあいまいな気持ちです。 こんな状況で、時期はいつだとしても復縁ってあるんでしょうか。 私の行動はこれでよかったんでしょうか…。 自分はすっきりできたけど、客観的に見てどうなんでしょうか。

  • 長年付き合った彼との今後について

    とても悩んでいます。 付き合って約10年になる彼がいるのですが、今は彼に結婚願望はありません。 まだ友達と遊びたい気持ちが強いようです。 私としては、長年付き合ってきたこともあり彼の家族とも仲が良く、結婚を考えています。 今は遠距離ですが、仕事を辞めて彼の所へ行くことも考えています。 でも彼の気持ちとしてはまだまだ結婚はなく、私が彼の所へ行っても同棲すらあまり乗り気ではありません。 自由な時間がなくなるからだと思います。 家賃が半分になるのは良いなぁとは言っていましたが。 遠距離になる前は、なるべく早く結婚できるように頑張るからと言ってくれたのですが、今となっては…という感じです。時間が経てば状況も変わると言い訳ばかりします。 口だけだねというとすごく怒りますが、他のことも含めて口だけのことが多い人です。 一緒にいて楽しいし話も合うのですが、将来のことを考えると不安になります。 10年も一緒にいるので何でも分かるし、情もあります。 でも疲れてしまいました。 今までは彼が辛い時には愚痴を聞いてあげたり、遠距離の彼に会いに行ったりと一生懸命支えてきたつもりです。 でもまだまだ結婚する気もない彼とこのまま付き合っていて自分の幸せはあるのかなと考えてしまいます。 彼のことは10年経った今も大好きです。 彼の家族もことも好きです。 そのため、別れる決断ができません。 いつか別れたことを後悔するんだろうなと思うからです。 結婚がゴールとは思っていませんが、結婚する前からこんな状態では先が思いやられます。 同じように長年付き合って結婚、または別れを決断した方のお話を聞かせてください。 参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。

  • 元彼が関係している恋愛相談です。

    学生時代に短期間ですが、当時付き合っていた彼女と最近復縁しました。 まだ、3ヶ月ですが、お互い30才になり、結婚を意識してよりが戻りました。 彼女とは遠距離で現在仕事をしている為、来年の春に仕事を辞めてこちらに来て、一緒に住む話の方向でした。親やまわりの友達にも自分の事を話してくれており、真剣に付き合っていてくれてたと思います。 その話を友達づたいに聞いた、元彼に「よりをもどしたい」と言われ彼女が迷っているそうです。 元彼とは別れた後、1ヶ月に1回程度食事に行く仲だったと聞いていますが、もう戻ることはないと交際前に話してくれていました。 正直、彼女は揺れている為、中途半端な今の気持ちでは、私の思いに応えれないと言われ別れを切り出されました。この場合どうしたらよいのでしょうか? 元彼にあって私に足りないものを聞くと、時間といわれました。知人等の居ない地域に来る不安も分かります。私と一緒になったほうが、幸せになれると思うけど・・とまでも言ってくれました。 私的には少し裏切られた気持ちもありますが、交際を続けていきたいと考えています。 相談にのって下さい。

  • 元彼との今後の付き合い方(復縁)

    1か月前、1年ほど付き合った彼とお別れをしました。 私がふられた側です。 理由は「彼女して好きだと思えなくなった」というものでした。 (ただ人としては好きなので関係を断ちたくない…とのこと) 別れを切り出されたとき彼は仕事が本当にしんどいときだったようで、何もかもをリセットしたいという気持ちもあったようです。 (仕事の忙しさが別れようと思った理由ではないけれど、きっかけではあると思う…と言っていました) 私は逆に彼がしんどいときこそ私と一緒にいたいと思って欲しかったのに、私という存在が彼の癒しにはならないのか…ということが悲しく、その不安や不満を彼に少しぶつけたりしていて、そういった行動が彼に悪い印象を与え続けていたんだと思います。 いざ別れを切り出されたときは悲しすぎて号泣でした。 彼も泣いていましたが半分驚いていました。 「私の方が彼と別れたいと思ってる」のだと彼は思っていたらしいです。 (だから早くキッパリしなくちゃ…と思い別れを切り出したとのこと) 誤解だ、彼を大切に思ってる、別れたくない、といった旨を伝えましたが、彼は「一度決めたことなのでもう元に戻ることはない」と言いました。 そのときキッパリと分かった、と受け入れれば良かったのでしょうが、精神的に無理で、次の日普通に彼にメールを送ってしまいました。 彼からも普通に返信があり、その後やりとりを何回か続けました。 毎日普通にメールをして、別れ話から1週間後に二人でごはんを食べに行きました。(別れる前から約束をしていた為) そのとき、さも付き合っているかのように私が振る舞ってしまい、彼が少し戸惑っているのが分かりました。 困らせているだけで前進しないな…と空気で感じたので、自分を奮い立たせてその日以来彼とは連絡をとらないようにしよう、と心に決めて4週間経ちました。 私がメールを送らなければ彼も連絡はしてきませんでした。 このまま前向きに頑張ろう…と思っていた矢先、先日ばったりと会社帰りに彼に会ってしまいました。 帰る方向も同じなのでそのまま一緒に帰ろうか…ということになり、短い間ですが一緒に帰りながら仲良く会話をしました。 久しぶり、元気?と笑顔で接してくれました。 彼に借りている本があるのですが、「今度続き貸すね」と言われました。(社交辞令と受け取るべきでしょうか?) 実際会って話してみて、私はやっぱりまだまだ彼を忘れられません。 どうにかしてヨリを戻したい…復縁したい、と感じてしまいます。 (ただ新しい恋を探そう!いう前向きな気持ちもあります。) とりあえず彼と仲良く繋がっていたいのです。 私から適度に連絡を取って「今度ごはんでも行こ~」みたく友達関係?を続けて仲良くしていっても良いでしょうか…? 彼と復縁できる可能性はないでしょうか? 今後私がとるべき行動はどういったものがベストだと思いますか? 客観的な意見が欲しかったので長文ですが書き込ませて頂きました。 長々と脈絡ない文章を読んで下さり有難うございます。 ぜひご回答頂ければ嬉しいです。

  • もうすぐ30歳。私の国際遠距離恋愛中の今後

    タイトル通りもうすぐ30歳になります。 彼とは同い年です。 遠距離中の彼とは1年半ぐらい前に知り合って、去年の夏から お付合いスタート。 付合いはじめてから2回、彼の国へ会いに行きました。 そしてご両親とご家族にも面会済み。 また、別邸にご家族一同と同行したこともあり。 ただご両親には友達と紹介をしていると言われました。 彼の実家のすぐ近くに将来彼が結婚したら住む家があります。 私が遊びに行った時はそこで泊まらせてもらってます。 私の感覚ではいちよう私を大事にしてくれているのかな。とは 思うのですが、どこまで本気で考えているかはっきりわかりません。 私の年齢だとやはり結婚を意識したお付合いが理想です。 私自身も今すごく家族を作りたい願望があります。 でも、国際結婚する覚悟はできてないけど。。。 矛盾ですね。。。 結婚するぐらい好きで信じていて別れが訪れることがすごく 怖いのだと思います。 こーいった内容を簡単に彼に 確認すると心配しないでといいます。 でも、100%彼を信じることができません。 彼は今家業を手伝いながら大学院に通っています。 卒業までは1.5年あります。 卒業してから1年ぐらい日本で住みたいと 考えているのが彼のプランです。 このまま年に数回しか会わないまま遠距離恋愛を続けていくのかと 思うと不安だし虚しさも感じたりするときがあります。 毎日メッセンジャーを使って話したりしてるけど。。。 なんか物足りないのです。 今年2月に彼が日本へ着ます。 そしてそれを最後にしようかどうか、今すごく悩んでいます。 彼のことは正直はじめは本当に恋愛する相手と思ってなかったけど、 付合う事になってからはすごく大好きになって今も本当に大好きです。 どっちにしても後悔しそうなのですが。。。 遠距離恋愛を経験されている方、された方はどのようにして 私のような気持ちを解消していたのでしょうか? また似たような悩みや苦しみはあったのでしょうか? 私によきアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

  • 恋愛について。

    恋愛について質問です。 現在、大学生で付き合って一か月になる彼女がいます。 毎日が幸せでとても楽しいです。 しかし、この幸せもいつかは終わってしまうのだろうなと思って とても不安になってしまうことがあります。 その不安からなのか彼女と話したり、デートしたり 彼女と一緒にいる時間が増えるたびに 彼女の事をどんどんと好きになってしまうのが怖いです。 好きになれば好きになるだけ別れが辛くなる。 このように思ってしまう私は彼女に対してどう接したらよいか わからなくなってしまいました。 どう接したらよいでしょうか。 みなさんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 国際恋愛、彼の国に行く不安

    国際恋愛(オランダ人)をしています。 彼とは、彼が日本を旅行中に知り合い、 お互い一気に好きになり、彼は日本で仕事を見つけ、一年半ほど一緒に暮らしました。 彼は日本で一生を暮らすことはできない(働くスタイルが合わない)とずっと悩んでいて、結局 彼は自国に帰ることになり、 わたしが今度は彼の国に行くことになりました。 (私が、行きたい、と言い、彼からも是非来てほしい、と言われました) しかし漠然とした不安があります。 本当にうまくやっていけるのかな・・・ 行ってみないとわからないといえばそれまでなのですが 彼の国に行くには、やはり勇気が必要で もし行ってみてダメになったら帰るところがないんじゃないか、とか、 ネガティブなことを考えてしまいます。 どうせ行くなら結婚もしたいというのが正直な気持ちです。 彼は、一年ぐらい住んでみてから、それでも結婚したいと思えたら 結婚しようと言ってくれています。 (彼は30代後半初婚、私は30代前半初婚です) どなたか、国際恋愛の末、彼の国に行った方、 経験談、アドバイスなどをいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。