• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏に好きかどうかわからないと言われました)

彼氏に好きかどうかわからないと言われた!付き合って一年の関係でどう行動すべき?

linkarmusの回答

回答No.5

よくバカップルが「永遠に大好き」なんて言ってますが(自分も昔言ってました←) でも人間の気持ちって一時的で、ずっと二人でいたいと強く思う時間もあれば 一人でいたいと思う時間もあります。 テレビを一人で見てる時は自分のタイミングで笑い、特につまらなければ無表情で見るのも自由ですが 誰かと一緒にいると(特に彼氏or彼女相手だと)一方が笑ったら一緒に笑わなきゃとか 「ここ面白いよね」とか聞かれたらそれに対して「だね」とか返さなきゃいけないですよね? 更に、「特に?」と返されて素っ気無いと感じた相手が「なんで冷たいの?嫌いになった?」と聞いてくれば軽くイラッときます。 とりあえず、付き合ってるという時期はお互いが「相手はもう自分の物になった(^q^)」と勘違いしやすいですが 所詮「カップル」止まりなので浮気されてもしても仕方ないと思いますよ。 (かといって浮気はしちゃだめだと思いますが(ヽ´ω`)) なので、浮気されるのが不安ならとっとと結婚しちゃいましょうね。 少なくとも付き合ってる時よりは安心できますよ。 まぁ、結婚に踏み出す以前に 「好きかわからない」と言われて不安になってるようですが 「必要な存在ではある」って言ってくれてるじゃないですか(´・∀・`) それって結局好きですって意味ですよ。 なら、後はあなたが彼氏さんに「ジムとか行きたいときに行っていいよ~」とか 「帰りは何時になっても良いから先に寝てても音たてないようにしなきゃとか気にしないで」とか 一人の時間を作らせてあげたり、気遣いは無用アピール とかしたらいいと思います。 しばらくそうした時を続けてれば自然とまた「二人でいる時間がほしいと」と、彼氏さんも思いますよ。 文章を書くのが苦手なのでわかりにくかったらすいません..(´・ω・`) とにかくメリハリが大事ですよ。 末永く爆発して、どうぞ(小声)

stitch2012
質問者

お礼

ありがとうございます。 わかりにくいだなんて、とんでもない、 とてもわかりやすくて 優しいお言葉に涙がでてきました。 そうですね、必要だといってくれてるなら その言葉を信じたいと思います。 泊まる前に 明日はジムにいきたいなら今日は帰るねとか言うようにしてみたいと思います。 メリハリがんばります(^-^)

関連するQ&A

  • 冷めてしまった彼氏との今後

    付き合って約一年、 職場が同じで2、3日に1回は仕事場で会って泊まりにいってる半同棲ような関係です。 先日彼氏にもう付き合って一年だねっていったら、 お腹いっぱいだから、疲れてきたんじゃない? もういいんじゃない?と 言われてしまいました。 一緒にいて楽しいよと伝えると俺は楽しくないと言われます。。 彼氏はコロコロ言ってることが変わり この間は楽しいといってたのに、急に不機嫌になったり、振り回されてばかりです。 セックスレスですし お金も最近使ってくれなくなりました。。 私はどうしたらいいんでしょうか↓ 泊まるのをやめたら、 彼氏は浮気性なので、女の子を連れ込みそうで不安です。 別れなさいと周りからも言われてますが やっぱり好きなので別れられず、 一緒にいるときに彼氏にメールがきたりすると、女の子と遊びにいくのかなと不安になったり。。 これから、 どうしたらいいか毎日悩んでいます。。 別れられないならもう こういう言動や行動に目をつぶって付き合うしかないんでしょうか?

  • 彼氏との同棲について(長文です)

    こんにちわ。今私は付き合って半年の彼氏がいます。 彼氏も私も忙しい仕事をしていて、会う時間がまちまちで結局仕事後彼氏の家に行きお泊まり→会社という感じが週の半分くらいです。 彼は学生の頃2年半前の彼女と同棲していました。 その彼女とは付き合ってすぐ同棲したらしいのですが、たぶんその時に色んな大変な思いをしたみたいで、今日彼氏に「今日泊まりに行ってもいい?」と聞くと「たまには家に帰りなよ。」と言われました。 私も同棲と言うのは大きなことだと思っています。 彼自身一人になりたい時間もあると思うし、私自身一緒にいてそう思うこともあります。だけど「私と同棲したくないの?」と聞くと、「うん。」と言われてしまいました。かなりショックです。 前の彼女はよくて私は何でだめなの??と思う気持ちと、前の同棲で色々苦労したことをわかってあげたい気持ちが混ざっています。 彼とはまだ結婚など考えている訳ではないし、私的にも正直まだ同棲はいいかなと思っていますが、そうきっぱり「同棲はしたくない」なんて言われたらこの先のことも考えられなくなりました。 同棲が全てではないのですが、前の彼女に負けてる感じと、これからのこと(結婚など)を考えたら、少し不安になりました。 これかも彼とはうまくやっていきたいので、彼の気持ちをもっと分かってあげられる為にも何かアドバイスをください。宜しくお願いします。

  • セックスレスでも付き合う彼氏の気持ちわかりますか?

    セックスレスでも付き合う彼氏の気持ちわかりますか? もともと回数は少なかったのですが、去年からだんだん減ってきて、いま4か月以上していません。毎週泊まりにきてくれるのに、です。 彼氏が途中でダメになることが何度かあり、なんとなくセックスレスになってしまいました。 彼氏は仕事で疲れてるみたいでベッドに入ってもすぐ爆睡です。たまに寝る前に抱きしめてくれることならありますが、それだけです。 キスも遊びでたまにするくらいです。 この前、このままだと寂しくて浮気しそうだと訴えてみたのですが、謝られてしまいました。その時に流れで久しぶりにそういう雰囲気にはなったものの、服を脱ぐ途中で終わってしまいました。 彼氏はたたないわけではなく(直接的な表現ですみません)持続しないのかな?って印象です。彼氏もそのことに悩んでいるみたいですが、たまにひとりではするみたいなので、私が女としてみられてないだけですかね。もう飽きてしまったのでしょうか。それならそれで仕方ないですが、それでも付き合う彼氏の気持ちがわかりません。 アラサー同士で3年も付き合ってしまって申し訳なくて自分から別れを切り出せないだけなのでしょうか? 私から別れを切り出すのを待ってるのでしょうか。 わたしは、彼氏と一緒にいるだけで幸せではあるけど、彼氏は男だしそういう訳にいかないし、長年連れ添った夫婦でもあるまいし、このまま付き合い続けるのは難しいと思いますか? もう寂しいのを通り越して、セックスレスを解消したいというより、どうしたら良いのかわかりません。別れるのも時間の問題なのかな・・・と漠然とした気持ちで付き合っています。

  • 彼氏の愛情表現

    8年ほど交際している彼がおり、現在同棲半年です。 もうすぐ結婚予定です。 同棲してもセックスレスにもならず関係も円満なのですが 「今日セックスしたいな」と彼が思っている日がすぐわかります。 すぐわかるほど単純ということなんですが、 寝る時に抱きしめてきたりして行為にうつります。 けど、しない日は風呂にも入らず寝たり スキンシップ的なものも少なかったりです。 しないからといって、ぞんざいに扱われるわけではありませんが こんなにあからさまなのでしょうか? 体目当てなのか?とちょっと気になってしまいました。

  • 同棲を始めてから彼氏が太ってしまいました。私の責任

    同棲を始めてから彼氏が太ってしまいました。私の責任でしょうか? はじめまして、付き合い始めて5ヶ月、同棲を始めて3ヶ月になる彼氏のことなのですが、ここ最近彼氏のお腹がとても気になり始めました。 同棲する前はスラっと痩せていたのですが、同棲を始めてから多分4~5kgは太ったと思います。 一応私も彼と同じ物を食べるということで、食にはかなり気をつけて作っています。 その結果、私は実家にいた頃よりも2~3kg痩せましたが、彼氏は何故か太ってしまいました。 私が思うに、彼は同棲を始める前は週に1~2回ジムに通っていたらしいので、体型も維持できていたけれど、同棲を始めて1ヶ月後、彼にやらないといけないことができ、ジムに行く機会も取れなくなり、元々インドアな彼なので外に出ることは滅多にないため…太ってしまったのではないかと思います。 あと、彼はかなり食べるタイプなのでご飯大盛+おかわりは当たり前でした。(これに関しては同棲する前も変わらずらしいです) 私としては彼が太った原因は、多分同棲をする前に比べて体を動かす機会が減り、またたくさん食べるということなのかな…と思ったりします。 それに体力が落ちたせいかのか、よく体調を崩されてます…今もよくいう腹鳴が止まらなく、お腹の調子もよくないようです。 そんな彼とは逆にピンピンしている私は体調を崩した彼に申し訳ない気持ちになります…なんか私がピンピンしててごめんね…みたいな感じで; やはりこうなったのも私の責任でしょうか?あまりそんな風には考えたくないのですが、どうしても同棲を始めてからなので…。 一応これから時間も取れるということなので、彼はジムに行くと言って先週ジムに行き始めました。 彼も自分の体型、というか体重には焦りを感じているようなので…。 食の面で私がカバーしていく形でも、彼は痩せていくでしょうか? その前に彼の体調が回復するかどうかの不安のほうが大きいですが…; よろしくお願い致します。

  • 彼氏がいるのに他の人を好きになったとき

    こんにちは、30の女性です。 以前、以下で質問させていただきました。よかったら見てやってください。 http://okwave.jp/qa3621064.html 要約すると、彼氏がいるのに職場に気になる人ができ、しかもその人に告白され、返事を待ってもらっているところです。 あれから1週間くらいたったのですが、正直いって今は職場のその人のことばかり考えてしまいます。 でも、長年つきあった彼のことを考えると、簡単に結論を出せません。 彼とは結婚の話もでているのですが、彼と本当に結婚していいのか、彼と一緒に生きていくのか、それとも別れて職場に彼の元へいくかという決断がなかなかできません。 職場のその人になかなか結論が出せないことを伝えると、「彼との7年間に対して1週間で結論を出すのは、それは無理だと思う。待てないと言ったのは、半年や一年はさすがに無理、という意味だよ」と言われました。 彼との関係をもう一度よく考えるために、一度彼とは距離を置いて、一人で冷静になって考えてみようと思っています。 年末年始、彼とすごすことになっているのですが、年明けにそれを切り出そうかと思っています。年明け早々、彼には申し訳ないのですが。。。 一時的な気持ちかもしれないと自分でも自覚しています。 でも今は、職場のその人のことが気になって気になって、会いたくて会いたくてしかたない。。。という状態です。 こんな気持ちなので、彼と一緒にいることすら今はつらい状態です。 そこで、同じような状況になったことがある方の経験談をぜひ聞かせていただきたいと思います。 長年つきあった彼氏がいるのに、他の人を好きになったとき、彼氏を選んだのか新しい人を選んだのか。どうやって決めたのか、など。。。 その他、アドバイスなど、何でもご意見ください。つらくてしかたないです。よろしくお願いします。

  • 彼氏とセックスレス

    付き合って5年の彼氏との悩みです。 私と彼氏は付き合って3年目から4年目にかけて同棲していました。 4年目に結婚が近づき私から別れをつげました。理由は付き合った当初からの彼の度重なる女性関係への不信感です。 そこで別れて同棲解消したけれど寂しくてすぐにまたよりを戻して今は別居のまま5年目を迎えました。 ですが、今とても深刻に悩んでいるのが彼とのセックスレスです。同棲をし出してからなので約3年間セックスは恐らく片手で足りるくらいしかしていません。 はじめは私から拒否していました。理由は彼の不潔と女性関係による嫌悪感からです。次第に彼から求められることもなくなりました。旅行が大好きでよく二人で行きますがセックスはしません。最近はキスも嫌です。生活スタイルが違い、私の中では彼は不潔で、匂いが臭く感じるようになりました。悲しいです。 普段は本当に仲のいい二人です。でも彼といても女としての私が満たされないのです。誰かに思い切り愛されたい、抱かれたいと思い始めました。。 親からは早く結婚しろと言われます。彼は当たり前のように私と結婚するつもりでいます。私も出来るならしたい。私にとって彼氏は相棒みたいな存在なので。でも今セックスレスなのに結婚後一体どうするのか。何より私自身が愛に飢えているのです。それは彼氏の立場になっても同じはず。彼氏はなぜ私でいいと思うんでしょうか。私は彼に抱かれたとして、あんあん言ってる自分を想像するだけで気持ち悪いんです。 恋愛と結婚は別ですか?ならセックスと結婚も別なんですか?皆様はこのセックスレスの状態で結婚はどう思いますか?

  • 彼氏と1年同棲で

    彼氏と1年同棲で ・お金をかしてる(20万) ・暴言を吐かれる ・セックスレス ・全く構ってくれない(デートなし) ・実家には帰れない ・出費は全て割り勘 ・結婚しても養ってくれないと言っている どう思いますか??

  • 彼氏とセックスレスです。

    彼氏とセックスレスです。 彼氏からは「自信がない・プレッシャーで出来ない」みたいな事を、やんわり言われています。 セックスレスについては謝られるだけで、それ以上なにも聞けません。 彼氏は、若い時に比べて元気が無くなった事は付き合う前から悩んでいたのに、中折れした時に私が何か馬鹿にするようなことを言ったらしく・・・それも原因のようです。 5年ちかく付き合っていて、泊まりにくるペースは週1~2回、もともとセックスの回数は多くなかったですが、だんだん減り、この1年は本当に全く何もしていません。 彼氏からスキンシップはあるけど、そういう雰囲気にすらなりません。 私からちょっかい出しても「やめて」と制され、ダメです・・・ 彼氏の精神的な問題ではなく、単純に私に性的に魅力がないとか飽きたとか、他所でしてるからとか、本当の理由は別にあるけど、私には言えないから自分自身のせいにしてるだけでしょうか。 やっぱり興奮していれば中折れなんてしませんか? 私がぜんぶ悪いのでしょうか。 こういう場合、どうすれば良いのですか? 放っておいたら自然に解決しますか? もう諦めるしかないのでしょうか・・・

  • 借り上げの賃貸に彼氏と同棲する

    4月から新しい会社に就職するため、借り上げの賃貸に入居します。 現在付き合って1年半になる彼氏がいます。 私20歳、彼氏30歳です もともと同棲したいと話をしていたところに会社の就職にあたり賃貸のアパートの一室を借り上げで住まわせてもらうことになりました。 彼氏も私も実家暮らしで新しい物件、職場まで1時間半はかかってしまうため同棲もしたいとも考えています。 会社の規定では家庭を持っていない、独身の方限定の住宅補助のため結婚などすると補助が出なくなる ということをご説明いただきました。 それを聞いた時に 彼氏と同棲も考えていたところで一緒に住みたいのですが、可能でしょうか? と聞いたところ私の友人にも同棲して結婚している人もいるし、遊びに来てたり、泊まりに来る事の延長線ではあるのでバレなければ… という風に聞きました。 借りる部屋は二人入居可、駐車場は私の車1台分出してもらい、もう一台彼氏の車の分は別途自分で払う形になります。 彼はしばらく休みの前の日に泊まりに来る半同棲で、7月から職場を移り本格的な同棲をしようと話しています。 契約者は会社で入居者の場合の住民票などを移すと会社にはわかってしまうのでしょうか? またこういった住み方はやめた方が良いでしょうか? よろしくお願い致します。