• 締切済み

次につなげる話のもって行き方 

こんにちは。 私は、23歳 女 学生です。 最近、気づきました。 私は、研究室に来る営業のお兄さんに恋をしていると。 今までの経験から、積極的に進みたい・動かなきゃどうにもならないと思っても、どうしてもなんとなくブレーキ踏んでしまう自分がいます。 週に何回かしか会わないし、私のトークテクニックは大したものではないのですが、でも、会った時は必ず会話をして、話をすることでコミュニケーションをとろうと頑張っています。 でも、いつも他愛のない話で終わってしまいます。 それでも、話せただけでもいいやと前向きに考えている反面、そんなことでは満足出来ていない気持ちもあります。 私としては、今の状況を脱皮して次のステップに進みたいです。 来週会ったら、飲み会の話をしようと思います。 (今度うちの研究室で飲み会があるので。) 「今日、飲み会なんですよー」 「お酒は召し上がるんですか?」 「じゃー、今度一緒に一杯やりましょうよw」 って感じです。 それで、彼女さんがいるのかいないのかの判断もしようと思います。 いかがでしょうか? また、何かアドバイスがあったらお願いします。

みんなの回答

回答No.5

私がいつも来る営業の女性とお近づきになるためにした作戦です。 私「あれ?携帯このへんに置いといたんですけどどこいったんだろ…」 私「バイブも着信音もなしにしてるから電話かけても分からないし…。」 私「あ、そうだ、メールは受信すると音出るんで、すみませんけど私のメアドにメールいただけませんか?」 と言って紙切れにメアド書いて渡し、メールをしてもらい、偶然発見したフリして 後ほど自分からお礼のメール。 そうやってゲットしたのが今の彼女です(笑)

hazyme
質問者

お礼

ありがとうございます。経験者さんなんですね。そして、ゲットしたんですね。羨ましいです。私も頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yayosuke
  • ベストアンサー率29% (51/172)
回答No.4

yasosukeです。補足です。 >メアドって聞いちゃっていいのですかね?  それこそ悪いかななんて思っちゃいました。 ちがいます!!! あくまでも、あなたのメルアドを教えるだけです。 私も、教えるだけです。 >私の場合、メールアドレスを聞く事からはじめます ・・・って書いちゃったから。スイマセン。 メールする、しないは、相手に選ばせてあげるのです。 返してくれたら、必然的に相手のメルアドもわかります。 電話も相手が非通知じゃない限り、わかります。 ・・・と言う事です。補足でした(^-^;)

hazyme
質問者

お礼

度々ありがとうございます。いいですねー、その方法。ちょっと緊張しますが思い切りも大事ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

営業の方が来る時間は日中ですか? 日中なら、ご飯食べに行きませんか? とかお茶しませんか? くらいが軽くて、短時間で警戒されなくて、いいと思います。大学(?)の周りには喫茶店や食堂も多いでしょうから。 それから、理由付けが必要かも。 ●お昼前であれば・・・これから食事なんですが、ご一緒に如何ですか? ●15時くらいなら・・・一緒にお茶しませんか?30分だけ・・。 「飲みの席」はいきなりのような気がします。 また、他の研究室の方のいる飲み会の席に呼ぶには、他の方にもOKもらわないといけないし。逆に面倒のような気がします。

hazyme
質問者

お礼

ありがとうございます。 その営業マンが来るのは朝なのですが、夕方までは確実にいます。この前にご飯の話になったのですが、「あんまり食べないんですよ」って言ってました。これって私に誘われるのを予想して軽く断ったのかななどと考えてしまいました。でも、そこまで悲観的にならなくてもいいやと今は開き直っています。いきなり、飲みは失礼ですかね。私の中では飲みってかなりラフに考えてたのですが。 ちなみに、他の人もいるお酒の席に誘う予定はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yayosuke
  • ベストアンサー率29% (51/172)
回答No.2

・・・その時、他の人っていませんか?大丈夫? 私の場合、兎に角、メールアドレスを聞く事からはじめます^^ で、メールで誘う^^ メルアドって、自分もそうですけど 人に教えるって事は、その人の事が嫌いじゃないって事ですよね? ・・・やっぱり、誘う時って面と向かってじゃ言いにくいし 相手も答えにくい。OKにしてもだめにしても・・・。 相手のことも考えて、メール作戦をオススメします(^-^;) ウソでもいいので『私、やっと最近、携帯買ったんですよ~。』 『○○さんは?メールとかやられるんですか?』 (やると言ったら)前もってメモにメルアド&電番を書いておいて 『あ、コレ、私のメルアドなんですけど。良かったらメール下さいネ』 と、メモを渡す。で、やらないと言ったら、上記内容でメルアドを 携帯番号に変えて渡す。って感じで。 これなら、相手も選びやすい(^-^;) 嫌じゃなきゃメール&電話あり。嫌なら何も言ってこない。 もし仮に何も言ってこない場合でも、再度会った時に気まずくない。 今までどおりに話はできますよね^^ あくまでも、参考まで・・・。頑張って下さい。

hazyme
質問者

お礼

ありがとうございます。 いつも、話す時って二人っきりの場合ばかりです。他の人がいるのにお話なんて私には恥ずかしくてできません・・・。 そうですよね、○でも×でも言いにくいですよね。 相手の逃げ道のないことはしたくないし。 メアドって聞いちゃっていいのですかね? それこそ悪いかななんて思っちゃいました。 私に提案していただいたそんな大胆なことできるか分かりませんが、勇気も大事だと思うのでぜひ頑張ってみたいところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

たわいもない話これが結構重要だと思いますよ? いいかんじでなければお互いたわいない話すらないですからね、、、 営業のかたもあなたのことを多少は気にかけているかと思います。 誘うきっかけですが、 やっぱりお酒関係の話が一番スムーズで警戒しない気がします。軽いのりで話を進めてみましょう。 それから営業職でわざと結婚指輪外しているひともいるので注意してください。

hazyme
質問者

お礼

ありがとうございます。意外でした。 >たわいもない話これが結構重要だと思いますよ? いいかんじでなければお互いたわいない話すらないですからね そうなんですか? >営業のかたもあなたのことを多少は気にかけているかと思います 嬉しいです。ちょっと自信を持てました。 指輪ははめていませんでした。 でも、相手がいても指輪はめない人もいると思うので一度聞いてみたいなって思ってるところです。 でも、営業マンで、付き合ってるけど指輪はめないなんて無防備な人っているのですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 奇跡が起こった でも自信ない

    こんにちは。 私は、23歳♀学生です。 今までここで散々、みなさんの力をお借りしてきました。 私は、自分の研究室に週に何度か来る営業のお兄さんに片思いをしています。 会った時はあちらからも声をかけてくれるし、自分からも必ず声をかけます。 話も弾みます。 私の飲み会のことや体調が悪いことなど、ちょっとしたことでもよく覚えていてくれて次に会った時に聞いてくれます。 でも、それだけの関係です。 今度一緒に飲みに行きたいなぁって先週あたりからずっと思っていました。 でも、そういう時に限って会わなかったり、別の話になってしまったりして自己険悪に陥っていました。 でも、今日、奇跡が起きました。 その人の方から「じゃー、今度飲みに行きましょうよ」って誘ってくれました。 その時、先日あった私の飲み会の話をしていたので、話をつなげるための話題だったかもしれません。 営業トークに過ぎないかもしれません。 そう考えると素直に喜んだ自分がすごくバカみたいに思えます。 私は舞い上がっちゃって、いつにするかは聞けませんでした。 でも、一歩一歩だと思っています。 だから、今度会ったら聞きたいと思います。 でも、やっぱりあれは本心じゃなかったのかなと思うとショックを受けてる自分が目に浮かびます。 やっぱり営業トークのうちなのでしょうか? 私が次にやるべきことは何でしょうか? この先、どうなるか分からないけど、だからこそ楽しみにもなっています。 おねがいします。

  • これも仕事のうち??

    私は23歳♀学生です。 研究室生活を送っています。 最近、気になる人が出来ました。 私の研究室に来る営業のお兄さんです。 私は、今、足をケガしています。 最近まで包帯を巻いていました。 その営業のお兄さんとは、私の研究室にはたまにしか来ないのですが、学内でもよくすれ違うので会います。 私はその人から買うものがないので、研究室に来てくださった時も特に話はしません。 挨拶程度です。 包帯を巻いてる時に、「足どうしたんですか?」と 心配してくださいました。 前から雰囲気が私の好きな方だったので色々説明して話がはずみました。 それから、会う度に「足、大丈夫ですか?」って声をかけてくれて注射嫌いな話など、色々と話がはずみます。 これってどうなんでしょうか? 私自身、話が弾むというのは、恋愛ではかなり大きなことだと思うのですが、これは単なる営業トークなのでしょうか? ちなみに、彼は営業マンなのにもかかわらず、口下手なようです。 それなのにそういう状況なのはとても嬉しいです。 いかがなものでしょうか? お願いします。

  • 次にすべきことは?

    こんにちは。 私は、23歳女です。 学内で週に二回ぐらい会う営業の男の人が気になっています。 会っただけで嬉しいし、ドキドキするのでたぶん「恋愛」です。 昨日も会わないはずが学食でばったり会いました。 私は、足を怪我していて、そのことも以前に話したことがあり、会うといつも心配してくださるのですが(営業トークのうちと分かっています)、昨日も「この前の注射どうでした?」なんて気にしてくださいました。 それから、他愛のない話で5分くらい盛り上がりました。 私は、今までの経験から恋愛には臆病になってしまっているのですが、昨日は程よく緊張していて、でも、笑顔で堂々と話せたと思います。 彼は、もともと口下手なようですが(営業マンなのに・・・)、結構色々私の話に乗ってくれました。 でも、明らかに緊張してました。 その緊張は、口下手から来るガチガチの緊張なのか、もしや・・・というドキドキの緊張なのか分かりませんが。 でも、私の目もまともに見てもらえませんでした(涙)。 次に私がすべきことは何でしょうか? もし、彼女がいたらと思うとイマイチ積極的に出れません。 今までに好きになった人と二人で食事にまで行ったのに実はその人には彼女さんがいたという苦い経験があるからです。 でも、怖がってたらだめだし、何もしなければ何も起こらないのは確かだと思っています。 次にすべきこと、是非アドバイスお願いします。

  • 話の切り替え方

    飲み会で、カワイイ女性と出会いました。 隣に座れて、二人で話が出来ました。 話題は、彼女が今、仕事で困っていることが中心でした。結構悩んでいる様子。 僕はほとんど、聞いている状況でした。 でも、周りは盛り上がっていて、楽しそう。 話題を切り変えられたらよかったんですが、せっかく話できたのに、重い感じが残ってしまいました。 僕が年上なので、相談相手というふうに思っているのかもしれません。 できれば、楽しく盛り上がれれば良かったのですが。 こういう時に話を切り替えるには、どうすればいいんでしょうか? 連絡先は教えてもらったので、また会うことは出来そうです。今度は楽しく過ごしたいです。

  • 女性が飲み会に参加するとつまらなくなりませんか?

    社会人男性です。 自分はよく社会人サークルの飲み会に参加しますが、そこで同じ男性に話しかけると迷惑がられます。 というのは、男は大抵、参加している女性目当てなので、男性と話したがらないからです。 自分は彼女がいるし、女性はみんな男を値踏みしているのであまり関わりたくありません。 (女性は飲み会の席では、トークが面白いとかつまらないとか、盛り上げてくれるかくれないかとか、そんな目でしか男を見てないので、相手するのが疲れます。) なので、男性と他愛のない話をしたり、馬鹿話をしたいのです。 でも、参加している男はみんながっついていて、女性とばかりしゃべっています。 というか、女性はみんな、飲み会では男は女を楽しませて当たり前ぐらいに思っているので、それが普通なのかもしれませんが、一度そのように感じてしまうと、飲み会がつまらなくなります。 飲み会に女性がいるだけで、 (1)女性を楽しませることが飲み会の趣旨になってしまう。 (2)男はみんな、参加している女性目当てになるので、交友が深まらない。 (3)挙句の果てに、女性に「トークがつまらない」などのレッテルを貼られ、「つまらない男」と見下される となってしまい、飲み会を心から楽しめなくなります。 何で、女性は、そうやっていつも男を値踏みばっかりしているのですか? 普通の他愛のない会話じゃだめなんですか? 何で、飲み会で男は、女に、面白いトークをしたり、雑学みたいな役に立つ情報を提供しないといけないんですか? なんで、いちいち自己アピールして値踏みされなくちゃいけないんですか?

  • 男性を飲みに誘ったときの反応

    気になる男性がおり、その男性とは職場にたまに来る宅急便のお兄さんです。 挨拶程度しかしたことがなかったのですが、アドレスを渡しました。 そこから少しメールをしているとお兄さんの方から「飲み会しましょう」と提案があり、コンパか~ちょっとショックと思いましたが、お兄さんが「コンパではなく交流会みたいな。やっぱ最初は何人かがいいでしょう」と言いました。 そして飲み会も楽しく無事に終わり、その5日後くらいに今度は私の方から飲みに誘ってみたのですがあまり乗り気ではないような反応です。 (私)また飲みに行きたいです! ↓ 今度は何人で飲みますか? ↓ (私)やっぱ何人か誘った方がいいですか? ↓ 二人がいいですか? ↓ (私)個人的にはその方が(笑) 飲み会も楽しいですけどね ↓ じゃあ二人でいきましょう ↓ (私)いつ頃いけます? ↓ まだ分かりません 平日の方がいいです 仕事終わりでよければ ↓ (私)平日OKです じゃあまた分かったら教えてください ↓ 逆にこの日がいいとかあります? ↓ (私)○日以外ならいつでも大丈夫 ↓ じゃあ●日にしましょう ただ、確定ではいないでください シフト次第なんで というような返信で、一応約束した日が三週間半後です。 すごく先に感じるのは私だけでしょうか・・・ シフトは月の前半しか出ていないようなんですが、なぜか月末を指定してきました。 先延ばしにしてキャンセルされるのかと思う反面、逆に日にちを聞いてきてくれたってことは行く気はあるのでしょうか・・・ あと、誘ったときに「今度は何人で飲みますか?」という質問をされたのがひっかかっております。 2人ではあまり飲みに行きたくないと言われているようで。 長くなってしまい、すみません!!

  • 話もろくにしたこと無い女性に

    話もあまりしたことの無い女性に、声をかけるにはどうしたらよいでしょうか? 実はこの前、職場の飲み会で今度異動になる女性と話しをしていたのですが。 「○○さん(僕のこと)、今まであまり話してくれなかったじゃないですか~!」と言われてしまいました。 もともと、自分は女性と話すのがあまり得意ではないので、つい女性が近くに来ても目をそらして話をしない態度をとってしまいます。 いい年下大人がそれではいけないなあと思ってもいるのですけどね。 同じ経験されている人いらっしゃいますか?また、皆さんだったらどうされておりますでしょうか?

  • メールやLINEでのコミュニケーションが苦手です

    僕はメールやLINEでのコミュニケーションが苦手です。 周りの人たちは特に用事があるわけじゃなくても、何気ないコミュニケーションを楽しんでいるようです。 それに対して、僕はほとんどが「明日の飲み会参加する?」みたいな事務連絡です。 何も用がないのに「今なにしてる?」って聞いて「忙しいんだよ俺は!」とか思われたりするのが怖かったり、学校の課題など作業をしているときに何度も送信受信を繰り返すのが煩わしかったり、単純に何を書けばいいかわからなかったりでなかなかメールやLINEでのコミュニケーションを取ろうとは思いません。 しかし、めんどくさいと思う反面、メールやLINEで話が盛り上がれる友達を見ると羨ましいなと思います。 できれば抵抗なくメールやLINEでのコミュニケーションを取れたらいいなあとは思います。 皆さんはどんな気持ちでメールやLINEでのコミュニケーションを取っているでしょうか?

  • 私なにやってるんだろう・・・涙

    こんにちは。 私は、23歳♀学生です。 最近気になってる(好きな)人のこと、ここで何回も相談に乗ってもらいました。 具体的なアドバイスもたくさんもらいました。 今までの経過を簡単に話すと、その好きな人は、私の研究室に来ている営業のお兄さんです。 週に何回か会います。 彼は、とても口下手そうです。 私と話す時もあまり目を見てくれません。 でも、頑張って(私にはそう見える)私と会うと必ず声をかけてくれます。 これも仕事のうちと言ってしまったらそれまでですが・・・。 この週末も、彼のことずっと考えていました。 途中、「もうダメかも」「彼女さんいるのかも」と思ったこともありますが、前向きになれました。 今日も会いました。 私の飲み会の用事の話をきっかけに、その人をお酒に誘ってみようと思っていました。 でも、今日はそこまで話が進みませんでした。 「今日、飲み会なんですよー。」「お酒飲まれるんですか?」までは話して、話もかなり弾みました。 彼も話に乗ってきてくれて自分の飲み会の話もしてくれました(終電に間に合わなかったとか、その程度ですが・・・。)。 そんな話しかできなかった自分の話術の無さにかなり呆れて自己険悪になっています。 私も口下手です。 でも、頑張らなきゃいけない「ここぞ」という時にもこんなんじゃ、この先思いやられますよね。 でも、冷静になったら「何も話せないよりよかった」「会えただけよかった」って思う自分もいます。 自分に甘いのでしょうか。。。 こんな私は一生恋愛できないまま終わってしまうのでしょうか。 うまくいく人ってこんなことなく毎回自己ベストを出せるはずですよね。 いいアドバイスほしいです。 今度こそ生かすのでお願いします。

  • 次の展開はある?

    同僚で年下の男性と昨年Xmasまでよい感じでした。 年末私が彼の機嫌を損ねてしまった(たぶん飲み会に行ったこと)ようで、 私から話したいと連絡をしても、デートで忙しいからと避けられてしまいました。 もう私からは連絡をとらないようにしていたけど、毎週末ごとに彼からメールが来てました。 他愛ない内容でしたが、時々彼氏できた?意地張る性格治したら、とか言われたり。 バレンタインには”本命女性からのチョコ急遽中止になってショック”とか 別の女性の存在を知らせてきたり。 そんな状態が2ヶ月位続き、段々と面倒になったので、 もうメールはしなくてよいのではと返信したら、”ごめんね。もうしないよ”と。 それから2ヶ月職場でも一切話すことはなく、私も気まずい日々から やっと忘れることができたかなと思っていた矢先、職場のパソコンに ”今度飲みに行きませんか”とメールが送られてきました。 okと返信すると、翌日から私の携帯にほぼ毎晩電話があります。 飲みの誘いはなく、会社や趣味の話しなどで恋に進展しそうな話もありません。 一体私はどう思われてるのか、また近づいても突き放されてしまうなら、 もう勘弁してほしいような、でもわざわざ再連絡してくるくらいなら、 今度こそ恋に進展させるつもりなのかとか複雑な気持ちです。 客観的な意見をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 引っ越し後、NTTから届いたONUを壁の光回線に接続し、ルーターと接続したものの、Wi-Fiは接続されているがインターネットに接続できない状況です。複数回のケーブルや機器の再起動、LANケーブルの交換を試していますが改善されず、IPアドレスが0.0.0.0となる場合もあります。
  • PCからルーターの管理画面にログインして回線設定を試みたが、回線設定エラーが発生し、初期設定ができない状態です。
  • ソフトバンク光へ問い合わせた結果、NTT機器の故障、ケーブルの断線、光回線の故障などが考えられるため、NTTに連絡していただく必要があります。
回答を見る