• ベストアンサー

防音室

マンション内に自作の防音室(約2畳)を作りました。 総重量で大体200kgぐらいだと思います。 引越しで撤去しなければならなくなり廃棄物回収業者に見積もりしてもらった所、素材の種類も特質(グラスウールや石膏ボードやコンパネ)で重量のある解体作業の為、多分どこに依頼しても20万円前後はすると思うけれど、何とか13万円ぐらいで引き受けますとの見積もりでした。 作成した私も手伝うという条件で、業者さん2名での作業だそうです。 これは一般的には、やはり安いでしょうか?

  • Cave
  • お礼率98% (1003/1021)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hzj73
  • ベストアンサー率28% (14/50)
回答No.2

ちょっと高いですね。 コンクリートブロックや、ALCならばこの程度の見積もりになることがあるかもしれません。 一般的に、質問のような素材ならばもっと安くできると思います。 #1さんのように大工さんや工務店に頼むか、心当たりがなければ便利屋さんをあたったほうがよいとおもいます。

Cave
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • fanfant
  • ベストアンサー率27% (73/265)
回答No.3

現在産廃の処分はそれぞれ素材に応じた処分方法があり非常に厳しく管理されています。 (不法投棄は5年以下の懲役、1000万又は1億円以下の罰金ですよ http://www.city.yokohama.jp/me/konan/bosai/safetynet/sf_police_0714a.html ) 結構処分費も馬鹿になりませんので13万ならかなり勉強してくれていると思います。 素材によってリサイクルにまわせるもの(グラスウールなど)もありますがまずは自分で運べそうなものを 処分した上でどうしても処分できない残ったものをお願いしたら安上がりになるんじゃないでしょうか?? 引越ししなければならないということで時間が無い場合はお金で解決するしかなさそうですが・・・

参考URL:
http://www.kisweb.ne.jp/paradigm/genzai.htm
Cave
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。

  • milk-1000
  • ベストアンサー率23% (72/308)
回答No.1

産廃のごみの量がわからないと回答はむずかしいのでは。 どの程度規模構造の防音室だったのか、マンションの階数、エレベーターの有無など、様々な条件で作業の仕方手間が変わりますから、一概に高い安いは言えません。 建築現場に置くごみかご一個混載で、四、五万~はすると思います。それプラス2人分の人工です。会社としての利益も当然無ければいけませんから…。 見積りを数社とってみたらいかがですか? 個人の大工さんや地場の小さな工務店でも同じようなことはやってくれますよ。大工さんは自分の下小屋に他現場のごみとまとめて出したりしますから、その都度カゴや2t/4t車単位で計算する産廃処理業者より安いかもしれません。 自分で解体して、ホームセンターで売ってる麻袋等に分別して捨てても安く上がると思いますが。個人のゴミですよね?営業のゴミではないですよね? 住んでる地域のごみ処分場で持ち込みOKな所を調べたりしましたか?電話帳にのってます。最近は出来ないところもあるようですが、OKなところもあります。 ごみの混載はとにかく高くつきます。

Cave
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 防音室作り木造2階建ての耐荷重

    防音室を木造2階の6畳の部屋の中に2畳分程作ろうと思うのですが、荷重600kg程になりそうなのです。万協フロアーの支持脚を18個その下に取り付けて浮き床にしようと思うのですが、床は耐えられますでしょうか? 壁は外側から順に コンパネ→遮音シート→石膏ボード→間柱→グラスウール→コンパネ→遮音シート→吸音材という作りにしようと思っています。 また、そのような場合起こり得る不具合等ありますでしょうか?どうかご教授お願い致します。

  • ピアノ用防音室について

    新築の一部屋だけ、グランドピアノ用の防音室を作りたいと考えています。建築会社の最終的な提案は、 (1)断熱材は発泡ウレタンホームに石膏ボードを2枚 という簡単なものでした。(予算の関係からです)  当初は、 (2)グラスウール(100mm)に遮音シート、石膏ボード(1枚) でした。正直、(1)と(2)ではどちらが、防音性はよいのでしょうか?

  • 出窓の防音について

    こんにちは、ピアノ設定にあたり防音対策について質問です。 当方、まったくの素人ですが自作でできる出窓の防音対策としてグラスウールを貼った板を開閉しない出窓に釘でうちつけ、ふさいでしまおうと考えております。(窓を使えなくし壁にしてしまう) つきましては、おすすめの防音性の高い板(材種、厚さ)グラスウールの種類、他にも対策があれば教えていただけますでしょうか。 窓の大きさは1畳半くらいでしてホームセンターなどで買い揃え、なるべく安く自作できればと考えております。よろしくお願いいたします。

  • 防音に関して質問させていただきます。

    防音に関して質問させていただきます。 部屋の構造は以下です。           __          |  |←既存のドア        __|.....|       |     |       |     |       |     |       |     |       |____| 点線の部分に安くて防音性のある素材で簡易なドアもしくは離脱可能な防音ボードを作ろうとおもってます 調べたところ、グラスウール・石膏ボード・遮音シートあたりが適切だということがわかりました そこで、どのように組み合わせればいいのかやドアの有効度、アドバイスなどいただけるとうれしいです。 ギターの音を防ごうと思ってます。

  • 発電機の防音について

    HONDAのEU28iSという発電機を所有しています。 音がうるさいため防音しようと吸気と排気を考慮しつつコンパネで箱を製作しています。 その内側に防音材を貼り付けようと思うのですが、グラスウールのみでも多少効果はあったのですがもっと静かにしたいのでウレタン製の吸音材を利用してみようと思っています。 調べてみると、グラスウールとウレタン製の吸音材では吸音する周波数帯が若干違うことがわかりました。 そこで質問なのですが、ウレタン製の吸音材の上にグラスウールを貼り付けることで効果はあるのでしょうか? それとも同等の厚みを持たせた1種類の吸音材と大差ないのでしょうか? どなたかご存知の方お分かりでしたらご教示下さい。 宜しくお願いします。

  • 防音ブースの事で教えて下さい。

    防音ブースの事で教えて下さい。 現在部屋に1.5畳の防音ブースがあります。 この度、引越しをする予定で、防音ブースも移設しようと思っております。 ユニット型ではなく、業者さんが一から室内に組み立てるタイプなのですが、今回新しいマンションに移動するのにおおよその見積もりをお伺いしましたら30万程と言われました。(初期工事約60万のブースです。) この金額は妥当でしょうか・・・? 以下提示された金額の内訳です。 ・解体=1日 ・設置工事=4日程度 (1) 解体・移設費用 解体・撤去 =35.000円 廃材処分費 =20.000円 運搬費   =15.000円 ( 小 計 ) =70.000円 (2) 組立費用   資材費 =110.000円(新設材料:プラスターボード、外装クロス) 組立費 =80.000円 (小 計) =190.000円 (3)諸経費(交通費共) =20.000円 合計金額 =280.000円(税別)

  • 木工機械専用の防音室について

    屋外に2畳程度の木工機械専用の防音室を製作予定です。 完全に遮音できなくても隣から苦情が来ない程度に防音できればと考えています。 石膏ボード・12ミリベニヤ板・ロックウール・12ミリベニヤ板・遮音シート・石膏ボード で考えているのですがどの程度の効果が期待できそうでしょうか? あいまいな質問で申し訳ありませんがアドバイスいただけないでしょうか?

  • 隣の部屋との間に作る防音壁について

    賃貸マンションに住んでいて隣の家の人の声、壁にぶつかる振動で悩んでいるものです。そこで教えてgooで検索したり、他のHPなどでもいろいろ見ているのですが、この教えてgooで専門家の方が「隣との壁に角材を45cmで両面テープで張り、角材と角材の間にグラスウールを詰めていく。そしてその上にコンパネを両面テープで張る。」と安上がりに防音壁ができる方法と書かれてありました。確かに、防音ボードや遮音カーテンなど売られているけれどあまり効果がなさそうに思えていたので、このやり方は大変だけど価値ありかなと思って、考えております。 そこで、質問です。実際にこのような事をされた方に お聞きしたいのです。私の不安は次の点です。 ・両面テープで角材が壁(クロスが貼ってあります)  にくっ付くのでしょうか? ・両面テープはキレイに剥がれますか(賃貸なので) ・グラスウールの料はどれくらい入れればいいのでし ょうか? ・実際、防音効果はどうですか? 以上です。よろしくお願いいたします。

  • 内装材の防音仕様について

    こんにちは。1階にジャカジャカ音楽を流すバーができないかと計画しています。 隣りの建物や外に対し不快でない程度の防音仕様にするには、どのような内装材が必要でしょうか。 一応、自分でも調べてはみました。どうも石膏ボードやグラスウール、遮音シートなどを重ねるのが良さそうなのですが、どの材料をどれくらいの厚さにすれば、防音効果が得られ、壁の厚さを最小限にすることができるのか分かりません。 建物は鉄骨造で、外壁には10cmのALCパネルが張られています。 建物の周りは閑静な商店街で、建物同士が密集しています。 どうかよろしくお願いします。

  • 防音ドアー作成について

    防音ドアーをDIYで作成をかんがえています。 色々なホームページで情報を集めておりますがドアーの中身がいまいちわかりません。 防音は重量が肝心のようですが、やはり40~50kgくらい重さが必要になるのでしょうか?当然隙間などはなくした扉が大前提ですが。。。中身をグラスウールや遮音シートなどで考えておりましたが、自分で作った方ですごく効果があった素材などを教えて下さい。 プロの方に頼めば簡単完璧なものが出来るとは思いますが、金銭的に余裕がないこととあくまでもDIYでの質問ですので、それ以外の回答はすいませんがご遠慮下さい。例)プロに頼むのが無難など・・・又、やったことがないけどなどの推測論等など、今回は遠慮下さい。