BS・CSか地デジかの片方しか映りません

このQ&Aのポイント
  • BS拡張チャンネルが映らないため、BS・CS対応アンテナを設置したが、どちらか一方しか映らない。
  • 分波器を使用しているにも関わらず、原因が分からず映りません。
  • マンションのアンテナを使う場合にはどちらも映るため、分波器の故障ではないと思われます。
回答を見る
  • ベストアンサー

【至急】BS・CSか地デジかの片方しか映りません。

標題の通りです。BS拡張チャンネルが映らないため、マンションのアンテナとは別に、BS・CS対応アンテナを購入し、設置したのですが、分波器を使用しているにも関わらず、どちらか一方しか映りません。詳しい方、敷設方法についてご教授下さい。 構成は下記の通りです。 アンテナ----------ナスネ----------分波器--------------------テレビ(地デジ) (東芝:BCA-453) (ソニー)   (マスプロ:SR2-P)    |                                     ---------テレビ(BS・CS) なお、アンテナへの電源供給はナスネより行っています。 また、接続のタイミングによってはどちらかが必ず映ります。 マンションのアンテナを使う場合にはどちらも映るため、分波器の故障ではないと思われます。 原因が分からず大変困っております。 よろしくお願いいたします。

  • afoq
  • お礼率77% (7/9)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

nasneへの地デジ側の入力が上記には記載されていませんが、その辺は大丈夫でしょうか? もともとのマンションのアンテナ線には地デジとBSが混合で入っているとすれば、以下の接続にする必要があります。 [nasneへの入力] 1)地デジ側 マンションのアンテナ線----分波器(SR2-P)を使用して地デジ電波のみ取り出し----混合器(日本アンテナ:MX-SUV)→nasneへ 2)BS/CS側 BCA-453----混合器(日本アンテナ:MX-SUV)→nasneへ [nasneからの出力] これは現在の構成のままで問題ありません。 nasneへの入力の際に地デジ信号を入力する必要がありますが、そのまま入力するとマンション側のBSとBCA-453の信号が干渉してうまく映らないと思われます。 一旦マンション側のアンテナ線からBS信号を排除して、それからBCA-453の信号と混合すれば問題ないでしょう。 以上、ご参考まで。

afoq
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。なぜ映らないか理解できました。アドバイス頂いた方法を試して見ます。

その他の回答 (2)

noname#178604
noname#178604
回答No.3

今晩はマンションのアンテナは地デジと衛星と両方設置 有りですか?だとしたら混合してると思われるので分波しますよね と言う事は別に衛星アンテナを設置する意味が分かり ません別に衛星アンテナを設置したのなら分波するの ではなくマンションのアンテナ(壁)からは単線(同軸)を テレビ又はレコーダーのVHF・UHFの入力端子へまた別 に設置した衛星アンテナから単線で(同軸)をテレビ又は レコーダーのBS・CS入力端子へ差し込むという形に なるのではと思いますが?つまり分波する意味が分かりません。

afoq
質問者

お礼

マンションの設備では設備が古く拡張チャンネルが映らないので、アンテナを購入しました。アドバイスありがとうございました。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

>どちらか一方しか映りません。 どういう状況?電源ON/OFFで変わるってこと? 構成図中、地デジのアンテナはどこにあるんだろ? 構成通りなら地デジは映らないはずだが・・・ どこかで混合してあるから分波してるんでしょ? >また、接続のタイミングによってはどちらかが必ず映ります。 接続のタイミングって何? う~む、状況がさっぱりわかりませぬ。

afoq
質問者

お礼

ご指摘の通り地デジアンテナを考慮してませんでした。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • BSとCSを混合するには?

    BSとCSを混合するには? 地デジテレビに買い替え、地デジ、BSは現在、マンションの集合アンテナでみれていますが、110度CSがうつりません。 マンションのBSアンテナが古い事が問題みないなんですが、交換は行われないようです。 そこで、現在は、マンションの集合アンテナより、同軸一本できていて、そこから、地デジとBSに分配して地デジの端子とBS/CSの端子にさしています。 地デジ、BS、110度CSをすべて見たいのですが、110度CSはベランダにアンテナを立てて、部屋に引き込み、マンションの集合アンテナからとったBSと混合して、TVのBS/CSの端子に接続は可能ですか? 必要なものがあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • BS/CS デジタルが映らない。

    BS/CSデジタル用のアンテナを取り付けたのですが、映りません。 地デジアンテナ(CS/BS混合器付き)のBS/CS入力に入力して、テレビには分波器で地デジとBS/CS入力に分けて入力しています。 各入力の接続は、間違っていません。 テレビのアンテナ設定で、電源連動 にしているのですが、受信レベルは ゼロ のままです。 やはり、アンテナの角度調整しかないでしょうか? 何回も調整したんですけど映りません。 一応、角度的に障害物は 無い と思うのですが。 同じマンションでもアンテナを立てている部屋があるので・・ 宜しくお願いします。

  • BS・110°CSデジタルの受信について

    地デジ・BS110°CSデジタルのアンテナをDIYにて 取り付けたのですが、地デジは映りますがBS・110°CSデジタル が映らなくて困っています。 取り付け方法は、 地デジ・BS110°CSデジタルのアンテナ        ↓    混合器(日本アンテナ M-SUV-SP)        ↓    分波器(DXアンテナ JWS-2-B2)        ↓       テレビ 一戸建てで、各部屋で地デジ・BS(無料放送)を見るのが目的です。 BS110°CSデジタルのアンテナをテレビに直接つなげるとBSは映ります。 混合器・分波器を使用して各部屋でBSは見れないのでしょうか? お願いします。  

  • 地デジとCS/BSを…

    以前からCS/BSが見たくて 先ほど、こちらの情報を元に TVの後ろ側のアンテナを UHF?とゆう所から CS/BSに挿し替えたのですが、 そしたらCS/BSは 映るようになりましたが、 地デジのほうが全く映らなく なってしまいました..;; 地デジとCS/BSを全て見れるようには 出来ないのでしょうか(>_<;;)?? 別部屋の方は全く同じ AQUOSのTVにDVDレコーダーを繋いでいて、 地デジとCS/BSが全て見られます。。 器械音痴で全く分からないので どなたか教えて頂けると幸いです。。

  • BSがすぐ消える。

    一階のテレビのBS放送が映らない。 1.構成は次の通りです。 BS/CSと地デジアンテナ ↓ 衛星ミキサー(マスプロMXHCWD) ↓ IN 中継用テレビ端子(赤い印付き、マスプロDCM7SD)→二階テレビ OUT ↓ 端末用テレビ端子(松下電工)→一階テレビ+BDプレイヤー+USB接続HD 2.状況 最近、BS/CSアンテナを取り付けたのですが、一階のBS映像が直ぐに映らなくなります。 また、二階テレビはBSが常時映ります。 二階テレビの元電源を切り、再度電源を入れると、一階テレビが一時的(1分足らず)にBSが映ります。 そのとき「受信できませんでした。アンテナの設定や調整を確認してください。」と表示されます。 でも、BSの設定はONにしてあります。 この時のアンテナレベルは56でした。 また、二階の中継用テレビ端子は電源挿入型で、二階テレビからBSアンテナへ電流を供給しているそうです。 3.質問 これらの端子を電流通過型に替えれば、一階でBSを受信できるでしょうか? どんな端子を選べばよろしいでしょうか? それとも他に必要な部品があるのでしょうか? 具体的な製品名・メーカー・価格などを教えていただけないでしょうか? なお、地デジについては一二階とも問題なく視聴できます。

  • 地デジやBS・CSの受信感度シグナルを改善

    題名のとおりなのですが 現在 アンテナ ||| ||| 全端子電流通過型 PLANEX 3分配器ーーーーーマスプロ VU/BS(CS)セパレーター |地デジ  |BSCS                   |地デジ  |BSCS SONYのテレビ(BSと地デジ端子に直結)      パナソニック製のテレビ こんな感じで接続したのですが パナソニック製のテレビのほうのBS・CSの受信感度シグナルがかなり低くなっています SONY製 地デジ48db BS・CS48db パナソニック製 地デジ44db BS・CS13db 何か原因があるのでしょうか?一応考えられるものとしては、パナソニック製のテレビまで20M近くケーブルを伸ばしているのでその原因もあるのかなと邪推しております。 それと全端子電流通過型 PLANEX 3分配器を2分配器にして SONYのテレビにセパレーターをつなげたほうが良いかなとか思っていますがどうでしょうか? また2分配器が1端子電流通過型しか無いのですが、これは使えないでしょうか? 以上3点ほど皆様の知恵のご教授お願いいたします。

  • 地デジ BSがうつりません

    地デジ テレビをつないでみましたが、BSがうつらないため問題点きりわけご教示ください。 マンションにてBS共同アンテナがもともとついていました。 地デジへの対応としてケーブルテレビ(BAYCOM)との契約をマンションにておこない、各戸にこられて分波器(分配器?)が1-2年前につけられました。説明によるとこれで 地上波入力とBS・CS-IF入力とにわけられているそうです。 壁からのケーブルを直接VHF・UHF 地上波入力とテレビの裏に記載されたところにつなぐと アンテナレベルは70ぐらいでデジタル放送が映ります。 壁からのケーブルを分波器を介して2つのケーブルにわかれたものをテレビ裏側の VHF・UHF 地上波入力と記載されているところと BS・CS-IF入力につなぐと デジタルはアンテナレベルが50あるいはそれ以下になり、1つのチャンネルは受信できないレベルなのか映りませんでした。 またBSはアンテナ接続に問題があるかショートしている、、、といったようなエラー表示がテレビ画面にでて、初期設定で断念しとりあえずBSなしでみています。 ケーブルテレビも電話が混み合っているもようで確認に時間がかかっていますので、 何か自分でも対応できることがあるか、おしえてください。分波器には SOLID CABLE COMBINER 10-2150MHz 2つにわかれているところにはSAT と TVと記載 されています。SATのほうをBS/CS-IFにつないでよかったでしょうか? 分波器を自分で購入して取り替えてみたら映る可能性あるでしょうか。 あるいはほかに確認、注意すべき点はあるでしょうか。ボルトのようなネジできちんとなんどか締めて試してみているのですが、変化がなく、困っています。よろしくお願いします。

  • CS放送と民放BSは地デジと同じで無料ですか。

    CS放送と民放BSは地デジと同じで無料ですか。 現在ケーブルテレビ料金を支払って地デジ,CS,民放BSを見ていますが(テレビはアナログ) 2011年からはケーブルテレビと契約しなくても最初に1回アンテナ、チューナーを買えば地デジ、CS、 民放BSはまったく無料で見れるのですか。 そうなるとケーブルテレビは解約したいのですがきれいに映っているので、アンテナを立てても こんなにきれいに映るか気になります。 ケーブルテレビの前はたいへん汚かったのでこりごりです。 地域に関係なく地デジ、CS,民放BSならきれいに映りますか。 解約するか迷っています。 , 、

  • 「FMVF53E3BJ」がBS・CSについて

    「FMVF53E3BJ」がBS・CSがスキャンしません(写真①)。 「FMVF53E3BJ」のテレビ機能についてお願いします。 地デジ放送は普通にスキャン出来て見られるのですがBSとCSをスキャンしません(電気供給もONに設定しています)。 環境としましてはBSとCSのアンテナは(屋根の上)設置されています。 家のテレビ(他の部屋)ではBSもCSも見る事が出来ます。 ちなみに家の壁のアンテナケーブルは1つで分波器(写真②)で2つに分けてテレビにあるアンテナ端子を「地デジ」と「BS・CS」の端子にそれぞれ接続しています。 「FMVF53E3BJ」はアンテナ端子が一つしかないので、 どのようにすればBS・CSを見れる様(スキャン出来る様に)になるのでしょうか? 今現在は地デジは普通に見られます(録画も出来ます)。 よろしくおねがいします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • BS/CSが映ったり、映らなくなったり・・・

    現在、2Fで地デジ、BS/CSを視聴、4Fでアロナグを視聴している環境です。 4Fの地デジ化に伴いHDレコーダーを購入しました。 4Fの壁面コンセントから分波器を使って、レコーダーに接続したところ地デジは問題なく映るのですけど、CS/BSが映ったり映らなかったりで困っています。 色々調べてみると、1Fでテレビかレコーダーの電源を入れていると4FでもCS/BSが見られる様です。 1Fのテレビの電源をオフにすると、4FでCS/BSが見られなくなります。 regzaレコーダーの受信レベル0です。見られる時は受信レベル50ぐらいです。 ちなみにアンテナは地域の共同アンテナを使っています。 考えられる原因は何があるでしょうか?