• ベストアンサー

関関同立って学歴コンプレックスが多い?

関関同立って学歴コンプレックスに苛まれる人が多いですか? 勉強して入っても周りからは大して評価されないのがその原因だと思いますが。 「所詮私立だ。滋賀大や和歌山大の方がいい」「東京の私大と比べると大して・・・」 こういう発言を私も何度もされました。以上のことから関関同立って入って損な大学だと思うのですがどうでしょうか

noname#200445
noname#200445

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/849)
回答No.4

>関関同立って入って損な大学だと思うのですがどうでしょうか 入れるようになってから心配しな。 周りに「こういう発言」しか出来ないアホウばかりじゃ、おまえの将来も真っ暗だな。 ん、関関同立に行けなかったヘタレのくれごとか?

その他の回答 (4)

  • shun1919
  • ベストアンサー率21% (11/51)
回答No.5

同志社OBですがむしろお買得な大学だと思います。 就職だけで見れば全然有利ですし、実績もあります。 地方国立の文系なんて散々なもんですよ。 就活で関東に行っても同志社だけなら(なぜか?)早慶上智と同格に扱われます。 入試の難易度は簡単で、これだけ評価高ければ十分お買い得だと感じています。 在学中も学制生活満喫していましたのでコンプレックスも感じる暇なかったですね。 よそはよそ、うちはうちと思っていました。

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.3

元塾講師です。  「損」という感覚は「本来評価されるべき価値を基準として低く見積もられる状態」ということです。今回は、「たくさん勉強して関関同立に受かってもその見返りが少ないから損」とういことですよね?  結論から書くと「そうだと思います」。関西圏では国立信仰が強く、「所詮私立」な感が否めません。またトップの同志社は京大に非常に近くアパートなどでも「京大生はいいが同志社生はダメ」なんてことが多く、劣等感を持ちやすいそうです。一方、関東の早慶に関しては、東大の人数が早慶に比べ圧倒的に少ないので、そうした比較にはあまりなりません。強いてあげるなら関東ではそんな大学は一橋ではないかと思います。試験科目や難易度から東大に非常に近いのに評価として早慶に近い場合もありますから…。  また就職活動時にも、マーチと同じレベルにカウントされることも多いのでそんな感じがあるのでしょう。ただ、関西最難関私立といっても大学入試の試験問題を見ると正直マーチクラスです。上智に勝る大学・学部もほとんどありません。学生や関係者の「自分たちを高く見過ぎ」な感があります。  関西の企業で就職するなら国立、東京に本社がある大企業なら早慶等、を受けるのが妥当で、確かに現在では関西私立は中途半端な感があります。最初から日本の大企業に入社したい人は関西からでも結構早慶に入学しています。  といっても、これは国立や早慶等の日本でも有数の大学と比較した場合であって、その他700以上の大学より評価が高いことは言うまでもありません。 ご参考までに。

  • ricchie
  • ベストアンサー率32% (94/293)
回答No.2

早稲田や神戸大学でも学歴コンプレックスを抱いている人もいますし、高卒やFランク私大でも何とも思っていない人もいますから、関関同立云々は関係ないでしょう。個人の問題です。 >関関同立って入って損な大学だと思うのですがどうでしょうか 私はMARCHよりは遥かにお得だと思いますよ。 関西は関東よりも大学生に対する評価が高いですし、関関同立以上の私大は無いわけですから。 関西圏では「上位私大」という扱いでしょう?少なくとも同志社ならチヤホヤされると思いますが。 MARCHの扱いなんか関関同立に比べたら酷いものですよ。 「平凡な私立大学」って位置付けですからね。 ちなみに関関同立を関東私大に例えると、 ・同志社=上智と立教の中間 ・立命館=明治 ・関学=青学 ・関大=法政 になります。

  • meteo226
  • ベストアンサー率43% (75/173)
回答No.1

>関関同立って入って損な大学だ あなたは、周囲の人からの評価を得るために大学に進学されるわけではないでしょうが、 お話を伺っていると、周囲の方々の凡庸な考えと、あなた御自身のユニークな考えが混同されているのではないかなあ、と思います。 国立信仰というのは田舎の方々や、また問題意識を養うよりも、大学名を階級のようにみなす方々に多い傾向です。 まあ、元々は学問を修め、学問を通して社会に貢献する力を養うために大学に通うわけですが、 そういう意識のない方々は何を学ぶかより、どこに通うかを重視されているみたいですね。 あなたがそのような人々の一員になりたいのなら、「関関同立って損な大学だなあ」という認識は適切ですが、 私は、若い方にそのような考え方をもってほしいと思いません。 なので、「××さんは何学部出身で、何を学ばれたんですか。卒業研究はどういった事をされたんですか。」 などと食いかかってください・・・とは言えませんが、身の回りの方の学歴コンプレックスから距離をおかれることを強くお勧めしたいです。

関連するQ&A

  • 関関同立は高学歴?

    来年大学受験を控えてるのですが、 関関同立の受験を志望していて、友達に打ち明けると 友人「関関同立って高学歴なの?」って言われて 私「う~ん、普通じゃない?」って話をやりとりしていて、後々気になっていました。 学歴の話何て受験の身ですし、考えても仕方ないと思うのですが・・・やっぱり気になってしまって質問させて下さい 国立と比べると見劣りがちかもしれないのですが、 私立のランクで分けると、関関同立はどうゆう印象になるのでしょうか? 関西地方と、全国的の二つの見方のご意見が欲しいです ちなみに、低学歴と思われても志望する事を曲げるとかいったことはないので、厳しい意見でも大丈夫です

  • 和歌山大クラスと関関同立

    和歌山大経済か滋賀大経済の受験を考えてるのですが 卒業後の就職を考えると関関同立に進学したほうが無難でしょうか? たとえ地方の国公立でも就職では私大より有利というか 5教科をまんべんなく勉強した努力が評価されると聞いたことあります。 京大、阪大や神戸大クラスが「国公立を評価」されるのかなとおもうと 浪人してでも上位大を目指したほうが将来に希望が持てるのでしょうか?

  • 関関同立を2つにわけたら

    関関同立は関大・立命館と関学・同志社の2つに分けられ、社会的評価は全然違う。 このような発言がネットで言われていますが、信憑性がありますか? あるのであれば、なぜつまで関関同立と言われるのでしょうか。社会的評価が全く違うなら、一緒にくくるのは何故なんでしょうか。

  • 26歳になりますがいまだに学歴コンプレックスがあります

    26歳になりますがいまだに学歴コンプレックスがあります。 まずは私の自己紹介から。 26歳男性。大学は2浪して中堅私大(日東駒専、産近甲龍)。 現在はいちよう一流大学。 学生の頃から友達を紹介されるとその人がどこの大学か気になる。とりあえず学部を聞いてそこから大学名を聞く。男の場合自分より下だと「ホッと」する。なんか優越感を感じたようで。 逆に「明中法、関関同立」と聞くとそんなに自分とは変わらないのかなと思う。早計、東京、一橋と聞くとやっぱりコンプレを感じる。 それは会社に入っても同じ。 ちょっと目立つやつ、業績のいいやつ、賢そうなやつを見るとどこの大学気になる。そしてその結果同じように思う。 でもさ、どこに行っても大学名って聞かれるよね。 っていうことはみんな相手の学歴が気になるってことなんだよね。 俺だってよく「どこの大学」って聞かれる。 ってことは結局みんな気になってるんだよね。 アドバイスお願いします。

  • いまだに学歴コンプレックスが消えず他人の学歴が気になります。

    いまだに学歴コンプレックスが消えず他人の学歴が気になります。 私は東京の中堅私大(成成独国武、日東駒専)の法学部を卒業して現在都内の大手金融機関に勤めています。 高校時代は遊びと部活と彼女に明け暮れ偏差値はどんどんゲレンデを滑り降りるように急落下。 気がついたら偏差値40程度でした。 浪人して慌てて勉強を基礎から開始し浪人してで上記大学に入学しました。 もともと第一希望は明法中で何とか難関大学に入りたいという気持ちは強かったのですがまあしょうがないという感じでしょうか。 しかし社会人になった今でも学歴コンプレックスが消えません。 今の会社は東大京大阪大、早慶、明法中、関関同立が中心でどこかでコンプレックスを抱えてしまいます。 プライベートでも例えば友達を紹介されても、女性を紹介されてもどこの大学出身かがどうしても気になってしまいます。 アナウンサーや芸能人でも大卒の場合どこの大学かが気になり美人で高学歴(慶応や上智)卒の同世代のアナウンサーを見ると 「天は二物を与えず」といったもんだが2つ持ってる人もいるんだなあと少しコンプレックスを抱いてしまいます。 まああのような人たちは超がつく位例外なんでしょうけど…。 このように思うことって別に悪いことではないのでしょうか。 皆さんはどうお考えですか。 みんなこんなものなんでしょうかねえ。

  • 関関同立のいずれか卒業した方、通っている方。

    関西の私立大学。たくさん良い大学はありますが、やっばり関関同立だと思います。 そのいずれかに行きたいんです。 この大学で間違いなかった。 思ってたのと違った。 関関同立で良かった。 色々と教えてください。

  • 学歴コンプレックスはどういったものから

    学歴コンプレックスにならないように大学は絶対に浪人するなといわれて高校生活を過ごしましたが、一浪してしまいました。浪人生は学歴コンプレックスが多いから駄目だとよく聞きますが、どういった気持ちを学歴コンプレックスというのでしょうか。自分も知らず知らずのうちにそれとわかるような行為をしてないかきになります。 具体的にどんな行為や発言が学歴コンプレックスになるか教えてください。

  • 学歴コンプレックスとの付き合い方について

    こんにちは。大学一年生(19)の女子です。読みにくい点が多々ある下らない相談だと思いますが、読んでいただけると幸いです。 私は今の大学(私立の中堅です)での生活が思っていたより充実していて、自分なりに楽しくやれているので、今の大学には愛着があります。 ですが、どうしても学歴コンプレックスが拭えません。 経済的な面や、学歴コンプレックスを解消するためだけに編入を目指す意味があるのかなどを考えると、今の大学に入学する直前に考えていた3年次編入は非現実的で、ましてや仮面浪人や再受験はありえません。 もともと共学に通いたかったことや高校時代必死に勉強しなかったこと、また今の大学についてあまり知らない人にお嬢様大学などと言われることが引っ掛かっています。編入を目指すことは安易にやって成功するものではないし、選択肢に入れるべきでないとも思います。 ですがふとした時に学歴コンプレックスに襲われ、考えが堂々巡りになってしまいます。 今の大学にこれといった不満はないのに、学歴コンプレックスから抜け出せません。よその大学の名前を聞くだけで嫌になり、またこんな自分がとても嫌いです。 ネットで学歴コンプレックスについての相談を読んで、一時は考え方を改めても、また元に戻ってしまいます。 学歴コンプレックスをたちきっている方がいらっしゃいますが、その方達はどうされたのでしょうか?そうでない方でも、アドバイスや意見をいただきたいです。

  • 関関同立について

    関関同立について 大学では心理学を勉強して、最終的には英語の教員免許をとりたいです。 そんなことができる学部学科って何ですか?

  • 関関同立 産近甲龍 就職

    関関同立 産近甲龍 私立である時点で就活や転職の際に、これらの大学は学歴としてはイーブンであるという意見が支配的のようですが、それは本当でしょうか。本当ならば、就職のみを考えた場合、関関同立にいくことは 非常に無駄なものであると思うのですがどうなんでしょうか。進学する際の負担が増えるだけですから。 また、関関同立は以前と比べてレベルは低下したと思いますか?以前というのは大学進学率が高くなるまえのことです。