• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本気で死ぬほど好きで愛している人を忘れられるのか)

本気で死ぬほど好きで愛している人を忘れられるのか

noname#185611の回答

noname#185611
noname#185611
回答No.5

僕も似たような経験があります。 10年も前の話です。 僕も工業系の男子校でした。 高校3年の卒業が決まってから、バイトを始めたのですが そこで働いていた2歳年上の大学生に夢中になりました。 当時、中学の時から好きだった人がいましたが 比べ物にならないくらい、その人を愛してしまいました。 バイトに行くのが楽しみで毎日が充実していました。 その後二人で食事に行く事も有り、まさに人生の絶頂期でした。 でも、彼女の方が、それ以上の関係にならないよう一線を引いているのは分かりました。 そんなある日、僕がバイトに行くときにいつも乗る電車のホームに 彼女は男性と立っていました。 あとから知ったのですが、2年ほど付き合っている彼だったのです。 彼女は優しい人なので、僕の食事の誘いを断れず 彼がいることもはっきり言えなかったのですね。 自然に見せるという形で、僕と付き合うことはできないと示したのだと思います。 僕は、その日バイトに行くことができませんでした。 ひたすら歩いたのを覚えています。 悲しくて、人生の終わりを感じていました。 それからは彼女とはあっていません。 僕は大学に進学するのと同時にバイトを辞める事が決まっていましたので そのタイミングに合わせたのでしょう。 そんな別れのまま、いまだに彼女のことは愛しています。 ですが、それは彼女の優しさを愛しているということです。 自分も素敵な人間になろうという感じで。 いい思い出のまま、人生を前向きに生き始めたのは1年後くらいでしょうか。 日々忙しく動き、高校時代とは比べ物にならないくらいの人の中での生活、 就職した頃にはたくさんの女性に出会うようになります。 素敵な人はたくさんいます。 世の中には、驚く程素敵な人がたくさんいます。 そうです、忘れられます。 この人しかいない・・これは完全に妄想です。 冷静に考えてみてください。 日本だけでも6000万人もの女性がいるのです。 6000万分の1なんて確率、あるわけないじゃないですか。 これから先、いろんな人に出会います。 今僕は素敵な女性と結婚しました。 そのあいだに、何人もの女性に心惹かれました。 誰に決めたら良いか分からないくらいに。 それだけの出会いが、この先たくさん待っています。 それを楽しみに、これからの人生、エンジョイしてください! 忘れられない女性は無理に忘れなくても大丈夫です。 すぐに、それを忘れさせてくれる女性が沢山現れますから。

madrid79
質問者

お礼

ありがとうございます。60000000分の1。確かにそうですね。これからもっと良い人と出会えるのを楽しみに前を向くしかないですね。

関連するQ&A

  • 26歳にして本気で人を好きになりました

    今まで生きてきて何十人かの男性に告白され、数人と付き合いましたが本気になれず、キスやセックスも1度もしないまま別れるというような状況が続いていました。 今年に入り本気で愛する人ができました。 しかし、その彼には長年付き合っている彼女がいました。 彼のことは色々と恋愛~人生相談~性に対するをしているうちに気付いたら好きになっていました。 一応気持ちだけは伝えようと思い、好きだと言いました。 告白の返事は彼からは私は好みのタイプでは無いのと、付き合っている人が居るので、諦めてくれとハッキリ言われました。 俺じゃなくても他にきっとそのうち好きな人ができるよ!、俺じゃなくても幸せにできるよ、 彼女が居なかったら手を出したり、何かしたりしていたかもしれない・・・とも言われました。 彼に迷惑でなければずっと好きでいてもいいか?と聞きましたが、それでは私は報われないから幸せになれないと言われました。 私の職場は2・3か月、半年置きに割とちょくちょく人が入れ替わり、人と話したり関わる機会が多い為、今まで男性を何百人を見て着て来ましたが、正直彼以外に本気で愛せる人が今後現れるとは思えません。 失恋しましたが、恋をするといろんな事を意識するようになり、普段よりも頑張ろうっていう気持ちになれるんだ・・・という事を実感できて、失恋したはずなのに毎日が新鮮で楽しいです。 愛する人と付き合って結婚することが人生の幸せだと思いますか? 恋をして色んな事を意識しながら自分を磨ける今の環境が私はとても幸せだと思っているのですが、これは偽りの幸せなのでしょうか? 私は生涯このまま彼をずっと愛し続けていても良いと思いますか?

  • 本気で人を好きになって分かったことを教えてください。

    「ただ、あなたが本気で人を好きになったら分かりますよ」と回答してある文章を読みました。 たぶん、「お金では解決できないこと」の意味だと思うのですけれど、私も本気で人を好きになったことがありません。 自分を忘れるまでに人を好きになるのは馬鹿な人のすることだと思っていました。利口な人は、我を忘れるほど、人生を捨ててまで人を好きになることはないと思っていました。 今まで私自身に恋愛感情があっても、見て見ないフリをして、知らないフリをして過ごしていたことに気が付きました。それが一番苦しむ結果になっていたことに気が付きました。 あなたが恋をして分かったことを教えてください。

  • 恋愛に対する気持ちは大人と子どもで違いますか?

    22歳の大学四年生、女です。 わたしは小学生や中学生のとき、大学生ってすっごくおとなだ! っておもってました。 でも実際に自分のいまを考えると、中学のわたしとなにも変わっていないような気がします。 すごくガキです。 30になってもおなじようなことを思うのかなと最近、将来が不安です。 本題にはいると、わたしは、さいきん失恋をしました。いま苦戦しながら前に進もうとしているところです。 元カレに未練がまだあるし、新しい恋に進むきもしないし、大学卒業したらまた環境がかわるし、 で、これからさき、本気になれる恋ができるのかな?と思っています。 わたしの勝手な考えで、中学生や高校生のときは、 大人は恋をしないって思ってました。 いまでも少し思っています。 20代後半、30代、40代になっても、いまのわたしのような子供みたいな気持ちはあるのでしょうか? 大好きな人と別れて死にたくなるくらい辛くて、涙も知らないうちにでてきて、なにもしたくない、誰にも会いたくない、 恋愛をして、こんな風に胸が締め付けられるな思いって、大人でもするのでしょうか? わたしはつい一週間前に22歳になったばかりですが、まだまだ心は中学生みたいなガキです。 子供みたいなガキな恋愛や恋をしたくないというわけでもなく、なんかこう。。青春を感じるような恋って、もう学生じゃなくなると出来ないんでしょうか? 人生の先輩方に答えていただきたいです。 わたしは、まだ、たくさんの人と出会いたいし、 またいつか素敵な恋をしたいし、 きらきらした人と出会いたいです。 いつまでもきゅんきゅんを忘れたくないです。 これから先、出会いってあるのでしょうか?

  • 本気で人を好きになること。

    14歳の男です。 僕には付き合って半年になる彼女がいるのですが、ある日、母に「別れなさい」と言われました。理由は付き合ってるせいで成績も下がって他の事が十分にできていないからだそうです。 自分自身も成績がいい方向に向かっていないということはわかってるんです。でもそれ以上に彼女が好きで好きでたまりません。 本気で人を愛してはいけないんでしょうか・・・。 本気で人に自分のすべてをささげてはいけないんでしょうか・・・。 本気に人に尽くしてはいけないんでしょうか・・・。 母には「くだらない」としか思われていません。 すごく悔しいんですが、僕は何も母に言い返せません。 そんな自分が情けなくて、彼女には申し訳なくて・・・。 僕はどうしたらいいんでしょうか。 ばかばかしいと思われるかもしれません。まだガキなのにこんな事を。 けど、誰かに助けてほしいんです。回答、お願いします。

  • 切実。人を愛せない…><本気で悩んでます。

    切実。人を愛せない…><本気で悩んでます。 24です。 今まで本気で男の人を愛したことがありません。 付き合った人は2人いますが、 どちらも愛していたわけではないです。 好きだったし、良い人とは思ってました。 だからか、わたしが体をゆるすことができなくて 告白されて付き合っても わたしの方から別れを切り出してしまいます。 わたしは外見、体系はごく普通 おしゃれは好きです。 しっかり者だと思います。 出会いもちゃんと探していて 合コンにでたり 習いごとをしたりしていますが いいな、と思う人はいても 愛することができないです。 どうしてなのでしょう? もういっそ愛していない人 でもそれなりに好きな人 と付き合って 付き合っていく中で愛するしかないのかな。 と思ってしまいます。 そういう恋愛もあるかもしれないけど そうすると愛していない人と Hするってことになりそうで… 今ちょうどわたしを すごく好きだ 付き合ってほしい と言ってくれてる人がいて 付き合うか悩んでます。 体の関係になると男女の雰囲気とか 変わりますよね? そうすれば愛するってどういうことか 分かるのかな?って思ったりします。 本気で悩んでます。 アドバイスください!!

  • 本気で好きになれない。。

    本当に辛いです。 もう何年も本気で人を好きになれません。 出会いはたくさんあって自分を好きと言ってくれる方もたくさんいます。 本当に自分を好きでいてくれる人が一人でもいることは有り難いことだと思うので、 自分のことを思ってくれてる人とは絶対、慎重に何度も会ってみてみます。 でもそれでも本気で好きになれず、好きかも?とかちょっと好き程度でそれ以上に想うことはできないんです。。 確かに今でも忘れられない人がいてその人を誰よりも想っています。 でも過去にも忘れられない人がいたときは、どんなにその人をすごく誰よりも好きでいても 、他の人を好きになって付き合って、彼氏は忘れられない人と同じくらい愛せなくても、彼氏のことは愛せたし、結婚もしたいと思ったし、とにかく忘れられない人がいても誰かを本気で好きになることはできました。 でも今回は、どんなにいろんな人を見てきても、忘れられない人以上に好きになれないとしても、この人ともっともっと一緒にいたいなーとか思える人に出会えないんです。 本当に辛いです。。 自分だけでしょうか? 同じような人もいるんでしょうか?

  • 本気で人を好きになるまで付き合うべきでないのか

    今春から大学2年の者です 私には付き合って2年ほどの彼がいます とても優しく相性も合うので、彼のことが好きです 彼は1歳年上ですが 私は現役、彼は二浪したため 学年的には1つ下です 彼は本当に私のことを大切に想ってくれます でも、私は彼のことを好きですが 本気で好き(たとえば、彼の幸せのためなら何でもする) とまでは思えないです 今まで付き合ったことがあるのは今の彼だけですが 多分、どんな男性でも「本気で好き」にはなれない気がします それが本当に申し訳なくて 私は一生誰とも付き合えない気がします 一生誰のことも幸せにできません どうしたらいいのでしょうか 「本気で好き」な人ができるまで誰とも付き合うべきでないのでしょうか また、今の彼に関することですが、 2浪というのがどうしてもひっかかってしまいます それでも(2浪でも)受け入れると決めたのは私なのですが やはり家族に話したり、結婚のことを考えたりすると どうしても別の男性に目がいってしまいます 本当に好きなら、そんなこと気にならないのもわかっています でも、自分より上のレベルにいる人がいいと思ってしまうのです 今彼と別れたら 一生後悔する可能性もあります (彼と結婚したいというくらい気に入っているので) でも、今のような曖昧な気持ちの自分に 彼と付き合い続ける資格はないとしか思えません (1)「本気で好き」な人はできるのか? (2)好きだけど「本気で好きではない」今の彼と別れるべきか? についてご意見いただけたら幸いです。

  • 本気の恋?恋に恋?

    20代♀です。 本気で人を好きになるってどんな感じですか? 今、彼氏がいて自分では本気で彼の事を好きですが、でも本当は恋に恋している状態なのかと自信がありません。 好きな人の寝顔を見て、「あ~。愛おしいなぁ。」って思うのはどうなんでしょう? 自分が本気ならそれでいいだろ!ってのはナシでお願いします。

  • 本気で人を好きになったことがありません・・・。

    生まれて20数年、本気で人を好きになったことがありません。 小学生時代:男子にそういった感情は全く持つことはなく、キッズウォーの茜みたいなキャラで、「男女」と呼ばれていました。 中学・高校時代:女子校だったので出会いがなく(興味がなかったので、出会いを作ろうともしていなかったのかもしれませんが)相手もなし。 大学時代:男の人が多い学部でしたが、クラスの女の子とばかりつるんでいたので、ほとんど男の人とは話しませんでした。少し気になる人が何人か出てきたのですが、その人達は私の友人のことが好きだったらしく、進展しませんでした。 新入社員時代:新入社員研修で、外部の研修を受講していた時、少し気になる他社の人がいましたが、結局進展せず終わりました。その時に軽めにアプローチをかけてくれた人もいたのですが、その人には恋愛感情を持てず、それっきりです。入社時に同期で気になる人もいましたが、その人は別の同期の子と付き合うことになりました(今でも続いています)。 今:就職して数年経ちますが、周囲にいる人は既婚者か、彼女持ちがほとんどです。また、恋愛感情を持てる人がいません。 今まで気になった人と、進展しなかったことに対して、別に後悔をしていることはありません。「まぁいいか」としか感じないのです。「まぁいいか」で済んでいるということは、本気でその人たちを好きではなかったってことですよね? 恋愛に興味がなかったわけではないのですが、実際に恋愛をしている自分が想像つかなくて。。。この歳で好きな人いないなんて、友達にも相談できないんです。 本気で人を好きになったことがない自分が、ちょっとどうかしている気がしてなりません。 皆さんは、こんな私をどう思いますか・・・?

  • 人を本気で好きになる

    20代後半バツイチです。離婚原因は夫の金銭関係がひどく結婚生活を続けられなくなったことです。 私は生まれてからこれまで7人の方とお付き合いしてきましたが、振り返ってみると、本気で人を好きになったことが少ないのです。 7人の中で、自分が自分じゃなくなるくらい惚れたのはたった1人です。その方のことは結婚してからも記憶の中で特別な存在でした。 私がいつも人を好きになる時は、顔がタイプとか雰囲気がタイプといった一目惚れが多く、友達から恋人になったり、最初は好きじゃなかったけど徐々に恋愛感情がでてきた と言うことは皆無です。 最初にダメだと思ったら本当にダメです。 7人お付き合いして5人は自分から振っています。必ず、他に好きな人ができたと言う理由です。本当に好きになったら一途で浮気はしませんが、その振った5人のうち4人は浮気が本気になったパターンで振りました。 振られた経験ももちろんありますが、心底惚れた1人を除き、あとはあまり傷つきませんでした。その時は悲しいのですが3日もすれば忘れていました。 こんな調子なので、お付き合いしても長続きせず半年前後で終わります。 年単位で続いたのは元夫ただ1人でした。 よくよく考えてみたら、感情としては 好きは好きだし自分のものにしたい やきもちもやくし、幸せにしたいとか ずっと一緒にいたいと言う感情はあります しかし、いないなら別にいなくてもいい と言う矛盾した気持ち、冷めた感情が あります。 私は本気で人を好きになれないのでしょうか?追われるより追う方が燃えるタイプですが、いつも長年連れ添った夫婦のような落ち着いた付き合いになり、マンネリして物足りなくなります。 すべて10代の頃の話で、20代になってからは今までのようなチャラチャラした恋愛はしたことないですが、ふと、もしかして自分は本気で人を好きになれないタイプなのかと思うようになりました。 今現在好きな人(付き合ってはないけど仲は良い)がいますが、その方にも同様の感情がありあまり盛り上がりません。落ち着く、付き合いたい、楽しい、一緒にいたい、好きと言う感情はあります。 相手の男性も私と同じタイプです。 もし私たちが付き合ったらどうなるでしょうか?冷めた付き合いになり、ダメになるのが目に見えた関係になるのでしょうか?