輸入通関時インボイスの記載方法について

このQ&Aのポイント
  • 輸入通関時インボイスの記載方法について教えてください。今回の通関時提出インボイスの記載方法として、製品単価の金額を調整して相殺させる方法で問題ないでしょうか?または「前回返品額として」のように通関用インボイスの下にマイナスを入れる方法がよいのでしょうか?さらに、他の方法もあれば教えてください。
  • 輸入通関時インボイスの記載方法について相談です。今回の通関時提出インボイスでは、製品単価の金額を調整して相殺させる方法が問題ないでしょうか?それとも「前回返品額として」のように通関用インボイスの下にマイナスを入れる方法が適切でしょうか?他にもおすすめの方法があれば教えてください。
  • 輸入通関時のインボイス記載方法について質問です。今回の通関時提出インボイスでは、製品単価の金額を調整して相殺させる方法は問題ないでしょうか?または「前回返品額として」のように通関用インボイスの下にマイナスを入れる方法が最適でしょうか?その他にもおすすめの方法があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

輸入通関時インボイスの記載方法について

教えてください。 今回、同じ取引会社から輸入するのが2度目になります。 前回、輸入時に製品の初期不良がありました。 本来なら返金手続きを取るべきかもしれませんが、今後も取引があるため、 不良品に対する返金額は、次回(今回です)に「前金額」として相殺させるということになりました。 通常のインボイス(コマーシャルインボイス)には、総額にたいしてマイナスとして記載されています。 質問させてください。 今回の通関時提出インボイスの記載方法として、どのように書けばよろしいでしょうか? 製品単価の金額を調整して(例えば単価5ドルの所を4ドルに変更)、相殺させる方法で問題ないでしょうか? もしくは、「前回返品額として」のように、通関用インボイスの下にマイナスを入れる方法がよいのでしょうか?またその場合、英語表記としてどのように書けばよいでしょうか? その他にも、よい方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • villa36
  • ベストアンサー率24% (96/399)
回答No.1

乙仲さんに依頼しない個人少額輸入なんでしょうか? 決済はL/Cでは無くてT/T送金ですよね 外為法的にはいけないんでしょうが、通関は決済に関係無いですから「製品単価の金額を調整して(例えば単価5ドルの所を4ドルに変更)、相殺させる方法・・」で、別に備考文やマイナスなど入れなくて良いでしょう もっと価格を下げる場合は通関時に限り<-sample of NO commercial value->でも良いんじゃないでしょうか 高額の関税がかかる品目ですと、課税や消費税の関係で余りの価格調整は咎められますが、高額で無い場合はまず大丈夫ですよ。

関連するQ&A

  • 輸入者と通関者が違う場合の輸入通関

    繊維商社で仕事をしています。インドネシアから繊維製品を船で輸入し、 日本国内の問屋へ販売します。 問屋からのリクエストで通関は自分達でするので、輸入書類一式を提出するように 求められています。しかしながら、Invoiceには弊社の仕入値が記載されており、 どうしたものか困っています。 ちなみに、インドネシアとの決済はUS$のL/Cで、,建値はCIFです。 問屋へは同じくUS$で販売します。 仕入先にはこの問屋と一緒に訪問しているので、 お互いに知り合っています。仕入単価についてもOPENにしていると問屋には言い、 仕入単価の10円UPで販売させてもらいますと話していますが、 実際にはすこし下駄をはかせて問屋には報告していますので、 本当の仕入値を知られたくありません。 問屋に提出する書類のINVOICEはあくまで仕入先のフォームという事になっています。 そこで、 例えば、仕入先に頼んで、少し高めの偽INVOICEを発行して もらい、問屋へ渡して、輸入通関させる事は可能でしょうか? L/C決済ですが、 実際の荷物の引き取りはL/Cと関係なく、オリジナルB/Lさえあれば多少単価の違う INVOICEでも問題ないのではと思うのですが・・・    どなたかご教示下さい。 宜しくお願いします。 

  • インボイスの書き方(輸入時)

    こんにちは 外国の友人に、数店舗の現地の店から商品を買ってもらい、 一度に輸入したいと思っています。 日本での販売目的です。 輸入の際、通関に必要だということで 「インボイス」というものを初めて書いてもらおうと思うのですが、 どんな項目を記載してもらったらいいのでしょうか?? 何か決まったフォーマットがあるのでしょうか。 店舗の商品明細&領収書は代わりにはなりませんか?? スペイン語圏からなのですが、英語で記載するんでしょうか?? すごく素人ですみません。 インボイスの書き方がわからなくて… どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 〔コマーシャルインボイス〕通関申告額と入金金額の不一致について

    〔日本から外国への「輸出」に関して〕 日本から製品Aを海外へ出します。製品Aの取引価格が200万円なので、輸出通関の申告額が200万円で申告します。後に海外の顧客から誤って250万円で入金された場合のケースとして、顧客へ返金するのではなく、当該顧客からの次回の製品Aに対する注文時に対応しようと考えます。しかし、この時点で通関時における申告金額と、決済が異なるというのが問題になります。 この場合、どう対応したらよいでしょうか。 次回注文時の相殺として 輸出通関インボイスとコマーシャルインボイスに明記するものとして、 製品A 2,000,000 Discount-500,000 Amount 15,00,000 とでも明記し、Debit Noteに500,000を記載し、税関に申告してもらうのでしょうか。 手続きとしてこれだけでしょうか。 社内の人間はこれまで通関に関してはまるで意識せず、コマーシャルインボイスだけ数字を変え、顧客に送っていたそうなので、疑問に思いました。

  • 輸入通関時の送料の事で困っています

    上海から東京港へ香辛料を約、500kg輸入しました 係官の方から「送料と保険代の領収書」が無いので、通関できない」 と言われました。 私は『商品に送料を含めた金額で、中国で契約したのですが・・』 と申したところ、それなら「通関資料に、~という記載があるはずだ」 とおっしゃいました (~は、初めての通関作業だったので、わかりませんでした) ネットなどで調べたところ、どうやらC&F(保険はかけませんでした) という契約だったようです そこで質問なのですが、INVOICEにC&F等の記載をしてもらうのが 普通なのでしょうか?

  • Air輸入通関について

    緊急でしたので商品をAirで輸入してきました。 物流会社にL/C決済なのでと伝えて、 shipper 公司名 consignee to order notify 弊社名 とAir way bill に記載しブッキングしてもらいました。 ところが公司から発行させたインボイス、パッキングリストにはT/Tと記入され、不一致が生じました。中国輸出通関は問題なくとおりましたが、輸入通関の際にはひっかかる可能性ございますでしょうか。

  • 海外への輸出/輸入に関して

    海外製品を購入した場合に、購入後、商品の不良が判明し、メーカーへ送り返す場合のINVOICEの記載と通関の関係についてご教授ください。 私の理解では、不良品であるので、「No Commercial Value」として、商品の価値はなしとして、送り返し、返送時もメーカー保障期間内であれば、無償対応となるので、決済は発生せず「No Commercial Value」で送り返されるものと理解していますが間違っていますでしょうか。 ちなみに基本的なことで申し訳ありませんが、「No Commercial Value」と記載した場合は、どのようになるのでしょうか。(通関税がかからない???) また、メーカー保障期間を超えた場合に返送される際、決済額としては、修繕費がかかるかと思いますが、INVOICEに記載される単価は、販売時の単価が記載されるべきなのでしょうか。それとも修繕費が単価として記載されるべきなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 貿易、輸入の件です

    現在、私は、輸入の貿易の仕事をしています。 今回、INVOICEにLESSという項目があり、INVOICEの合計額から そのLESSの額が引かれております。 この場合は、LESSを無視した価格で申告するのでしょうか?? それとも、LESSで引かれた額で申告するのでしょうか?? ちなみに、今回LESSがある理由としましては、 前回輸入時に、不良品があったための値引きとなっております。

  • 中国の通関で問題、至急お願いします

    中国の通関で問題起こりました。至急回答お願いします。 中国向け、DDP条件の要求あり、見積を出しました。 その中で、下記のように記載しています。 商品代 JPY3,000,000 関税8% JPY240,000 増地税17% JPY510,000 国内輸送費用 JPY30,000 合計 JPY3780,000 上記内容をそのまま記載したPOが でてきて、現在中国側の通関中です。 中国側の輸入通関へは、 関税、増地税、国内輸送費用を 除いたインボイス(合計額JPY3,000,000-) で輸入通関を切るように客先に指示したところ、 POがJPY3780,000なのだから、 JPY3780,000のインボイスでないと 通関が切れないとのこと。 しかし、これだと後で請求するはずの税金額に も、中国国内輸送費にも税金がかかることに なります。つまり税金に税金をかけることになります。 この貨物、非常に急ぎです。 すぐにでも通関を切らねばなりません。 これは私のミスなのでしょうか? 輸入通関を切るのはCIFのインボイス、 その他の経費は別で請求しようと 考えていました。 これでは無理という状況になっており、 客先へどう説明していいかもわかりません。 私の非がどこまであるのかもわかりません。 お手数ですが、皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 中国の通関で問題、至急お願いします

    中国の通関で問題起こりました。至急回答お願いします。 中国向け、DDP条件の要求あり、見積を出しました。 その中で、下記のように記載しています。 商品代 JPY3,000,000 関税8% JPY240,000 増地税17% JPY510,000 国内輸送費用 JPY30,000 合計 JPY3780,000 上記内容をそのまま記載したPOが でてきて、現在中国側の通関中です。 中国側の輸入通関へは、 関税、増地税、国内輸送費用を 除いたインボイス(合計額JPY3,000,000-) で輸入通関を切るように客先に指示したところ、 POがJPY3780,000なのだから、 JPY3780,000のインボイスでないと 通関が切れないとのこと。 しかし、これだと後で請求するはずの税金額に も、中国国内輸送費にも税金がかかることに なります。つまり税金に税金をかけることになります。 この貨物、非常に急ぎです。 すぐにでも通関を切らねばなりません。 これは私のミスなのでしょうか? 輸入通関を切るのはCIFのインボイス、 その他の経費は別で請求しようと 考えていました。 これでは無理という状況になっており、 客先へどう説明していいかもわかりません。 私の非がどこまであるのかもわかりません。 お手数ですが、皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 輸入にかかわる食品衛生法と通関に必要な書類について

    中国からお茶の輸入を考えてますが教えてください 食品衛生法について   原材料、製造方法、製造者、添加物、使用農薬等の記載された書面を提出すればいいのですか? あと次回以降、検疫所の手続きを簡略化するためにはどうしたらいいですか? 通関について   仕入れ書(インボイス)は、誰が発行して必要な記入事項を教えてください? インボイス以外の必要書類についても教えてください?

専門家に質問してみよう