• 締切済み

パネルハウスに住むことは可能でしょうか?

mokemoke01の回答

回答No.5

固定資産税について回答します。 定着性の無い家屋(ブロックやタイヤに置くタイプ)を建てれば居住できる機能があったとしても、家屋の税金はかかりませんよ。 かかると言ってる人、間違いです。 土地には非住宅地としての固定資産税がかかります。軽減されないので場合によっては結構高額です。 水道や電気を引く許可がおりるのか‥先に確認した方がいいです。

関連するQ&A

  • 蓄熱暖房かパネルヒーターか?

    蓄熱暖房かパネルヒーターか? 北海道に新築予定です。現在、暖房で悩んでいます。 オール電化ですが、蓄暖のみかパネルヒーターとの併用にするかで悩んでます。 初期費用・毎月に電気代でどの位の違いがありますか? 建坪は約40坪。1階はリビング10帖・ダイニング5帖・キッチン5帖・和洋室4.5帖、その他ユーティリティ関連。 2階は洋室が8帖・8帖・6帖の3部屋と、トイレ・納戸です。 蓄暖のみにすると、トイレに蓄暖を設置できないので、暖房なしだと冬は寒いような気がします。 トイレに設置可能な蓄暖はあるのでしょうか?

  • ユニットバスの電灯の交換

    現在賃貸の1DKに住んでいます。 バスは一般的なユニットバス(トイレは別)ですが、電気がつかなくなってしまいました。 交換したいのですが、電灯のカバーの外し方がわかりません。 ユニットバスによくある白い円筒形のカバーがついているのですが、無理に外そうとすると壊してしまいそうで怖いです。 かといって、お風呂の電気交換にわざわざメンテナンス会社に連絡するのもどうかと思って困っています。 このカバーは簡単に外れるものなのでしょうか? 外し方をご存知の方、教えてください。

  • 風呂の壁に貼れるような吸音パネル

    風呂入ってる時、ちょっと何かを落としたりしたら「ガコーン!」って響いてうるさいのがスゴク嫌なので吸音したいです。 小さめのユニットバスです、安いビジネスホテルによくあるような。幅160奥行110高さ200cm、位です。トイレは別です。 隣近所に気を使ってという話ではありません、ド田舎にポツンと建った一軒家です。自分で入ってて残響が多すぎるのが嫌なだけです。なので遮音ではなく吸音だけ出来ればOKです。 風呂で使っても大丈夫な素材で出来た吸音材、吸音パネル、とかってあるんでしょうか?SONEXなどはメラミンみたいですが、湿気、カビ、濡れても効果は変わらないか?など気になりますが、使っても大丈夫だと思われますか? 濡れても大丈夫な材料で凹凸のあるカンジになるように、自作できなくもないんでしょうが、見た目や効果の点で自身がありません。

  • 家(基礎)と小屋(束石)でOK?

    水道や下水などの配管を接続した時点で基礎が必要であるというようなことをどこかのサイトで見ました。おそらく、キットハウスかログハウスかトレーラーハウスのたぐいのサイトで。 自分事ですが、アパートなどで月4万程度だと10年住むとして480万円です。 最初の出費はかさむけど、安い土地買ってキットハウス等を買って、暮らしたいと考えました。車を置くスペースもできるでしょうし、隣近所のペット等の騒音問題なども考えると得策かなと思いました。 ただ決してお金があるわけではありません。 無い中、上記のことを踏まえ、以下のことを考えています。 建築業をやってたこともあり、道具も知識もあるゆえ、キットハウス等で自分で組み立て職人の経費削減を考えていますが、基礎や水回り、電気、ガスなどはやってもらうつもりです。 それゆえ、添付画像のような考えがあるのですがどうなんでしょうか? Aの建物に、電柱より電気を通し、風呂、トイレ、キッチンを設置。配管工事。 そのため基礎工事。家という感じで設置。 Bの建物は自分の部屋として。寝るのもこっちの建物で。Aより電気を延長コード等の接続で取り込み利用。(取り外しが可能でないとダメというのを見た感じがします。) 配管や水回りなど一切なし。そのため小屋という感じで束石で設置。 基礎工事がAだけで済むため安くなるかと。 Bは束石のため、レベル出して捨コンで水平取ればDIYでなんとでもなるかなと ネットや雑誌などで、DIYで小屋を作っているのをみると束石でやっています。 自分が調べていたものでは束石のものにはトイレなどはやはりないです。 建築法の基礎でないとダメと、基礎じゃなくて束石でいいよ、又は、家と小屋との線引きが良くわかりません。 Bのように寝て暮らすところ。住居というのか、小屋のような、家のような建物。 これは、基礎でなくても建築法的に問題ありませんか?

  • テラスハウスでのトイレ設置数

    質問宜しくお願いします。 来月の半ばに引っ越す事になりました。 住居は賃貸でテラスハウス(メゾネット) 間取り1LDKになるのですが… テラスハウスに住むのは初めてで、 猫のトイレを置く数に悩んでいます。 まだ実際に住んでいる訳ではないのですが、 下見にいって見た点と作り(構造)から考えると、 ・1階(LDK/12畳)では食事及びくつろぎスペース。 ・2階(8畳)寝室予定 と、こんな感じで使おうかなって思っています。 珍しいつくり?で、 2階に風呂、トイレ、洗面所などあるので^^; また、肝心の猫についてですが… ・行く所には、ついて来る ・膀胱炎を発症し易い こんな感じでしょうか…。 大体、私が移動すると一緒についてくるので トイレを上下階で1つずつ設置するのが好ましいのでしょうか? 今までに粗相は、ほっとんど無くて トイレにてしっかり排泄は出来るように思うのですが、 2つ置くことによって混乱してしまったりするのでは… 等の心配を抱えています。 同じく猫を飼っている方、 また同じような環境を持っている方、持っていた方 いらっしゃいましたらご返答頂けたらと思います。 どうぞ宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • シェアハウスについて

    社会人1年目22歳(女)です。 今年の春から一人暮らしを始め、まだ半年もたっていませんがシェアハウスに暮らしたいと考えるようになりました。 理由は、 ・仕事帰りにマンション前で不審者にあってしまった。 ・真夜中にインターホンを何回かならされる。 ・ゴキブリが頻度に出る。(引っ越した日からすでに出ました) シェアハウスだったら今の不安な気持ちはなくあるだろうと思い、最近シェアハウスや社会人専用の寮を探すようになり、一つだけいい条件のシェアハウスを見つけました。 10人住める女性専用のハウスです。 でも、そのシェアハウスへ引っ越したい、引っ越したくない理由を考えてみると 引っ越したい理由 ・駅近、コンビニが隣、デパートも近いので交通や環境が今のマンションより非常にいい ・不審者への不安がなくなる ・部屋もスペースが広い(収納もある)、一人暮らしに使っていた家具や冷蔵庫、炊飯器などそのままシェアハウスで使ってもよい ・人気のシェアハウスらしいので、早く決めないとほかの人に取られてしまう。 ・セキュリティがしっかりしている ・週に一度清掃してくれる人が来るので安心 ・ゴキブリが出ても、誰かがいるので安心 ・今のマンションがユニットバスで少しつらい 引っ越したくない理由 ・人間関係がどんなものかわからない ・今年の春に引っ越したばかりなので、現在住んでいるマンションの敷金礼金がもったいない(親が払ってくれたので、親からは不満に思われてます。)。 ・ある程度の家具はシェアハウスでも使えるが、ベット、洗濯機などはすでにシェアハウスにあり、収納スペースもないので買った意味があまりなくなる。(洗濯機は友達からもらいました) ・家賃が今のマンションより1万円ほど高くなる ・もっといい条件の物件が見つかるかもしれない。 ・一人部屋だが、お風呂、トイレ(ウォッシュレットつき)、洗面所、キッチンは共同なので少しネックに感じています。 このような理由で現在すごく悩んでいます。 人間関係については、落ち着いた人が多いらしく(学生もいない)、シェアハウス側も入居希望のかたを審査しているので合わないなと思った人には断ってるらしいです。私に対しては「あなたはしっかりしてるし学生時代に寮経験もされているので、このハウスでもうまくやっていけます」と言ってくださりました。 11月ごろに、新しいシェアハウスのオープンがあるらしいので、そっちに住むか、今のマンションに引っ越した意味があまりないので来年の春まではいたほうがいいのか考えています。 シェアハウスをされた経験がある方や、今の私に何か意見があれば参考にさせていただきたいので、アドバイス宜しくお願い致します。

  • ハウスクリーニング費用は妥当か???

    ●ハウスクリーニング費用についてお尋ねします。  (妥当な値段なのかどうか?) まず特約で 「退室時は全額負担による業者のハウスクリーニングが 条件となります。」 と書いてあります。 あと鍵の紛失とタバコの事が書いてありますが今回これには 該当しないそうです。 住まいは→賃貸の一軒家、家賃81000円 広さは平均的な2階建(部屋4つ、浴室1、トイレ2) 借りていた期間→約7ヶ月 かなりきれいに利用しておりました。 今回請求されたのが76000円  項目が別れていて↓ 清掃費 76000円 天井      0円 壁       0円 エアコン清掃費 0円 設備      0円 床       0円 建具      0円 その他     0円 ↑このようになっているのですが、清掃費76000円は 妥当な値段なのでしょうか?? このまますんなり支払ったほうがよろしいのでしょうか?  専門家の方 ご意見や対策等ありましたらお知恵をおかしください。 よろしくお願い致します。 

  • 大家による、シェアハウスの増築は契約違反では?

    友人が、シェアハウスに1年あまりほど住んでいます。 このシェアハウスは、一戸建てで、個室が5室あり、他キッチンやトイレ・浴室、ガレージ(自転車置き場として使用)等は各1個ずつで、共同で使用しています。 入居時は、個室が5室ですので、5人でシェアする条件で入りました。 しかし、どうやら、大家さんが、ガレージをつぶしてもう一つ部屋を増築し、6人でシェアさせることを考えているようなのです。 家賃を下げるつもりもなく、同意も求めず、いやならでていってかまわない、という態度らしいのです。 設備の数は変わらないので、人数が増えれば、条件は悪くなります。 こちらの弱点としては、契約書を交わしてないということなのですが、支払いは滞りないらしいので、法的には、賃貸の契約があると見なされるようです。 しかし、住んでいる住人たちは、今の5人でいっぱいいっぱい、、と感じていて、これ以上人は増えてほしくないと思っています。 大家さんが、増築して、人が増えるのは、あきらめるしかないのでしょうか。 それとも、これこれの理由から、法的に不法なので、と増築を止めることはできるでしょうか。 専門的知識をお持ちの方、宜しくお願い致します。

  • 早く建てるほどよいのでしょうか?

    田舎ですからマンションなどは少なく、多数が持ち家です。 私もいずれは持ち家をと考えていますが、まだ子供もいないし、 すぐに家を建てようなどと、考えてもみませんでした。 しかし、毎月家賃を7万ほど払っていると言うと、多くの人に 「家賃なんて捨ててるようなものなんだから、早く家を建てたら いいのに」と言われるのです。 そうかなぁ?と思い、いろいろ具体的に考えてみたのですが、 家を持つと、賃貸ではいらなかったお金がかかりますよね? (固定資産税や、借金の利子) このまま賃貸に居たからといって、頭金がガンガンたまるという わけでもありません。年間、50万くらいでしょうか? こういった場合、早く建てることがホントによいのでしょうか? どなかた、ご意見をよろしくお願いいたします。

  • アパートメントのルーフバルコニーに太陽光発電を付ける

    アパートメントの中古物件の購入を考えているのですが、検討中の物件には大きなルーフバルコニーが付いています。付いていると言っても、所詮共有スペースですので、使用の如何を問わず毎月決まった使用料を払わねばなりません。 部屋はとても気にいているのですが、ムダに広いルーフバルコニーは、使用料も結構高いので、有効利用にソーラーパネルでも設置してはと思いました。 それで同じようなことをされている方、あるいはそういう知識をお持ちの方に下記についてお尋ねしたいのです。他にも懸念材料がありましたら教えてくださると幸いです。 1、アパートメントのルーフバルコニーに太陽光発電は設置可能? 2、建物の定期メンテナンスでパネルの撤去や再敷設は自分でできる? 3、床面にソーラーパネルを設置して、パネルの上を歩ける? なにとぞよろしくお願い致します。