弱者を抑圧する企業の横暴な態度について

このQ&Aのポイント
  • 弱者を無視し、暴力団のように扱う企業の問題について考えてみましょう。金銭的に困っている人々を威圧し、警察や裁判を利用して脅迫する様子はどう思いますか?
  • 最近は、企業が暴力団法を盾にして顧客とのトラブルに対処するのが増えています。心のこもらない謝罪や威圧的な態度が見受けられます。
  • 一方、消費生活センターなどの支援機関は、問題解決のために動いてくれない場合があります。このような問題を抱えている人々は、どのように対処しているのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

弱者を企業が押さえ込む

この前レンタルカー会社とトラブルがあってのですが、弱者を暴力団のよに扱い 何での無い事でも「警察を呼ぶ」や「裁判をする」など、金も無い弱者を威圧する企業をどう思いますか?確かに暴対法などは素晴らしい法だと思いますが、それを盾にして客とのトラブルに横暴に対応する企業が増えてます 心も誠意もない言葉で「すいません」と言ったのだから さっさと帰れ民事裁判でも何でもやってやる的な横暴な態度が増えているようです 消費生活センターなどは、何も動いて協力してくれません。(企業に電話すらして確認すらしてくれません)消費生活センターとは、何の為に存続してるのでしょうか?市役所や公務員を増やす為の部署でしょうか? よく回答で消費生活センターに云えば。などと何も知らない人が回答してますが、無知な回答にもうんざりですね 企業も消費生活センターが動かない事を知ってる様子でした 皆さんは、トラブルのさいはどうされてますか?泣き寝入りですか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.1

 状況が分からないので、何とも。  クレームは基本、本社宛にメールでします(状況を細かく説明した内容で)。  向こうで現場に確認をとって、2日くらいで連絡がきます。  明らかに現場の不手際の時は、責任者から誠実な電話がかかってきますよ。  逆にその辺がおざなりな会社は、それまでの会社という事であきらめます。  (JR東日本とかマクドナルドとかすかいらーくグループ、某区役所とかは、やっぱり一流の対応でした。ツ〇ヤは2流の対応でした。)  裁判は公平なモノではありません。  お金を持つ者が優秀な弁護士を雇って、専門の部署で長期戦で行うので、よほどの環境に恵まれない限り(弁護士が格安で協力してくれる、向こうに明らかな過失と証拠があるなど)個人で太刀打ちできるモノではありません。  なので、クレームの対応をみて相手にしてくれなかったらあきらめて、その会社のサービスは使わないというのが良いかと。

yowai
質問者

補足

言われるとうりです 2日後に直接来てくれました しかし、何が目的ですかみたいな対応でしたので、謝罪文を要求したら 口頭で謝ったのだから、良いだろうと言う誠意の無い回答に、また頭に来ました・・・向こうはカラオケやレンタカーを営業してるので個人データーを持っているので、こちらも下手に名前も云えない状態でした すかいらーくグループにも昔に紙ナプキンを食べさせられました 消費生活センターは統計をとる部署ですね

その他の回答 (5)

  • shin1417
  • ベストアンサー率27% (199/721)
回答No.6

何が起きたかの説明も無く、ただひたすら相手が悪い、自分は被害者を連呼している点、消費者センターにも全く相手にされていない点。 これだけでまともなクレームとは思えません。 恐喝やゆすりたかりのネタの募集ですか? 犯罪行為を助長するような行為には誰も答えは付けませんよ。

yowai
質問者

補足

カラオケの調子が悪く、インターホンで呼び出したのですが、無視されて 雨の降りしきる中を直接云いに行ったのですが、直接話してるのですが それも無視するので、声のトーンを上げると「警察呼びますよ」と大声で威嚇されました。こちらは時間で契約してるので、急いでほしいし時間内に帰りたいのですよ 何でもかんでも「警察」と言う言葉を出す店に怒りも感じるしサービスで延長すれば良いだろうて考えにも怒りを感じます 確かにクレームにはならないかも知れませんが「サービスを何分すればいいのですか?」と胸と胸が付きそうなくらい大声で詰め寄られて、怒りが治まらないです 正社員の人は、2日後に口頭で 謝ったのだから謝罪文はいらないだろうと、一方的に云われました

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.5

「役人は信用できない」「消費者センターも所詮公務員」 その通りですね。 詳細に書かれているサイトがあります。ご参考まで 消費者センターは悪徳業者の味方?http://resort.travel-way.net/mag.html 私は、普段からできる限りトラブラないようにしていますが、もしトラぶったとしても、役人なんぞには頼ることはないでしょうね。 できる限り客観的な証拠をとり(普段からICレコーダを携帯しています)、法律に精通した友人に相談をしたりしています。 役人は能無しと考えていたほうが、まともな生活を送れますよ。

yowai
質問者

補足

警察にも、ICレコーダを携帯するようにそう云われました しかし、トラブル起こすために出歩いてないし・・・ガラケイだし・・・何が起こるか分からない時代だから持ち歩こうかな 後、具体的に書くと OKWaveに削除されるんですよね ありがとうございます

  • love_pet2
  • ベストアンサー率21% (176/826)
回答No.4

普通のお客に対してはありえません。yowaiさんが悪質なクレーマーと看做されたか、 謝罪要求を執拗にしたとかでないですか?

yowai
質問者

補足

店員に喋りかけて無視されたり「何分かサービスしたらいいんですか」て大声出されて詰め寄られたりした事ありますか?名札も着けてない店員に名前や電話番号聴かれた事ありますか?「警察を呼びますよ」と店員に大声出されたら客の立場なのに腹は立ちませんか? それでも平然とすごすご引き下がるべきですか?

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.3

あなたの文面から察するに、まともな日本語を使えないあなたの言い分を真剣に取り合ってくれないということでしょう て、に、を、はをきちんとつかいましょう 正しい日本語で何が、どうして、どうなったと3つ位つながった文章にするべきです 欲を言えば5W1Hを使って一つの文章を使って質問することです

yowai
質問者

補足

はいはい、分かりました これでいいですか?

回答No.2

トラブルの内容による。 例えば今日は車が故障して出せません、代車もありませんって言われたり 出先で車が動かなくなった程度なら 仕方ないね で私は済ませちゃいます。車は壊れるものだし、ヒューマンエラーだってある程度は起こる。 もちろんそれによる賠償請求ができないのも知ってるので、迎えとかホテル代以上の要求はしません。 あなたがどんな目に遭ったのかがわかりませんが、私は命が関わるおおごととか、権利の侵害があった場合を除いてトラブルを引きずらないで適当に流すようにしてます。いちいち怒ってたら疲れちゃうもん。

yowai
質問者

補足

お金とかの事は、どうでもいいのですよ どこまで誠意をもって謝ってくれるかが大切なんですよ 「すみません」て、心にも無いトーンで云われると 余計に頭に来ますよね 

関連するQ&A

  • 「弱者」の意味は何ですか?「弱者」は弱者ですか?

    近頃思うんですが、「弱者」とはどういう人を差すのでしょうか? また、弱者と言われる人は弱者なのでしょうか? 私が思うに、なんだか不思議な定義だと思うんです。 なぜかというと、弱者と言われる人が(その件に関することの範囲内で)必ずしも弱いかというと、そんなことないと思うからです。 例えば、性差別の話が出ると、女性の差別が問題として挙げられ、女性が弱者とされますが、女性は弱者なのでしょうか? 弱者だとしたら、弱者なのでしょうか? 私が思う限り、女性が「強い」と感じる事もありますし、或いは本来女性だけではなくて、男性にも起きている総合的な社会問題が、女性だけの問題として歪められている事も多いと感じます。 例えば痴漢冤罪事件なんて、有名ですよね。 「この人痴漢です」と言われたら、仮に証拠がなかったり、被疑者に有利な証拠があったとしても、なかなか被疑者が有利な結果になることはありません。 仮に無罪になったとしても、被疑者にされた人は社会的制裁を受ける事がとても多いです。 痴漢事件じゃなくても、男女間での対人トラブルがこじれて、第三者が仲裁を必要とする様な状況に陥った場合は、男性側が有利になるという話はあまり聞きません。 私自身も、某所で全く身に覚えのない、いわれのない事で、(第三者からの)トラブルに巻き込まれた事があります。 第三者から、いきなり薮から棒にやられた事だった為、原因が全く分からず、後日家族を通じクレームを言った所、「別の女性からの(いい加減な)通報」が原因だったそうです。 またその時の状況から私が判断する限りだと、その通報・主張内容には不合理な点や矛盾点、考察すべし点があったのにも関わらず、向こうさんはそこを完全に無視し、完全に女性側の意見を鵜呑みにして、男性であるこちらの主張は全く聞かず、って事になりました。 また、あんな態度を取ったのにも関わらず、母親を通じてクレームを言った所、あっさり非を認めて謝罪を始めるという、随分と裏表な対応を取った為、かなり不満になりました。 他に、女性だけの割引サービスがあったり、男性が入れない商業施設とかが結構存在します。 後者の場合、函館のパスタ屋が一度物議を醸し出しましたし、他にもゲーセンのプリクラコーナーとか、女性専用の所がとても多いです。 無論、盗撮とか軟派とかの問題はあるのでしょう。 更には「男が(男だけで)プリクラ行くなんてキモい!」とか言う人もいるでしょう。 まず後者ですが、これは単にジェンダーを枠にはめた上での、決めつけと、プリクラの問題に限った問題矮小化なので論外とします。 前者は確かに問題ですが、それを「全ての男性をお断りする」程の必要性があるかというと、それは私はおかしいと思うんです。 ああいうコーナー変に柵とかで囲い込まず、不審者がごそごそ出来ない様にして、店員がきちんとチェックをし、客も不審者がいたら直ぐに店員に通報する、盗撮などは抑止する、様にすれば良いと思います。 プリクラだけの問題に矮小化せず、「犯罪が起きる事がある」→「だったら男性を全部出入り禁止にすればいい」という風な、そういう男性全部に一部の悪い人の責任を取らせる様なやり方は、良くないと言いたい訳です。 男性が居なくても起きる犯罪はありますし、もっと違った所から防犯をやっていけばいいと思います。 男性を全部犯罪者予備軍の様にしているのは、不合理だと思います。 ただの、「女性優遇」に成り代わってると感じます。 また、商業サービスに対する男性と女性の処遇に差をつけるのは、商業的な利益の為にやっている事だから、差別ではない、という意見がよくありますが、それを言うと就職の時とかに女性よりも男性の方が安定して働ける傾向にあるから、女性を雇わない、出世させない、そっちの方が会社の利益になる、ってのも是となるため、全く説得力のない話だと感じます。 また、学割とかがあるだろという話を持ち出す人もいますが、学生は仕事(やってるのはバイトぐらい)をせず独立していない、親の庇護の元にある人である事が前提、つまり一人前じゃないというのが前提にある故の物です。 これと同一視することは、女性は一人前じゃない、という様な、それこそ性差別的な物で全くナンセンスです。 だからそういう指摘は、ナシでお願いします。と予め釘を刺しておきます。 DVの件とかも、本来男性が被害者になっている事例もかなり多いのに、女性が夫や恋人から受ける暴力、みたいな、歪められた表現になっています。 後、就職の問題も、女性も大変な所は沢山ありますが、逆に男性が女性向けとされていた職場に切り込んで行くのも、とても大変です。 一般職で男性が応募してもなかなか入れません。 ショップの店員、など目に付く所の人は、女性の方がずっと多いです。 また、ホームレスは男性をたくさん目にします。 男性である事を理由に、就職ができず、裁判沙汰になった事例もたくさんあります。 だから、これだって本当は男女問わない、社会問題だと思うのですが、どういう訳か女性が受けている問題かの様に、歪められて表現される事がとても多いです。 男女問題から少し離れますね。 私の生活圏内にある、とある地上10階建て、地下1階建ての、商業施設にあるエレベータの話です。 メインホールに5機エレベータがあるのですが、そのうちの2つが一般商業エリアのみに停車する物、後の2つがレストランと映画館フロアにのみ停車する物、最後の1つが「高齢者と障がい者、妊娠している人や幼児連れの人」の専用エレベータになっています。 このエレベータ、必要なのか?とよく思います。 勿論、常に常に混雑していて、そういうエレベータを必要としている人が乗れない様なビルであれば、理解もできるのですが、このビルは私が知る限りそうでもありません。 それよりもこのビルで問題と感じるのは、かご自体は混雑していないが、特に一般商業エリア側用のエレベータは、全体に満遍なく商業施設がある故に、呼出し・停車階が多過ぎる事で、待ち時間が非常に長く、両者が団子運転をしている事が問題です。 呼んでから3分ぐらいエレベータが来ない事が常態化しています。 なお、上よりのフロアを使う場合のみ、レストラン階のみのエレベータに代わりに乗って、そこからエスカレータを使う方法もありますが、そちらは距離が遠い事自体が待ち時間を長くさせているし、乗り換えやエスカレータを降りる事で時間を使うため、あまり変わりません。 待ち時間が長いと感じているのは私だけでないみたいで、待ちきれずにエスカレータで上がっちゃう人も大変頻繁に目にします。 そうなると、無人でエレベータが停止する階が無駄に増え、更に待ち時間が増すという悪循環状態です。 その点、この状態で「弱者『専用』」のエレベータを作る事が果たして得策かというと、そう思えないんです。 実質、皆イライラしているせいか、このルールは殆ど機能していません(弱者じゃない人もこっそり乗ってる事がよくあります)。 いつもこのエレベータはガラガラか、あるいはそういうインチキ利用ばかりを目にします。 私も実は乗った事ありますが、他のエレベータと違ってすぐ来るのでびっくりです。 それよりもそういう環境なのであれば、専用エレベータは廃止して、車椅子やベビーカーなどエレベータを絶対に必要とする人、妊娠中など普通の人よりもたくさんのスペースを必要とする人、等が乗って来た場合に、エレベータのかご内に十分なスペースがない場合には、若い人や健康な人、急ぎではない人が降りて、そういう人に譲って、次のエレベータを待つ様にすれば良いと思います(優先利用です)。 専用エレベータはガラガラで、弱者でない人は何分も来ない、異常に遅いエレベータの到着を待つってのは、弱者支援の範囲を超えるものになっていると感じます。 あくまで、普通の人と同じ様に社会生活が営める、様に支援する事は必要ですが、特別待遇や優遇なんて、上に挙げた人達に必要な物ではないと思います。 さて、上に挙げたものを考えると、段々弱者が本当に弱者なのか分からなくなってきます。 弱者として扱われている人達をバックアップする制度が、色々と間違った方向へ進んでしまっています。 さらにそういう、『間違った方向のもの』に限って、過度なサービスになっています。 また、弱者としてはカテゴライズされていない人に、過度の負担を掛けるもの、逆差別になってしまうようなもの、あるいは逆差別ですらなく、独立した差別になってしまうもの、なども非常に多くなっています。 だから、弱者の定義ってなんなのでしょうか? 弱者は、弱者なのでしょうか?

  • 消費生活センターと企業

    消費者生活センターはクレームが多い企業を公正取引委員会に報告して、指導や勧告につながると聞きますが、それはクレームの数で決まるのでしょうか、違法性の強い者で判断し決まるのでしょうか。数だとすると単価が安く多くの顧客を持つ企業や大手企業に不利だと思います。もちろん法令遵守の経営は当たり前ですが社員の管理は大変だと思います。また、大手企業は消費生活センターに対し寄付したり、対策をしているとも聞いたことがあります。実際その辺どうなんでしょうか。職員さんや経営者の方で事情を知っておられる方

  • 赤字企業と法人税

    消費税の引き上げに合わせて、日本企業を活性化するために法人税を下げようという話を聞きます。日本の会社の7割は赤字企業で税金を払っているのは3割だけだという話も聞きます。ここで単純な疑問があります。企業は儲けるために活動をするわけで損をしてまで続ける理由はないはずです。この点がよく分かりません。赤字企業といっても長い期間を通してみれば何とか儲かっているので存続していると考えていいんでしょうか。自分で商売をしていないのでどうも分かりません。小学生にでも分かるような回答をお願いします。

  • 企業情報の優良サイトを教えて下さい。

    ある企業の評判、及び、口コミ、トラブル(裁判事例等を含む)の情報を入手したい為、インターネット内の優良サイトを教えててください。                                       尚、不動産会社もそのサイトを利用されて調査していると聞きました。                 何卒、宜しくお願い致します。

  • 消費者センターの電話相談窓口について

    消費者センターについてです。消費者センターの電話相談窓口を使ったことがないのですが、電話窓口では、まだトラブルがおこっていないことでもきけるのでしょうか?たとえば、ある企業がちゃんとした企業なのか知り たいなどのようなことを…。 実は、先日読者モデルのスカウトにあったのですが、そこの企業が詐欺などではなく、きちんとしたところなのか知りたいのですが、そういったことは聞けるのでしょうか?

  • 元国営企業のNTTが悪徳訪問会社とタッグを組んでる

    元国営企業のNTTが悪徳訪問会社とタッグを組んでる件について。 インターネット回線の悪徳訪問セールス販売業者って全部NTT系ですよね? NTTはなぜ悪徳訪問の悪名高い暴力団舎弟企業の会社とタッグを組んで公然犯罪を行っているのでしょう? NTTがヤクザとつるんで何のメリットがあるのでしょう? NTTの株が下がるだけだと思うのだが? 消費者庁もNTTだから言えないのか知らないけど,元国営企業が悪徳訪問販売業者にNTT回線の販売促進を依頼していることに怖さを感じないのだろうか? フレッツ光を売り込みに来る業者のHPを見て,会社に行ったら,すっごい怖い会社でビビった。 写真も取ってきたけど,よくこんな怖い会社にNTTは依頼,委託してるなあと思うわけです。 消費者センターの勧告見ましたか? NTTさんのこと言ってるんですよ!!!!! 光回線、契約トラブル4万件 生活センター、法改正要望 http://www.asahi.com/articles/ASG364PQKG36UTFL00B.html 光回線やインターネットなど、電気通信サービスの契約を巡るトラブルの相談が全国の消費生活センターで増えていると、国民生活センターが注意を呼びかけている。相談は2012年度は4万8668件に上った。今年度も2月15日現在で3万9973件を数え、前年度を上回るペースだという。 全て,NTTフレッツ光! もう業者も抑えたし,業者の社内の写真も抑えた。 あとは消費者庁がNTTに勧告を出す勇気さえあれば,このブラックマーケットの破壊は完了する。

  • 消費生活センターの施設間の情報共有について。

    困っている事があるので質問します。 金銭トラブルで消費生活センターに相談に行っていたのですが、 ある事がきっかけで相談を打ち切られてしまいました…。 こういった場合、もう他のセンターで相談は受けられないのでしょうか?(例えば●●市で打ち切られているので、××市でも相談は受け付けられませんなどです。) ただでさえトラブルで弱っているのに、強い言い方に心が折れそうです↓ どうか、内情に詳しい方ご回答待っております。

  • 再度すみません!

    オークションでトラブルがあり、消費者生活センターに相談しようと思っているのですがお金などかかるのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 企業は利益ばかり求めていて、社会的責任をお座なりにしている。

    企業は利益を最大の目的としないが、利益をださなければ存続できない。しかし、利益を生むことが(いい商品をつくることで消費者の快適な生活を助けています。 ↑このようなことは、経済学・・商品学・・や経営学などで 度々でてくる内容だと思うのですが、この内容はあくまでも綺麗ごとにしか思えないのは私だけでしょうか? 「企業は利益を最大の目的としないが・・」の部分は、特に最近の偽装事件を見ていると、経営者の社会的責任はある意味裁量に委ねられている部分が多く、資本主義社会ということもあり「金金金!」みたいになっていると思うのですが、経営者は、どういう考えをして、どのように社会責任と利益向上(双方をある意味でバランスよく)に対して努力をすれば、よい経営ができるのでしょうか? 現実と教科書は違いますといわれれば、それまでですが、とても矛盾していて、多分それだけ経営が難しいことだとは思うのでしょうか?この難しい問題について是非他の皆様に聞いてみたいのですが。。

  • 現代社会の詐欺師リスト

    現代社会には魑魅魍魎が跋扈し、消費弱者をカモにしようとあらゆる権謀術数を巡らせていますが、ニュースなどで表面化する前にそういった被害者が出ているような情報は何処で入手できますか? 消費生活センターなどで開示しているのでしょうか? ネットなどで情報を得られるものを教えて下さい。 「~の最先端詐欺で被害者が発生している」などの具体的な情報が欲しいです。 被害者が大量に出て表面化(ニュースなど)されたのでは遅過ぎて話しになりません。 私は現代社会における自己防衛を考えていまして、あらゆる詐欺から身を守る術も重要な課題です。 回答宜しくお願い致します。