• ベストアンサー

家の匂い

s8zt708の回答

  • s8zt708
  • ベストアンサー率19% (65/329)
回答No.3

空気清浄機を入れておくか、窓を開けて空気の入れ替えすることです。他人が入ってきて臭う部屋は分かりますので気にならない方がおかしいです。

関連するQ&A

  • 他人の臭いを付けて帰って来る妻

    見て下さってありがとうございます。 他人の臭いを付けて帰って来る妻について質問です。 私は人よりやや嗅覚が敏感で気になっていることがあります。 それは、妻がゴルフ仲間との会合に行ってくると言って帰って来たときに限って50代半ば~60歳くらいの男性の臭いがします。 臭いは体臭というか加齢臭です。 普段の生活では全く感じないのですが、この臭いがひどく不快な臭いなので質問させていただきたいのですが、 相手の体臭というのはどれくらいの距離で移るものなのでしょうか? またその男性の車に乗ったりしても移るものでしょうか? 浮気どうのこうのは不貞でバツ1で親権も取られた経歴を持っている妻なのでどうでもいいのですが、 どのくらいの距離で、どれほど、どれぐらいの時間で移るものなのか知りたいです。 当方煙草を吸わないのですが、宴会で同席者に喫煙者が居ると衣服がかなり煙草くさくなっています。 あれと同じように体臭も移るものでしょうか?という科学的な質問です。 宜しくお願いいたします。

  • 家の臭い

    自分の臭いが気になる高校女です。 親にいつも体臭を 確認してもらっています。 部活をしてからの帰宅後は 汗臭いと言われたり今日は臭わないと 言われたりします。 ワキガではなく汗の臭いだそうです。 汗臭くなったらスプレーなどである程度は対策できるのですが 最近悩ませてるのは服が臭くないか悩んでいます。 自分で嗅ぐと、柔軟剤のにおいがします。 親にも、臭くないよ。柔軟剤のにおい、と言ってくれます。 でも、家の臭いが染み付いてたら、と思うと不安は晴れません。 でも毎回玄関に入ると家の臭いが分かります。調理中、居間に入ると食べ物の臭い、脱衣所は汗が充満した臭い。。。 服は家の臭いはしなく、柔軟剤のにおいです。 自分で分からないだけかな、と思っても 友達に聞ける勇気は無くて一人で抱え込んじゃいます。 換気をしたり芳香剤を置いたり掃除をしたり重曹をまいてみたり…。 効果はいまいちです。(換気が一番効きます) 家の臭いは誰の家でもある、と聞きます。 では何故、服に家の臭いが染み付いてる人もいれば、染み付いてない人がいるんでしょうか? 染み付きやすくさせてしまう原因が何かあるんでしょうか? 三年前友達に学校のバックをあけた瞬間、「あ!今○○ん家のにおいがした!」 と言われました。 そのとき自分でも臭いがしたのが分かりました。 恥ずかしかったので友達には分からないフリをしてしまいましたが…笑 それからバックに臭い対策をしてます。 そのとき使っていた柔軟剤を変えて、今では洗濯後良い仕上がりになる香る柔軟剤を使っています。 それを使ってから服の臭いで、あれ?と思うことは無くなりました。 家の臭いが服に染み付いてるのが 気づけないとしたら気になって仕方ないです。 家の臭いが服に染み付かないようにするために注意や手立てがあれば是非教えていただきたいです。 長文すみませんm(__)m

  • 男性の服の匂いが取れません

    自分なんですが、男くさい部屋の匂いになってしまい部屋を全部入れ替えました。 壁紙など底もフローリングにして・・。しかし服をつるすと そこだけ嫌なにおいがしてしまいます。自分でそばに行ってもたまに男くささがにおうんで、他人がかいだらものすごく嫌なにおいだと思います。 どうにか取れないものでしょうか? 自分ではアルコール。ファブリーズなど使ってやっていますが取れません。ちゃんと洗ってもいるんですがね。体臭も友達に言われたことは無いんですが、服を重ねるとかなりにおいますよね?

  • 家の匂い・・・・

    家の匂いが気になります。 友達の家に遊びに行ったときに『お前ん家のにおい目立つなー』 学校で友達にティッシュを貸した時、『このティッシュ○○←(主の名前)の家のにおいする!』・・・・など、今まであまり気にしていなかったんですが、家のにおいが目立つそうです。 友達に『俺ん家のにおいくさい?』とも聞きずらいし・・・ 何か家のなくす?というか目立たなくする方法はありますか!? 一応家の情報として・・・部屋には芳香剤を置いています。ペット(犬)を飼っています。ペットのシャンプーは2週間に1回程度です。 家族でタバコを吸っている人はいません。 他にいる情報があれば追記します。 何か対策が家のにおいをなくす方法があれば教えてください。 お願いします。

  • いいにおいの部屋・人間になるにはどうすればいいの?。

    私は元々体臭不安症で、自分の臭いがとても気になります。どうやらワキガなどひどいレベルでは無いようなんですが、やはり自分でも変な臭いを発散させている瞬間を自覚します。 体臭に関しては、食生活改善を試み(メカブとかが良いと聞いたので食べてます)外出する時には香水をかけ、部屋には芳香剤を使っているんですが、先日部屋に来た友達に「芳香剤の臭いする?」と聞いたら「まったくしない」と返されました。体臭に関しても、香水の香りが数時間で消えてしまっているように感じます。 どうやら、芳香剤の臭いを部屋のにおいがかき消してしまっているようなんですが、芳香剤は6畳の部屋に三箇所置いてます。 この場合どうやったら、部屋のにおいを芳香剤のままにでき、体臭も常に良い臭いをキープできるでしょうか?

  • 部屋に臭いがこもる・・・

    何だか部屋に臭いがこもっています。 ドアを開けて玄関に入った時、何かもあっとすると言うか・・・ 暑い熱気?とともに微妙なにおいがするんです・・・ だから友達を家に呼ぶ時凄く気になります。 違う友達の家に行った時とかいい匂いするので羨ましいです。 玄関にファブリーズ置いて、台所にも消臭剤置いてるのに何か臭います。 生ゴミっぽいというか水周りの臭いというかがします。 ちゃんと水周りは掃除してるんですけど汗 なので友達来る時は、部屋にファブリーズ撒いてますが、 あまり効果がない気がします。 部屋が1階なので、家にいないときとか喚起できないのも関係しているのかなと思ったりしています。 いい匂いにするいい方法とかあれば教えてください!

  • 家の2種類の匂いに困っています。

    家の2種類の匂いに困っています。 ひとつは、 クロスに滲みついた汗(?)の匂い リビングの一方の壁だけ匂うのです。 これは、入居した時からあり、ファブリーズをたっぷりかけてみたりしましたが消えません・・・ もうひとつは、 仕事部屋なのですが、部屋全体が匂います。 カビ臭さではなく、湿気(?)なのか原因がよくわかりません。 部屋干しした時のような匂いでもありません。 部屋は、フローリングですがラグを敷いているので、それか?と思って匂ってみたけど違います。 他の布系のものとも違うようです。 床を拭いたり、ファブリーズしたりしますが、消えません。 来客があるのでなんとかしたいのですが、アロマでもごまかせません・・・ なにか、良い方法はないものでしょうか?

  • 女性のにおい

    自分の体のにおいってわかりますか? 私は20代ですが、体が男の人のようなにおいがします。それはやはり私の体臭なのでしょうか??いいにおいがする人は、シャンプーなのか、体臭なのか、服のにおいなのか、何ですかね!?ちなみに、ミョウバン石鹸や石鹸シャンプーを使っていますが、あまり効果がなく、香りもあまりありません。頭皮からは脂のにおいがします。食生活も気をつけているつもりなのですが、、。 いい香りのする人になりたいです。アドバイスお願いします!

  • 嗅覚を使わずに体臭や衣服の臭いを知る方法

    こんにちは。 私は病気の治療の副作用が理由で、嗅覚がありません。 自分自身の体臭や、衣服の臭いについて、嗅覚を使わずに調べる方法はありますか? 「親しいひとに聞く」は、それが出来る状況ではないので、ナシでお願いします。

  • 人や家のにおいって・・・

    ふとすれ違った時、抱きしめた時、などなどその人のにおいを感じることってありますよね? 香水の香りがする人、汗臭い人(笑)などいろいろいますが、その中でも香水を使っていないのにいい香りがする人は、いい香りの洗剤を使っているんでしょうか? 私の経験では家のにおいも関係しているみたいです。 そういった家や人のにおいは、いったい何に影響を受けてるんでしょうか。 私の家や体臭はいい匂いとは言えないので、とても気になります。