長めの停車時の不安に対する心持と対処法

このQ&Aのポイント
  • 食事に関する強迫観念が抱えるパニック障害との関連を感じる
  • 大学生になり症状が落ち着いたが、外食時に不安が襲ってくることもある
  • 電車の長めの停車時に不安を感じる経験があり、他の方の対処法を知りたい
回答を見る
  • ベストアンサー

電車が停車したときの不安に対する心持

こんにちは。 前置きですが私は小学生の頃から、食事をする際に「残したら怒られるのではないか、残してはいけない」という強迫観念があり・・・インターネットや本を読んで「パニック障害」の症状とほぼ同じであることに気がつきました。 一番症状がひどかったのが中学生の頃で、家でも食事をするのが怖くて耳鳴りや冷や汗、目の前が真っ白になる症状がありました。 また長い時間電車に乗るのも怖かったです。 今は大学生で、前よりは症状が落ち着いて(向き合えるようになって)きました。 しかし、外食をするとまれに不安な気持ちが襲ってくることがあります。けれど、この発作のような感覚は大抵10分ほどで収まる事を知っているのでその最中は辛いですがなんとかなっています。 さて、本題ですが・・・先日電車に乗っている最中に、人身事故が発生し駅と駅の途中で停車してしまいました。 大体4分くらい停車していたと思うのですが、その時背筋がヒヤリとするような怖い気持ちになりました。 「このまま閉じ込められっぱなしだったらどうしよう、降りれなかったらどうしよう!」という恐怖です。 朝の通勤ラッシュの時に、遅延をしていて低速運転の時があります。その時も止まることがありますが、大抵1分もしないうちに動きだすので大して怖い気持ちはありませんでした。 しかし、この前はいつもよりも長く停車していた為・・・焦ってしまいました。 思いだしてみれば、以前にも停止信号で長めの停車をしていた時、心拍数が上がったり気持ちが悪くなりそうになって辛かったです。 とはいっても大学に通っているので電車に毎日乗らなければやっていけません。 しかしまたこのような事が起きたら・・・・と少し嫌な気分です(予期恐怖)。 そこで、このような症状をお持ちの方で、実際に電車が長めの停車することになった時・・・・・どのような対処をしていますか、またはしますか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#244462
noname#244462
回答No.1

発作が起きてもどうにかなる訳ではない事に気付く事です。 パニック発作はその時だけです。脳の誤作動ですから、身体は大丈夫です。 どんなに動悸が激しくても心臓がおかしくなる事はありません。 開き直りましょう。どうにでもなれ!と思えば発作は消えます。

yonnitiniyonn
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 辛いのを押さえようとするから余計に辛くなる、パニックの増徴に繋がることになるんですよね。 そういえば、どうにでもなれ!と発作中に思ったことがありませんでした。 またいつものか・・・とか、どうしよう、なんとかなると唱えて深呼吸していましたが。 今度起きたらためしてみようと思います。

関連するQ&A

  • 電車に閉じ込められるのが怖い

    1年ほど前、電車に乗っていたところ人身事故の影響で駅と駅の間に電車が止まってしまいました。 15分ほどで発車しましたが、その時にアナウンスが全く無く何時動き出すのか、この状態から何時開放されるのかとても不安になり気分が悪くなりました。 それからというもの、単なる停止信号で数十秒止まるだけでとても不安になり、心臓がドキドキし冷や汗が出てきます。 毎日電車で通勤しているので苦痛です。 この症状はどうすれば治るでしょうか?

  • 電車の停車時間

    阪急などの電車は普通の駅でだいたい何秒くらい停車するのですか? 前僕が乗っているとき30秒以上停車した気がするのですがそんなに長いものでしょうか? 体調不良の人でもでたのでしょうか? 駆け込み乗車とかはなかったと思います。

  • 西京線の快速電車の停車駅の疑問

    西京線はまさに山手線の急行バ-ジョンみたいで気持ちいいですが(渋谷→新宿→池袋)この後、池袋→赤羽と何故、停車しないのでしょうか? 板橋、十条はよぶんな気がするのですが。。。?もしかして、板橋、十条は、西京線しか止まらない駅なのですか?(他の電車にない駅)先日、友人が新宿から赤羽まで、電車に乗った時、池袋→赤羽と止まった電車に乗ったよ、と言っていたのが、何線の事だか理解に苦しんでいます。そんな電車、ありますか?

  • 助けてください。電車の中で…

    助けてください。 電車で大学へ通っているのですが、気分が悪くなる時があるんです。 何か気持ち悪いなぁって感じたら、一気に冷や汗が出て、目の前が真っ白になってぼやけてきます。 そんな時、どうしたらいいんでしょうか? 原因はなぜでしょうか? 受診した方がよいですか? ちなみに、 ・電車に乗る時間は40分前後 ・朝の通勤帯の為、混雑してます ・気分が悪くなるのは月に一回ほど ・一気に気分が悪くなってきます。 ・乗り物酔いは殆どしない体質です お願いします。

  • 電車 吐き気

    私は電車通学しています。最近、朝起きるのが遅くて駅まで猛スピードで自転車をこいで行く日が続いてます。 ギリギリに駅の自転車置き場に着いてそこからホームまで走って電車に飛び乗るのですが、 電車に乗って5分位した頃から息苦しくなり、冷や汗がでて吐き気がします。 これは一体なんなのでしょうか?

  • 踏切で電車が停車し逆走って大問題ですよね~?

    これは先程の出来事なのですが、踏切で警報機がなったので当然の如く一旦停止しました。もちろん 遮断機も降りてました。 電車が西から東に来る矢印が光り、しばらくすると電車がゆっくり前を通りました。 がしかしです、何故か電車が踏切の前で一旦停止しました。 一旦停止し、かれこれ数分はそのまま停車していたのですが、この時点で一体何をしているのかと 怪しげに電車の中を見ていると車掌が運転席を出てゆっくり歩きながら逆方向の運転席?に向かって いました。 全く慌てる様子もなく、こちらはイライラして待っているのをよそ目に外を眺めるような感じで歩いていました。 逆方向で待っていた車がイライラしてかクラクションを鳴らすとそれを睨むかのような感じでした。 そして時間にして4分程たった後、今度は逆方向(東→西)に走りだしました。 ちなみに西方向にすぐ駅があります。 素人判断ですがもしかしたらその電車はその駅で止まらなければならないのを確認ミスで発車させてしまい、それに気付いて慌てて逆走したのではないかと直感で感じました。 私は電車においては全くの素人ですので、よくわからないのですが電車が踏切の前で一旦停止することはあるのでしょうか? しかし、常識的に考えて公共の道ですし、もし急ぎの車(救急車や消防車)がいたとしたら電車が道を塞いでしまってしまってては大問題ですよね~? 家に帰ってきて冷静に考えてたのですが、踏切の前で電車が道を塞ぎ、その上車掌が慌てる様子も無くゆっくり歩きながら運転席に向かい駅に戻っていったという事態が凄く大問題なのではという疑問が沸々と沸いてきました。 ちなみにその電車は回送で時間は深夜1時前でした。 深夜だからといってニアミスが多少許せるという問題ではないので、明日鉄道会社に問い合わせみようと思っているのですが、その前に電車に詳しい人にそういうことは慣習?としてよくある事なのかお聞きしたく質問させていただきました。 どうか詳しい方おられましたらご教授願います。

  • 電車で失神しました。

    先日、通学のため電車に乗っていたのですが、突然冷や汗が止まらなくなり、次第に視界が白黒になっていき、気付けば床に倒れていました。 恐らく数秒で意識は戻ったのですが、椅子を譲ってもらい、座っていたところ再び失神。 停車駅で下ろしていただいたのですが、しばらく視界が白黒のままで、話し声が遠くに聞こえていました。 一度だけなら疲労かなと思ったのですが、それ以前にも失神していたこともあり、以降電車に乗るたびに、また倒れてしまうのではと緊張してしまいます。 また、倒れるまではいかなくとも、その前兆(冷や汗など)が見られる場合が多くあります。 病院で診察してもらおうと思うのですが、何科に行けばいいのかがわかりません。 詳しい方がいらっしゃいましたら、回答をよろしくお願い致します。

  • 通勤1時間、電車。しんどいですか。

    田舎なので30分に1本の各駅停車の電車です。 乗車時間は1時間、朝6時半頃に最寄駅のホームへ行かなければ座れません。 17時半終わりで残業はあまりありません。 同居人に家事は期待できません。 皿洗い、ゴミ捨て程度… 都内のようにバンバン電車があるなら考えますが、30分に一本の電車はキツいと思うのですが…

  • 不安症と言われました

    皆さんこんにちは。 私と同じ経験をされたかた、いらっしゃるでしょうか? 先月の初め頃から、食事をしていると急に、血の気が引いて、えずく(口の中にある物が飲みこめなくなる)ようになりました。 最初は、「食べ過ぎ?」と思い、気にしてなかったんですが、ちょくちょく起こるようになりました。 何回かこの症状が現れ、だんだん、食べる事に恐怖を感じるようになり、大口でガバガバ食べていたのに、ちょっとずつ、口に運ぶようになりました。 それでも、「またなったらどうしよう」という気持ちが前へ出て、食事を残してしまいます。 この症状は、外食すると、出るんです。 家では無かったんですが、最近たまに、出ます。 そんなこんなで、心療内科へ行きました。 「不安症ですね」 確かに、症状が出始めた頃、会社を辞める前で、次は決まってなかったんです。 「そういう、不安から出てきたんでしょう」と言われました。そして、安定剤を貰い、食事前に飲んでいます。 先生曰く、「安定剤を飲む事によって、安心して食事ができ、自分に自信がついてきて、自然に治る」という事でした。 しかし、最近、電車に乗っていてフラーッとしかけ、気持ち悪くなったりしたんです。これも、不安症の一種でしょうか? 「治るまで仕事はしないほうがいいですよ」といわれましたが、仕事はしたいし、やりたい事を見つけられたので、 働きたいんです。 実際、昨日面接に行き、OKを貰いました。面接の途中も、薬を飲んだにもかかわらず、気持ち悪くなり、必死でした。 私は、本当に「不安症」なんでしょうか?なんか違う様に思えるんですが・・ 「不安症」と言われた方、いらっしゃいましたら、どうやって治されたのか、教えて下さい。 長くなってしまって、スイマセン。

  • 電車内で倒れそうになる。

    以前こちらで質問させていただき、 「脳貧血」ではとの回答をもらいました。 その日の内に内科にかかり血液検査をして、今日結果を聞きにいきました。 結果は貧血ではないとのことで、内科の医師も原因は解らないようです。 電車の時の症状は ・視界が暗くなり歪む ・頭痛 ・吐き気 ・冷や汗 ・耳が聞こえなくなる。 ・自力で立てない(ドアに寄りかかってしまいました) 次の駅で降りて暫くイスに座ってました。 その時は ・寒い ・手足が痺れる ・喉が乾く ・耳が遠い ・めまい 等が暫く続きました。 ホームで電車を待っている時や、道端を歩いてるときにも ・息が苦しくなり、荒くなる。 ・目眩がする。 ・気持ち悪くなる 等あり外出するのが億劫で 電車に乗るのは非常に恐いです。 今後警備の仕事を始めるので、仕事に支障でないよう、なんとかしたいのです。 ただの考えすぎかもしれませんが、私的には辛い症状です。 バスの中でも倒れそうになり途中で降ろして頂いたこともあります。 内科が駄目だった場合、何処に行けばいいのでしょうか…?