• 締切済み

the more構文と関係代名詞の併用について

次の分を訳するのに困っています。 たとえば、自分より年を取った人々は、持っていれば持っているほど、あなたがより良い決断を下すのに役立つ生活の知恵を持っているので、私は彼らにしばしば相談します。 私は次のように訳しました。 For example, I often consult with the people older than me because they know much more wisdom of life, the more which you get, the more helpful you make a better decision. the more ~構文を用いて訳すのですが、関係代名詞 ,which の扱いに困ってしまいます。 whichを分離関係代名詞として扱い、the more のあとに持ってきたのですが、そうするとカンマはそのままでいいのか.. 一通り自分で調べましたがわかりませんでした。 また、ほかの部分でも構文や文法の誤りがありましたら訂正していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.3

日本語としては「たくさん持てば持つほど、~助けになるような知恵」ってかかっているわけで、 これを普通に関係代名詞でつなぐのは難しいです。 「もし、彼らの方がたくさん知恵をもっているならよい決断ができるだろうから」 だと、理由づけが変ですよね。 先行詞 wisdom に対して、 the more which なんていうのはできないですが、 the more of which of をはさむことで可能になります。 代名詞 which を more という語で修飾はできないための of です。 こういう、文の一部、たとえば主語の一部とかにすぎない部分で関係代名詞を使おうと思うと、 コンマで切って、it/them という代名詞の代わりに which, whom を使う、 , one/none/some/neither of which/whom というパターンであれば、いったん切れるため、何とか可能です。

sho12345
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 関係代名詞の使い方をもう一度知らべてみます。 ありがとうございました。

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.2

For example, I often consult with the people older than me because they know much more wisdom of life, the more which you get, the more helpful you make a better decision. →この文は文法的におかしいと思います。the more which you getなんて言わないと思います。まず、wisdom of lifeとthe more which you getの関係がわかりません。the more of which you getというのもthe more wisdom of life you haveと動詞のgetでは無理です。次に、the more helpfulも変です。 you make a better decision more helpfulとは言えません。この書き換えができないと、このthe + 比較級、the + 比較級の構文は使えません。 単数形だと、自分とその人という比較がリアルに思い浮かべるのでそうしたいところです。ただし、personをheで受けたくないので、この単数形の表現には若干いやなところがあります。 For example, I often consult with an older person than me because if he or she has much more wisdom of life than you, such person can make a better decision. For example, I often consult with an older person than me because the more wisdom of life he or she has than you, the better decision he or she can make. 複数形ならこのようになるかなと思います。 For example, I often consult with older people than me because the more wisdom of life they have than you, the better decision they can make. the more ~構文を用いて訳すのですが、関係代名詞 ,which の扱いに困ってしまいます。whichを分離関係代名詞として扱い、the more のあとに持ってきたのですが、そうするとカンマはそのままでいいのか.. →whichなど使う必要もないと思います。私の訳を参照してください。 また、ほかの部分でも構文や文法の誤りがありましたら訂正していただけないでしょうか。 →know wisdomというコロケーションはダメでしょう。have wisdomです。

sho12345
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご丁寧に長文ありがとうございます。 構文の書き換えの仕方をもう一度学んでみます。 ありがとうございました。

回答No.1

, the more of which you have, the more helpful it will be in making a better decision 分離するなら,かえってコンマが必要,前置詞 of が必要です。 最後の helpful の文もそのままだとつながりません。

sho12345
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ofが必要だったのですね。helpfulの使い方にも気を付けます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 関係代名詞について

    The compensation you're offering is rather low. ご教示頂いている補償額はかなり低いです。 という英文がありますが、 「The compensation」と「you're offering」の間に隠れている関係代名詞は 「of which」でしょうか?それとも「which」ですか? compensationの例文を確認すると You offered of compensation.あなたは補償を申し出た。 のように前置詞ofを使っており、compensationはそもそも前置詞ofを使う 英文なのかなと思い、隠れている関係代名詞は「of which」ではないかと 考えております。

  • 関係代名詞について教えて下さい。

    関係代名詞で、「Which」と「, which」は、 用法として異なります、 一方で、thatを使った関係代名詞の場合には、「that」しか使えないわけですが、 この場合には、「Which」とは同じ用法でしか使えないということなのでしょうか?

  • 関係代名詞

    doing the things you'd like to 目的格のwhichが省略されていると思うのですが その場合whichはなにを指しているのですか? 最後のtoがなければなんとなく分かるんですが また関係代名詞が不定詞や名詞句を指すことは可能でしょうか? 文法に詳しい方 ネイティブの表現に詳しい方 お願いします

  • 擬似関係代名詞について質問です。

    以下の2文には、関係代名詞はありませんが、関係代名詞的な語, than が含まれています。 ① There is more food than is needed, which is why the price of food has been falling. ② You have more cholesterol in your blood than is needed. これらの英文の中の than の先行詞は何でしょうか?

  • 関係代名詞のところです お願いします

    「(a)(b)がほぼ同じ内容になるように( )内に適語を入れなさい。」 という問題です。 (a)Azusa understood the example written in English. (b)Azusa understood the example (that) (was) (written) in English. ( )内の関係代名詞を that にしたのですが。模範解答では「which」となっていました。 この場合、that ではダメでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 関係代名詞

    関係代名詞 関係代名詞は who whoes whom which that 以外にありますか? あったら教えてください。

  • anythingと関係代名詞

    anythingに用いられる関係代名詞についての疑問です。    Is there anything (  ) I can buy for you? の(  )内に,関係代名詞を入れよというのが問題です。 さて,私は,「which」か「that」のどちらかが入ることはわかりますが,さて,どちらが正しいのでしょうか? 基本的なことのはずですが,参考書を見ても,anyには説明がありますが,anythingに用いられる関係代名詞については,手掛かりを発見できませんでした。

  • 関係代名詞

    関係代名詞 次の英文について質問です。 All you have to do to start this machine is press this button. Allの後には関係代名詞(whichかthat)が省略されているのは分かるのですが、 この関係代名詞は関係詞節中でhaveの目的語かhave to doの目的語の どちらで使われているのでしょうか? haveの目的語なら「あなたの持っているするべきことのすべては~」 have to doの目的語なら「あなたがしなければいけないことのすべては~」 となり意味的にはどちらでもいいような気がしますが、どうも気になりました。 また、発音ではhaveを「ハブ」か「ハフ」のどちらが正しいのですか? よろしくお願いいたします。

  • 関係代名詞・強調構文

    フランス語 独学勉強中の超初心者です!教えて下さい! les femme qui parlent avec quelqu`un と les femme parlent avec quelqu`un (1)まず、この文が、関係代名詞の文であるのか、強調構文であるのかよくわかりません。(文頭にc`estがないので関係代名詞なのでしょうか??) (2)このふたつの文は日本語に訳されるとき、どのようなニュアンスの違いがあるのでしょうか? (3)フランス人が会話をするときに僕が非常によく耳にするのが、qui と que です。le...qui... la...que... これはどのように使用し表現しているのか、そして、これは関係代名詞なのか強調構文という文であるのか教えて下さい。 初心者の為、質問がおかしかったらごめんなさい。例文なども記載していただけるとうれしいです。 宜しくお願いします。

  • 関係代名詞

    関係代名詞の勉強で、二つの文を一つに、who,which whomどれが入りますか?などの問題はわかる?のですが、日本語を関係代名詞の文章にというのができません。 たとえば。 あなたはむすめがピアニストになった男の人と会いましたか? Did you meet the man whose daughter become a pianist. 彼女はクラスメートがみんな知っていることを話してくれました She told me which the story all her classmates. 最初の文ですと。 あなたは男の人と会いましたか? と  男の人の娘はピアニストになった。を一つの文にしたもの。 二つ目の文が特によくわかりません。 彼女は話してくれました。 話はクラスのみんなが知っていること。 ?でも英文とあっていない気がします。 関係代名詞の文章を作るコツ?のようなものあったらおしえてください。 私の文章は、~しました。そして~しました。 のように、and . but . so を使い細切れの文章ばかりです。 関係代名詞の文を使えるようになりたいのですが。 よろしくお願いします。