• ベストアンサー

関西外大 教員免許

私は将来、中学校の英語教師になることを志望しています。 そこで国際言語学部に進学を希望しているのですが、その中で教師になる方はどのくらいいるのでしょうか? 努力が第一なのは重々承知の上ですが、外国語学部英米科などの方が教師なる環境に適している等、大きな違いはあるのでしょうか? また、なるためにはその学部の中でもかなり上位層にいる必要があるのでしょうか? 当校の在学生、卒業生の方ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.3

 ちょっと検索してみました http://www.kansaigaidai.ac.jp/contents/news/details.php?i=2699&u=%2Fcontents%2Fnews.inc.html 抜粋 2013年度採用の教員採用試験に、本学の在学生(大学院生を含む)33人が合格。これまで最も多かった11年度採用の32人を上回り、最多記録となった。合格者の内訳は▽小学校5人▽中学校19人▽高校9人  あなた様の資料とはかなりの開きがあります。やはりそちらは講師も含めているようですね。それからもう一つ大事なのは教員も含めた公務員は「合格=採用」ではありません。この方たちは合格者名簿には記載されているのですが、実際の採用は席次順に行われます。つまり合格数>採用数なのです。  採用された方はもう少し減るはずです。それにしても中学校で2桁の合格者がいるというのは心強いですね。繰り返しますがこれは大学名での採用ではなく、個人の努力の結果です。学部とか学科とか関係はありません。  くどくなりますが頑張ってください。

Kaihi0325
質問者

お礼

またまたご回答ありがとうございます。 教師というのは、想像以上に狭き門なんですね。 そうですね。実際に教員免許を取得されてる先輩もそこそこおられるので、私も自分の力を信じて勉学に励みたいと思います。 そのために、まず私の憧れである関西外大に合格するため日々の時間を大切に使っていこうと思います。

その他の回答 (3)

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.4

私は関西外大の出身者ではありませんが、 教育委員会に指導主事として来られた中学校の英語の先生が 関西外大のスペイン語学科の出身でした。 実際問題として、教職課程をきちんと履修できるかどうかの問題なので、 英語は勿論のこと、 諸教養をしっかりと身に付けておく方がいいと思いますよ。 その指導主事の先生、 現場では生徒指導主事(生活指導)を担当されていて、 教育委員会での私の元上司が教頭として現場に戻った時に、 一緒に飲みました(笑)

Kaihi0325
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今はまだ高1で英語に対する知識が未熟なので、これからもっと向上させていきたいと思いました。 英語がしっかり身についてきたら、教養の方もしっかり学んでいきたいと思います。

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.2

#1です。  私の頃と較べて様変わりしているのでしょうか・・まあ私の記憶は高校なので中学は確かにわかりません。  ただ、「採用された」といっても正規採用のほかに非常勤、常勤講師も含めている場合があります。「正規採用」と「講師」との差は、エベレストより高く日本海溝より深い、のでそこら辺が気になります。  教員採用試験は大学名ではなく、一次の筆記と二次の面接小論文の総合の席次で決まります。あなた様が常にトップクラスの成績を維持し、さらに勉学に励まれるなら可能性は中学校なら大いにあるということですね。  頑張ってください。

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 神座以外だの出身ではありませんが、18歳まで京都におりました。で、そのときの同級生たちもかなりが京都府で英語科教員をやっています。ずばり、関西外大それから京都外大出身の教諭というのは聞いたことがありません。  高校ですと、京大、阪大(旧大阪外国語大)、京都教育大、関関同立でほとんどでした。教員採用試験の倍率が6-10倍になりますので、上記の大学の卒業生との競争に勝ち抜けないようです。  中学校はわかりません。結論は関西外大の学部の問題よりも、入学時の基礎学力が上記の大学より劣りますから、4年間で差を縮めて追いつくことは大変は難しいということですね。  トップクラスで入学して4年間で計画的に教員採用試験の勉強を行う、あるいは高校時点で努力して上記の大学に入学できる位でないと教員採用試験に合格するのは難しいです。  京大や京都教育大の卒業生でも2-3浪の教職浪人はしていますよ。もちろん一発で合格する人もいます。

Kaihi0325
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 "教員採用数のうち中学校教員は昨年より19人多い63人で、順位を5ランクアップ。千葉大(61人)、広島大(55人)などを上回り、近畿地方では大阪教育大、近畿大、立命館大に続く4番目の多さだった。高校教員も3人増えて33人となったが、順位は昨年と同じ28位だった。昨年ランク外だった小学校教員は9人で140位となった。" 上記の通り、関西外大の実績はそう悪いとは思いませんが…

関連するQ&A

  • 東京外大言語文化学部について

    こんにちは 受験まであと一年の現在高校二年生です。 私はずっと東京外大を志望校にしてきました。 学部は国際社会学部を志望していました。 言語文化か国際社会かを決めた時は 新しく学部が出来るくらいだしこれから需要も増えていくんだろう、 学びたい言語はどちらでも学べるみたいだし国際社会でいいや。 ぐらいの軽い気持ちでした。 しかし最近、よく考えると自分は国際法や国際関係ではなく 言語学などの分野に興味があることに気付きました。 今まであまり覗いた事のなかった言語文化学部のHPには まさに私の学びたい分野に関するものが載っていました。 今のところ言語文化に心が移りかかっていますが 唯一心掛かりなのが卒業後の進路です。 比較的新しい学部なので就職先が分からず困っています。 それに、国際社会学部で学べることは 外務省の専門職員試験などや 国際機関への就職に役に立ちそうですが、 言語文化の方はあまり就職の際にも役に立つものがない気がします。 言語文化学部に進学して就職活動のときに困らないか。 また、困るとしたらどのような点で困るのか。 教えてください。 正直、背中を押してほしい自分がいます。 しかし、厳しい回答おねがいします。

  • 関西外国語大学 学部について

    関西外国語大学を志望しています。 そこで、外国語学部と国際言語学部で非常に迷っています>< それぞれの学ぶ内容、進路の方向性、中宮キャンパスと穂谷キャンパスの長所と短所など両学部の様々な違いをお聞きしたいです。 できれば、在学中の方の生の意見がお聞きしたいです‼ よろしくお願いします(^O^)

  • 関西外大について!

    関西外大のガイダンスが3/25ありますが、WEBでは中ノ宮キャンパスの事しか書かれていませんでした。 学研都市キャンパス(国際言語学部)の方はどうなのでしょうか? 知ってる方がいればぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 関西学院大学の教員免許の取得、授業の組み方について

    私は現在高校一年生で将来は高校教師になろうと考えています。 進学先として関西学院大学を第一志望に選んでいて 地歴、公民の教員免許の取得を考えています しかし教育学部には興味がなく、法学、経済、文学の3つから地歴、公民の教員免許を取ろうと考えています。 しかし私は家庭の都合上大学に居れるのは4年までです。 4年で地歴、公民の二つの資格を取れる学部はあるのでしょうか? あるとしたら、文学、法学、経済の3つからは可能なのでしょうか? 関西学院大学に詳しい方、回答お願いします

  • 教員免許の取得について

    現在大学4年生の者です。 中,高校英語の教員免許を取得していますが,どうしても「英米文学」の必須単位を取ることができません。高校の免許はとることができそうなのですが,中学校のほうは在学中に取れません。 通信教育で,中学校英語の必須分野「英米文学」をとることができる学校はありませんか?大学名等教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 神戸市外大について教えてください

    こんにちわ。 来週の日曜日に神戸市外大のオープンキャンパスが開催されるのですが、諸都合で行く事ができません。 そのため、神戸市外大について教えていただきたいです。 僕が目指している学部は外国語学部の英米です。 3つの質問です。 ●授業の内容 どのような勉強をするのでしょうか? ●留学制度 ●在学生の体験談 よろしくお願いします。

  • 教員免許について

    自分は今浪人しているんですが、最近ふと気づいたことがあるので質問します。自分は将来中学か高校の英語や国語などの語学の先生になりたいと考えているので文学部、教育学部志望です。でも政経学部などの卒業なのに英語や国語の先生をしている方もいらっしゃいますよね?あれはどういうことなんでしょう?前述の学部では社会科の免許しかとれませんよね?これから受験するそれらの学部の試験のやる気にも影響するかも(?)なのですぐに回答いただければ、と思います。

  • 小学校教員免許を取得したいのですが

    私は千葉大学工学部に在学しているのですが、将来小学校の教員になることを目指しています。私の所属している学部、学科では高等学校工業科一種免許しか取得出来ません。いろいろと拝見させていただいたのですが、他学部である教育学部にて小学校教員一種免許取得のために必要な単位を取得すれば、工学部(高等学校工業科一種免許のみ可能)の私でも小学校教員一種免許できるのでしょうか。出来なければ、小学校教員一種免許を取得できる大学院に進学したほうが良いのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 関西外大、京都外大、同志社の三校について。

    現在高校3年のものです。志望校のついて悩んでいます。 大学では英文学を専攻するつもりです。 第一志望は同志社の英文学科です。 滑り止めとして京都外大か関西外大を考えています。 どこの大学に進学しても絶対に留学するつもりです。 希望の期間は半年から1年です。 同志社のホームページをみると留学を支援しているようなのですが、実際に留学している人は他大学と比べて少ないようなので、情報が少なく、調べてもあまり出てきません。 留学制度は関西外大がとても充実しており費用も安いようなのですが、関西外大は英文学より語学を重視しているようなので、英文学を学ぶなら同志社だと思っています。 そして同志社はどの学部でも第2外国語の授業をとれるようなのでそこにも魅力を感じています。 できれば上記の大学の在学生の方にお答えして頂きたいです。 同志社の英文学科の実際の留学状況はどのような感じなのでしょうか? 関西外大と京都外大の英文学の授業はどのような感じなのでしょうか? 長文になり、すみません。 詳しく答えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 東京外大の講義について。

    わたしは今、東京外大の学部選択で迷っています。 カンボジア語を学びたいと思っているのですが、国際社会も学びたいと思っています。 そこで、国際社会学部の地域講義と配属言語講義の割合はどれくらいか気になりました。 ご回答お願いします。