• ベストアンサー

DX7のサスティーンペダルが使えません

中古で購入したDX7に、新品のダンパーペダル(YAMAHA FC3)を接続したのですが… 常時、サスティーンが“かかった”ままです。 本体の設定に問題があるのでしょうか? もしもそうならば、設定方法を詳しくお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • pla
  • お礼率90% (100/110)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • auagcu00
  • ベストアンサー率37% (166/447)
回答No.2

Ano1です。 >極性が逆とは、プラスマイナスが…という事でしょうか? 専門的(電気的)な知識は私もありませんが、そういうことだと考えて問題ないと思います。要は、極性が逆のペダルを接続するとペダルを踏まない時にサスティンがかかり、踏んだ時にサスティンがかかるということです。 アマゾンのFC-3のレビューを見るとどうやらYAMAHAの現行シンセでも対応製品が限られてくるものらしいですね。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8F-YAMAHA-FC-3-%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9A%E3%83%80%E3%83%AB/dp/B000E5ZMZ4/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1364723098&sr=8-1 つまりFC-4にないハーフペダルという機能を追加した新商品がFC-3で、未対応の製品だと反応しない、ということらしいです。あくまでアマゾンのレビューを根拠にした私の憶測ですが。 ただ、なにぶん古い機種なので本体自体がなんらかの問題を抱えてる可能性も否めないかもしれません。 もしFC-3を楽器店で購入したのなら、その旨を伝えれば商品を交換できるかもしれませんね。その際DX7をお店に持っていって実際に新しく交換購入するペダルが作動するかどうか確かめれば最善だと思います。 その際は、もちろん、私が前回答でお勧めしたペダル以外でも、ちゃんと作動して、踏み心地や、価格などあなたが納得するものであればなんでもよいと思います。

pla
質問者

お礼

常々、ご丁寧かつ迅速なご教示には頭が下がっております。 さて、急な展開なのですが、週末に投げかけておいたYAMAHAへの質問に対して、早速週明けという事で、回答が来ました。 結論は、ざっくりもうしますと、 FC3はDX7には対応していない。 FC4ないしはFC5を使用して欲しい との事でした。 貴殿の細かなご指示に比べ、本当にザックリとしていましたが、それでも休み明けに即回答してくれたのは、大手メーカーにしてはありがたい対応かなと感じております。 まずは購入元に連絡をいれて、交換してもらえるようお願いしている次第です。 数々のご指導を頂いて大変恐縮し、また心より感謝いたします。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • auagcu00
  • ベストアンサー率37% (166/447)
回答No.3

Ano1です。訂正。 誤)踏まない時にサスティンがかかり、踏んだ時にサスティンがかかるということです 正)踏まない時にサスティンがかかり、踏んだ時にサスティンがかか らない ということです

  • auagcu00
  • ベストアンサー率37% (166/447)
回答No.1

いわゆる昔の(20年くらい前の)YAMAHAのDX7ですよね。 おそらくダンパーペダルの極性が逆なのではないでしょうか。 >常時、サスティーンが“かかった”ままです。 とのことですが、逆にペダルを踏むとどういった状態になりますでしょうか。逆の状態(サスティーンがかからない状態)になるのであれば原因はほぼ「極性が逆」と特定してよいでしょう。 昔はYAMAHAはある一定の極性で統一していたのが、ある時期に逆の極性で統一して製品を出すようになってしまったのが原因と思われます。ですので新品の現行のYAMAHAのダンパーペダルの極性が逆になるという事態が起こります。 現在はYAMAHAとROLANDが同じ極性で、KORGが逆の極性だったと思います。 解決方法ですが、最近のシンセでは本体側にペダル極性を切替える機能が備わっているのが多いですが、DX7の時代にはあまりそういうシンセはなかったように思われます。 私は以下のペダルを使ってRolandとKORGのシンセのダンパーペダルとして使っています。 http://www.m-audio.jp/products/jp_jp/SP2.html

pla
質問者

お礼

ご教示ありがとうございます。 極性が逆とは、プラスマイナスが…という事でしょうか? なかなか難しいですね。 ちなみに、ペダルを踏んでも変わりません。 また、ボリューム端子に刺して踏むと、音量が下がりますので、ペダル自体に問題はなさそうです。 四半世紀の時の流れで何らかの問題があったのか、若しくはペダルとの相性なのですかね? お教え頂いたペダルにするのが良いのでしょうが、買ったばかりなので手を出しづらいのも事実です…

関連するQ&A

  • ヤマハDX7シリーズに接続可能な足鍵盤

    ヤマハのDX7にエレクトーンのような接続可能なペダル鍵盤を教えて下さい。 接続には何が必要でしょうか? また、単体で音の出せるペダル鍵盤(シンセ)って言うのもあるのでしょうか?

  • DX7で二つの質問

    愚問で恐縮ですが、ご教示お願いします。 先日、YAMAHA DX7の中古機を購入しました。 そこで、以下の点について教えて頂きたく質問いたします。 1、ファンクションキーは長押ししないと使えないのでしょうか? 本体のマスターキーを微調整したく試していたのですが、なかなか入らず苦戦していました。 ところが何かのタイミングでキーが変わってしまいました… 2、上記に続き、マスターキーを調整する方法を教えてください。 ファンクション+マスターチューンで行うのはわかってあるのですが、上記のようにファンクションの使い勝手が定まらずどうやって直すのかが困っております。 どうぞご教示のほど、よろしくお願いします。

  • YAMAHA DX7について

    本日、中古でYAMAHAのDX7を購入しました。 音を出してみると前の所有者が音色を作っていたようで プリセット11番のエレピの音がありませんでした。 そこで手動でエレピの音を作ろうと思い、エレピの数値を調べるとありませんでした。 なので、どなたかエレピの数値を教えていただけないでしょうか?

  • YAMAHA DX7 操作方法ご存知ないでしょうか

    YAMAHA DX7というキーボードについてお伺いしたいです。 あるのは 本体のみで 右に なにか四角いものを差し込むようなところがあるのですが 差し込む 四角いものもなく 何をどうしてよいのか 全くわからないのです。 音はヘッドホンをして聞いているのですが どこを押しても 同じような 電子オルガンのような 音しかしません。 目的は 火山系の音 や パイプオルガンのような広がりのある音など を知人が録音した曲に 効果音として 入れたいのですが 知人もDX7については 全くわからなく困っております。 YAMAHA DX7 のわかりやすい マニュアル本や 初心者でもわかりやすい操作方法 または 付属品を購入しないと 本体だけでは 電子オルガンの音しかしないなど DX7について ご存知の方 お手すきの際教えていただきたいです よろしくお願いします。

  • RD-88 ダンパーが不規則にかかりっぱなしになる

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:HP704・LX708) ===ご記入ください=== RD-88 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・鍵盤など) ===ご記入ください=== ダンパーペダルの効果 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 不規則ですが、ダンパーを踏まない状態でもダンパーを踏んでいるように音が消えません。ダンパーペダルを交換しても症状がでるので、ペダルの不具合ではないと思います。 本体の修理が必要でしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • エレクトーンのように使えるキーボード

    ライブでの使用を考えているので持ち運び可能なものをさがしています。 ヤマハのエレクトーンのように鍵盤ペダルをそなえられる、キーボードってどんなのがありますか? 中古で考えているのでやや古い機種でも構いません。 ちなみに現在は頂きもののヤマハのDX7単体で使用しています。

  • ピアノのペダルについて

    ピアノを習い始めて1年4ヶ月の4歳の娘のために中古のヤマハのクラビノーバの購入を考えています。 そこでペダルが2本と3本のものがありますが、今はとりあえず長く続くか、また続いたら買い替えることを考えて、安いものを買いたいと思っているのでペダルが2本のものでもいいのかなと迷っています。 問題ないでしょうか。 ちなみに私はピアノはやったことがありません。

  • 電子ピアノのペダル購入について

    YAMAHAのPSR-E213を購入して、1カ月になり、そろそろピアノのレベルを向上したいと思いペダルの購入を決めたのですが、このYAMAHAのPSR-E213の説明書には 【FC5またはFC4」のフットスイッチを接続するとサステインのオン/オフが可能】 と書いてあります。 ですが私が購入しようとしているのは、 http://www.m-audio.jp/products/jp_jp/SP2-main.html これなんですが、私のYAMAHAのPSR-E213で使用出来るのでしょうか・・・。 回答お願いします。

  • 電子ピアノの購入について

    YAMAHAの電子ピアノ「PSR-213」を購入して、2ヶ月になりましたが、そろそろペダルを購入して、ピアノのレベルを向上したいと考えているのですが、説明書にはフットスイッチ(FC5またはFC4)を接続すると、スイッチ操作でサステインのON/OFFが出来る、と書かれているのですが、 私が購入しようとしているhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/joshin/4571132555158-31-6484.html これでは、接続して使えないんでしょうか。 回答お願いします。

  • YAMAHA DX7-IIDで"MIDI bulk rejected

    YAMAHA DX7-IIDで"MIDI bulk rejected by memory protect!"のエラーが出ます。 お世話になります。 以下に改めてトラブルの現象を説明させて頂きます。 先日ネットオークションで中古のヤマハ・シンセサイザー、DX7-IIDを購入致しました。またその音色データをアメリカのオークションサイト、eBayで購入しました。 音色データのファイルフォーマットは、SysEx形式で、拡張子は".syx"となっております。現在使用中のパソコンはWindows Vistaマシンで、MIDIデータ転送用に”MIDI-OX”がインストールされております。 さて、ここで、MIDI-OXを用い、DX7用の".syx"データをDX7-IIDに転送しましたところ、 "MIDI bulk rejected by memory protect!” のエラーがDX7-IIDの液晶画面上に表示されてしまいました。 まだDX7-IIDの操作には慣れていないものの、メモリープロテクトに関する項目や、送受信チャンネルを確認したところでは、設定は間違っていないように見受けられるのですが…。 ちなみにKORG M1も所有しておりまして、こちらでは、M1向けの音色データを同じくMIDI-OXで転送した限りでは、無事本体への転送に成功いたしました。 私のご質問にご回答頂く上で、何かさらにご説明すべき点がございましたら、追加でアップロードさせて頂きます。 以上、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう