文字化けの設定を教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • ホームページの初心者ですが、フリーソフトのCrescent Eyeを使っています。ダウンロードしたものはバージョン0.89で、英文表示は問題ありませんが、日本語表示だと文字が化けてしまいます。インターネットで調べても解決策が見つからず、デフォルトの設定を使用しています。どうすれば解決できるでしょうか?詳しい方のアドバイスをお願いします。
  • Crescent Eyeを使用しているホームページ初心者ですが、日本語表示において文字化けする問題に直面しています。バージョン0.89をダウンロードして使用していますが、英文表示では問題ありません。インターネットで検索してみましたが、この問題の解決策を見つけることができませんでした。デフォルトの設定を使用しているため、設定に問題がある可能性もあるかもしれません。どのように対処すれば良いのか、詳しい方にアドバイスをお願いします。
  • ホームページの初心者です。現在Crescent Eyeというフリーソフトを使用していますが、日本語表示において文字化けの問題が発生しています。バージョン0.89をダウンロードし、Windows7 64bitで使用しています。インターネットで調査した結果、この問題に対する具体的な解決策が見つかりませんでした。デフォルトの設定を使用しているため、設定に問題があるかもしれません。どうすればこの問題を解決できるのでしょうか?詳しい方のアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

文字化けの設定を教えて下さい。

ホームページの初心者です。 現在フリ-ソフトのCrescent Eyeで勉強中です。 ダウンロードしたものは、バージョン0.89(2000、XP,vista,7対応となってます) しかし英文はプレビュー表示でまともに表現されるのですが、 日本語になると化けてしまいます。 いろいろインターネットで調べましたが、この対策の記述がありません。 設定に問題があるかもしれませんが、デフォルトで使用しております。 どうすれば対策できるのでしょうか。詳しい方宜しくご指導ください。 記述 <h1> <font>  A </font> </h1> Aの部分が英文は問題ありませんが、日本語にするとプレビューで化けてしまいます。 ちなみに当方のPCは windows7 64bitです。 以上よろしくご指導お願いします。

  • HTML
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.2

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"> <html lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <title>Shift_JISの場合</title> </head> <body><div> <h1>Shift_JISの場合</h1> </div></body></html> ■手順です。 1、新規テキスト制作で、空のファイルを開いてください。 2、上記に挙げたHTMLソースを全てコーピーして、空のファイルに貼り付けてください。 3、名前を付けて保存。その時に、  ・ 適当な名前を付けてください。(半角英数)  ・ ファイルの種類を「HTMLファイル」にする事。  ・ 文字コードを:「Shift_JIS」にする事。 ---------------- 要点: 例の4行目にcharsetがあります。 このcharsetと保存時の文字コードを統一させる事です。 今回の回答例では、例として「Shift_JIS」にしているだけであって、 制作者の好みや方向性で各々違います。  ・ Shift_JIS : charset=Shift_JIS  ・ UTF-8 : charset=utf-8  ・ EUC-JP : charset=EUC-JP ---------------- Crescent Eyeは、なかなか便利なテキストエディタですよ。

okth524
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 ご指導いただいた通りの手順で、新規テキストでプレビュー確認いたしました。 Shift_JISの場合---- <h1>Shift_JISの場合</h1> と再現できました。 何が原因だったのか現在わかりませんので、じっくりタグの使い方を勉強します。また拡張子についても確認します。 しかし日本語の文字が確認できましたので見通し明るくなりました。 有難うございました。、

その他の回答 (2)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

>雛形の例を早速コピー新規テキストでタブを戻してプレビュー >確認しました。 >見出しが □ に化けてしまいます。  文字コードの指定と、保存したテキストの文字コードが合ってないのです。  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ サンプルは、 <meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=UTF-8"> ですのでUTF-8で保存。  Shift_JISで保存する場合は、 <meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS">  としなければなりません。 ※日本語の文字コードは、Shift_JIS(かってのWindows)、EUC-JP(UNIX)、ISO-2022JP、最近よく使われるUTF-8など色々あります。 ※今から学ばれるのでしたら、HTML4.01strictで学ばれることをお勧めします。 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"> <html lang="ja"> <head> <meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=UTF-8"> で始まります。

okth524
質問者

お礼

ORUKA1951さん親切ご丁寧なアドバイス誠に有難うございます。 昨日留守にしまして御礼遅くなりましたことお詫び申し上げます。 OKwaveさんからも連絡ありました。 不慣れな締切で大変失礼いたしました。 本アドバイスで文字コードの関係意味が理解できました。 まだまだですがご紹介いただいたサイトの勉強と HTML4.01strictについて勉強してゆきますので今後共 宜しくお願いいたします。 ご丁寧に有難うございました。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

文字コードは指定してますか? その指定コードと保存したHTMLのコードはあってますか? ・・・最後に雛形あげて置きます。--文字コードをUTF-8で保存してください。    Shift_JISの場合は、charset=UTF-8"をcharset=Shift_JIS"に変更すること。 なお、<font>なんてタグは使うべきではありません。!!!  参考書かサイトか知りませんがとっても古いものを参考にされているようです。  もう十数年前から非推奨です。  ⇒FONT要素とBASEFONT要素は推奨しない。( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/present/graphics.html#edef-FONT ) <body>   <h1>見出し</h1>   <p>ここからひとつの段落</p> のように書き、スタイルシートで指定します。(下記サンプル参照) ★今から学ぶなら、必ずHTML4.01strictでしょう。 『HTML文書を作る場合には、この仕様における、他のDTDセットではなく strict DTD に適合する文書を作るよう推奨する。( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/conform.html#h-4.1 )』  です。それと合わせて、「HTML5 における HTML4 からの変更点( http://standards.mitsue.co.jp/resources/w3c/TR/html5-diff/ )」を読んで置かれると良いでしょう。   ★まず、  ⇒はじめてのWebドキュメントづくり( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/www/ )  を一通り学んでください。 ★ついで、  ⇒HTML 4.01 Specification (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/cover.html )  を通して読んで、ブックマークしていつでも調べられるようにする。 ★ページを作成したら  ⇒Another HTML-lint 5( http://www.htmllint.net/html-lint/htmllint.html )  で必ずチェックしてみる。どこがまずいか説明してくれます。 ★ブラウザは、firefoxが良いでしょう。豊富な  ⇒開発者向けツール( https://addons.mozilla.jp/firefox/extensions/developer_tools/ )  があります。Firebug,Html Validatorなどは最初に入れておくと良いです。 [雛形の例]HTML4.01strict タブは_に置換してあるので戻すこと。 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"> <html lang="ja"> <head> _<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=UTF-8"> _<title>Untitled</title> _<meta name="author" content="ORUKA"> _<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript"> _<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> _<link rel="stylesheet" type="text/css" media="screen" href="./styleSheet/standard.css"> _<link rel="styleSheet" type="text/css" media="print,handheld" href="./styleSheet/print.css"> _<style type="text/css"> <!-- h1{color:red;} --> _</style> _<link rel="START" href="../index.html"> _<link rel="NEXT" href="./page1.html"> _<link rel="SHORTCUT ICON" href="/favicon.ico"> _<link rel="ICON" href="/favicon.ico"> </head> <body> _<div class="header"> __<h1>title</h1> __<div class="abstract"> ___<p> ___</p> __</div> _</div> _<div class="section"> __<h2>section Title</h2> __<p> __</p> __<div class="section"> ___<h3>見だし</h3> ___<p> ___</p> __</div> __<div class="aside head"> __</div> __<div class="aside foot"> __</div> _</div> _<div class="footer" id="DOCUMENT_INFORMATION"> __<dl class="document-version"> ___<dt id="FIRST-PUBLISHED">First Published</dt> ___<dd>2005-06-10</dd> ___<dt id="LAST-MODIFIED">Last Modified</dt> ___<dd>2005-06-10 12:00:00 (JST)</dd> __</dl> __<address>&copy; my name 2001 - 2004 All Rights Reserved</address> _</div> </body> </html>

okth524
質問者

お礼

早速のご丁寧なご回答有難うございます。 ご添付戴いた参考サイトについては小生のレベルでは難しく、 これから、じっくりと読みながら、学びたいと思います。 雛形の例を早速コピー新規テキストでタブを戻してプレビュー 確認しました。 Title Section Title □□□□□□ ----<h3> 見出し</h3> 見出しが □ に化けてしまいます。 以下 first published 2005-06-10 となります。 何か問題あると思いますが、 とにかく添付戴いたサイトをじっくり確認勉強致します。 また現在の参考書ですが、サイトの他に はじめてのホームページ HTLM入門 秀和システム 2009年3月5日発行です。 これからもよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 教えてください!文字化けしました!!

    初めまして。Macが文字化けして困ってます。 OSは9.2.2 G4を使ってます。 フォントソフトを新たに入れようと思ったのですが、フォントを初期設定のフォントフォルダに入れようとしたところ容量を制限オーバーという内容のエラーが出たので使わないフォントを何個かごみ箱に捨てました。 そしたらデスクトップから何から全部ドイツ語とかアラビア語みたいな感じで文字化けしてしまったのです。 アルファベットのファイル名は読むことができるのですが、日本語がまったく表示されません。 「PawerMacInstall」のCDを入れてCDから起動してDiskFirstAidで検証してみたのですが問題は見つかりません。 どなたかお力を貸してください。 OSをそっくり入れなおすしかないんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 文字化けについて

    お申し込みフォームを作成しました. 送信等は問題がないのですがメーラーAOLのみ受信をすると,日本語文字で件名が文字化けをおこします.AOLの問題と見てみないふりをしていましたがそうもいかない切羽詰った状況になりました.お忙しいところすみませんがどなたかこのような経験したことがある方や,回避できそうな方法がありましたらお教えください.よろしくお願いいたします.

    • ベストアンサー
    • CGI
  • mysqlの文字化けについて

    mysqlの文字化けについて教えて下さい。 現在はテーブルを作って、データを挿入している段階なのですが、日本語入力のみ文字化けが起こります。 調べたところ、下記のように「my.ini」に記述すると言うことでしたので、試してみました。 [mysql] default-character-set=utf8 [mysqld] default-character-set=utf8 [mysqldump] default-character-set =utf8 skip-character-set-client-handshake ※そのほかSERVER SECTIONの箇所へも「default-character-set=utf8」を記述。 csvファイルを読み込みすると、日本語の箇所のみ文字化けが起こり、mysql上で直接データを挿入すると、ローマ字は入るのですが、漢字だとエラーになってしまいます。 エラー文 incorrect string value: '入力文字が文字化けして表示’for column 'カラム名’at row 1 何か原因のお解かりになる方、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • EXCELで文字の分割について教えてください!

    いつもお世話になります。 また、ご教示お願いします。 A1,A4,A7,A10,G1,G4,G7,G10にフォントサイズが11で入力されている文字列(日本語のみ)があります。 1 9文字の場合はそのままで 2 10文字以上の場合は 10文字目から18文字目はB2,B5,B8,B11,H2,H5,H8,H11に分割 3 19文字以上の場合はフォントサイズを10にして12文字目まではA1,A4,A7,A10,G1,G4,G7,G10で13文字目からはB2,B5,B8,B11,H2,H5,H8,H11に分割 といった上記の条件を満たすようなマクロというのはどのように記述したらよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 印刷時に文字化けしてしまいます

     LANでつながっているネットワークプリンタなんですが、特定のソフト(Adobe PageMaker6.5)のファイルをプリントアウトするときだけ文字化けしてしまいます。  英文は文字化けせずにきちんと印刷できるのですが、日本語フォントは全て文字化けして出てきます。しかし、他のソフト(MS OFFICEなど)ではきちんと日本語も印刷できます。  これはPageMaker側の問題なのでしょうか・・・。しかし、他のネットワークプリンタではPageMakerの書類も文字化けせずに出せるのでどう対処したら良いか分からず困っています。それともプリンタ側に何か問題があるのでしょうか?  ちなみにOSはWin98,プリンタはFUJI XEROX DocuPrint 201PSです。  よろしくお願いします。

  • Safari の文字化けをサイト作成側で回避。

    PowerMac G4 800 Dual 10.2.6。 GoLive for Mac 6.0.1。 日本語サイトで Safari のデフォルト表示だと文字化けするものとしないものとがありますよね。 自分の作成した日本語サイトが Safari のデフォルトで文字化けします。Safari 1.0 にするまでは化けなかったのですが、1.0 にしたら化けるようになりました。「日本語(Shift JIS)」にすれば解消されますが(そしてその旨をトップページに画像にした文字で閲覧者に知らせてはいますが)、始めからデフォルトでも文字化けしないように作成するにはどうしたらよいのでしょうか。 GoLive のサポートにも聞いたのですが、ページの記述自体に特に問題はないので、Safari の側の対応をまつしかないだろう、とのことでした。 しかし、こういったことは、最終的には作成者側で責任を持つべき問題だ、というようなことをどこかで読んだ記憶がありますし、訪問早々立ち去られる可能性も高まるので、なんとかしたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。 因みに、IE 5.2.3 や 5.1.6 等では文字化けしません。

    • 締切済み
    • Mac
  • エクセル文字化け

    エクセル文字化けでの質問です Window2000Server英語版OSでRegionalOptionで日本語を選択し使用しています。 その上に英語のアプリケーションソフトを使用し、日本語を入力して使用しています。英語アプリはMS Excel 5での出力が可能です。 以前は、エクセル97(日本語)を入れていたときは、特に文字化けはなかったのですが、エクセルを、エクセル2003(日本語)に入れ替えた時点で 英語は見えるのですが、日本語が全て文字化けするようになりした。 なにかフォントの問題でしょうか?

  • netcaが文字化け

    centos5.8 + Oracle10gの環境で、netcaを使おうとすると、日本語が化け(?)ます。 不思議なのが、タイトル部分は、日本語が表示されていて、それ以外の部分の日本語は表示されていません。 http://blog.goo.ne.jp/nokonoko2006/e/2ad87e85fd69317cc647167fe63eedf2 上のサイトを参考に、font.properties.jaファイルを修正しましたが、症状は変わりませんでした。 javaの問題のような気もしていますが、どうすれば日本語が表示されるようになるか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 注文画面で文字化けします

    本をネットで購入したいのですが、購入したい本を選び、クロネコブック便にて注文しようとすると、いきなり文字が化けて何が何だか分からなくなります。その前画面までは普通に出るのですが・・・。 現在フォントはOsakaでデフォルトエンコーディングは 「日本語ISO 2022-JP」です。OSはMac Xです。 どうか解決策を教えてください。

  • 文字化け

    質問させて頂きます。 下記URLなのですがトップページが文字化けしておりブラウザの 表示→エンコード→日本語(ECU-JP)にすると正常に表示されます。 しかしページ更新や改めてアクセスするとやはり表示がおかしくなっています ソースの記述に問題があるのでしょうか?あるとすれば具体的にどの部分が 問題あるのでしょうか? 宜しくお願い致します http://www.eonet.ne.jp/~ei-famfam/index.htm

専門家に質問してみよう