• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:治療中の歯のが折れました。誰の責任?)

治療中の歯が折れました。誰の責任?

このQ&Aのポイント
  • 治療中の歯が折れました。歯医者の責任は?
  • 虫歯治療中の歯がおにぎりを食べている時に折れました。誰の責任か悩んでいます。
  • 歯医者の補強不足が原因で治療中の歯が折れた。責任は誰にあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177424
noname#177424
回答No.2

>五番目との間に虫歯ができ、削り取って金属を入れる治療をしていました。 治療中の4番(第一小臼歯)は神経を取っていないのか、取ってあるのか、どちらでしょうか? 五番目との間に虫歯を削って、一部の歯が残っている場合の詰め物は、近心面と咬合面と遠心面(5番との間の面)が繋がった金属で作製したインレーと言う詰め物を予定されているのでしょうか? このような詰め物を予定しておられるでしたら、治療後暫らくして異常が起きるのは早いと思われます。 >歯が折れてしまったのは、しっかり補強をしてくれなかった歯医者さんの責任ではないでしょうか!? 歯科で治療中に折れた場合は歯科の責任です。 経過観察中に折れた場合は患者の責任です。 「しっかり補強をしてくれなかった」。どんな治療方針なのか質問文から予想できません。 4番の残存状況から想像すると、折れる可能性は十分考えられます。 これを持って、責任云々を持ち出すのは水掛け論にはまっていくと思います。 こんな状況に持ち込むのを望んでおられないでしょう。 一案として、転院→他院で治療を受けたほうが、余計な神経を使わなくて良いじゃないですか? 根っこの治療をして、根っこを使ってコアを作製する。 これを土台にしてクラウンと言う被せ物をしたほうが費用、治療後の耐用期間が長いので有利だと思います。

pichiko_o
質問者

お礼

神経は取っていません。インレーはつながった形ではないと思います。 治療中の歯でも、自宅で折れてしまったら自分の責任なんですね…。 転院も考えていますが、とりあえず今の歯医者さんに相談します。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ysmap
  • ベストアンサー率55% (351/627)
回答No.4

どちらに責任があるかより早めに診てもらった方が良いと思います。

pichiko_o
質問者

お礼

今は旅行中のため、帰り次第すぐに診てもらいます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177424
noname#177424
回答No.3

質問の趣意と離れた回答になりますが、お許しください。 「前から四番目の下の歯で、先の尖った犬歯のような形です。」この歯の残存部分が欠けた後の対応について、お節介に上がりました。 [小臼歯] http://hanochishiki.com/index022.html [歯の構造] http://www.ringo-sika.com/jiten/hanokouzou.html >虫歯は深くかなり削りました。 深くかなり削ったということですが、象牙質(上記のURLを参考にしてください)に影響を与えなかったのでしょうか? 神経を抜くまではいかなかったと窺われます。 >その結果歯の表側の上部は先の尖った部分が、厚さ約一ミリ、高さ五ミリ、横幅五ミリくらいの三角形でかろうじてのこって不安定にくっついている状態になりました。 第一小臼歯は、口を開けたとき目立つ部位の歯です。 可能な限り(頬っぺた側は)質問主様の歯を残すことで、全部被せた場合に比べて見た目が良いです。 こういう理由で、このような形になったのだと思います。 この場合のかぶせ物は、3/4冠を想定しておられたようです。 残念ながら、歯科医の意図に反し?、残存歯の一部を破折させてしまった。 この状態になった場合、もしかしたら歯冠部は全部被せるクラウンを選択しないと、他に方法はないようです。 この場合の被せ物は、銀歯か白い歯のいずれかになるでしょう。 しっかりした治療を受けないと、治療を繰り返す毎に歯の寿命を縮めることになり、悔いを残す恐れがあります。 失礼しました。

pichiko_o
質問者

お礼

とてもお詳しいですね。勉強になりました。 回答ありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koala3512
  • ベストアンサー率23% (170/712)
回答No.1

歯茎から2mm~5mm歯が残ってれば根の深部から歯冠を(コアー)を作り 上を被せますので少々欠けても全く問題は有りません。 昔は歯齦の所から歯を削って土台を作ってたのですが、歯冠部を残し 土台(コアー)を津l食った方が維持が良いので歯冠部を残すように成りました。 歯根がしっかりしてれば大丈夫ですよ。

pichiko_o
質問者

お礼

歯根はしっかりしていると思います。回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歯の治療費とブリッジについて

    主人が歯の治療をしています。それはひどい状態だったので、高額な治療費になることは覚悟していましたが、私は、あまり歯医者にかかったことがなく、考えられない金額のため今後が恐ろしくなりました。妥当な金額かどうか教えてください。 また、これからブリッジとやらをするらしいのですが、いくら位かかりますか? 尚、国保なので、3割負担です。 初回、半分しか残っていなかった歯の抜歯、歯石除去、虫歯治療→6000円程。 2回目、別の歯で、ほとんど欠けてなくなっていた歯の抜歯、虫歯治療→5000円程。 3回目、前歯などの虫歯治療→5000円程。 まだまだ、治療は続くと思われ、初回で抜いた歯をブリッジにするらしいのです。 宜しくお願いします。

  • 歯が欠けた

    治療中の歯が欠けてしまいました。前歯の中央から右側2番目です。歯の先、三ミリ四方がなくなってしまいました。こういう場合、一般的にはどういう治療を行うんでしょうか?通常の虫歯を削ってから埋めるような材質で、治療することはできるのでしょうか?動揺しており、判りずらかったらすみません。

  • 歯の治療、型取りについて

    2ヶ月くらい前なのですが、通院している歯医者で虫歯の治療をしました。 その日は、前の人の治療が伸びてしまったようで、私の治療が診察終了時間になってしまったのですが、一応治療はしてもえました。 ですが歯科助手の若い女性の方が、終了時間で早く帰りたいのか、とてもセカセカしており、型取りが雑でした。 いつもは型取りに3~5分くらい放置するのですが、その日は30秒くらいで取り外して終了でした。 その後、治療をしてもらい、噛み合わせも問題なかったので、よかったと思ったのですが、 冷たい物を飲むとその歯がとてもしみる事に気づき、担当医に相談したところ、「しばらくはしみる事もありますよ。」といわれました。 2ヶ月もしみる事はあるのでしょうか? また、型取りに使うピンク色の物質は、30秒くらいで固まるものなのでしょうか? ちなみに治療した歯は、奥歯でそれなりに虫歯が進行していたのでかぶせるタイプでした。 お詳しい方、アドバイスなどよろしくお願い致します。

  • 神経治療後の歯の痛みについてお尋ねします

    左下奥から2番目を抜歯し、奥歯と奥から3番目をブリッジすべく 奥から3番目を削りました。その際に少し虫歯になっていたので かなり削り、神経を取りました。(4月27日) その後ゴールデンウィーク中なので治療できず、5月11日に いよいよ型取りも済ませておりましたので ブリッジにする予定でしたが、どうも神経治療した歯が 歯ブラシで軽くコツンコツンとたたくと響く感じがするのです。 その隣の歯を同様にしても何ともないのですが。 5月11日にその事を伝えると、 「薬を入れるのが早かったようです。少し様子を見てみます。」 とのことで、今度は5月16日に再度その歯を治療して貰いましたが 結果は同じでした。 昨日21日には、レーザー治療し、その時は良かったのですが やはり症状は同じです。 このままブリッジで被せてしまう事に抵抗を感じます。 どなたかアドバイスをお願いできれば幸いに存じます。

  • 虫歯の治療費なんですが…。

    先日、軽い虫歯治療に行きました。初日の治療内容は以下の通りです。(左上4番歯) 初診、レントゲン(パントモ)一枚、先生が診る前に何故か下顎の噛み合せの型取り、 麻酔1本、虫歯治療(削る等)1本、再び噛み合わせの型取り上下1回ずつ、最後に仮詰め 簡単には以上なのですが、これで4380円でした。 以前違う歯医者で同じ事をして貰っても、2000円行きませんでした。(レントゲンはありませんでしたが) どこがどう違うのでしょうか?てゆーか、1回目の下顎の型取りは何の意味があったのでしょうか??? 2回目は、仮詰めを取って、銀の被せ物を装着してもらって2780円でした。 ちょっと高く感じるのですがどうですか? その上、治療した歯が尖っていて、舌が当り痛くてなりません。 これでまた研磨してもらったりしたら、また治療代取られるんですよね? 虫歯の治療費ってこんなものなんでしょうか?

  • 歯の治療

    歯の治療 前歯から数えて4番目(犬歯の後ろ)の歯なんですが、数年前に神経を抜いて銀の詰め物をしています。 1年くらい前に犬歯の上の歯茎に膿が出来ていました。 そして先日歯医者に行ってレントゲンを撮ったところ、黒く靄がかかり(膿が溜った状態)、根本も折れている可能性が強いとのことでした。 先生によると抜歯してブリッジや入れ歯かインプラントするとのことでした。 抜かずに放置してると膿が溢れ、目の下の骨を溶かす可能性もあるとも言われました… が、笑ったら見える歯なので銀歯にはしたくないです。 そこで質問です。 膿だけを抜くことは可能ですか? 犬歯と隣だけでも白いブリッジにすることは出来ますか? もし出来るなら大体の費用は? 部分入れ歯だと目立ちますか? 開業医と大学病院の違いやメリット・デメリットはありますか? 他の方法などがあればそちらも教えてください! ちなみに私は大阪在住の健保(扶養)加入です。

  • 抜髄した歯の治療で歯の大きさが5分の1に・・・

    歯医者に行って前から下5番目の歯で神経を抜く治療をしました。虫歯は歯の端のほんの一部だったのですが奥が深くて神経を取ってしまいました。 で、1回目の治療では歯の形はほとんど原形を留めていたのですが、2回目の今日、治療が終わると歯自体がすごく小さくなっていました。 これはかなり削ったと思うのですが、あまりにも削りすぎに見えます。元々あった歯の大きさの5分の1くらいしかありません。歯は歯茎から1~2mmくらいしか残っていなく平べったい状態です。 歯全体が虫歯ではなくほんの角少しだけだったのに、抜髄したらこんなに削ってしまうのでしょうか!?あまりにも小さくなっていてかなりビックリなのです。

  • 歯の治療費について

    私は元々虫歯ぎみの人間だったのですが、最近固いものを食べて歯が欠けるレベルまできてしまい、いよいよ治療が必要になりました。 一番ひどいのは、前から6番目の歯(奥から2番目)が欠けてしまいました。 (添付画像のような感じです) 金銭面で困窮しており歯医者に行く余裕がなくて放置してたのですが、今日いよいよ血管?が切れたのか、本日(一時的ですが)激痛と共に小規模の出血を起こしました。 流石にここまでくると放置していると不味いので歯医者に行こうと思ってます。 そこで質問なのですが ・こういった症状の虫歯はどういった治療が必要なのでしょうか。 ・その治療には(平均的に)どれくらいの費用がかかるのでしょうか。 以上をお聞きしたいです。 (中の神経?の部分に触れるととんでもない激痛が走るので、ガッツリ触らなきゃいけない治療とかだとつらいです…放置する方が駄目なのでそうも言ってられないのですが)

  • 治療歯の違和感

    上右奥歯の虫歯を2本治療しました。 この2本の虫歯の間にあった虫歯は治療中大きく欠け てしまったので抜歯する約束でしたが どういう訳か抜かずに現在、根元が残ったままになっています。 この3本の歯の型取りをしてブリッジ(?)に したのですが、歯の裏側にキャラメルかガムが こびり付いている様な違和感がすごく気になっています。おかげで食事も美味しくありません。 他の歯も1本被せていますが、こちらは それほど嫌ではありません。 治療はまだ続いていますが、 このブリッジは非常にストレスを感じます。 これは正しい治療なのでしょうか? ご存じの方、同じ経験をされている方是非教えてください。

  • 歯の治療をしても歯垢がたまるようになってしまっている

    上あごの左の奥から2番目と3番目の間に虫歯ができ、 2番目の歯を銀歯にしてかぶせてあるのですが 歯を磨くとき歯と歯の間に歯ブラシを入れたら 出血し、歯茎を触ると少し違和感があります。 また、歯を磨かなかったときは その部分には 食べかすがたまるので口臭がきになります。 どうにかできないでしょうか。 何回か同じことを訴えて 治療しなおしてもらっているのですが 治りません。