• ベストアンサー

DHCP グローバルアドレス

教えてください。 PPPOEで接続しているルータの下にあるDMZゾーン内のWEBサーバにNATを使用せずグローバルアドレスをDHCPで付与するということは可能なのでしょうか? OCNでそのようなサービスがあるのでしょうか?WAN側からの接続に問題ないでしょうか? FTPの場合どうなのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maesen
  • ベストアンサー率81% (646/790)
回答No.3

>再起動時などでIPアドレスが毎回変わった時に同じURLにアクセスできるのかが知りたいです。 これはDNSサーバ次第です。 固定IPを持たない環境でサーバを公開する場合に一般的に使われるDDNSを導入したり、 そもそもWindowsなどはDNS動的更新がデフォルトで有効になっているので、ゾーンを管理しているDNSサーバでこれを受け入れるように設定することで実現可能です。 要はゾーンを管理しているDNSサーバにホスト名に対して常に最新のIPアドレスを紐付けする仕組みが導入されていればいいわけです。 これさえ出来ていれば名前解決は問題ないはずです。 ただ、DNSのレコードはキャッシュされるのでどうしてもタイムラグが発生します。 あまりキャッシュされる時間(TTL)を短くするとDNSのトラフィックが増大するので、どれぐらいを許容するのかは考える必要があります。 あと余談ですが、通常DHCPでIPアドレスを配信する場合割り当てられるIPアドレスは基本的にはずっと同じものが割り当てられます。 もちろん条件によっては変わる場合もありますが例外的なことです。 再起動だけでは変わらず同じIPアドレスが割り当てられます。

ymoshimoshi
質問者

お礼

よく解りました。勉強不足でした。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • maesen
  • ベストアンサー率81% (646/790)
回答No.2

ネットワーク単位でIPアドレスを割り当てられるサービスならば、その中でIPアドレスをどの機器に割り当てるかは利用者の自由なのでDHCPで割り当てることも可能だと思います。 OCNでしたら「OCN 光アクセス IP8/IP16」などが当てはまるでしょう。 例えばIP16ならば、実際に使えるIPアドレスは14個でそのうち一つはルータが使うので、 ルータ設定は、WAN側はPPPoEでIP Unnumberedで、LAN側はもらった割り当てられたネットワークアドレスでグローバルIPを1つ設定することになると思います。 この状態でLAN側にDHCPサーバを入れて残りの13個のIPアドレス(又は13個中の一部)を配布すればいいと思います。 >NATを使用せずグローバルアドレスをDHCPで付与するということは可能なのでしょうか? NATをするしないはネットワーク設計上の問題なのでDMZにグローバルIPを使用しても問題は無いです。 当然ですが、IP1のサービスでは割り当てられる1つのIPアドレスはルータが消費するからNGですね。 ただ、目的がよくわからないので何とも言えないのですが、DHCPを入れる意味があるようには思えないですけどね。 >OCNでそのようなサービスがあるのでしょうか?WAN側からの接続に問題ないでしょうか? LAN側のIPアドレスの振り方の問題なので接続自体に問題は無いと思いますが、 ファイアウォール(ルータ又はファイアウォール機器)の設定は細かく出来なくなるでしょうね。 >FTPの場合どうなのでしょうか。 これは意味がわかりません FTPの何を危惧しているのでしょうか?

ymoshimoshi
質問者

お礼

質問の趣旨がわかりづらくてすみません。 もしDMZ内のWebサーバにルータからDHCPでグローバルアドレスを割り当てることが出来るとした時に 再起動時などでIPアドレスが毎回変わった時に同じURLにアクセスできるのかが知りたいです。 名前解決ができるか知りたいです。 お手数ですみません。

回答No.1

DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol) http://e-words.jp/w/DHCP.html を読んで下さい、DHCP内でしか使えないIPアドレスですから、グローバルとは無関係です。

関連するQ&A

  • DHCPについての質問です

    最近無線ルータを使用しているんですが、理解できないことがあるので、質問させていただきました。 ルータの設定で、LANとWANの設定をするところがあるんですが、その中にDHCPについてそれぞれ設定をするところがあります。 LANの設定では「DHCPサーバ機能」をONにし、開始IPアドレスを192.168.1.2から32個としています。 次にWANの設定では「DHCPサーバからIPを取得」をONにしています。このときのDHCPサーバとはISPが提供しているDHCPサーバのことなのでしょうか? こういった設定ではLANのほうでは192.168.1.2から32個の中で割り当てられたIPをLANで使用し、ルータのNATまたはIPマスカレード機能でISPのDHCPサーバから取得したIPとを相互変換しインターネットに接続している状態になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • DHCPサーバから、WAN側IPアドレスを自動取得

    ・ルータ管理画面で、よく分からない項目があるのですが、教えてください ■設定 WAN設定/WANポート/WAN側IPアドレス ・項目1 … 「DHCPサーバからIPアドレスを自動取得」 ・項目2 … 「PPPoEクライアント機能を使用する」 ・以下略 ■現状 ・「PPPoEクライアント機能を使用する」を選択しているのですが、ここを「DHCPサーバからIPアドレスを自動取得」へ変更すると、ネットへ繋がらなくなります ■質問1 ・なぜ変更すると、ネットに繋がらなくなるのでしょうか? ・WAN側IPアドレスの「DHCPサーバからIPアドレスを自動取得」って何ですか? ・LAN設定のDHCPサーバ機能は「使用する」にチェックを入れています。これは「割り当てIPアドレス」から指定台数だけIPアドレスを自動で割り振る機能だと思うのですが、これのWAN側バージョンはどういう意味なのでしょうか? WAN側IPアドレスは接続が切れるたびプロバイダから任意のIPアドレスを渡されるだけだと思うのですが… ■質問2 ・「WAN側IPアドレス」=「グローバルIPアドレス」でしょうか? ■環境 ・フレッツ光 ・光電話なし ・ルータ利用(PC2台)

  • DHCP

    勤務先のIPアドレスはDHCPの自動付与によって構成されています。最近人数が増えたこともあって元々用意されているIPアドレスの数が不足してきました。不足したことによりIPを付与できなかったPC端末が当然ネットワーク接続エラーがでます。 そこでご教授願いたいのですが、IPを付与できなかった端末をどうしても使用したいので他のIPが付与されている端末をシャットダウンしてIPアドレスをルータに返却してその使用したい端末でリリース/renewコマンドしてもIPは付与されません。ところが時間を置いて再起動したら付与されていました。 なぜなんでしょうか? DHCPの機能で付与するのに時間などの制約があるのでしょうか? よろしくお願いします。 端末はXPproでDHCP機能はサービス開始は確認しています。 ルータの機器名などは不明です。

  • NAT機能はないがDHCPサーバー機能のあるモデムの使い方

    NATの機能はない(ルータ機能はない)がDHCPサーバの機能を持ったモデムを持っています。 接続ツールで勝手にインターネットにつながっちゃってますが、どういう風にして接続されているのかよくわかりません。 PCはPPPoE接続にてグローバルIPを取得するんじゃないんですか?じゃあ何のためのDHCP機能?という感じなんですがお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • DHCPサーバーそれとも設備ルータ?

    お世話になっていますm(__)m とある質問を詳しい方にしたら、 (とあるプロバイダーAのことなので、ここでの表記では プロバイダーAとします(^^ゞ) 「プロバイダーAのDHCPサーバーでIPアドレスを~」の説明は間違っています。 「プロバイダーAの設備ルーター」から、グローバルIPアドレスが自動的に付与されます。 という回答をもらいました。 「ルーターのDHCP機能でIPアドレスが付与される」というのはそりゃそうだなあ、そのとおりだよなあとおもうのですが、よく、書物とかネットワーク系のWEBページなんかには「設備ルーター」とかいう説明ではないですよね?たいてい「DHCPサーバー」という説明の仕方です。この「設備ルーター」と「DHCPサーバー」ってちがうのですか?「設備ルーター」は当然ルーターだろうけど、「DHCPサーバー」は・・PC? PC自体にそういう機能のツールを入れている場合もあるってことでしょうか? それともプロバイダーによって違うのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • IPアドレスの取得方法

    ルータにPCを接続してDMZゾーンに置き、wwwサーバとしてHPを公開しています。 OSはWindowsXP Proです。 そこでプログラムを作成し、接続毎にDHCPで変化するグローバルIPアドレスを取得したいのですがどのように取得すればよいのでしょうか? 開発環境はVB6.0です。 よろしくお願いします。

  • physical addressって出てきましたが

    ipconfigで調べたらphysical addressって出てきましたがMACアドレスの事ですか? またDHCHサーバー192.168.01とあったのですがルータを指しているようなんですが、PPPoE接続ではなくDHCP接続されていると考えていいですか?

  • DHCPで付与するIPの決定プロセス

    DHCPを使っている組織や企業はいろいろあります。 家庭でもルーターをDHCPにしている所も多いと思います。 私もその一人です。 不思議に思うのが、付与されるIPアドレスです。 例えば、192.168.1.10~192.168.1.30を付与するDHCPサーバーが、192.168.1.25というIPアドレスをWindows7パソコンに付与したとします。 その後、ipconfig /release・ipconfig /renewを行うと、192.168.1.10が付与されている機器がないにもかかわらず、192.168.1.25が付与されます。 ルーターの電源を再起動して、付与先リストをリセットしても、相変わらず192.168.1.25が付与されます。 これは、DHCPサーバー側が以前付与したことのある機器とIPアドレスを記憶しているからでしょうか。 でもそれだと、ルーターを再起動して記憶を全てリセットしても同じIPアドレスになることの説明ができません。 /release /renewでIPアドレスを解放し、リース期間もリセットされるはずです。 機器側から「このIPアドレスを以前取得したことがあります」とDHCPサーバーに伝えているわけでもないでしょうし・・・。 DHCPサーバーが以前付与したIPアドレスを優先して、付与するのはなぜでしょうか。

  • 動的IPアドレス割り当てについて

    教えてください。インターネットの基本的な質問ですみまん。webサーバにOCNで動的にグローバルIPアドレスを割り当てて、WANから問題なく通信できるのでしょうか?出来ない場合があるとすれば何でしょうか?FTPサーバとかでしょうか?

  • ヤマハルータでの設定について。

    WAN側(LAN2)は別のルータからDHCPでIPアドレスを取得し、LAN側(LAN1)は自分(ヤマハルータ)でDHCPサーバとなり、プライベートアドレスを用いてLANを設定したいと思い、以下のように設定したのですが、うまくいきません。 よろしくお願いします。 login timer 1000 ip lan1 address 192.168.209.1/24 ip lan2 address dhcp ip lan2 nat descriptor 1 nat descriptor type 1 masquerade nat descriptor address inner 1 192.168.209.2-192.168.209.253 dhcp service server dhcp scope 1 192.168.209.2-192.168.209.253/24